• ベストアンサー

セラミックおひつ  

leochanの回答

  • ベストアンサー
  • leochan
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

実際に使用してみると、便利です。 余ったご飯を入れて、そのまま 冷蔵庫で保管できるし、 レンジでチン!とできます。 その際に、水を足さなくても、 ふっくらふんわりと、 炊きたてに近いぐらいには 美味しくご飯を食べられます。 私は、使用頻度が高いですね。 夫と子供の食事時間が違うので。

noname#144548
質問者

お礼

セラミックおひつ持っている人まわりになくて 買うかどうか迷ってました 買いですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • オイルスプレー

    炒め物・揚げ物などのカロリーを抑えるために、オイルスプレーの購入を考えています。 下記URLのプラスチックタイプのものなのですが、 http://www.e-zakkaya.com/Templates/oilspray.htm 実際に使われている方、使用感はいかがですか? 便利&ヘルシーでしょうか?

  • 小さめのベーグルに関する情報を探しています

    こんにちは、下記の内容をご存知の方、いらっしゃいましたら、 よろしければ回答よろしくお願いします。 私は昔から、Pasco(敷島製パン)の「イングリッシュマフィン」 (http://www.pasconet.co.jp/products/009.html) が好きなのですが、最近、雑貨屋で購入した、 よい感じのスチール製ランチボックス (http://www.le-noble.com/kitchen/search/product_info/885063350103/) とのサイズがぴったりだったので、近頃のお昼ごはんはマフィンサンドばかりとなってしまっています・・・ ここからが本題なのですが、出来ればこのランチボックスにベーグルサンドも入れられたらな~と、考えています。 ですが、私の住んでいる範囲で手に入るベーグルでは、残念ながらサイズが大きすぎてランチボックスに収まりきりません。 具体的には・・・ マフィン:直径9[cm] なのに対して、 ベーグル:直径10[cm]以上 となってしまっています。 住んでいる所がどちらかというと田舎なので、パン屋があったとしてもベーグルを扱っている所は見たことが無く、また実際に私が購入できる場所は地方支店の「BAGEL&BAGEL」以外にないのが現状です。 そこで、Pascoのマフィンと直径が同じ9[cm]程度と小さめで、また 通販での購入が可能なベーグル販売店をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 色々調べても見たのですが、ベーグルというのは、直径が10[cm]ぐらいがスタンダードのようです。 小さいサイズというのが、なかなか見つけられませんでした・・・

  • テプラのヘッドクリーニングテープの使い方について

    http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10305755/-/gid=SA02050000 ↑の製品の使い方が分からないのですが、 どうやって使うのでしょうか? 本体は、↓なのですが。 http://www.brother.co.jp/product/labelwriter/info/pt18r/index.htm

  • セラミックのおひつについて

    最近「セラミックおひつ」が気になっております。 普段、「まげわっぱ」のお弁当箱を使っているので、木のおひつも気になるのですが、値段が高価なことと、冷蔵庫での保存をしたいために木のおひつは無理そうです。 ホームセンターやスーパーなどには1000円以下のものもあるみたいですが、楽天などで探すと2000-3000円くらいのものが多いみたいです。 性能に差はあるのでしょうか? (海外メーカーの安い水筒と、日本製の水筒での保温性の違い、のような。。) また、朝炊いて、おひつに入れて冷蔵庫で保存。 次の日の朝にレンジで温めて残ったものを再度おひつに入れて冷蔵庫で保存。 さらに次の日の朝で使い切る。 というような使い方をした場合、最終日のご飯に問題はありますか?(やはり次の日まででしょうか?) もし最終日に問題なかった場合、2日目でレンジで温めるときは、全部ではなく、使う分だけ温めるべきでしょうか? 使っている方の感想や使い方など教えていただけると助かります☆

  • セラミックのおひつ

    皆さんのご意見を聞かせてください! 主人のいとこのあたる方が来月に結婚するのですが、特に我が家の時お祝いをもらっていないのですが、お金ではなく品物でちょっとした5000円越えから10000円未満程度でお祝いをしようと考えています。 その時にセラミック製のおひつなどをもらったら嬉しいですか?? それとも使う人と使わない人が分かれたりして迷惑になってしまうでしょうか?? 金額的にそんなに高いものではないので、これにプラス何かをつけて金額の調整はしようと思っているのですが、私自身がいま欲しいと考えているものでもあり、これからお子さんが生まれる新婚ご夫婦に送って喜んでもらえるのかな。。。と考えておりました。 皆さんのご意見などお聞かせいただければと思います。 使っている方でも、使われていない方でもかまいませんので、率直な意見が聞ければと思います。

  • セラミックおひつについて

    セラミックのおひつの購入を検討しています。 質問ですが、おひつの蓋に穴があるものとないものでは、どちらが良いのでしょうか? お鍋としても使えるものには穴が開いているものが多いように思います。 ご飯を保存する時、穴があると乾燥してしまわないか?と思いますが・・ あまり気にする程のことではないのでしょうか?

  • どちらのアクセを買おうか迷っています。

    18歳 男です。 下の二つにとても惹かれました。 しかし高いので一方しか買えません。 参考に教えてもらいたいです。 みなさんだったらどちらを選びますか? 1. http://sos-fp.com/store/catalog/product_info.php?manufacturers_id=11&products_id=170&cPath=95&osCsid=51e483f0028da9766c8bd97e29851fa5 2. http://sos-fp.com/store/catalog/product_info.php?manufacturers_id=11&products_id=162&cPath=95 お願いします。

  • どちらのアクセを買おうか迷っています。

    18歳 男です。 下の二つにとても惹かれました。 しかし高いので一方しか買えません。 参考に教えてもらいたいです。 みなさんだったらどちらを選びますか? 1. ttp://sos-fp.com/store/catalog/product_info.php?manufacturers_id=11&products_id=170&cPath=95&osCsid=51e483f0028da9766c8bd97e29851fa5 2. ttp://sos-fp.com/store/catalog/product_info.php?manufacturers_id=11&products_id=162&cPath=95 お願いします。

  • これってセキュリティ対策大丈夫ですか?

    これってセキュリティ対策大丈夫ですか? ウィルス/スパイウェア/ファイアウォール対策 F-secure インターネットセキュリティ2007 os windows xp home sp2 os自動更新 オン スパイウェアターミネーター 常駐なしに設定して使用 http://www.altech-ads.com/product/10002744.htm Spybot - Search & Destroy 1.4 http://www.altech-ads.com/product/10001045.htm これだけ対策していたら大丈夫でしょうか? 何か付け足すものがあったら教えてください。 私は心配性です。

  • 「サミー」ってどうなの?

    サミーという薬(?)の購入を考えています。 効き目は人それぞれだと思いますが、使用した事がある方どんな感じだったか感想をお聞かせ下さい。(セントジョンズワートの感想はたくさんあったのですが、サミーは見当たらなかったので…) よろしくお願いします。 (↓こちらをご覧ください) http://www.nynjp.com/product_info.php?cPath=28&products_id=54