• ベストアンサー

労災による骨折治療

作業中に手骨折労災に認定され治療中、指の痺れが残り今、主な治療はリハビリが中心でゆっくりよくなっています、労災治療はどの程度の回復まで可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1さんの回答でが正解です。 労災保険の治癒というのは、いわゆる「治った」というのとは違い、症状が「プラトー」になった、あるいは、「一進一退になった」状態をいいます。 もう少し平たくいうと、 「治療してもしなくても、症状がよくなったり、悪くなったりで、治療効果がなくなった」 「治療内容がもっぱら、痛みを緩和するなどの、対症療法になった」状態をいいます。 リハビリで、症状が徐々に良くなっているというのは、まだ治癒ではありませんが、天候気温によって一進一退、日によって症状が良くなり悪くなったりとなると、治癒です。 ただ、その境界線はあいまいですから、主治医とよく相談してください。

mitemitai
質問者

お礼

どうもありがとうありました、役に立ちました。

その他の回答 (2)

noname#16766
noname#16766
回答No.3

一応最高で2年くらいでうち切られてしまいます。 2年くらいたつと監督所から病院に現状届けが送られてきてその時点で直っていないとすると症状固定になってしまいます。ですからその2年で直るところまで直ればよいと考えた方がいいですよ。 何しろ今労災がかなり厳しくなっております。 ですからどんなにのばしても2年くらいと考えておいてください。

mitemitai
質問者

お礼

良いご回答有難うありました、勉強になりました。

回答No.1

労災の治癒は、症状が安定し、疾病が固定した状態にあるものをいうのであって、治療の必要がなくなったものをいいます。 痺れなどがあっても治療効果が望めるのであれば労災は可能ですが、治療効果が望めないものは難しいかもしれません。 判断は医師がしますので担当医にお尋ねになるのが一番です。

参考URL:
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/masaki/rosaiQA/rosai13.html

関連するQ&A

  • 労災の給付金と後遺症障害認定について(指の骨折)

    労災の給付金と後遺症障害認定について教えて下さい。 約一年前、通勤途中(電車のドアに指を挟み)に指を骨折し、労災で手術、リハビリ、通院をしていました。 治癒見込みが来月(4月)なのですが、病院に現時点での診断書(保険会社提出用)を記入して頂いたところ、 後遺障害が【あり】と診断されました。この場合、労災の給付金等は発生するのでしょうか? また、発生する場合、下記傷病でだいたいどのぐらいの給付金が発生するか教えて頂ければと思います。 傷病名:右示指DIP関節内骨折 詳細 2007/4:通勤途中(電車のドアに指を挟み)右人差し指第一関節骨折 ↓最初、固定治療をしたが、治らず 2007/5:手術 ↓ 2007/6:抜糸 ↓ 2007/6~2008/3リハビリ(合計20回程度) ■リハビリしたものの、指を伸ばしても真っ直ぐにはならず、指を曲げても通常の指の半分程度にしか曲げられず 少しでも使用するとすぐに炎症してしまう為、現在事務の仕事をしていますが、パソコンを使用する際、人差し指は使えない状態です。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 大腿骨頚部骨折、労災適用期間はどのくらい?

    通勤途中の交通事故で大腿骨頚部骨折でボルト入れました。 術後約1ヶ月入院、半年リハビリ通院を労災でしました。順調に回復し 現在片杖で歩けます。 痛みはまだあります。 そろそろ示談の話が出てます。抜釘手術は まだ半年から1年先で その時にはまた労災で手術、リハビリ可能との話ですが、抜釘手術まで、たとえ週に一度でも労災でリハビリに通うのは普通は不可能でしょうか? 普通は大腿骨頚部骨折でも労災でのリハビリは半年位なのですか? 労災で治療できないなら、事故の相手側の保険で治療は継続できませんか?

  • 今、労災保険で「手の骨折」を通院治療中

    今、労災保険で「手の骨折」を通院治療中ですがだいぶ良くなってきましたので職場に復帰しながら労災保険で治療を続けたいと思っているますが出来るのでしょうか?職場復帰したら労災保険は適用しないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 労災申請中の治療費の支払いについて

    主人が通勤途中で雪のため転倒し、手を痛めたのですがそのまま会社へ行き、会社の専属の医者に骨折と診断され、労災申請をするように言われました。そのときの治療費は6万円で全額負担、そのあともう一度大学病院に行くようにも言われそこで3万円あまり全額を払うことになりました。1日で9万円、しかもこれから手術が必要になることもあり、どこまで全額負担で治療を受けなくてはならないかと思うと怖いです。労災申請をしているのですが、認定にはかなりの時間がかかるようで、このまま治療を続けていくと、労災が下りるまでにこっちが破産しそうです。いったい労災申請中の治療費はどうしたらいいのでしょうか?10割払い続けるのでしょうか?病院に支払を認定が下りるまで待ってもらえるのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。

  • 再骨折で労災認定されるか

    こんにちは。私は大学生アルバイトです。 1か月前、業務とは関係ない事故で骨折しましたがギプスで固定しつつアルバイトをやっていました。 仮骨もできて治りつつありましたが昨日、業務中に転倒し再骨折しました。 この場合は労災認定されるのでしょうか?社員に労災が適用されるか聞いたところ、されないと答えられました。社員に充分な労災の知識がなく、事故を本部に報告もしていない様子なので納得できません。  労災認定は労働基準監督署がするものですよね?

  • 骨折後痺れが残ります(骨折から3ヶ月経過)

    2006年4月16日に左足を剥離骨折しました。 過去ログ⇒http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2116354 あれから3ヶ月経過し、骨の状態も大分よくなってきているのですが 痺れだけが取れません。 指は伸ばしたり反ったりできるようになってきています。 感覚もあるので麻痺ではないようです。 痺れは足首から下全体です。 痺れは一日中おきており治まりません。 今日、整形外科に行って診てもらったのですが、 「回復期にでてくる症状だと思います。前向きにリハビリを続けましょう」 「お湯と水に交互につけてみながら自律神経の状態もみてみましょう」 といわれました。 回復期に痺れって起こるのでしょうか・・? 今まで骨折経験がないのでわかりません。 また血圧(今、高血圧のような症状が出ています)には関係あるのでしょうか? 考えられる原因を知りたいです。 突然で申し訳ないのですが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 労災で手首骨折治療中に骨粗鬆症治療を転院して受診は

    私は現在業務中に転倒して手首骨折し プレート手術をして、週1回リハビリ 通院して治療中です。 完治は3ヶ月見込みと医師に言われています。 骨粗鬆症検査で骨粗鬆症と診断され 来月転院して骨粗鬆症の治療をした 方がいいと医師に言われ来月病院を 紹介してもらうことになりました。 今治療している病院は、急性期の 病院である程度良くなると医療連携で 付近の個人病院や綜合病院に転院する ことになっています。 質問ですが、 労災保険で骨折の治療中に骨粗鬆症が わかり、転院して骨粗鬆症の治療を 受ける場合は、労災保険を使えないのでしょうか? また3ヶ月で骨が固まって完治の見込みでも骨折の症状固定は何の位先に なるのでしょうか? 主治医に本来なら聞くべきだと思いますが、診察が今回終わって後で疑問が出てきました。 最後の診察は来月なので主治医に 来月まで会えないので、不安になって 質問しました。 専門的な質問で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 労災 骨折 病院教えて!

    会社の業務中に、ケガしました。右足指5本全部骨折。(鉄のかたまりが、落下) 今労災で、治療中ですが、困っています。6ヶ月たってる今も直りません。どこか、骨折で埼玉で、いい病院紹介してください。小指と薬指はもうつかないといわれ、ほか3本がつかないと、歩けません。 今の病院はギブスなし、超音波機を自宅で治療だけ、このままでは、心配です。と労災の事がわからなくて、詳しい方教えてください。 労災に詳しい弁護士の方でもいいです。いつまで、労災が補償させ、もし、このまま元に戻らなかったら、どうしたらいいのか、無知で困っています。

  • 薬指骨折の術後の治療期間は?

    薬指を骨折し、手術でワイヤーを入れ接合しました。現在はワイヤーを抜きリハビリ中です。リハビリと言っても温浴治療を週2回ほど行い、あとは普段に手を使って下さいという感じですが・・。ワイヤーを抜きリハビリを開始して1ヶ月程経ちますがまだ指を曲げたり伸ばしたりすると突っ張ったような違和感があります。無理して曲げたりする痛みもあります。どのくらいで違和感なく指を曲げたり痛みが消えるのでしょうか?経験者の方教えてください。

  • 骨折の全治について

    11/27に事故で右橈骨遠位端骨折をしましたそれも粉砕で解放直前だったそうです。 自分は自衛官候補生採用試験に合格をし採用日、駐屯地の詳細を待つ身なのですが、今現在1/11日時点で指の関節運動は8割方回復してて手首のほうがまだ1割程度しか回復しておりません 人差し指に多少のしびれが残っております。 リハビリは週3回病院にてやっています。自宅でのリハビリはほぼできていない状態です。 手術は12/2にしました。このままでいきますとあと何か月ほどかかるものなのでしょうか?月が替わるにつれ不安が増していくばかりです。よろしくお願いします