• 締切済み

筋トレで息があがるのはなぜ?マラソンならわかりますが、、、

マラソンならわかりますが、筋トレで息があがるのはなぜ?さらに、マラソン以上に苦しいです。マラソンに比して、長時間筋トレしていないのに、顔もかなりゆがみますし、「うふぁ~」みたいな声もでてしまいます。おおしえください。むりしないほうがいいのでしょうか??

みんなの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

>むりしないほうがいいのでしょうか?? ⇒しっかりと、体内全てを筋トレができる状態にしてから始めているのでしょうか?  そうでないなら、いろいろ理由があり、そうなるのも不思議ではないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.2

筋トレは無酸素運動。 マラソンは有酸素運動。 筋トレで例えば重いダンベルを持ち上げている時等は普通呼吸を止めてますよね。止めないと力が入りませんから。 筋肉を使うには酸素が必要であるにもかかわらず呼吸しないのですから息が上がるのは当然です。 力を抜いた瞬間に体が酸素を求めるんです。 もちろん無理しないほうが良いです。よく陥る間違いはいきなり重い負荷で筋トレを行う人です。一般的には例えばダンベルなら10回やると息があがる・・ぐらいの負荷から始めるのが基本。少し休んで又10回。これを例えば3セット行うとか自分の出来る範囲で行います。 それで血流が上がり一時的に筋肉がパンパンになりますがしばらくすると戻ります。翌日筋肉痛がでたら無理にやらないで下さい。筋肉痛は筋肉が付くサインです。要するに筋肉が壊れ、それが修復されると元の筋肉より強く太くなります。そうなると使っていたダンベルが楽に10回出来るようになります。そうなったら更に1kg増やして→筋肉痛→休む→回復→1kg増やして→筋肉痛・・・・・・の繰り返しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Batistuta
  • ベストアンサー率28% (24/84)
回答No.1

マラソンと筋トレを比較するからじゃないですか? 短距離走と筋トレを比較すれば、どちらも短時間で息が上がります。 ちなみにマラソンで使う筋肉は遅筋、筋トレは速筋。それぞれ使う筋肉が違います。使う力やカロリーも違います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筋トレとマラソンの両立

    筋肉を付けるのにジョギング等の有酸素運動は良くないという話は聞きます。 私は筋肉を付けるために筋トレをしておりますが、マラソンにも取り組みたいと思い始めました。 その場合、どのうようなことに注意すればよろしいでしょうか? それともこのようなことは非常に非効率なため、やらない方がいいのでしょうか? 私ほどの年齢(41)になってから、筋トレでがっしりした体型になりかつ マラソンも速くなったという方はいらっしゃるでしょうか? 当方、41才男性、168cm、58kg、体脂肪率16~18% 筋トレではがっしりした体型(Tシャツの上からでもそれがわかる程度)になることを目指しており、 ジムで周一回、自宅等で週4回程(軽目に)トレーニングをして(自己流です)、3年位になります。 裸になればそこそこ筋肉はありますが、まだまだです。 マラソンは、2~3年後にはフルマラソンを歩かずに3時間半で走りきることが目標です。 1年前の10kmマラソン大会で40分程でした。それ以上の距離の経験はありません。 こちらはそれ以降余り継続的に練習できていませんが、これから筋トレの日を減らしてジョギングを増やしたいと思います。 練習は、個人的トレーニングで行いたいと思います。 以上、ご教示下されば幸いです。

  • 筋トレをするときに息を止めてはいけないのはなぜ?

    よく、腹筋などの筋トレをするときに息をとめてはだめといいますよね。 私は腹筋などをしている時、注意していないとすぐ息を止めてしまうのですが、 息を止めて行うのと、息をしながら行うのとでは効果にどれ位差があるのですか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 筋トレのときの息の吐き方で質問です。

    筋トレのときの息の吐き方で質問です。 自宅でダンベルの筋トレはじめた初心者です。 筋トレのホームページなどを見ていると、 よく「息を吐きながらダンベルをもちあげる」などと書かれているのですが、 これをやると力みすぎてツバが飛んでしまいます・・・ 歯をくいしばって歯の間から空気が出て行く感じでやっています 近いうちにジムデビューしようと思うのですが、 これじゃまずいと思い質問しました。 ダンベルをあげてるときは息を止めて、上げ切手からフーっとはく感じでいいのでしょうか。

  • 筋トレしながらのマラソン練習

    年齢30半ばで身長183、体重77の男です。 増量期間を終了し、週1で筋トレ、週1または2日でジョギングをしています。 それぞれ目的があるのですが、筋トレはベンチプレス100kg(現在はMAX80kg)、 ハーフマラソンで1時間半(自己ベスト2時間ジャスト)を目標にしています。 ただ、有酸素をすると筋肉がつきづらいもしくはつかないと言われていますが、 やはり筋トレでより重いものを目標に持ち上げらるようになどの目標は 有酸素をせずに筋トレしないと難しいのでしょうか。 食事等には気をつけていてジョギング前にはサラダチキンやBCAA、 終了後にソイプロテインを飲み筋肉が落ちないようには努めています。 実際にベンチプレスやスクワットなどの重量や回数は落ちていませんが、増えてもいません。 TANITAの体組成計で見る限りは筋肉量は増えてますが、実感は無いです。 同じような経験をした方からどのようにして筋肉をつけつつ、 マラソンのタイムも縮められたか教えていただきたいです。

  • 筋トレは、息が切れなければ効果がないでしょうか

    筋トレは酸素負債を解消する為、息が切れなければならないでしょうか。

  • マラソン

     凄く困っています。 当方30代後半女性なのですが、無謀にもこの冬2月始めのハーフマラソンに挑戦しようとしています。 でも運動オンチなのです。 何かに挑戦したいと思って応募したのですが、中々体力がついてこずに本当に途方に暮れています。運動経験は中学時代に軽くバスケをやっていた程度。こないだ無理して5キロ走ってみたら50分近かったです。もちろん歩いたり走ったりで・・・。その後も頑張って週2回は走っているのですが、どうしても5キロ以上走れません。しかも、大会は時間制限があって、180分を超えると終了してしまいます。 どうしたらいいでしょう。足腰は結構しっかりしているらしく、ちょっとやそっとでは筋肉痛にならないのですが、とにかく息が上がって苦しいです。 マラソン経験のある方、無謀な私にアドバイスお願いします!!

  • マラソン後の息が苦しい時に吸ってる酸素吸入器について

    マラソン後の息が苦しい時に吸ってる酸素吸入器はどこで手に入るものですか?

  • 息をするとき変な音がします。

     当方、10代の男です。 口をあけて上半身をひねると、マラソンなど長距離を走った後に息ををするときと同じような音がします。  その音が表現しづらいのですが、ゼーゼーといいますかズーズーといいますかなんか声がかすれた人が出すような息の音がします。 これは何かの病気なのでしょうか? やはり病院に行ってみてもらったほうがいいのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 筋トレ、一番きついとこで限界まで息を止めるのは

    筋トレで、一番きつい所でじっとして息を止めるのは何に効くんですか? 筋力や体の持久力にすごく効くのなら取り入れたいと思っています。 以前こちらのサイトかYahoo知恵袋で、同じ回数でも効率よく鍛える方法というので回答してる人がいました。 情報を見たばかりの時に始めてから段々と記録が伸びて、普通の腹筋位の負荷なら、1分近く息を止めきれる位になっていた時期もありました。 が、10幾つゆっくり数えるのもきつかった頃に比べると息切れは幾らかしにくくなりましたが、いまいち体は太くなりませんでした。 肺活量に○なだけで、筋肉の質とかには効かないんでしょうか? もう何年も運動なんてしてない人には駄目なのかもしれませんが、負荷を怖がりすぎないで筋トレしたいと思っているので、経験豊富な方のご意見が聞きたいです。 因みに・・ジムに通う時間は今まったく無いです。 仕事でも疲れにくい体作りをしたいのですが・・ (フィットネスのカテゴリーだと思ったのでこちらのカテゴリーにしましたが、ダイエット目的ではありません)

  • マラソンのトレーニング

    今年21歳になる学生です。 最近マラソンに興味があって夏休みの間走ったりしてました。 しかし夏休みも終わりあまり走ることに時間を割けなくなりました。 なので走る以外でマラソンにつながるトレーニングってないですか?(例えば筋トレとか) 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • RC500の録音トラックの長さが変わる問題について質問があります。1トラック目を4コード4小節で録音した後、2トラック目で4小節目終わりから入る感じでフレーズをスタートさせると、REC/PLAYが赤点滅になり、弾いたフレーズがすぐに鳴らない状態になります。1トラック目の長さが倍になって8小節分で回り出し、途中から録音したフレーズが連続せず、後半4小節だけ鳴る状態になります。この問題について解決方法を教えてください。
  • RC500の録音トラックの長さが変わる問題について質問があります。以前はRC30やRC300を使っていた際にはこのような問題は起きていませんでした。1トラック目を4コード4小節で録音した後、2トラック目で4小節目終わりから入る感じでフレーズをスタートさせると、REC/PLAYが赤点滅になり、弾いたフレーズがすぐに鳴らない状態になります。1トラック目の長さが倍になって8小節分で回り出し、途中から録音したフレーズが連続せず、後半4小節だけ鳴る状態になります。この問題について解決方法があれば教えてください。
  • RC500の録音トラックの長さが変わる問題に困っています。以前はRC30やRC300を使っていた際にはこのような問題は起きていませんでした。1トラック目を4コード4小節で録音した後、2トラック目で4小節目終わりから入る感じでフレーズをスタートさせると、REC/PLAYが赤点滅になり、弾いたフレーズがすぐに鳴らない状態になります。1トラック目の長さが倍になって8小節分で回り出し、途中から録音したフレーズが連続せず、後半4小節だけ鳴る状態になります。この問題について何か解決策がありますでしょうか?
回答を見る