• ベストアンサー

名義変更をしてないため納税の督促状が来る

義母が何年か前に知り合いを通して車を売りました。 しかし、その買ってくれた人が名義変更をしてくれないため納税の督促状が頻繁に届いてます。大した額ではありませんが、相手の人は行方が解らなくなっており義母いわくどうしようもありません。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?義母の親戚で税務署に働いてた経験のある人が居るのですが、その人の話だと「放っておけがそのうち来なくなるわよ」と言うので放っておいてる。というのが義母の言い分です。 行方が解らなくなって督促状が届いてるのにその人を探そうとしない義母の行動にも疑問を感じますが、なにか出来ることは無いのでしょうか?皆様の知恵をお貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pineville
  • ベストアンサー率55% (46/83)
回答No.1

非常にまずいですね。  売った相手が何かやらかした場合、名義人の義母さんに請求来ますよ。 「名義変更してないだけで、実際の車の所有者は私じゃ無いです。」は法廷では通じませんよ。 頼まれて借金の名義を貸して、いざ督促が来てから 「名義貨しただけで私が借りたわけじゃないです。」と言ってるのと同じですね。 >義母の親戚で税務署に働いてた経験のある人が居るのですが、その人の話だと「放っておけがそのうち来なくなるわよ」と >言うので放っておいてる。というのが義母の言い分です。 噴飯物。 こういう人は売った相手が本当に重大事故でもやらかして、警察や裁判所からの呼び出し状でも来ない限り理解出来ないのかも。 ところで納税の督促状が来ているようですが、それに対して払ってはいないわけですよね? そうすると売った相手は車検の更新が出来ないはずなのですが。 相手が車を買ったものの全く乗っていなくて忘れていた、というのならいいのですが、 車検が更新出来ないはずにも関わらず日常的に使用しているとしたら・・・ 悲惨なことになる前に即刻法律相談などに行かれたほうがいいと思います。

参考URL:
http://www.yobouken.jp/baibai06.html
himetarou0330
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 教えていただいたURLに無料相談のフォームがありましたのでそちらから相談して今返事待ちの段階です。 車を買った人は既に車には乗っていないようです。売ってから約6年の月日が経っています。廃車にするにもお金がかかりますから心配です。 嫁の私が言うと角が立つ恐れがあるので主人にこのことを話し義母に説明するように行って見ます。

その他の回答 (1)

  • nyagora
  • ベストアンサー率32% (29/88)
回答No.2

これはものすごくまずいです。1番の方が仰っているように名義人に全責任がかかってきます。 例えば車検切れで乗っていて人身事故を起こしたとかの場合どうしますか?考えただけでゾッとします。 一刻も早く何とか対策を打たないととんでもない結果になりますよ。急いでください。

himetarou0330
質問者

お礼

ご回答・ご心配ありがとうございます。 1番の方にご紹介いただいたURLより相談のメールを送って今返事を待ってる段階です。 主人にも今日義母に話してもらうように話しました。 売ってから6年も経ってますが、時間の経過はあまり関係ないと思います。 しっかりした義母ですが時々お金に関することでトンチンカンなこと言うので困ってしまうこともありますが、歳も歳なのでその都度言って治していくしかないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅の名義変更と納税について

    亡くなった親が住んでいた住宅に住んでいて、数年前に古くなったため改築工事をしました。 その後、納税の用紙が届くようになりましたが、登記自体はまだ変更していません。 知り合いの不動産関係の人に名義変更の件で相談したところ、抵当に入っているそうで、名義変更ができないそうなので、弁護士さんに相談したほうがいいかもしれないと言われました。 住んでいるだけで、名義は違うのに、支払う義務はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 税金の確定申告と督促について

    親戚の兄弟が亡くなった親の土地、建物を去年の5月に売りました。 名義は半々になっていましたが、売買の時は便宜上、兄が買い主との契約を主にやっていたようで、買い主からの土地代金は兄名義の通帳に入り、それを半々に相続したようです。 今年2月に兄の方には確定申告の用紙が来たので、それに書き込み、自分の名義だった1/2を申告し、税金もすでに引き落としされたそうです。 ところが、弟の方には申告書は送られて来なかったそうで、今だ申告もせず、本人はいたって呑気で「税務署も何も言ってこないし払ってないよ」と言うだけです。 これって滞納ですよね?税務署からは督促も来ていないようです。たまたま兄には申告書が送られてきましたが、弟も自分で確定申告しなければいけないと思うのですが? このまま放っておくと、督促が来て、延滞利息も払う事になると思うのですが。 税務署からはどのようにお知らせがくるのでしょう?いずれ督促状が来るのでしょうか? 教えて下さい。

  • 故人名義の名義変更(長文)

    最近親戚の人から聞いた話なのですが・・・ 私が父名義だと思っていた(曾祖父名義)その土地が有ります。 その土地に父名義の家が有り、現在誰も住んでおらず空家同然です。(もう、いつ崩壊してもおかしくない状態です)ただこの家の今の状態は私も知っています。 その父名義の家が無くなったら「親戚中で大変なことになるぞ!!」と言われました。 やはりこの親戚の人が言う、曽祖父の兄弟から其の子孫である今生存する人まで承諾が必要なのでしょうか?(1度父が親戚の承諾を頂く作業をしたが人数やら県外までもと挫折したとのこと) ほかにも農地があり、其の曽祖父名義の土地には農耕具をしまう蔵や農耕に必要な車両の小屋が有る為父が使用してます。 勿論、その土地の税金は全て今まで父が納税してます。

  • 義母の土地名義変更について

    義母名義の土地について質問です。 義母 | 妻(長女)-義妹(次女) | 夫(私) という家族構成です。 義母名義の土地(約80坪、時価5000万程度)と家(築40年程度)があり、 今回、妻(長女)と私が義母と同居するため家を建て替えることになりました。 義妹とは事前に話をしていて、妻(長女)が土地を相続することで合意しています。 住宅ローンは私名義で組むので家は私名義になるわけですが、 土地名義に関して相談したいと思っています。 土地を義母名義のまま抵当権をつけて住宅ローンを組むことは可能かと思いますが、 例えば義母と妻が同時に亡くなってしまった場合、 義母に遺書などは残してもらう手筈ですが、 義妹が相続権?を主張したら、 義母名義の土地を私が相続できるのか多少の不安があります。 また、遺書自体を義母が書き換えることも可能だと思っています。 そこで、先に生前譲与で妻に名義を変更しようと考えています。 ただ、土地の時価額が5000万というのと、 全て妻名義にしてしまうと財産を失う義母も心細いかと思うので、 半分づつとしたいと思います。 2500万までの譲与なら税金もかからないと聞きました。 そうすることで、土地を義母と妻、家を私名義で3すくみの利害関係になり、 揉め事(離婚など)を起こす前の抑止にもなるかと考えています。 質問は、 ・この案は実現できるのか。何か問題はないか。 ・他にいい案はないか になります。 最後に付け加えておきますと、 質問の関係者との関係は良好で、 主観ですがいわゆる悪い人はいません。 以上、宜しくお願いします。

  • 贈与税の納税について

    贈与税の納税について、素朴な疑問があります。 例えば、親が銀行の預金を数百万円下ろして、子供名義の預金口座に入金した場合、110万円以上ならば贈与税の対象になると思います。 その場合、子供が確定申告で納税することになると思います。 仮に確定申告しない場合、税務署は銀行に定期的に調査依頼などして、納税していない人をチェックしているのですか? また、確定申告せずにずっと納税していない人も多いのですか? よろしくお願いします。

  • 土地の名義変更について

    私も最近聞いた話で情報が少ないのですが、質問します。 知り合いの両親が住んでいる家は建物は自分たちで建て、土地は借りていました。三年ほど前に地主さんの都合でその両親に土地を買ってもらえないかという事になり、支払ったそうです、地主さんは昔からの知り合いで近所に住んでいます。未だ名義変更はされてなく、そろそろ変更をお願いしようとしたら、もう少しまってほしいとの事で今それから半年過ぎたそうです。こういう状況ですが、名義変更をする場合、税金(登録税?)などは土地を購入し支払った金額に応じた税などではなく、(1)固定資産の計算額などで決まるものではと思っています。どうでしょうか?この場合購入額と評価額などの差に問題はあるでしょうか?(2)名義変更に関わる費用がどれくらいで、(3)どちらが支払うものなのか、などがわかりません。また(4)建物に関してはその両親が建てたものであっても何か手続きはいるのでしょうか?この様なケースですが、土地の購入額は金額が(5)評価額よりかなり安いと思います、何か問題はありますか?ご両親が住んでおられるのは、かなりの田舎でしかも近所、昔からの知り合いで、もちろん悪い人ではないそうです。なんとなく時間が経過してこういう展開になってしまった様です。今後打合せはするそうですが、知識として上記は知っておくべきと思い質問しました。無知で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 自動車税の納税について

    皆さんのお知恵をお貸し下さい。 平成16年10月だったと思いますが、前に乗っていた車を売却しました。 その時に気が付かなかったのですが、その売却した車両の自動車税を、納税してなかったようです。 そして昨日、税金61,200円+延滞金が13,400円がプラスされた督促状が届きました。 そこで、10月に売却したのに、1年分支払う必要があるのか?と問い合わせてみた所、 「名義変更や廃車などの手続きがされていないようなので、支払って下さい」 との事でした。 税金なので、支払いますが、4月~10月分だけで良いのでは無いでしょうか?どうも納得がいきません。 もし、何か良い方法をご存知の方がいれば、お知恵を犯し下さい。 宜しくお願いします。

  • 借金の滞納で数社から督促状がきてます。

    恥ずかしながら妹のことでご相談します。八年ほど前、600万ほどの借金を親が約三分の二返済したのですが、その後全く支払わず、行方不明になってしまいました。一年前ひょっこり帰ってきて今は実家でバイトしていますが、借金は全く返済していません。そのうち二社から督促が来ています。バイトしている会社が正社員として雇ってくれるといっているらしいのですが、本人は会社に債権者から連絡がいくと困るから正社員にはなれないといっています。借金の額も、遅延損害金などがついて、相当な額になっています。正社員になると、会社に連絡がいくというのは本当でしょうか。このまま借金から逃げているわけにもいかないので(妹には子供がいますので)どうにかしてあげたいのですが、良い方法が思いつかず悩んでいます。 詳しい方おりましたら知恵をお貸しください、よろしくお願いいたします。

  • 親が存命中の家の名義変更

    主人の実家の 名義変更の件でお伺いします。 主人 兄と二人兄弟、父親は17年前に他界、義母は兄夫婦と15年くらい同居しています。 同居の家は 主人の両親の土地に 両親 兄が建てた家ですが 主人は 卒業後 就職 結婚以降も実家に 金銭的な援助をしており、家の建築の際にも 援助していたと思われます。金額的なことは具体的に把握できていません。 数年前に 主人の浮気の件で義母や義兄弟に連絡をするようになって わたし達夫婦の仲が 険悪な状態である・・・とわかってから 実家の家族の態度が変わり 義母が主人から受け取ったお金を返すように と兄嫁が 言っており 金額的援助があったと確信しています。 其の後 兄嫁が義母の老後のために 家を改装したい、とか 自分が母の面倒を見ることになるのだから 家を自由にしたい・・・とか言い出し 今まで 共有名義だった 親と兄の名義を 土地建物全て 兄の名義に変更するように 手続きしました。 わたしは 今まで 主人の実家のことは 何事も 秘密で 隠されてきたので 今回のことも 主人だけを呼び出して 話をつけてきました。 もともと そういう家族なので 好きにすればいいと思っていますが 今後 義母とその家族との付き合い方にも実は悩んでいます。名義変更前は  義兄も 腰の低い物腰も柔らかい人だったのですが また それまではそんな話もしない人だったのが 其の後はとても横柄な態度で 浮気中の主人に対してわたしの理解が足りない などと 遠回しですが言われました。 結局 名義変更が済めば 何の遠慮も無くなり  こういう事が言えたりするのだと 哀しくなりましたが 今後 義母のことについても 名義を兄にしてしまったことで 義母の財産は 現金のみになりますが、将来的に 不安といえば不安ですが 具体的に何か弊害があるでしょうか? 普通 親が存命中には 名義なんか変更しない・・・と 聞いたことがあり 正直これでよかったのかと後悔しています。 皆様の お知恵をお貸しください。

  • 自治体を批判したら、税金の督促が来ました。

    知り合いが、税金の計算がおかしいと税務署に言いました。 対応した人は若い人でした。 経験がないのか結局分からないの一点張りで、頼んでも、処理してくれませんでした。 そのことを、新聞に言ったら、後日、税金の督促が来ました。 これって、なんでしょうか? 税金が、前年より格段に上がりました。 知り合いは、今まで、自治体のボランティアをしてました。 税金の計算は、参考本に乗っ取り正常なるように伝えました。 だから、別に、嫌がらせは今までしていません。 何の嫌がらせでしょうか? 急に、税金が上がりました。 皆さんはどう思いますか?

専門家に質問してみよう