• ベストアンサー

医師の同意書について

交通事故で頚椎捻挫になり、整形外科に通院しています。 事故後、整形外科医に鍼灸治療の同意書を依頼しましたが、急性期なのでと拒否され、仕方なく自費で通っています。 そして事故後2ヶ月が経過したのでもう一度依頼しましたが、いろいろ理由を付けて書いてもらえませんでした。 鍼灸院の先生に、知合いの整形外科医を聞いてみましたが、心当たりがないとのこと。 知り合いに内科の医師がいるのですが、その医師に同意書を書いてもらえた場合は、有効でしょうか。 頚椎捻挫の診断をして治療してもらっている、医師の同意書でないとダメなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 uma001さん。前回も回答させて頂きましたが、NO.1さんのご回答通り鍼灸が病院内で出来る病院又は診療所あるいは鍼灸の資格を持っている、柔道整復師(接骨院・整骨院)での治療なら問題はありませんが、既に鍼灸の先生から治療を受けているのですから、他の所での鍼灸治療を受けることはお考えでは無いのでしょう。正確には医師に付いては整形外科と限定されては居ません。私は長年損害保険会社の人身の損害調査員でしたが内科医での治療のみで損害賠償をした経験が何度もあります。医師での診断で補助的に鍼灸を受ける訳ですから、一度は治療を受けなければ医師も「医証」は書けないでしょうから診断して頂けば問題は無い筈です。しかし既に整形外科での治療を受けてきた訳ですから「医証」を頂く為の内科医での治療が明らかですので大変判断が難しいですね。自賠責保険の審査をする調査事務所(何処の地区にもあり相談室もあります)が認定すれば任意保険会社は支払いしない訳にはいきませんので相談しては如何でしょう。(『損害保険料算出機構』の検索で各地区の所在が出ます)

uma_001
質問者

お礼

やっぱり、診断してもらった医師でないとダメですよね。初めに鍼灸治療を行っている接骨院を探すべきでした。とりあえず今の状態で鍼灸院での治療を続けることにしたいとおもいます。調査事務所の方にも、時間を見つけて相談してみようと思います。 ありがとうございました。助かります。

その他の回答 (1)

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.1

鍼灸院併設の整形外科に転院するのは如何ですか? 併設のところでは簡単にOKでるはずです。 (金になるからね・・・)

uma_001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。そのような整形外科があるといいのですが、通えるところに近くになさそうです。 なかなかうまくいかないものですね。。。

関連するQ&A

  • 鍼灸医療に何故医師の同意書を提出ですか?

    鍼灸医療に何故医師の同意書を提出ですか? 肋間神経痛は鍼灸が良いと聞いた知人の知り合いの所に行きましたけど、保険治療は医師の同意を言われて、当日は自費支払いです。  しかし、その知人が言うには柔道整復師は保険使えるから、医師の同意は貰う事ないと言います。  何故同じ様な治療のこんな面倒な事をするにか、専門家さん教えてください。

  • 症状固定について

    症状固定について教えてください。お願いします。 私は交通事故後、頚椎捻挫と腰椎捻挫で10月より整形外科でのリハビリと鍼灸院での治療を行っています(勿論鍼灸院への通院は保険屋さんより認められております)。 リハビリよりも鍼灸院治療がかなり症状を緩和しております。 ただ今月に入ってからは治療の効果が今ひとつとなっております。 症状固定とは、私と医師との間で症状固定との診断となったうえで保険屋さんへ報告となるのでしょうか?? それとも医師と保険屋間で判断されるのでしょうか? (治療の効果を考えるとどうしても鍼灸院に通うものの整形外科には足が遠ざかるのです。)

  • 交通事故の自費診療に関して

    昨年4月に自転車とタクシーでの事故となりました。 タクシーが急に寄せて来た為に転倒し、顔も数針縫うなどの事故 骨折はありませんでしたが、かなり吹き飛ばされたので打撲による痛みも強く むちうちなどもあり整形外科にて治療を受けていました。 打撲の痛みはだいぶ収まった頃(4~5ヶ月後くらい)に自費にて鍼灸マッサージを受け その時には領収書は認めてもらい支払っていただきました。 (この時には医師の同意なしでした。) その後、保険会社から医師の同意が必要と言われ 整形外科医も鍼灸マッサージに同意してくださり自費にて約6ヶ月通院しました。 痛みも治まってきたので領収書を提出したところ この治療費は認められないと連絡がありました。 理由は、タクシー会社が交渉しているものの 保険会社が認めてくれないという回答でした。 このまま認めてくれなければ私が払った治療費は 自腹になってしまうのでしょうか? 是非、アドバイスお願いいたします。

  • 示談時の鍼灸治療費の請求

    2ヶ月前に交通事故でむち打ち症になりました。 整形外科の治療に加えて、自費で鍼灸治療を受けています。 加害者側の保険会社から鍼灸治療費は支払えないと言われ、整形外科医からも不必要だと同意書を得られませんでした。 後遺症が残るのが一番困ると思い、自分の負担になっても仕方ないと思い、鍼灸治療を受けています。 そこでお聞きしたいのですが、 示談のときに鍼灸治療にかかった費用は、請求しても良いのでしょうか? また、支払ってもらえる可能性はあるのでしょうか?

  • 骨折同意について

    7ヶ月前に交通事故で右手を骨折して、 整形外科に通院していたのですが、 あまりに混むので、近所の接骨院に行ったところ、 骨折の場合、医師の同意がないと施術できないと言われました。 もう7ヶ月もたっているのに、 整形外科に行ってまた何時間も待って、 同意をしてもらわないと、 接骨院では治療してもらえないのでしょうか?

  • 同意書と治療について(長文です)

    今年1月に追突事故に遭い、頚椎と腰椎の捻挫と診断されました(過失割合はこちら0:相手100)。 1月は事故直後に運ばれた病院に通っていましたが、交通の便も悪いので、2月下旬から近所の整形外科に転院しました。 事故直後に運ばれた病院については、保険屋から提出を求められた同意書を提出しましたが、近所の整形外科については、とくに同意書の提出も求められませんでした。 ところが先週、突然保険屋から同意書の提出を促す郵便が届き、「5月までの診断書等は、整形外科から受け取っている」と書かれていました(診断書等「等」が何かも気になります)。 また先々週整形外科で診察を受けたところ、今まで「できる限り治そう」と言ってくれていた医師が、突然態度を変えて「そろそろ症状固定にしたらどうか」と言ってきました。医師から症状固定、保険屋から郵便、というタイミングがぴったりでおかしく感じます。 質問は (1)同意書を提出する以前に、病院から保険屋に「診断書等」を送付することは許されるのでしょうか? 許されない場合、こちらはどのように対処すべきでしょうか?「診断書等」も個人情報に当たると思うのですが…個人情報保護法関係も気になっています。 (2)医師が症状固定を提案したのは、保険屋と結託して、保険屋と医師で勝手に話を進めているのでしょうか? (3)医師から症状固定と言われたら、絶対に従わなければならないでしょうか? 私自身はまだ痛みが残っているので、通院したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 針灸の保険診療に同意

    友人から針灸の保険診療が出来ないかと聞かれたのですが、医師の同意書があれば可能とのことでした。が、実際に同意をして頂ける医師がまずいないと悩んでいます。何故同意をして頂けないのでしょうか? 授乳の為、出来るだけ薬は飲みたくないので漢方薬と針灸で治療しているそうなのですが、どちらも自費だと高価になるので出来れば保険を使いたいと言っていました。 東京都の蒲田周辺で針灸治療に同意して頂ける医師の方をご存知ないでしょうか? 出来れば漢方薬も処方して頂けたら尚良いのですが

  • 鍼灸の治療費の請求は可能?

    こちらでは度々お世話になっております。 今年3月に当方バイク:相手軽自動車の正面衝突事故を起こし、 現在も頚椎捻挫の治療のため整形外科に通院中です。 事故から5ヶ月が経ちましたが、まだ怪我の状態が思わしくなく、 仕事や普段の生活にも支障が出ています。 そこで近々今通っている整形外科の医師と今後の治療について相談しようかと思っています。 もし医師がこれ以上回復の見込みなしと判断をし、 症状固定と言われたら今度は鍼灸に通ってみようかと思ってます。 この場合、後で自賠責に請求する時に鍼灸の治療費も請求できるのでしょうか? ちなみに物損で過失割合50:50と話がついておりまして、 傷害に関しては相手保険会社は一括対応をしないようです。 ですので特に相手保険会社からは治療に関しては何も言われておりません。 整形外科も健康保険でかかっておりますのでまだ120万円の枠には収まっております。 良きアドバイスをお願いいたします。

  • 頚椎捻挫の治療ほう

    頚椎捻挫の治療ほうを おしえてください 鍼灸 整形はいってます

  • 医師の同意書について

    私は不妊治療へ通っています。 先日、鍼・お灸の治療も受けようと思い診察を受けたのですが そこの病院では、保険を受けるには医師の同意書が必要だと言われ 私は、頻繁に通っている内科がないので 現在、通っている不妊治療の 先生に同意書を書いて頂こうと思っています。 私自身は不妊の治療として、鍼治療を受けるつもりです。 けれど、保険を受けるのは五十肩などの病気が限られているので 不妊の先生に「肩が痛くて・・」って理由でサインを頂くことは 失礼な事になるのでしょうか? そして、不妊治療の先生がサインをしてくれるものなのでしょうか? どうか、小さな事でも結構なので教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう