• 締切済み

ヨーグルトを使ったパック

確かヨーグルトと小麦粉を使ったパックがあったような気がするのですが、どなたかご存知ないでしょうか? 善玉菌を増やすとか何とかだったような…??

みんなの回答

  • leaf_
  • ベストアンサー率32% (122/377)
回答No.1

自然食品で美容を、というような内容の本があり、そこで私も読んで時々しています。 ヨーグルトに小麦粉を混ぜ、顔に張り付くぐらいの固さにします。この時に、抹茶パウダーと、はちみつを入れると、美白&保湿効果がアップするみたいです。 ヨーグルトの効果で、美白としっとり感が出ます。 毎日より、週1回ぐらいで十分だと思います。

noname#17983
質問者

お礼

友人が何かの本で読んだと言っていたのですが思い出せず、(私も分からず)何を入れたらいいのか…と言っていたところでした。友人に話してみて、一緒に試してみたいと思います。量は適当でいいのでしょうか…?? 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カスピ海ヨーグルトでのパックは・・・

    先日カスピ海ヨーグルトを貰ったのですが、「ヨーグルトパックをすると、つるつるになるらしいよ」という簡単なアドバイスだけで、そのまま付けていいのかどうかわかりません。小麦粉を混ぜるというのも聞いたことがあるのですが。実際にやってみた事がある方又、やり方を知っている方教えてください。出来れば効果も・・・

  • ヨーグルト善玉菌の共生

     最近はカスピ海ヨーグルトや、LG21などさまざまな機能を持ったヨーグルトが出ていて、私も色々食べているんですけど、それらのヨーグルトのさまざまな善玉菌がそれ同士で上手く共生していくことはできるのでしょうか?  悪玉菌が善玉菌によって減っていくなら、善玉菌同士でも種類が違うと競争が起きて強いもの1種が残ってしまうのでしょうか?  だとするとヨーグルトも色々食べるよりどれか1種を決めてそれを食べ続けるのが良いのでしょうか?だれか教えてください。

  • ヨーグルト

    おはようございます。 ヨーグルトについて質問です。 最近では無脂肪ヨーグルトや低脂肪ヨーグルト、普通のヨーグルト・・・いろいろありますよね?? あれは脂肪分が違うだけで乳酸菌や善玉菌などのヨーグルトの効能に差が出るのでしょうか??

  • ヨーグルトにハチミツ入れても大丈夫?

    私はよくプレーンヨーグルトを健康のために食してしるのですが 酸味があるので食べやすいよう、ハチミツを加えています。 ところがあることに気がつきました。ハチミツには菌を殺す作用が あるとのこと!?で、ヨーグルトに含まれる腸に良いとされる さまざまな菌類(善玉・ビフィズス・クレモリス)はハチミツに よって消えてしまわないのかと心配になりました。 もしご存知の方いましたら 教えてください┏○))ペコリ

  • ヨーグルトの菌が生きているかの見分け方について

    ヨーグルトには乳酸菌が含まれているが生きている乳酸菌とは限らず、 乳酸菌の死骸しか入っていないこともあると聞いたような気がします。 死骸でも善玉菌を増やす効果があり、健康に良いのは知っていますが どうせなら生きている乳酸菌を取りたいです。 そこで質問なのですが生きている乳酸菌が入っている商品かどうかを見分ける 方法はありますか? またもしかしたら「ヨーグルトに入っている良い菌≠乳酸菌」かもしれませんが ヨーグルトに入っている体によい効果を与える菌全般を乳酸菌とさせてください。

  • 飲むヨーグルト

    飲むヨーグルトを1リットル一気飲みすると稀におなかがピーピーになります。 善玉菌をたくさん摂取してるのにどうしてなんですか?

  • ヨーグルト食べるとオナラが臭くなるんですね

    腸の調子を整えたいと思って毎日ヨーグルトを食べるようになりました。 500g以上食べてますが、そしたらオナラがとても臭く回数も多くなりました。 善玉菌はさほど増殖せずに、乳脂肪などの成分によりかえって悪玉菌が増えたりするのでしょうか。 まだ始めて3日目くらいです。 ヨーグルトで善玉菌を増やすことは期待しないほうがよいでしょうか。 予定通りにもう少し続けたほうがよいでしょうか。 ブルガリアヨーグルトです。あまりにもオナラがひどいのでもう止めようかと思っています。 牛乳を飲んでもすぐ下痢、オナラが出る乳糖不耐性です。

  • ヨーグルトパック

    今、ヨーグルトパックをしているのですが賞味期限の切れたヨーグルトで パックしても大丈夫なんでしょうか? ちょっと気になったので。。

  • ヨーグルトはカロリー高いのでしょうか?

    最近、ブルガリアヨーグルト500gを2日で食べるのですが、食べすぎでしょうか? ヨーグルトには善玉菌がいますが、カロリーが高いのでは無いか? 食べ過ぎれば悪いこともあるのではないかと心配です。 1日あたり250g食べているのは多すぎで、体にも悪いでしょうか? 太る原因になるのではないでしょうか? 詳しい方がおられましたら、教えてくださいませ、宜しくお願いいたします。

  • すごく流行ってるヨーグルト菌の名前・・

    知人からちょっと聞いたのですが、 何でも、粉のような菌をヨーグルトに足してまた、たくさんのヨーグルトを作る菌がTVとかで取り上げられて ネットとかでも販売されているらしいのですが、 その菌の名前、ご存知の方いらっしゃいますか? ケフィア菌ではなかったように思います。 ○○地方の○○菌というような感じだったような・・・ あいまいですみません。。。

親に認めてもらって結婚したい
このQ&Aのポイント
  • 親に認めてもらって結婚したいと考えているが、母に結婚しても上手くいかないと言われている。
  • 両親の離婚や母との家庭環境により、自分の意見が言えない状況で育った。
  • 彼が転職するときについていきたいと伝えたが、彼から結婚の話が出てこないため、不安が募っている。
回答を見る