• ベストアンサー

パソコンの電源

近頃電源のファンの音が気になるので,静音設計のものと交換しようと思っているのですが,どれを選べばよいか分かりません。それと,電源に書いてあるW(ワット)数は250とか300とかあると思うのですが,これは250Wの電源をつけたらパソコンの消費電力が250Wになるということですが?  この辺がいまいち分からないのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.5

電源の出力については他の人が書いている通りなので割愛しますが、一部補足しますと、総出力以外にも各電圧ごとの電流出力の量も重要になります。 最近は12V出力が大変重要になって来ていますので可能な限り12V出力が強い物を推奨します。 (12Vが合計30A程度は出力できる物お推奨します) あと、安い電源で静音仕様の物もありますが耐久力がない場合もありますのでよく調べた上でご購入になることをお勧めします。 1万円以上の高級電源ならほとんどの場合は安心して使用できます。 電源とメモリーはPCにとってかなり重要なパーツになりますので下手に妥協するとトラブルの原因になりますので選定は慎重にする事をお勧めします。

koukouke
質問者

お礼

ありがとうございます。あまり安すぎてもいけないんですね。とはいっても,それほど高いのを買う予算はないのでほどほどのものを購入しようと思います。

その他の回答 (4)

  • horuchin
  • ベストアンサー率35% (221/628)
回答No.4

お勧めのひとつ http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05903810615 >250Wの電源をつけたらパソコンの消費電力が250Wになるということですが? 定格出力が250Wということです。 ようは、250Wまでなら消費できるということです。 ただ、一瞬のピーク電流はもっと上の設定になっています。 上記の仕様です。 http://www.keian.co.jp/new_pro/kst-420bkv/kst-420bkv.html#Anchor-1 このほかにもいろいろあります。 電源ランキング http://www.kakaku.com/ranking/itemview/powersupply.htm

koukouke
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり静音設計でないと,つけっぱなしにしているときに,「ゴーォー」とか聞こえてくると,なんとなく耳障りなんで静音設計のものを購入したいと思います。

  • satotu-a
  • ベストアンサー率24% (55/227)
回答No.3

まずケースがATXのものかマイクロATXかによって電源が異なります。大抵の場合、通常のPCがATX、スリム方がマイクロATXです。心配ならばPCの電源を取り出し縦横高をはかりそれと同じものを買いましょう。 消費電力についてですが250Wを装備したからといって消費電力が250Wになるわけではありません。250Wは最大消費電力です。PCの部品は「忙しさ」によって消費電力が変わってきます。なので普段はもっと低い電力で働いています。

koukouke
質問者

お礼

ありがとうございます。パソコンの電源にもいろいろ種類があるのですね。パソコンを開けてみて確認してみたいと思います。

回答No.2

お手ごろなのはsilentkingシリーズでしょうか? 大きめのショップに行けば実際に回ってるのが見れる事もありますよ。 さて、もう一つ。250Wというのは容量です。 大きくしたから、その分消費電力が増える訳ではありません。マシン本体に増設(HHD追加、CPU交換)等をしてなければ、以前と同じ容量でOKですよ~。 まあ、これから増設していくつもりなら多少大きめを買っても良いと思いますが、一般的に大容量≒うるさい。ですよ。

koukouke
質問者

お礼

ありがとうございます。私が住んでいる近辺に、パソコンの部品をバラで売っているような大きな電器屋さんが残念ながらないので,今回はオンラインショップで購入したいと思います。ぜひ参考にさせていただきます。

回答No.1

電源に書いてあるワット数は最大出力電力です。だから250Wと書いてあれば、250Wまで出力可能です。いろんなドライブを組み込んだり、外付けでいろいろと接続される可能性があるなら、250Wだとちょっと物足りない感じがしますので、300~400Wあたりで探されるほうがよいと思います。静音設計の電源についてはお店で聞けば教えてもらえると思います。

koukouke
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。250Wというのは最大電力だったのですね。私のパソコンも購入してから何度か増設などをおこなっているので,購入する際は,大きめのワット数のものにしたいと思います。

関連するQ&A

  • パソコン用の電源

     最近ハードディスク(250GB)を、買い足してみました。元々付けていた2つのHDDの1つが認識しなくなりました。その状態で使っていると今度はUSBのゲーム用コントローラが使っている最中に認識しなくなりました。それまでは、全く電力不足の問題は無かったので電力不足だと思うんです。  そこで、現在350Wの電源を使っているので、450Wくらいの電源に買い換えようと思います。でも同じワット数でも値段に開きがあって、どれを選べば良いのかわかりません。  電源のことに詳しい人、電源を詳しく説明しているサイトを知っている人、おすすめの電源がある人教えてください。具体的には価格の相場、ファンの数、音の大きさなど知りたいです。よろしくお願いします。 ■スペック ケース:ATX CPU:AthlonXP2700+

  • パソコンの電源について

     パソコンには250Wや500Wの電源がありますが、500Wの電源を取り付けると、常に500Wの電力が消費されるのでしょうか。それともビデオカードなどによって170や300Wなどに消費電力は変化するのでしょうか。  よくわからないので教えてください。お願いします。

  • 電源

    現在hp製 dc5000 SF celeronD装着のPCの静音化を図っているのですが、CPUファンを交換してもなかなか直りません。 調べたところ電源が喧しいという結論に至りました。 そこでこれを機会にケースも電源も変えちゃおうと思うのですが ワット数やボルトなどが合わないとマズそうな気がしています。 このパソコンに合う電源のアドバイスをお願いします。 スペックです↓ http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/dc5000sf/c26-256-40xp.html

  • 自作機の消費電力はどう計算すればいい?

    近頃のグラフィックカードは性能UPに伴い消費電力も増してきました。 電源のワット数が低いとシステムが不安定になったり、電源落ちしてしまう事があるとの事で自分のPCの消費電力量も知らずに450W電源へ付け替えました・・・が、排熱で暑くてたまりません・・・。 そこで質問なのですが、自作PCの消費電力量はどのように調べたらいいのでしょうか? ハードウェアの外箱等には電力量は書かれていませんし、マニュアルにもそれほど細かく書かれているものは稀です。 自作機で電源のワット数などと日夜奮闘している方は一体どのようにしているのでしょうか? 是非教えてください。

  • BTOパソコンの電源はどうして500Wが多いのですか?

    BTOパソコンなど、搭載される電源の容量は500Wが多いと思いますが、なぜ500Wなのでしょうか? 私の自作PCも500W電源を搭載していますが、搭載した理由は、多くのBTOパソコンの電源が500Wを搭載していたからです。 Q6600を載せているので、たくさん電力が必要なのだろうと思っていたのですが、 実際にどれくらい電力を使っているのか気になって、ワットチェッカーを買って来て測ってみたところ、アイドル時で105W前後、MAX時で180W近くになりました。 てっきりアイドルで200W、MAXで400W近く出てるものとばかり思っていましたので、かけ離れた低い数字で驚きました>< 私のPC構成は、 Q6600 メモリ2Gx2 HDDx2 DVDドライブx1 EAH3650・・・ビデオカードです ファンx3 です。MAXが180Wぐらいなら、私のPCの電源は、250Wでも300Wでも大丈夫ということになりますが、 BTOパソコンは、低消費電力CPUやビデオがオンボードのPCでも、500W電源を搭載して販売されています。 ハイエンドビデオカードを2つ載せたり、HDDを10台載せたりするのなら必要だと思います。 でも、多くの人にとって350Wや400Wぐらいの電源で十分だと思うのですが、 どうしてBTOパソコンの多くは、500Wの大容量?電源が標準で搭載されているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電源選びでアドバイスください

    たとえば350W電源というのはトータルで350W程度まで供給できるという意味だと思うのですが、 パソコンの構成は同じまま500W電源にかえた場合、パソコン全体の消費電力というのは変わるのでしょうか? 個体差はあると思いますが、だいたいどの程度変わるのでしょう? あと、静音性の面で12cmファンに興味を抱いています。 静かさ、排熱具合はどうでしょうか? 体験された方のご意見が聞きたいです。

  • 電源ボタンを押してもすぐ電源が切れます・・;

    先日、静音化するために ファンと電源とCPUクーラーとグラボのファンを交換しました。 交換作業も終え、ケースを元通りにし、定位置に戻し、電源が入ることを確認しました。 通常通り使用する事ができました。 しかし、次の日パソコンの電源をいれようとすると電源ボタンを押して1~2秒後に 電源が切れてしました:; どこがわるいのだろう・・、と配線をいじくって、もう一度電源をいれてみると 普通どおり動きました。 しかしまた次の日入れてみると電源がまた1~2秒で切れてしまいます:; 電力不足だと立ち上がりに切れてしまうでしょうけど、 今回はそうでもないようです。 使用しているCPUはアスロン3500+なので電力もそういらないでしょうし、 以前使っていた350Wの電源から今回「剛力400W」に電力アップしたのにこのような事が起きました。 電気不足ということは無いと思うのですが・・。 しかもケースをあけるとうまくいくけど、しばらくほっておくと 電源がつかなくなるっておかしいですよね・・、 何が原因なのでしょうか教えてください><;

  • 静音電源に交換する方法

    eMachines J2508を使用していますが音がうるさくてたまりません(それ以外は満足しているのですが) CPUファンは静音設計されているとうことなので電源ファンの音が気になるのだと思っています 静音を謳った電源ユニットがあるようなので5~6千円でできるのなら交換したいのですが初心者でも可能でしょうか 期待できる効果のほどと注意すべき手順などを教えてください eMachines J2508は2003年に発売されたceleron2.50GHz搭載のタワー型です

  • 自作PCの電源に関して

    素朴な疑問なのですが、 自作PCパーツの電源には性能表記にワット数が明記されています。 たとえば500Wと表記された電源は 常時500Wを消費しているという事なのでしょうか? もしくはPCのパーツ構成によって必要な分だけ消費しているのでしょうか? 消費電力量は常に変化しているのかもしれませんが、 例えば500Wの電源は白熱電球のように 常に表示分の電力を消費しているのかが知りたいです。 お解りの方、おられましたらご教授頂けると幸いです。

  • パソコンの電源の容量について

    C60M1-Iのマザーボードを使ってファイルサーバーパソコンを作ろうと思っています。 そこで、疑問なのですが、 このCPUとメモリとHDDのみつけて稼動する予定ですが、その場合、 消費電力はかなり低いと見ています。 この時、500Wの電源をつけているのと、200W程度の電源をつけているのでは 消費電力に差がありますか? たとえば100Wしか使わなかった場合、500W電源と200W電源では消費電力に差がありますか? このような疑問があるのは、電源を動かすこと自体に500W電源の方が電力を食いそうなイメージがあるからです。(ただのイメージです) わかる方お願いします。