• 締切済み

HDのアクセスランプ(赤色)が点滅

外付けUSB2接続のHD(ロジテック製)を買ってきましてPC(富士通)に接続しましたら何もしていない状態でHDのアクセスランプ(赤色)が2秒点き1秒消え又2秒点きの連続でカチカチアクセスしっぱなしです。 HDはNTFSホーマットで中身はバックアップしたデータだけで実行ファイルはありません。 HDメーカーのアドバイスによりSHOPにて他の富士通製のPCに接続しましたら全く正常で何もしなければアクセスはしません。 そこで常駐ソフト(ウイルスバスター、Spybotを含む)を全部外して見ましたが駄目でした。 PCメーカーのアドバイスでPCの放電もやりましたが駄目でした。 後は初期化しかないと言われ大変な作業になるので気が重たいです。 もし考えられることがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

noname#18634
noname#18634

みんなの回答

  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.2

結局、HDDのデータ自体は読み込めるのでしょうか? それが書かれていないので適切なコメントが出せません。 データが正常に読み込めるのであればHDDの情報を最適化しているだけの可能性も否定できません。 ソフト名はど忘れしましたが、HDDの中身を読み込みキャッシュに取り込んでおくソフトがあったはずですが、インストールしてたりしませんか?

noname#18634
質問者

補足

補足いたします。 HDDのデータ自体は正常に読み込まれます。 「HDDの中身を読み込みキャッシュ」するソフトは心当たりありませんが「PerfectDisk」というデフラグのソフトがインストしてあったので念のためこれを削除してみましたが駄目でした。 もう一点分かったのはエクスプローラからこのドライブを開きますと開いている間はこの現象が止まります。 以上ですがよろしくお願いします。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

パソコン起動後にUSBケーブルを接続しても同じ症状ですか? 接続ポートを変えても同じですか? これらが全て駄目な場合、リカバリするしかないと思います。 リカバリしても駄目ならハードウェアの問題であり、メーカへ相談する事になると思います。

noname#18634
質問者

補足

アドバイス有り難うございます。 申し遅れましたがパソコン起動後にUSBケーブルを接続しても接続ポートを変えても駄目だったのです。 唯一この現象が無くなったのが 管理ツール→コンピュウター管理→デスク管理→から ボリュウムのドライブ文字とパスの変更で他の文字(例えば最後のZ)に変更するとその時点ではこの現象は無くなります。 しかしこの状態でPCを再起動すると元の木阿弥になってしましました。

関連するQ&A

  • ハードディスクアクセスランプの点滅が消えない?

    ハードディスクアクセスランプの点滅が消えない? DELL/E5500/WinXPを使用中ですが、 ハードディスクアクセスランプの点滅が消えなくて困っております。 HDDの駄目かと思い、フリーソフトのHD Tuneでエラースキャンをしましたが一つもみつかりません。 何か他の原因があるのでしょうか? 皆様アドバイスよろしくお願いします。

  • ディスクアクセスランプ点滅

    LIFE BOOK WAA/C2  1年前に購入しました。 最近プロバイダーをNUROに変えました。 その後 PCはすぐに開くのですが ディスクアクセスランプが消えているか点滅状態で いろいろ開いたり作業がかなり遅くなりました。 プロダイバーを変えたとき 無線LANなので とくにすることはないと言われた気がしますが 時々 インターネットにつながらないときがあり、 接続しているものがないと出ます。 その時は入力してつなぐこともあります。  以前のPC(fujitu) では いつもランプがついていて 点滅の時は探している状態だから作業してはだめ 待つ。 と教わった気がします。  なにかPCですることはありますか?    ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • HDのアクセスランプが常時点滅

    Windows VISTA Basic(32bit)をインストールしましたが、何も動かしていない(意識的にアプリケーションを立ち上げていない)状態であっても、ハードディスクのアクセスランプが約1秒毎に点滅(パッ..パッ..と瞬間点灯する)しています。 これは正常な状態なのでしょうか? 以前のXP環境ではその様な状況は見られなかったため、大変気になります。 VISTAでは、ガジェット等がリアルタイムに情報を入手していたり、アンダーグランドでの作業も多いと聞きますが、大きなアプリケーションが動いている程の点灯では無いため、実際にシークしているのかすら定かではありません。 一方、店頭にてVISTA搭載パソコンを確認したところ、同様の挙動を示している機種もあれば、そうでない機種もありました。 お手数ですが宜しくご教示願います。 PC構成:M/B=MSI P35Neo-F, CPU=Core2Duo E-6550, Memory=PC-6400 4G(約3.3G認識), H/D=HDT725050VLA360(SATA2 500G),VGA=Radeon HD2600Pro 以上です。

  • 外付HDにアクセスすると、デスクトップが落ちます。

    ノートパソコンのバイオにIEEE接続で外付HDを使用しています。 フォーマットはNTFSです。 外付HDにアクセスしてフォルダー操作を何回かすると デスクトップが落ちてしまいます。 なにか解決方法をお知りの方、 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDのプラッター移植について。

    お世話になります。 先日、2~3ヶ月前外付けHDにアクセスすると「データが壊れています、ホーマットしますか?」の表示が出て、その時は時間が無く数週間放置しバックアップの準備し再度アクセスしようとしたらHDより「カタカタ」の音と共に全くアクセスできなくなりました。 データ救済したいとショップに行ったところ「70万かかるケースも有る」と言われ諦めました。 しかし、なんとか取り出せないものかと、ダメ元でプラッターの移植を考えています、禁止事項等ありましたら教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDがPCと連動しない(スタンバイでは連動する)なぜ??

    ロジテック外付けHD(USB2) LHD-HB250U2 をDELLノートPc INSPITON2200 に接続してます。 HDの電源はONとAUTOがあり、AUTOで使用してます。 スタンバイではHDの電源は切れますが、PCの電源を落としてもHDの電源は落ちません。 USBの接続場所は変えてみましたが改善せず。 また、購入時はPCと連動してましたが、PC側でNTFSフォーマットをしてからスタンバイと連動不可になりました。(付属のフォーマットソフトでHDが認識されず、しょうがなくPC側でフォーマットしました。) どうしたらPC電源オフと連動しますか?

  • HD以外からの起動方法をおしえてくざい。

    初歩的な質問ですいません。パソコンがあるプログラクをインストール後起動途中で止まってしまいます。HD以外からの起動方法を教えてください。起動ディスクやOSCDからの起動法の詳しい方法が説明書には記載有りません。ひとに聞いて試しましたがうまくいきません。できれば起動後、HDを完全にホーマット後OSを書き込みたいとおもいます。よい方法をご存じの方アドバイスお願いいたします。OSはmeと98せを使用PCは富士通製とNEC製です。宜しくお願いいたします。

  • コンパックPCランプ点滅

    コンパックENシリーズデスクトップ(END/600/10/2128C JPN2)の 電源ランプ(緑LED)とその下のHDアクセス表示用ランプ(緑LED)が 薄暗く点滅しています。  起動中もOFFの時も無関係に約1秒ON1秒offの周期を繰り返しています?? PCの蓋を開けた頃から(今は閉めてる)のようです。特に動作に異常はない のですが何故でしょうか??  マニュアルもそれらしき記載が無いので困ってます。

  • 新たに外付けHD購入しました。HDの寿命や状態等をモニター出来るソフト?

    新たに外付けHD購入しました。HDの寿命や状態等をモニター出来るフリーソフトがあると聞きました。どのくらい正確なのでしょうか? HDはまだ取り付けてないので、NTFS形式フォーマット以外にやっておくと良いことがあったらアドバイスお願いします。XP homeです。ファイルはほとんどWMA型式の曲を保存する予定です。 商品は  [外付けHDD] LHD-EC :LHD-EC250U2(ロジテック(Logitec))です。

  • 外付けHDの怪

    まだ買って2ヶ月の外付けHDですがPCに全く触っていないときでも1秒ぐらいアクセスランプがついてカチャカチャと機械音がします。但しこの音はいわゆる変な音ではなく普通のHDが読み出しに行くときの音です。 連続的に音が出るのではなく文字通り思い出した様になります。 HDの中身は貯蔵庫として使用しているためバックアップしたファイルがいれてありPCが読み出しに行くようなファイルはありません。 要は壊れる前兆なのか何かの仕様で時々PCが用もなくアクセスしているのか知りたいです。 HDは120GでUSB接続、PCが立ち上がるとカッチといって自動的に電源が入る仕様のBFFALO製です。 メーカーに聞いたら一度フォーマットして様子を見てくださいとのことですが変わりませんでした。 又フォーマットした時クイックフォーマットではないのに120Gが15分ぐらいで終わってしまいました。 通常2時間ぐらいと聞いておりましたのでこの点も謎です。 識者の方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう