• 締切済み

日本には国旗も国歌もないというのはどういうことでしょうか。

今日、友人から「日本には国旗も国歌もないのだ。」と訊かされました。これはどういう理解なのでしょうか。

みんなの回答

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

No. 1, No. 2 の回答が正確で、法律的に定められたのは最近です。戦争前までは「日の丸」、「君が代」は事実上の国旗、国歌でしたが、戦後反対論者がかなりの勢力を持ちましたので、御友人のように考える人もいます。 なお、「君が代」が戦前に国歌でなかったのは、官僚同士の勢力争いが関係しているようです。現在の「君が代」は二代目(作曲:林広守)ですが、海軍省と宮内省の主導で作曲されました。それに対して文部省は「国歌を決めるのはわが省であるべきだ」と第三の「君が代」を作りました。結局どれにも決らず、二代目が実質的な国歌になりました。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tpnoma/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.2

もしご友人が日本で数週間でも暮らしているのであれば、文字の読める方であれば、ちょっと信じられない話です。 その友人は、日本国のことを知らないか、誰かに誤った情報をあたえられたか、どちらかでしょう。 因みに日本国の国旗・国歌は平成十一年の「国旗及び国歌に関する法律」できちんと決められています。 朝日新聞社主催の『夏の甲子園』でも開会式にはしっかり日の丸に「国旗」、君が代に「国歌」という言葉を使っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

日の丸も君が代もハッキリと明文化されていない(いなかった)という意味です。 事実上の国旗、国歌ではありましたが、1999年まで法律で規定されていなかったのです。 この背景には戦時中の国体主義、国に忠誠を誓う様な思想を戦後の教育者が敵視していた事と関係があります。 今でも各種式典での国旗掲揚、国歌斉唱を拒否する人が多いでしょ?あの問題の事です。 で、その論拠として日の丸も君が代も正式に規定されていないというものがあったので、法律にしてしまった訳です。いまでもこれに対する反感は根強く、そう言う人は日本には国旗も国歌もないという言い方をしたりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国・台湾の国歌、国旗

    台湾の友人に「日本のテレビで台湾の国旗は移してはいけないんだ」と聞きました。 そのほかにも日本で中国の国歌は流してはいけないとか。 今まで特に意識していませんでしたが、それは本当なんでしょうか?そういえば中国の国歌って全く聞き覚えがありません。 逆に中国で日本の国旗や国歌はダメとかいうのもあるんですか? もし本当ならなぜなんですか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • どうして日本では国旗や国歌に敬意を示さないことが許されてきたのか

    日本では未だに始業式や終業式で国旗を掲揚を拒んだり、国歌斉唱の際に着席したままの生徒や教師がいるそうです。 途上国には始業式や終業式がないところや国旗国歌の扱いの判断が地域の独断によって決まるところも多いですが、 ほとんどの先進国では信教や思想の自由を保障していても、国公立の式典では必ず掲揚が義務付けられていますし、国歌を歌わなければ何らかの罰のある国が大多数です。 どうして日本は国旗国歌に甘いんですか?

  • 国歌と国旗

    日本では、国歌を君が代、国旗を日の丸と言い表すことが多いと思いますが、あえてそう言い表すのは何故でしょうか? また、諸外国ではどうでしょうか? 有名なのは、アメリカ:星条旗、イギリス:ユニオンフラッグ(ユニオンジャック)、他にもあるとは思いますが、諸外国では、国旗や国歌とは言わずに、別の名前で言い表すことは多いのでしょうか? 知識不足なので、詳しい方教えて下さい。

  • 国旗と国歌をかえることについて

    私はいろいろと問題がある国歌、国旗について、いまこそ変更するのが良いと思っています。 国旗は「さくら」をあらわすために、淡いさくら色の背景に小さなワンポイントの桜の花を左上に配すデザインが良いと思っています。国歌は「さくらーさくらー」という歌です。 私の案の国歌や国旗についてどう思われますか? 質問(1)変更についてどう思うか 質問(2)私の国旗についてはどう思うか 質問(3)私の思う国歌についてはどう思うか 宜しくお願いいたします。

  • 国旗、国歌

    日本では、日の丸、君が代に反対している教師がいるようですが、外国にも自国の国旗、国歌に反対している教師がいる国はあるのですか ?

  • 国旗国歌について

    小学校の音楽教諭が、入学式で君が代のピアノ伴奏をするように、と校長から職務命令を受けた。 それを拒み、教育委員会から戒告処分を受けた。 と言う事件が裁判がありました。 なぜ、このようなことが起きたのでしょう。 国歌を伴奏できないのであれば、学校側はテープやCDではダメだったのですか? 国旗や国歌に反対するのは何故でしょうか? 国旗や国歌はどうするのですか?代替曲は? 海外の国歌は軍歌が多いと聞きます。 どの位あるのでしょうか?割合は? 他の国の学校で国歌や国旗を反対している国は他にありますか?

  • 国歌と国旗

    日本では卒業式で国歌を歌わず国旗掲揚の時に起立しない教師が時々見受けられますが、同じことは外国でもあるのでしょうか。 たとえば、韓国、中国、アメリカで同じことをしたらどうなりますか。

  • 国旗・国歌

    昨日も似たような質問をしましたが(http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2422022) 国旗や国歌に反発する人は、 (1)国旗が「日の丸」で国歌が「君が代」だから反発する (2)内容に関わらず強制をされることに反発する のどちらなのでしょうか?また、今回の原告側の教師陣は、今回の判決が確定した場合、強制されないのだからということで国旗を掲揚しなくなったり国歌を歌わないように学校内では取り組んでいくのでしょうか?

  • 日本の国歌と国旗は、法的根拠あるのですか

    卒業式で、起立もせず、国歌も歌わない、国旗、国歌に敬意を表さない先生が居る事が、不思議です。アメリカでは、9.11の時星条旗のもとで国民が、結集した。サッカーの国際試合ではどの国の選手も、国旗、国歌に敬意を表している。 将来国を背負う子供を教育する先生が、国歌、国旗 に敬意を払わないのは、この国の将来に不幸である。

  • 入学式・卒業式と国旗・国歌

    東京都は、卒業式等における国歌斉唱・国旗掲揚の指導を躍起になって強化しています。また埼玉県知事は先日、国旗・国歌に反対の教員はやめてしまえ、といった暴言を吐きました。 都道府県立の学校の卒業式や入学式で、国歌斉唱・国旗掲揚を行う必要性・必然性はあるのでしょうか?国歌も国旗も、国のものです。しかし、都道府県立の学校なのであれば、その都道府県の歌を歌い、旗を掲げるのが筋ではないでしょうか?なんで必然性のない行為を強要し、教育の現場に不必要な波風を立てたいのか理解に苦しみます。例えば日本代表チームが他国の代表チームと試合をするのであれば、国の代表なのだから国歌というのは分かるのですが…。 このような考え方について、どう思われますか?