• ベストアンサー

決算時の減価償却について(会計王3)

ソリマチ会計王3を使用してます。H16年度に減価償却の資産登録をしました。それにより減価償却費の振替を無事出来ました。さてH17年度の減価償却費の振替したいのですがH16年度に登録したのが表示されません。何か処理をしなければ、いけないのでしょうか? 取扱い説明書を見ても、見あたりません。経理初心者です。どなたか教えてください。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です。やはり見当違いでしたか・・・。 固定資産台帳が表示されないのですね?会計王にはそこから自動計算できる機能があるようですね。 会計王3は使ったことがありませんのでご期待にそえる回答は出来ないと思いますが、考えられることを抽象的に3点だけ上げておきます。 ●前年の固定資産台帳の登録や設定の不備。(可能性大) ●前年分から当年分へ更新処理の問題。 ●PCのトラブル。 他の方の回答が無いようでしたら、サポートセンターに問い合わせるしかないと思います。正規ユーザーであれば親切に教えてくれるはずですよ。 お役に立てず、申し訳ありませんでした。

miraiz
質問者

お礼

たびたびご親切に有難うございました。おかげさまで解決いたしました。<考えられること>を教えていただき一つ一つ確認してみましたら、前年度分から当年分へ更新処理の問題でした。減価償却は自動計算させたのに、仕訳は転送じゃなく、直接入力していたた為でした。まぬけな話ですね。トホホ..... 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

会計王3のことは解りませんが、 表示されないとおっしゃっているのは決算書の3頁目、減価償却費の計算欄のことでしたら、 減価償却の仕訳(借方:減価償却費 貸方:資産科目)をして、減価償却費の残高を発生させていない場合は表示されないことが考えられますが、どうでしょうか? ここはあくまでも減価償却費の内訳欄ですからね。 見当違いでしたらすみません・・・。

miraiz
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。補足させてください。会計王3のソフトの問題だと思いますが、固定資産台帳が表示されないんです。表示されないので、減価償却費の自動計算も減価償却費仕訳転送ものできないんです。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 決算時の処理について(会計王3)

    経理初心者です。会計王3を使用しています。決算時の減価償却費等の振替の、入力の仕方を教えて下さい。 前期のデータを参照すると、期末処理の部分だけは**/**となっているのですが(これまで税理士さんに依頼していました)、今期末になり、普通に仕分日記帳に入力すると日付が入ってしまいます。その前に何らかの処理がいるのでしょうか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 過年度減価償却処理

    社会福祉法人の経理を担当しています。過年度の減価償却に訂正があり(当期分の減価償却をしていなかった)、今期修正する場合の振替処理を教えて下さい。

  • 会計ソフトでの減価償却

    会計ソフトを使って決算処理をしています。 期中に増加した資産を固定資産管理台帳に登録して、減価償却費を計上する際に、増加資産の価格は税込みの金額を計上してもいいもんなんでしょうか? 税込みの金額で登録した場合、税込みの価格に対して、当期の償却費金額を算出してきますよね? どわすれしてしまったので 教えてください(^^;;;

  • 会計上の減価償却とは?

    減価償却は税法によると思っていたのですが、会計上の減価償却というもの もあると聞きました。会計上の減価償却とはどういうものなのでしょうか? 論理的に見積もり会社の任意で決めるものなのでしょうか?それとも法律で 細かく決められているのですか? 例えば耐用年数ですが(H19.3.31以前取得のものとして)、税法では残存価 格10%で計算されますが、会計上は残存価格0で計算と行う事もあるので しょうか?

  • ソリマチ会計王2での減価償却の方法について教えて下さい。

    減価償却資産登録で、償却中の資産を登録して、金額は正しくなったのですが、一つ疑問があるんです。 建物の償却なのですが、改築をおこなった事がある建物の場合どのように登録すればよいのでしょうか? 減価償却の場合、改築の件は考えなくてもよいのでしょうか? 質問内容の書き方が、うまくないので分かりにくいかと思いますが、補足説明致しますので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 減価償却費がマイナス

    社会福祉法人の経理を担当しています。 現在、決算事務をしていますが、ある施設で事業活動収支計算書の減価償却費がマイナスになりました。経理処理は、 借方      貸方 固定資産科目/ 減価償却費 としたそうです。理由は、前年度の誤りを修正するためとのことですが、これは、正しい処理でしょうか?

  • 弥生会計の減価償却

    弥生会計で、固定資産を<固定資産管理>で登録せずに直接、期末に今期分の減価償却費を入力したいのですが、どのようにすれば良いかでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 減価償却について

    減価償却についてわからないので教えてください。 転職した会社でいきなり決算をたのまれました。H15年の建物は\3,627,440で減価償却費がありませんでした。町のH15年度の固定資産台帳をみると課税標準額に3,627,440とありました。固定資産台帳にある評価額と課税標準額は同じなのでしょうか?また、減価償却しなくても固定資産台帳をみると課税標準額が記載されているそれを決算書に転記すればいいと思うのですがダメなのでしょうか?建物は定額法で減価償却するのでしょうか? 税務署に償却方法(定額法か定率法か)を届け出なければいけないのでしょうか?

  • 決算前の減価償却の計算?

    誰か詳しい方教えて下さい。 前年度(今年3月末まで)の決算をしようと思ったのですが、メモ書きに「決算打ち出しは減価償却の計算が終わってから」と書いてありました。これって何の事なんでしょう? 前任者が全然引継ぎをしてくれなかったものでよく解りません。ソフトは会計王10を使ってます。

  • 減価償却資産の除却処理と法人税の対応について

    5年以上前に解体処分(耐用年数未経過)した減価償却資産を、当該年度に除却経理していなかったことに気付いたため、今年度除却処理することといたしました。 なお、当該資産の減価償却費については、適正に償却経理し法人税申告においても同様に記載し申告していた。 本年度、未償却残価格300万円を有していることから、固定資産処分損にて経理処理しますが、このことについて、法人税上何か問題がありますでしょうか。

専門家に質問してみよう