• 締切済み

病院の受付事務について

今、個人病院で受付事務の仕事をしております。 以前は、派遣で月末月初のレセプトの点検・総括の仕事を個人病院や総合病院に出向いてしておりました。 その病院の査定に関わることですから、より正確なレセプトの作成をということで先輩の指導の下、解釈の本を片手にがんばって仕事をしていました。 受付事務の仕事は初めてで、これまた1から勉強の毎日なんですが、日々の診療の算定の仕方がとてもずさんなところで・・。 特定疾患の指導はとってるけど、処方管理料は算定されてないし・・主病も先生の指示がなく初診の時の病名が主病・・。処置に関しても・・・。総括の時には早く帰りたいからレセプトの点検等は一切せずレセコンからでたそのままを処理しています。 いろいろと全て事務側の算定に関してのことなんですが・・。 今まで誰も疑問に思わずに仕事をしてこられてるようで・・こんなんでいいの?って胃がすっぱくなる思いで毎日仕事をしています。少しずつ言えるようになったらいいんですけど、なんせ新米なんで口を出せません。

noname#15055
noname#15055
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#26747
noname#26747
回答No.2

ご質問の意味が良く分らなかったのですが少し書かせて頂きます。 病院によってレセプトの請求方法は様々です。特定算定する所からしない所まで。 病院や事務員によっては何が算定出来て出来ないかを知らない人もいます。保険請求は細かい上に返戻して来るとまた出さないといけないので最低限しか取らない所もあります。 特に個人開業医さんではそう言う所も多いです。少ない人数で全員の患者さんのレセを出さないといけない訳ですからかなりの作業なのはお分りかと・・・。 大病院と開業医では点数も違えば方法も違いますよね? 少しずつこれは取れないんですか?などとそれとなく聞かれてはいかがですか? その事によって病院側も良くなると思います。 主病名に関しては医師の病名の付け方なので医師が治癒していないと判断すればそのまま主病名だと思います。なかなか医師も病名を付けたらそのままですらね~。処置はしてと無いものしたとすれば不正請求ですよね? 総括はしないと返戻されて来る事が多くないですか? しかし言える事は病院には病院のやり方があると言う事ではないでしょうか? 私が知っている同じ科の開業医さんですが同じ症状で同じ治療しても片方は600円前後、片方は1500円前後と差がある所もあります。

関連するQ&A

  • レセプトの総括について

    レセプトの総括について質問があります。 今度、転職が決まり産婦人科クリニックの事務として採用されました。 職務内容は総務的な仕事全般とレセプトの総括をお願いします、との事です。 以前医療事務にも携わっていましたが、ブランクもありレセプトの総括も やっていた記憶もあるのですが、今となっては曖昧です。 (当時は紙カルテで総括表は確か綴っていました) 今回の産婦人科クリニックでは 電子カルテ レセコンです。 具体的にレセプトの総括を今一度ご教授頂ければ幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。 又、参考になる書籍なども有りましたら教えて頂ければ助かります。

  • 病院の受付って・・

    現在事務で求職中のため、先日ハローワークに登録したところ、 近所にある、個人経営医院(内科)の受付事務の求人紹介を頂きました。 給与面、時間や日数等も魅力的ですし、是非詳しく話を伺いたいところなのですが ひとつだけ気になることがあります。 院内感染です。 受付事務ですので、患者さんと直にお話をしたりすることになると思いますが やはり病気をもらいやすいでしょうか・・。 私は風邪をひくとなかなか治りにくいので、せっかく仕事をしていても しょっちゅう病気をもらっていては務まらないような気もします。 病院の受付をされたことのある方、その辺りいかがですか? 明日中に返事をしなくてはならないので迷ってます。 よろしくお願いします。

  • 総合病院や大学病院の医療事務ってどうですか

    私は、1年半ぐらい整形外科の診療所で正社員として医療事務をしていましたが、人間関係が理由で、今年の5月に退職しました。 今は派遣に登録をしていて、最近派遣会社より総合病院(800床ぐらい)の医療事務の仕事で、2種類の紹介をいただきました。 私は、以前から大規模病院の仕事は興味がありました。 まず1つ目は、受付や簡単な診察補助、検査の準備や案内、伝票や書類の処理などの仕事です。(未経験でもOK。) 2つ目は、レセプトの点検・修正・集計病名入力などの仕事です。(医療事務経験又は医療事務系の資格が要ります。残業も月10時間程度あり。) この2つは同じ病院での仕事なんですけど、どちらの仕事がいいのか悩んでいます。2つとも時給は同じです。 医療事務の資格は持ってるので、資格を生かすために2つ目のほうをやってみたい気持ちはあるのですが、整形しか知らないし、患者さんの数も半端じゃないと思うので仕事についていけるか不安です。 もちろん1つ目のほうも、病院の顔となる受付業務ですし、患者さんにもいろいろ聞かれたりすると思うので不安はあります。 そこで質問なんですけど、今まで大規模病院などで医療事務や受付業務などをされている方や、されていた方などにに今までの体験談、アドバイスや御意見などありましたらお願い致します。

  • 病院の受付

    外来クラークでのお仕事って 主にどのようなことをするのですか? 事務的なものはあるのでしょうか? 病院の受付をしていた場合、 転職をするときに 実務経験はいかせるのでしょうか? 受け付けと医療事務は違うのでしょうか? 派遣の場合、もしやめることになった場合 短期でやめるのは難しいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 総合病院の受付事務

    こんにちは。29歳の女性です。 総合病院の受付事務について教えてください。 パートとして採用されたのですが、不安があります。 昨年会社の人間関係、忙しさによって心の病気(パニック発作と軽い鬱)になってしまい、退社しました。その後いくつかアルバイトをしても続かず、自己嫌悪になりひきこもってしまいました。 現在は病院へ通い、だいぶ良い状態になりました。 総合病院での受付事務(医療事務ではありません)に採用されて、嬉しい反面とても不安です。またすぐ辞めてしまったら心が悪い状態に戻ってしまうかもしれない…と思い、慎重になってしまいます。 この業務はどのようなお仕事をするのでしょうか?人間関係は良い業界なのでしょうか? この業界をご存知の方がいましたら、どんな情報でも良いので教えてください。よろしくお願いします。

  • ブランクありの医療事務、クリニックの受付事務

    はじめまして。  15年ほど前に医療事務の資格をとり、その後3年間調剤薬局の仕事をしていました。  一日の処方箋枚数は200~250枚くらいだったと思います。忙しかったですが、レセコンがすべて計算してくれましたので、勉強した難しい点数計算は使いませんでした。  そして、10年ほど子育てし、今回内科、消化器内科、リハビリ科のクリニックで働くことになり、復習をしようと思いテキストを開けたのですが、すべて頭から飛んでしまっていました。  今は診療報酬の計算も、カルテに記載されたものを入力すれば自動的に計算してくれるのでしょうか?  これは算定できるできないを自分で判定し入力しないといけないのでしょうか?  カルテは手書きで、計算はコンピューターだそうです。  先生は資格もあるし、調剤薬局でレセコンしているので大丈夫と言ってくださるのですが、不安で不安で。  医科のレセコンを触ったことないのですが、どんなことを入力していくのですか? 医療事務で活躍中の方ぜひお声を聞かせてください

  • 月末月初だけ仕事がしたいのですが・・・

    医療事務でのレセプト点検の仕事を希望しています。こういう仕事ははやりどこかの派遣会社で派遣登録して紹介してもらうべきなのでしょうか?職安などをさがしてもないので・・・。できれば派遣を通さずさがしたいのですが、もし月末月初だけのレセプト点検の仕事を紹介してくれる企業などあれば教えてください

  • 病名について

    レセプトチェックの仕事をしています。 気になるのが、病名に対する薬剤の処方についてです。 病名に合った薬剤が処方されているかなどを見ているのですが、中でもレセプトで「主病」と明記されていないものです。 明記されていなくても、特定疾患が病名に入っていれば指導料はとれるのでしょうか?それとも、主病であってかつそれに対する薬剤が処方されていなければ指導料はとれないのでしょうか。

  • 病院受付事務の志望動機

    新卒で家電量販店に就職し、販売・接客(サービスカウンター内でのお客様対応)や営業事務などの仕事をしていましたが、1年半未満で退社しました。 個人経営の病院の受付事務求人を見て、書類選考に応募しようと思うのですが、志望動機がうまくまとまりません。アドバイス頂きたいのでお願いします。 ・前職の経験の中で、販売員のサポートに回る事務の仕事の方が自分に合っていると感じられた ・受付ならば患者様と接する機会も多いので、前職の接客経験が生かせると考えた この2つが主な動機です。これだけだと動機としては弱いかと思うのですが、病院のHPもなく、実際診察にかかったこともないのでどうにもうまくいきません。 また、医療事務にも興味があり、今後通信講座等を利用して勉強したいと考えています。この点も動機につなげたいと思うのですが、印象UPにつながるでしょうか? あと経験者の方にお聞きしたいのですが、受付事務にはExcelやWordは必須でしょうか?Wordは文書作成程度、Excelは簡単な表計算・関数・オートフィルタ・表やグラフの作成程度しかできません。この程度でも大丈夫なんでしょうか? 回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 医療事務、教えて下さい

    みなさま、こんにちは。 2月から診療所の受付に勤務しています。それまではコンピュータ関係の仕事をしていました。 現在の診療所の院長先生が電子カルテを導入したいけど、院内には誰もパソコンを使える人がいない、ということで請われて就職しました。 院長先生もパソコンを使えないので、診察の際にはセクレタリが横について診療内容を入力することになります。 現在は受付がカルテを見ながら診療内容をレセコンに入力していますが、キーボードは50音順のものです。電子カルテ導入時には、セクレタリに私がなることになっているのですが、医療事務がよくわかっていないのでとても不安です。 特定疾患指導料や外来管理加算、難病外来指導料はわかるのですが、ウィルス性疾患指導料や悪性腫瘍指導料などもあるのですよね? 滅多にない指導料のようで、同僚に説明してもらってもよくわからなくて困っています。 どういう場合に算定できるのか、もしおわかりになりましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう