各国の政府観光局について

このQ&Aのポイント
  • 政府観光局の求人を見つけて応募したが、応募先の従業員数が少ないかもしれなくて不安
  • 友人によると政府観光局の従業員数は10人程度が多いと言われている
  • 応募する前に従業員数を確認しようとしたが問い合わせが受け付けられず、不安が残る
回答を見る
  • ベストアンサー

各国の政府観光局について

先日、某国の政府観光局の求人を見つけ応募しました。書類選考が通り、面接の詳細の通知が来たのですが、少し不安があります。 転職先の従業員の数は少なくても50人位いるところで働きたいと常日頃思っているのですが、おそらく政府観光局のような所は少人数かと思われます。 友人は”10人いれば多いほう”とも言っていました。 私が応募した国は先進国というわけではないので、もしかしたらもっと少ない人数かもしれません。 応募する前に電話等で確認できればよかったのですが、問い合わせは受け付けないとなっていたので出来ませんでした。 どなたか詳しい方がいましたら、事務所にはだいたいどのくらいの人数が働いておられるのか教えて頂けないでしょうか?

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

職員が勢ぞろいしたところを数えたわけではないし、オフィスの部屋を全部開けてみたわけではないので正確な人数はわかりませんが、私がお世話になった政府観光局(マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド、台湾、韓国)は5~10人程度だと思います。 質問者様が50人以上いる中でトップを目指して仕事をしたいのか、それとも50人以上いる中に入って責任回避したいのかわかりませんが、50人いる職場で働くよりも10人の職場で働く方が、自分の能力を発揮できる機会が多く訪れるし、やりがいも大きいと思います。 誰のために仕事をするのか、何のために働くのかということが大切なことだと思います。 どこの国の職員とは言えませんが、複数の政府観光局で、上司を気にしながら仕事をしていて、自分の判断で物事をすぐに決めない傾向がありましたね。 トップにお会いして話すと、すんなりと話がまとまるところは、古いお役所体質のように感じました。

nekoneko2005
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 私がある程度の人数を希望する理由は、今まで少人数の職場で働いた経験がない事への不安と少人数の会社は何をするにもトップの方の一存によるところがとても大きいという話をよく聞くからです。 また少人数ですと他に逃げ場(仕事上ではなく人間関係上)がない事も聞いております。仕事に関しては魅力あるしやりがいもあるとは思いますが、長く働く以上人間関係も含め職場環境は大事かと考えます。 長々とすみません。良く考えて面接を受けるかどうか決めたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 政府観光局で働くには??

    政府観光局の求人情報ってどうやって調べたらいいのでしょうか? またどんな資格が必要か教えてください!!!

  • オーストラリア政府観光局のCM

    10年~15年くらい前のテレビCMで放送されていたオーストラリア政府観光局で使われていた曲をどなたかご存知の方おられませんか? 打楽器が使われていて、ドラマティックな曲だったんですが・・・ ずっと気になってましたがCD化されてはいないのでしょうか?

  • CS放送内でマレーシア政府観光局のCMがあるのですが、それに使われてい

    CS放送内でマレーシア政府観光局のCMがあるのですが、それに使われているCMソングがすごく素敵なんです。何と言う曲でどなたが唄われているのかカナリ探してみましたがわからないんです。ご存知の方、教えてください!

  • 応募中の企業に結果を問い合わせても大丈夫?

     応募中の企業に書類選考の結果を問い合わせしても大丈夫でしょうか?ハローワークの求人と企業のHPで直接見つけた求人の複数です。ハローワーク求人なら選考通知の期日(求人票に記載されている〇〇日後)を過ぎているものや、HPで見つけた求人では期日が何も書いていないもので書類郵送後1ヶ月経っています。  通知が来ないということは選考から落ちたということなのかもしれませんが、できれば確認を取りたいです。 どなたか教えてください。

  • 観光局の役割

    私は個人手配で旅行する際に、事前に色々と調べるタイプです。慎重派というより、調べること自体が楽しいと感じます。 ガイドブックなどの書籍はもちろん、ネットも駆使すれば大抵のことがわかりますが、紙媒体の資料が欲しい時は観光局にも出向きます。 そこで感じたことなのですが、観光局というわりには商売っ気がないというか、ホスピタリティに欠けているというか・・・ 私自身は「資料をもらいに来ただけ」と、黙々と並べられた資料を集めて帰るのですが、 たまたま同じ時に訪れて来た方がスタッフに質問したところ、「そこに資料があります」と言うだけで、相談に応じるという雰囲気はありませんでした。 その後、別の機会に私も質問してみたのですが、正直、的を外した回答でした。 私が観光局に抱いていたイメージは「その国を好きな人が、豊富な知識で魅力を語る場所」だったので、少々、拍子抜けでした。 スタッフ個人の資質の問題なのかな、とも思ったのですが、皆さんは観光局の対応や役割にどういった印象をお持ちになっていますか?(特に、実際に訪れた方) 観光局に足を運ぶ人=その国にかなり興味がある→その時点ではスタッフより思い入れがあったりするので、温度差が生じてしまうのでしょうか? 反対に、観光局で有意義な時間を過ごした、親身になってアドバイスをもらったという方がいらっしゃったら、そのお話も教えていただけると嬉しいです。

  • 郵便局の求人

    今日、ハロワにて求人で配達の求人を見かけたのですが、 そこには、大阪府よ郵便局は業務内容は配達、営業の仕事と書いてありました。 兵庫県の方は配達だけでしたが。 恐らく、兵庫県の方の求人に応募をしても営業はしないとダメなんだろうなと思ったのですが、配達の流れなどは他の人のを見て大体は理解したのですが、営業はどんなことをするのですか? (一応、応募は郵便局のHPから直接応募してもいいかなとは思っています) 配達と営業込みの郵便局の仕事の流れを教えてくれたらうれしいです。

  • HPで郵便局アルバイトを・・

    郵便局HPで応募希望の郵便局アルバイトを見つけ、早速応募したいと思ったのですが、『タイムアウトです。操作されない状態が約20分間継続しタイムアウト(時間切れ)なりました。お手数ですが最初から操作をやり直してください。』と表示され、その通りにやっても応募が出来ません。 別の求人の応募を押しても同じでした。 直接電話でその求人を応募した方が良いと思いますか? 返答お願いします。

  • at sohoで募集している求人に何度も応募するのですが、ほとんど連絡

    at sohoで募集している求人に何度も応募するのですが、ほとんど連絡がこなかったり不採用になります。そこは求人募集を参照している人数や応募している人数などがわかるシステムになっているのですが、参照人数が500人でもわずか10人ぐらいの応募で採用人数は1人の10分の1の確率なのですが、ほとんど採用通知がきたことはありません。応募する際メールアドレスや住所などは知らせないようにしているのですが、それが原因なのでしょうか?! 応募した求人に採用されるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • これは内定でしょうか?

    これは内定でしょうか? 今月の始めに、ある会社の選考を受けました。 月末に結果連絡があるということでしたが、昨日その会社から電話がかかってきて 『○○さんには良いお話しが出来ると思います。また連絡します』 と来ました。 有り難いお話しでとても嬉しかったのですが、私が応募した求人は、何回かに分けて選考があり、当然のことながらまだ選考すらもしていない方もいる状態です。 募集人数は確かに多いのですが、もちろん受ける人数も多いです。 これは内定と取っていいのでしょうか?

  • 「選考の上、連絡」の場合…

    アルバイトの求人を見てネットで応募しました。 (電話での応募や問い合わせは不可とのこと。) 自動返信メールで「選考の上、メールか電話でご連絡いたします」という内容が来ました。 応募フォームに志望動機や自己PRも書くようになっていたので、それらを見て選考→面接なのだろうと思いますが、応募後3日たっても連絡がありません。やはり、通常は3日たっても連絡が来ないと言うことは選考に落ちたと考えたほうがよいのでしょうか?選考に落ちた場合は、連絡は来ないのでしょうか? 見切って早く次を探すべきか、もう少し待ってよいのか迷っています。

専門家に質問してみよう