• ベストアンサー

ライブドアでの常識は一般常識と同じでしょうか?

こんばんは。 堀江さんとか宮内さんのダイジェスト放映を見ているとどうも私の一般的な人づきあいや仕事の仕方と違います。 ・隣にいてもメールで作業指示、連絡をする ・挨拶しても挨拶を返さない(堀江社長) ・机たたいたり物が飛んできたりする(宮内さん) ・総理大臣になりたい(堀江社長) ・わざわざ女性のDカップにものを入れてEカップに見せるのはわからない(堀江社長発言) ・打ち合せ予定があり訪問したが手違いでスケジュールに入ってなくて社長に会うのに時間がかかった。 会ったあとお詫びの一言もない(記者ブログ) 社長がお食事会に行って女性のバストの話をして帰りに女性を乗せて車でいなくなる・・・・・ 新人類というか普通じゃないように感じるのは私だけなのでしょうか? 一般常識が通じない・・・ まるでオウム真理教の信者のように感じるのは私の勘違いでしょうか・・・ 人付き合いが普通にできない人がそれらの人を仲間に会社を作ったようにしか見えないのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.15

>隣にいてもメールで作業指示、連絡をする 国内第一位の情報通信企業に十数年勤務した経験がありますが、グループ内の 連絡にメールを使うのは当然でした。相手が自分の席の隣でもです。 特に重要案件では、指示漏れを防ぐためにメールは積極的に活用されてました。 目的は記録を残すためで、電話や口頭だけでは指示漏れや、言った・言わない の水掛け論がどうしても出てしまうからです。 (ちょっと愚痴になりますが、仕事でトラブルが発生した際に、明らかに  作業指示や情報の伝達をしていても、責任逃れのために「俺は聞いてない」  とゴネるやつが、年に数回は出たものです。  しかし、メールで証拠を残すようになってから、そのような子供のような  屁理屈をこねて責任逃れをすることは、ほぼ無くなりました) 当然ですが、ちょっとの用事であれば口頭ですよ。 >打ち合せ予定があり訪問したが手違いでスケジュールに入ってなくて社長 >に会うのに時間がかかった。会ったあとお詫びの一言もない(記者ブログ) これは、記者の方に問題ありでしょう。マスコミには妙なエリート意識をもった 人間が巣食っているという噂を聞いたことがありますが、その一人ですね。 相手と会うのにアポを取るのは当然ですし、忙しい相手であれば出かける前日に 確認の電話を入れるのは、私は社会人として常識と思っています。 こういう初歩的な確認を怠らなければ、手違いでスケジュールに入ってない という単純ミスは、消えていくものです。 他の件については、ホリエモンの方が非常識かと。

neko_nyan
質問者

お礼

メールについては「声をかけること」と「メールすること」があってどっちかのみでいいもののあれば両方必要なものもあると思うのです。 ただ他の会社で「隣にいてもメール」というような意見が出ないのはやはりライブドアで「声をかけること」だけで十分なことでもメールという手段での連絡になり普通の一般的人間関係がきづけなかったのではないでしょうか?「挨拶をかえさない」というのもその1つと思うのです。 アポの件は確かに前日に確認するのがマナーかもしれませんが。それは双方にいえることなのではないでしょうか? 結果的に約束していてスケジュールを確保してなかった(あるいは入れてなかった)ということがわかれば忘れていた方が謝罪の一言はあってもいいと思うのです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.17

ちょっと補足します。 個人的にはIT関連のいろんな仕事をしてきたのですが、メールやグループ ウェアを積極的に活用したのは、ソフトウェアの販売やコンサルティングの 仕事をしていたときです。 契約書や発注書など重要書類のミスは致命的になりかねないので、可能な 限り記録を残すようにしました。 コンサルティングも同様で、こちらの指示が確実に相手に伝わるように、 メールまたは書面で指示を出すことが多かったです。 (こちらはどちらかというと対外関係。内部は情報共有のための回送です) 逆にあまりツールに頼らなかったのは、開発です。 メールで指示したり進捗を確認するより、相手の席に行って話をする方が 手間もかかならにし、確実です。また会話している中で、メールだけでは わからないような細かな問題もわかることがあります。 ツールに頼るのは人間関係が希薄だからというNo.16の方の指摘は、 まったくもって、ごもっともな意見です。(笑) ただメールの利点は、部下が上司(もしくは先輩)を縛ることができること にあります。 いや、使える上司(or先輩)であれば、こんな手間ヒマはかけないのです が、使えない人に確実に情報を伝達し、かつ相手の「聞いてないよ」攻撃を 封じるには、ツールに頼るのが確実な手段だったのです。 すみません。ただの愚痴ですね。(笑)

neko_nyan
質問者

お礼

>メールで指示したり進捗を確認するより、相手の席に行って話をする方が >手間もかかならにし、確実です。また会話している中で、メールだけでは >わからないような細かな問題もわかることがあります。 おっしゃるとおりですよね。 >確実に情報を伝達し、かつ相手の「聞いてないよ」攻撃を >封じるには、ツールに頼るのが確実な手段だったのです。 こちらもよくわかります。 ただやはり「隣にいるのにメールを」という声が聞こえてくるのは上記のような普通に理解できる有効なメール手段以上に「なんでもメール」というおかしな世界になっていたのではないかと思います。 回答ありがとうございました。

  • maito21
  • ベストアンサー率33% (132/398)
回答No.16

本当にIT化が進んだ企業では部所内の進捗管理に通常のメールは使いません。 グループウェアと呼ぶ様々なツールを駆使してプロジェクト管理を行い計画的に遂行します。 大掛かりなソフト開発や機器の開発にも不可欠ですし営業部隊などの現業部門でも活用されています。 また連絡などについても共用ファイル化し自身の進捗状況報告と、他者の進捗状況を確認しながら作業を進めます。 都度の作業状況確認や指示は同一部署内に居れば直接声を掛け合いながら調整した方が遥かに早いものです。メールでは責任転嫁の連続になってしまい上手くいきません。また信頼関係があれば言った言わないということもそもそも発生しないものです。裏返せば人間同士の信頼関係が希薄であるからこそ言った言わないの世界に繋がってきます。 この様に人間関係が希薄では共同作業が多々ある企業内では良い仕事など出来る筈もありません。 一人で仕事をしているなら別ですがそれなら指示なども必要ないでしょう。 ツールの適切な利用方法を誤れば利便性どころか職場がいずれギクシャクしたものとなり上手く行っていない例を数多く見てきました。 昨今の若者にこの様な傾向がありますが、自分一人がよければと言った風に、やはりどこか歪んだものとなります。 一声掛け運動が改めて叫ばれ始めているのが究極的にIT化が進みすぎた企業の内部の声です。 ご参考まで

neko_nyan
質問者

お礼

グループウェアというのがあるのですか。勉強になります。 この質問の回答で「メールはおかしくないよ」という回答もあるのですが「隣にいるのにメールを」という声が聞こえてくるのは「本来隣なのだから言えばわかることをメールで配信し人間的な関係が普通に気づかれていない。」ということだと思うのです。それは「挨拶をかえさない」ということも一緒ですよね。宮内氏の買収会社でのやりとりなども放映されていますが「やはり普通の人間関係ではない会社」であったように思います。回答ありがとうございました。

  • maito21
  • ベストアンサー率33% (132/398)
回答No.14

>隣にいてもメール・・・ 可笑しくてつい笑ってしまいます。常識的じゃないですね。一声掛ければ済むものを。 ちなみに私の部署もIT化は相当進んでいますがそんなことをする者はいません。ツールの使い方を履き違えていると考えざるを得ません。だから人間関係が希薄になり意思の疎通や相手の感情を汲み上げることが出来ない半端人間になると考えます。 >挨拶・・・ 論外です。人間関係が希薄の何よりの証拠です。 >机を叩いたり 感情論だけで人を指導するのは指導力の無さと相手の気持ちを考えた包括力の欠如を示しています。人の心は強制力で永久に押さえ続けられるものではありません。 何かあればその様な人物の周りから人は直ぐに離れていくものです。 他の事例は割愛しますが、一言で言うと人間性の欠落と道徳心の未発達さが感じられます。やはり大きな事件を起こす土壌が備わっていたという事ですね。 ご参考まで

neko_nyan
質問者

お礼

そうですよね。口で言うこととメールはそれぞれ別の使い道があって「口で言えばいいことをメールで・・・」というのは社内でも普通の感じがしなかったのではないでしょうか。 買収の内容がニュースで流れていますが買収される会社に対しての宮内氏の横柄というか権力的な発言も「机をたたく」ということから、きっとそういう人なんだろうなと納得してしまいます。 そういう人と普通の付き合いができ、注意もしないというか、それで良いという堀江氏も人間的に問題が多かったのではないかと思いました。 回答ありがとうございました。

回答No.13

メールについて補足(蛇足?)させてください。 「記録に残る」他に「カーボンコピー(CC)」というのもあります。 複数の人に同内容を配信できるのですね。 それへの返信も(基本的に)同じようにCCが付きます。 プロジェクトに携わる全員が同じ情報を共有できるのです。 隣の席にいる部下に指示をしつつ、その指示をしたことを別の部屋にいる上司に報告できるのです。 そのほかの項目は……論外?(苦笑

neko_nyan
質問者

お礼

こんばんは。 お礼が遅れてすみません。 堀江社長は他の会社の人の前で部下をコケ下ろしたり ある女性記者については 「だってあの記者はバカなんですから話してもしょうがないんです。」 などという発言もあったようですね。 自分が天才でみんなに認められているとでも思っているのでしょうか? メールは情報共有や報告としては活躍していると思うのですが 社内などで「隣にいてもメールで・・・」という声が聞こえること自体普通の人間関係ではなかったということなのではないでしょうか? 回答ありがとうございました。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.12

先ほど、↓のページを読んだのですが、これを読んでいると「常識」を疑う必要性もあるのだろうと感じました。 ご参考までに。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060123/1138000217
neko_nyan
質問者

補足

リンク先拝見しました。 これを読むと「多かれ少なかれ・・・」「本当は正当にやりたかったのだが・・・」というような意見のように感じました。 ご紹介ありがとうございました。

  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.11

一部だけ擁護します。(他は知りません) ・隣にいてもメールで作業指示、連絡をする これはIT関連企業に限らずメールの発達した大企業でも同じです。 私の会社は大企業の子会社ですが、生産ラインにいる人以外、皆パソコンを持っています。 そして、簡単な指示は口頭でも行う事もありますが、メールだけでやりとりする事もあります。 隣にいるのに、なんでメールでやりとりするかと言うと、記録として残せるからです。 「あの時、何て言ったっけ?」とかが無くなります。 ま、ライブドアほどメールしかしないと言う会社は無いと思うけども・・・ ただ、報道ではライブドアは全てのメールに堀江社長にも送信するようにとの事でした。 1日100通来ただけでも大変なのに、5千通のメールを見て、なおかつ他の業務もこなするとは、聖徳太子並みの能力があったのかな?と思います。 それを良い方向に向けてくれればよかったのですが。 ちなみに、今回のライブドアショックで儲けそうなのはハゲタカファンド系ですね。 株価が下がるのは痛いけど、逆にそれをチャンスにしています。 堅調な会社は株価を戻すと思っているので、今ある資産をつぎ込んで安くて買いやすくなった株をどんどん買い増ししています。 ハゲタカ族にとっては、今回の事件はちょっと美味しいと思っています。 そのハゲタカ族も一般常識があまり通じてないところが多いです。

neko_nyan
質問者

お礼

そうなんですか。 友人が国内3位内のコンピュータ会社に勤めてるのですが「履歴」としてはメールするけど隣にいるのにメールということはしないよ・・・と言ってたのですが、そういう会社もあるんですね。 勉強になりました。ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.10

ライブドアのトップ経営陣は一般常識人では無かったでしょう. でなければ,あんな悪知恵は働かなかったでしょう. ただ何処かに常識人が居たから通用しなくなったのでしょうね. やはり本当の経営者はそれなりの資質がないとなれないといういい例でしたね. 人は如何に権力とお金に弱いかですね.

neko_nyan
質問者

お礼

99%バレない・・・とかメールしているようじゃあ悪者以外の何者でもないというふうに思います。 回答ありがとうございました。

  • a-aoi
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.9

批判意見ばかりなので少し擁護意見も (注:犯罪自体を擁護してる訳じゃありません) >一般常識が通じない・・・ 逆に個人資産700億とも言われる人と、一般人の価値観が一緒の方がちょっとヘン?だと思います。 でも、小学校のときから塾で毎日深夜までパソコンの勉強をしていたことや、中学では毎朝新聞配達のバイトをしていたことなどを聞くと、別に普通の人間で普通に努力していたんじゃないかなと思います。 犯罪に関して結果論ですが、バレなければライブドア一般株主双方が利益を得られる、言わば「被害者のいない犯罪」になるはずだったことを考えると、堀江容疑者にとっては法の一線を超えた経済戦略だったのではと思います。 結局バレて大迷惑な訳ですが(笑) ps.これは私の持論なんですが、天才は「頭のいいバカ」だと思うんですよ アインシュタインもモーツァルトもピカソも世紀の大天才であったと同時に、まともな人間には理解できないことを思いつく世紀の大変人でした。 堀江容疑者は些かバカ過ぎたってとこでしょう。

neko_nyan
質問者

お礼

そうですね・・・ でも、天才って悪人じゃないこと多いように信じたいのは私だけでしょうか? 天才がみんな犯罪者ということもないですよね。 回答ありがとうございました。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.8

私は、↓のページの指摘が結構的を得てると思っているのですが、堀江氏は金で「世間」が変えられると思っているのではないか? そして、それと似た考えの人たちが会社にいるのではないか?と感じているのです。 オウムの場合は、「宗教」で「世間」が変えられると思っていたのでしょう。 どちらにせよ、「世間」を変えるには常識外れの事をするしかないのですが、「世間」に馴染んでいる人にしてみれば、そんなもので「世間」は変えられないという事が分かり切ってますから、異様に見えて当然だと思います。

参考URL:
http://www.geocities.jp/japankaroshi/horiemon.htm
neko_nyan
質問者

お礼

確かに堀江氏は金があれば女性にも困らない 有名になる、話題になる・・・ ということで自分がしたいことするため利益がでるなら悪いことやってもいいという考えに見えます。 http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/42c2c0ee4afb62e55737eaacc2d08b17 それらの中心にかかわった人たち、株を購入した人たちは結果的に堀江マジックに騙されてしまったもののように思います。 個人的な意見ですが堀江氏が総理大臣になって欲しくないですし堀江氏の意思どおりに「世間」も変えて欲しいとは思いません。 ご指摘、回答ありがとうございました。

  • etluv
  • ベストアンサー率5% (4/71)
回答No.7

すごいですね… 本当に金を稼ぐことしか考えていないというか…。 どんな歩みをしてきたか知りませんが、少なくとも最初から金儲けを 頭に入れていたのは確かですね。 堀江さんは人気が欲しかったのかな…?

neko_nyan
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 このサイトでは一番下に http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/a2b08017430c91e6334907f1d9a531eb >(ホリエモンというマジシャンが創り上げた蜃気楼としてのライブ >ドア。ある日突然消えたりして。) というのを2005年4月に予告しているんですね! お金儲ければ学生時代不自由した女性とも関係が出来、注目も集め人気もでる? 「お金さえあればなんでもできる。そのためにはグレーゾーン(といってもサイトを読むとグレーでなくってもお金を儲ける・・・という意思が感じます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性の言う一般常識って何ですか?

    女性同士のお付き合いの中で時折、一般常識がある人・ない人と強く主張する方がいるのですが、何を指して一般常識と言っているのか分からない時があります。 例えば、下記は友人から聞いて理解できなかった話しです。 知り合いの女性が二度浮気した彼を許してお付き合いを続けていたそうです。 その話しを聞かされた時その知り合いの方はとても不安そうで、友人は彼女のためを思い「そんな男性はまた浮気する。また悲しい思いをすると思う。あなたのためにもならないから別れた方がいい」とアドバイスしたそうですが、返ってきた反応は、なんと「あなたも一般常識がない人だったのね」という一言だったそうです。 友人は悩んで後日家族に相談したそうですが理解できなかったそうで、話を聞いた私もクエスチョンマークが飛びました。 分からない私は一般常識がないんでしょうか。 相手の女性が何を一般常識と言っているのか理解しかねる時があります。女性同士の関係の中だけで起こる事で、他の時は「一般常識って何?」と悩む事はありません。 どちらかというと「それは一般常識だ」とおっしゃる方からのご意見が伺いたいです。

  • 貴方は「一般人」ですか?

    一般人って何だろうと思って辞書で調べたら、 (1)特別の地位・身分をもたない普通の人。普通人。 (2)あることに特に関係のない人。 と書いてありました。 (1)についてですが、例えば、社長から見たら警官も医師も一般人ということですか?警官から見たら、社長も医師も一般人ということですか? (2)についてですが、どのような人であれ、全員が一般人になり得る、という意味になりますか?

  • 一般常識の相違について

    32歳の女性です。 製造業に勤務しており、会社内では事務 兼 風紀管理を命じられています。 製造部の方(35~45歳)の一般常識と私の一般常識に相違が見られ、 こちらが「ごく当たり前」と思う事が、製造部の方では「異質」と思われます。 今、主に問題になっているのは… ・トイレの電気をつけたら消す ・扉は開けたら閉める(開閉は静かにする) ・来客時、どうしてもその部屋に入りたい時はノックしてから入室する ・入室時には「失礼します」と言ってから入る ・来客時には外で騒がない ・使ったら片付ける ・仕事中に個人携帯を使用しない(ゲーム、LINEなどをして遊ばない) ・共有スペースは整理整頓する ・ロッカーに入りきらない私物は持ち帰る ・BBQ用品など、業務に関係ないものを会社で保管しない …等々、私の中ではごく一般的なことを同僚に言っていますが、 営業・研究の方たちは「当たり前だ」と言い、普通に受け入れてくれますが、 製造部の方たちは「なんでダメなの?」「なんでなんで?」と説明を求めます。 説明をどれだけしても、自分たちが納得できないと守ってくれません。 上記のことは一般常識だと思っていますが、 どうも彼らはそれを一般常識ではなく、厳しい締め付けだと思い込みます。 私が所属している部署は3年前から本社で少し問題のある方が集まって出来た部署です。 部長も部下の管理ができない人なので、3年間野放し状態にし続けた結果がこの体たらくです。 社長・専務が「もう部長には任せられない!」ということがあり、 1年半前からお試しで今の部署に配置され、今年1月から本格的に今の部署にいます。 1年半見てきた結果、色んな改善方法を試しましたが何1つ効果がありません。 外部講師の方(従業員教育の仕方、管理の仕方等を教えてくれます)からは、 口で言っても聞かないので2回で注意し、3回目に貼り紙をするよう上司から指導されており、 貼り紙を行うと「命令みたいで不快だ!」と怒鳴り散らされてしまいます。 皆それぞれ育った環境が違うので、考え方に相違があるのはわかります。 ただ小学校、ヘタすると幼稚園の頃から教育されている内容というのは一般常識と考え、 どのような環境下で育っていようが共通認識だと思うのですが、間違いでしょうか? 下手(したで)に出ると上から目線で文句を言われ、 普通に言うと「偉そうに、何様のつもりだ」と文句を言われてしまいます。 「○○をお願いします」というように、お願いをする形で協力を求めるように言われても、 まったく効果がないので、色んな方たちのアドバイスが悉く効果無しです。 ごく一般的な人に話をすれば100:0で勝てる案件ですが、 製造の方たちの世界では私が100:0で負ける案件だと本気で思っています。 また私が女性であることもあり、机を叩く、怒鳴り散らす等の行為もあります。 年齢は全員が35歳~45歳で若くはありませんが、気に入らないとすぐに呼び出されます。 私自身は32歳なので、世間一般的には若くはないのですが、 現在所属する部署の中では最年少ということもあり「年下のくせに」がすぐ出ます。 理由があって私の役職は今は無い状態なのですが、役職がない=平社員=俺らと同じ立場。 俺らと同じ立場=年下=職歴も俺らの方が長い=俺の言うことを聞け!俺に命令するな! …という思考回路だそうで、何を言っても何をしてもうまくいかず八方ふさがりです。 社長・専務から「製造部に伝えてくれ」「全員に伝えてくれ」と頼まれる事が多く、 私がお願いをしても、社長・専務から直接じゃないと何1つ言うことを聞いてくれません。 それどころかそれを伝えると「何様のつもりだ」「平社員のくせに」と言われます。 私自身は大手商社の営業として8年程働き、2年前からこちらの会社で働いています。 (2年働いている内の1年半がこちらの部署にいる状態です) 社長・専務が私に期待をしている以上、 外部講師の方、他社の重役の方で色々アドバイスして下さる方等、 色んな方にお世話になっている以上、絶対に投げ出せません。 この学級崩壊のような状態を何とか改善したいのですが、 せめて上記にあげたような一般的なことくらいはお願いしたいです。 なお、社長自身は製造部がそのような方たちの集まりだという認識はありますが、 製造部から凄まれると社長自身が「まぁいいじゃないか」になってしまい、それが原因の1つだと思いますが、社長自身を改善することは不可能です。 専務は割と一緒に戦ってくれますが、他の部署のこともありますし、社長を立てる方なので社長の主張を曲げてまで…というわけではありません。 以上です。 長くなってしまいましたが、一般常識の相違や、現状の改善方法等、 どんなアドバイスでも構いませんのでご教授いただけますと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • バスト80代前半の女性

     正直ここに書くのが適切かどうかは迷ったのですが,とりあえずこちらに…。  先日とある知人とグラビアアイドルの話になりまして,「そのアイドルは巨乳なのか?」と聞かれたのですよ。で,そのアイドルというのは身長は150代後半,バストは80代前半(Dカップだそうですが)でして,私の感覚としては 「バスト80代は一般の女性だったらかなり大きめだけど,芸能人だったら普通くらい」 と考えてますので,「一般の人と比べたら大きいけど,芸能人,特にグラビアアイドルの中では普通程度でしょう。」と答えておきました。私の感覚は間違っているでしょうか?みなさんの感覚,一般的にはどういう感じに認識されているのをうかがうことができれば,と思います。よろしくお願い致します。

  • オウム真理教って、結局は何だと思いますか?

    オウム真理教って、何だと思いますか? ある著名人は、こう言っています。 「オウム真理教とは、社会のひずみの表れである。ある種の価値観を持っている人がいて、その価値観がたまたま社会に適合していなかった。その価値観自体が悪いのではない。そういった(現代社会に適応できない)人間がいるのに、それを受け入れようとしない社会に問題があるのだ。彼らの価値観を受け入れる場所を作らないから、サリン事件という悲惨な形になって表れたのである。」 一般的に「オウムは悪い集団だ」と言われていますが、オウムをなくしても根本的な問題(=特殊な価値観を持った人たちが社会に適応できないということ)は解決しないんじゃないかと思います。 いくら法律を厳しくして犯罪者を取り締まっても犯罪者がいなくならないように、根本的な解決には繋がらないと思います。 オウムを考えていくうちに、ある意味ではこの社会は一面的で、少し変わった(マイノリティの)価値観を受け入れる懐を持っていないんじゃないかと考えるようになりました。 それらを受け入れるシステムを作るべきじゃないかと。 オウムは、それを示唆してくれたのではないかなと思います。 そこで皆様にお聞きしたいのは、 (1)私の考えをどう思いますか? (2)あなたが考えるオウム真理教とは、どのようなものですか? オウム関連の本を読み、自分なりにサリン事件について考えていますが、考えが自分の中で堂々巡りになってしまいます。 様々な人からの、幅広いご意見をいただけたらなと思います。 すごく簡単なこと、主観的な考え方でもいいので、とにかくご回答をよろしくお願いします。

  • バストの大きさ

    バストが大きいってどのくらいのカップからなんでしょうか? 何かの番組で理想のバストのカップはってやっていたのですが、1位がC、2位がD、3位がBでした。 人それぞれ違うとは思いますが、どこから大きいと思うカップなのかも統計をとってみたいです^^ 女性は旦那さんとか彼氏の意見でもいいので、どんどん意見下さい。

  • 彼に一般常識を身につけさせる方法

    彼に一般常識を身につけさせる方法 現在、お見合いをしてお付き合いをしている男性がいます。(私26歳、彼31歳) 交際は順調に進み、このままいけば成婚、というところまできています。 しかし、いざ両親へのあいさつとなった時に、彼に1つの不安を覚えています。 それは、目上の人やお見合い事務所の方との話し方がとても社会人とは思えないのです。 気になる点を挙げると。 ・自分の両親の話をするときに「父、母、姉」ではなく「お父さん、お母さん、お姉ちゃん」と言う ・私のことも「●●さん」ではなく「●●ちゃん」です ・そもそも、そうした場で自分から挨拶ができない。 (たいてい私から相手となる方(たとえば事務所の方)に「今日はよろしくお願いします」と話を切り出します) 一度、私の母とは3人で食事をしたのですが、母の印象は 「いい人だしやさしそうだけど、社会人として少し心配になった」とのことでした。 彼は、SEで就職試験も教授推薦で入社している為、就活もあまりしてこず、アルバイトも「人と話すのが苦手だから」と 洋服売り場の裏方の仕事をしていたそうです。 私は彼と結婚をしたいと思っていますので、別れる気持ちはありません。 本当ココだけ直してくれたら言うことがない人で、私には勿体ない人です。 ですが、これから一緒に生きていくのであれば必要不可欠な部分であることも否めないと思います。 どのように彼に社会人としての話し方、マナー(にもあたると思います)を身につけさせることができるでしょうか?

  • 常識がわかりません

    私は人と接することが苦手で、それを避けて生きてきました。なので、 一般じょうしきがはっきり言ってないと思っています。 それにすごく田舎で育ったので、隣人などとの関わりかたが本当にわかりません。 今日、町内会の会報を配ったのですが、あるお宅が植木があるため、ポストに会報が入りませんでした。 なので格子状になっている門の隙間にはさんでおきました。 その後、それを見ていたのか、植木を移動させていたのですが、その時にちょうど通りかかってしまいました。 動かせずに困っている感じで宅急便屋さんと何か話しているところでした。 素通りすると気まずいかなと思い、挨拶しました。 すると、挨拶は返してくれ、子どもにも大きくなったねぇ~とは言ってくれましたがすごく素っ気なかったです。そうなんです~と答えた後、宅急便の車が動き出した事もありそちらに目を逸らしたら、家に入って行きました。 その場面で声をかけたのは嫌味にうつらなかったか、そして会報を門に挟んだことについて触れた方が良かったのか、悩んでいます。人付き合いの経験が極端に少ないので、いつも気づかないうちに不快感を与えていることが多いのでどういう印象を与えているのか本当にわかりません。この対応は問題なかったですか?

  • バストの測り方・・・

    バストの測り方を調べていたら、あるサイトで「なるべくブラジャーを着けた状態までバストを持ち上げ、一番高い位置を測ります」とあったのですが、普通はこのようにバストを持ち上げて測るべきなのですか? 今まで自分で測る時は、ノーブラで測っていたのでBカップだったのですが、バストを持ち上げて測るとC、Dカップになります。持ち上げる方が正しいなら、自分で測りにくいですよね・・・?(ブラジャーつけた状態で測れば良いってことですかね?) また、そうなると、いくら胸がたれている人でも、持ち上げた時にバストサイズが大きければ、「ボインちゃん」ってことになるのでしょうか。。。 私は今まで、ノーブラの状態でもバストサイズが大きそうな人のことをそう呼ぶのだと思っていました。たれていても上げた時サイズが大きければ、胸が大きいことになるんですか?

  • 堀江社長のそばに居る女性

    言うまでもありませんが、フジサンケイグループ買収問題で一躍、時の人となった堀江社長・・・ 質問したいのは、堀江社長が、TV局入りするときなどに、記者たちに囲まれた際によく見かける女性はいったいだれなんでしょうか? あるときは、手帳などを持って社長に喋りかけていたり、記者会見のときも見かけます。 髪は茶色でよく黒いスーツを着ています。知っている方教えてください。