• 締切済み

サウンドクリエーター系

プログラマーになりたくて専門学校をいろいろ見てたんですが、 たまにコンピュータミュージック科とかミュージッククリエイタ科とかパソコンの前で音楽を作る?ってあったんでなんか面白そうで興味をもってしまいました 特にバンドもやってない音楽もオール2でピアノも弾けません耳コピ?もしりませんが、 なぜが興味をもってしまったんです、ゲームサウンドを作ってみたいですし ただの好奇心なんだろうか そろそろ願書〆切なんで迷いまくりです その就職率ってどうでしょうか?以外にジャンルがあるので仕事見つかりやすいと思ってます。 あと自分で歌うとかないですよね?それは俺無理です

みんなの回答

  • ten3
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

僕も一時はゲーム音楽を作る仕事がしたくて会社に投稿するための曲を多々作りました。(ファルコムという会社ですが…) とりあえず僕は音符が読めません笑 音楽の成績も並程度です。長調だの短調だのもわかりません。ただアコースティックギターをやっていました。それだけで十分でした。必要最低限の知識を身に付ければゲーム音楽は作れます。それはパソコンのソフトで作りました。SONORというソフトです。 ただ就職となると話は別です。そうとう高いクオリティーやスキルが求められます。その中でも選ばれた優秀な曲を作ってきた2~3人しか就くことができません。 ただサウンドクリエイターという仕事は例え就職できてもめちゃくちゃつらい様です。 始めは何日間かけて作ってやっと採用された自分の曲、一曲100円だったりします。まずその仕事だけで食べていくことは不可能に近いです。 こういうような厳しい現実に耐える覚悟と自信があるならば大丈夫ですよ!これからの人生をそれに託してもいいか、よく考えてから決断してください。 応援しています! 後僕のおすすめですが、フリーのサウンドクリエイターというのもあります。いろいろな企業がCMの音楽を募集していたりします。採用されたら十数万の賞金がでます。個人的に音楽を作り、そういうところに投稿しつつ別のところに就職する、という形もいいと思います。

関連するQ&A

  • サウンドクリエーターになるには

    自分は小さいころから音楽が好きで今でもジャンル問わず音楽を聴いたり、作曲したりするのが大好きです。 今は文系大学2年、高校から今までバンドをやっています。DTMも初心者ながらかじってたりしています。 そこで、質問なのですが僕は映画・ゲーム音楽を制作する仕事に就きたいと思っているのですけど、どうもイマイチどのような過程を経てミュージッククリエーターになるのかわかりません。 乱文ですが教えてもらえればうれしいです・・

  • サウンドクリエイターについて

    私は高二の男子なのですが、将来のことで悩んでいます。 私は、将来サウンドクリエイターになって、ゲーム、アニメ、映画の曲を作ったり 効果音を作ったり、他にも色々挑戦したいと思っているので そのような専門学校に行きたいと思ってます。 ですが、少し不安な点があります。 私は、音楽的教養があまりありません。楽器はエレキギターをやっていますが、あまり上手くありません。初級者に毛が一本生えた程度のレベルです。 また、そのような専門学校にいく人はいく前から作曲をやっていて、そこそこのセンスがあるとネットで見た覚えがあるのですが、私は、本格的に作曲に挑戦したことはありません。パソコンで素人にも作れそうな、ループミュージックしか作ったことがありません。 後、音楽業界はあまり安定した収入がないと聞くので、安定した収入が得られる職に就いて、趣味で作曲をするほうがいいかなと思ったりもするのですが、他の自分の興味のない職に就くと後々後悔してしまいそうな気がします。 そんな私ですが、なんでもいいのでアドバイスをください。 この職業の酸いも甘いも教えてください。 お願いします。

  • サウンドプログラマーについて

    最近、職業を真剣に考えるようになって、数多くの気になる職業を調べてきましたが、いまいちしっくりこず・・・ そしてやっと、『絶対これがやってみたい』という職業が見つかりました。 それがサウンドプログラマーです。 サウンドクリエイターでもなく、音響エンジニアでもない、サウンドプログラマー。 こういう系統の職業は、大学に進むべきですか?専門学校に進むべきですか? 大学だったら遠まわしになってしまうような気がしているのですが・・・例えば、音大に行っても国立だったら『作曲科』とかしかないみたいですし、電気工学?みたいな科でも、コンピューターはできるみたいですが音楽関係とかは果たして関係あるのか?という疑問が浮かんで・・・ サウンドプログラマーさん及び、音響エンジニアやサウンドクリエイターなどの特殊な音楽関係の職業にお就きのかた、どのような進路を進まれましたか? どのような進路であれば効率よく職業を目指せますか?

  • エレクトサウンドにエッジの効いたギターサウンド

    エレクトリックなサウンドにエッジの効いた、へウ゛ィなディスト-ションギターサウンドがのっかっている、そんな音楽CDを教えて頂きたいです。バンドでなくて、クラブ、ダンスミュージックでも構いませんし洋楽・邦楽も問いません。 mindless self indulgence が結構好きです。邦楽ではhide(POSEとかあの辺りのサウンド)、マッドカプセル等を聴いています。当方、スリップノットやKORN、ロブゾンビといったへウ゛ィロックを聴いていたのですが(へウ゛ィな中にも、メロディを求めています)、趣味がエレクトよりになってきまして、クラブミュージックとかを聴いていますと、時々、それにディスト-ションギターが絡んだ音楽に時々出会います。 ですので、そういったことをメインでやっているアーティストを教えて下さい。どういう内容か一緒に教えて頂けると、嬉しいです。 万一、多くのご回答を頂いた場合お一人お一人に御礼を言えないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • サウンド・オブ・ミュージックのカラオケver.って

    今年、文化祭のステージで『サウンド・オブ・ミュージック』を演じる予定です。 夏休みも練習に励んで練習をしているのですが、ひとつ問題があります。 『サウンド・オブ・ミュージック』を上演するということで、もちろん歌うシーンがいくつかあります。 今はCDを使い、歌を一緒に歌っているのですが、実際のステージではカラオケver.のようなものを音響として使いたいのです。 やはり、元の音源を使うと客席には自分たちの声ではなく、CDの歌声が聞こえてしまうのです。 ただ、色々と探してもサウンド・オブ・ミュージックの音楽(ドレミの歌、私のお気に入りなど)の歌声なしの音源が見つかりません。 ピアノの音源で行なうという話も出ましたが、やはりピアノの音だけでは‥‥うーん‥‥という感じです。 原曲のような華やかさがやはり必要なんです。 そこで質問なんですが、そのような音源がどこにあるか教えていただけませんか? CDでも、ネット上でも構いません。 CDだったら、少しならアレンジされていても明るい仕上がりになっていれば大丈夫です。 よろしくお願いします!

  • 90年代後期V系バンドのサウンドが欲しい

     私は90年代後期のビジュアル系バンドが好きで、最近はそれしか聞けなくなってしまいまいした。  ・D-SHADE  ・SIAMSHADE  ・FANATIC◇CRISIS  を中心に聞きまわしているんですが、他にもレパートリーを増やしたくてしょうがありません。  最近はブラックミュージックの流行りのせいか、こういう音楽が少なくなっているように感じます。90年代V系のサウンドが聞けるバンドがまだまだあるかもしれません、皆さんが思い当たるものがあれば教えていただきたいのですが。  

  • レイトン教授サントラのジャンルについて

    「レイトン教授と最後の時間旅行 メインテーマ」中のアコーディオン・ピアノ・バイオリンが協奏している箇所が大好きです。あのような音楽は他の機会にも聴いた事がありますが、なんというジャンルになるのか分かりません。同じような系統の曲を探すにあたって、ジャンルから検索したいのですが、「サウンドトラック」又は「ゲームミュージック」ではなく、楽器やリズムなどから分類した場合のジャンルは何にあたるのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洋楽でカッコイイ女性ボーカルのバンドを探しています。

    (1)Evanescenceのような女性がボーカルを務めるバンド。 (2)キャッチーでノリのよいサウンド。 (3)比較的若いバンド。(20~30代ぐらい) (4)ジャンルはロック、またはパンク。 (5)メロディアスで多彩なサウンドを駆使している。(ストリングス、ピアノ等) キーワードはこのような感じで以上にどれか当てはまるバンドを探しています。 洋楽に詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • ドラムとピアノがかっこいいバンド

    最近ドラムとピアノだけでバンドを組んでいるのですが、なかなかよい曲が作れません。 そこで国内、海外のアーティストでピアノとドラムだけのバンドでオススメを教えていただけませんでしょうか? ピアノとドラムだけでなく他の楽器が入っていても、この二つが目立っていそうなバンドやグループならば何でもかまいません。 音楽のジャンルも何でも結構です! 洋楽、邦楽、プロ、アマ問いません!このピアノ、ドラムコンビはかっこいいよ!っていう音楽を教えてください!

  • 今からでもできること

    私は中学3年生の受験生です。 少し前に将来の夢のことについて考え始めて、 最近、これまでにないくらい強い気持ちで 「ゲーム音楽関係の仕事をしたい!!」 と思うようになりました。 基本的にゲームの音楽がすごく好きで、サントラとか色々 買ってたり、ピアノ譜を買ってずっと弾いていたりしています。 サウンドプログラマーという仕事があることを知って 今、そのサウンドプログラマーになりたいと思っています。 もう少し時間が経ってからでもいいのかもしれませんが 今からでもその仕事に就くためにできることがあれば 是非したいと思っています。 何か「これはやっておいた方が良い!!」というものが ある人は教えてください。 よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう