• ベストアンサー

ドイツ語わかる人お願いします

offnet sich die Hausture. という文はドアが開いたという意味ですよね?sich はこの場合どのように訳せばいいのでしょう??いまいちしっくりこないんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

動詞 oeffnen は厳密に日本語にすると「あける」(他動詞)で、目的語(~を)が必要です。 つまり、A さんがドアをあけるなら A oeffnet die Haustuer ですが、誰があけたかを話題にせず、日本語の「ドアがひらいた」(自動詞)をあらわすには(日本語的にはかなり変な発想に思えますが)「ドアが自分自身をあけた」die Haustuer oeffnet sich となります。 この場合の sich は日本語に無理矢理すると「自分自身を」になりますが、そう訳するとかなりの悪訳になります。辞書の「再帰動詞」の欄も参考にしてください。

melody_kitty
質問者

お礼

このsichはドア自身になるんですね!納得しました、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドイツ語について教えて下さい

    ドイツ語について教えて下さい。 返信用封筒の切手を貼る欄に 0,55euro die sich lohnen! とあります。 これは、「切手不要」との意味でしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ドイツ語のlassenの用法

    「彼はホテルの部屋を予約してもらう」のように「誰に」が指定されていない文をlassenを用いて表現したいのですが、次の文で大丈夫でしょうか? Er laesst ein Hotelzimmer reservieren. また、lassenを辞書で調べてみたのですが、そこで出てきた例文 Peter laesst sich die Haare von Anke schneiden. について、sichが何を指すのかわかりません。そもそもこのsichは3格と考えてよいのでしょうか?また、この文は Peter laesst Anke seine Haare schneiden. とは書き換えられないのでしょうか? 質問が多くてすみませんがよろしくお願いします。

  • ドイツ語の和訳をお願いします

    ドイツ語の文章の和訳をお願いします。 10文ほどありますが、わからないところのみ書きます。 1 … 2 Auf dem Land bei den Bauern ist das gew(o)hnlich anders. 3 Woher kommt das? 4 5 6 7 Ihnen gegen(u)ber kommen sich also die Leute, die in der Mundart sprechen, als ungebildet vor, und sie bem(u)hen sich daher, ihre Sprache der der Gebildeten anzugleichen. 8 Dazu kommt die Ansicht, die auch heute noch vielfach verbreitet ist, dass die Mundart nur eine verunstaltete, verdorbene Schriftsprache sei. 9 10 Die Mundarten waren sogar fr(u)her da als die Schriftsprache, denn diese ist erst aus ihnen hervorgegangen. もし書いていない文も必要であれば追記します。 量がありますがよろしくお願いします。

  • ドイツ語の和訳をお願いします

    Sokrates verzieh allen, die an seinem Tode achuld waren, und freute sich, bald zu den Geistern der edeln M(a)nner der Vorzeit hin(u)berzuwandeln. Dann wurde er ins Gef(a)ngnis gef(u)hrt. Seine sch(u)ler hatten den Gef(a)ngnisw(a)rter bestochen, dass er die T(u)r des Kerkers offen liesse, damit ihr geliebter Lehrer sich durch die Flucht retten k(o)nnte. 上のような文です。 特に一文目が全く意味の通った訳ができません、 よろしくお願いします。

  • ドイツ語分かる人助けたください

    1.Anbieterの意味は? 2.US-Vereingungの意味は? 何かのサイトの文章に載っていた文(,wie die US-Vereingnung der Anbietervon Geschaftsreisen)の分からない単語です。よろしくお願いします。

  • 次の文をドイツ語に訳してください。

    1.うれしい思いがこみ上げてとまりません。 「うれしい思い」 die Freude でしょうか? 「こみ上げる」 ausspringen? ぴったりの表現が、わかりません。 2.私の思いは間違っていた。 「思い」 というのは、何と言ったらいいのでしょう? das Gedanke とか die Gefuehl とか、なんとなくピンと来ないのですが・・・。また、間違っていた、は、 sich irren でよかったでしょうか?

  • ドイツ語について

    Wer nicht zu sich selbst steht, verliert sich am Beispiel anderer. と言う文で後半のam Beispiel andere で このandereは属格ということらしいですが何故2格の冠詞がついてないのですか? また、anderは付加的用法のみ使用出来ると参考書に書いていましたが、am anderen Beispiel では意味が変わりますか? ドイツ語初心者なのでわからないことだらけですが、ご回答お願いします!

  • ドイツ語の能格動詞

    ドイツ語の能格動詞を紹介してください! Ich habe die Vase brechen. Die Vase ist gebrochen. Die Vase hat sich gebrochen. ??????

  • ドイツ語の完了形、動詞が複数ある場合

    ドイツ語の過去形(完了形)で、一文に複数の動詞がある場合、 助動詞は最初に1回だけ使うと思います。 Er hat geduscht und sich die Zähne geputzt. ただ一文にhaben支配とsein支配が混在する場合は、どう書くのがよいのでしょうか。 Er [ist] durch die Stadt gefahren und am Kiosk gehalten. Er [ist] durch die Stadt gefahren und [hat] am Kiosk gehalten. よろしくお願いいたします。

  • ドイツ語を日本語に・・・

    テストに出すぞ 訳して来いといわれたのですが・・・ ブレーメンの音楽隊についての話であることしか分かりません お力を貸していただけないでしょうか 次の文なのですが  Sie konnten aber die Dtadt Bremen in einem Tag nicht erreichen und kamen abends in einen Wald, wo sie ubernachten wolten. Der Esel und der Hund legten sich unter einen grossen Baum, die Katze und der Hanh machten sich in die Aste, der Hahn aber flog bis in die, Spitze, wo es am sichersten fur ihn war. Ehe er einschlief , sah er sich noch einmal nach allen vier Winden um, da deuchte ihn, er sahe in der Ferne ein Funkchen brennen, und er rief seinen Gesellen zu, es musste nicht gar weit ein Haus, sein, denn es scheine ein Licht. どうかよろしくお願いします