親が存命中の家の名義変更

このQ&Aのポイント
  • 主人の実家の名義変更について相談させていただきます。
  • 数年前に主人の浮気の件で家族関係が険悪になり、義母からの金銭的な援助を返すように求められました。
  • 現在、家の名義を兄に変更したことにより、義母の財産は現金のみになりますが、将来的に何か弊害があるのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

親が存命中の家の名義変更

主人の実家の 名義変更の件でお伺いします。 主人 兄と二人兄弟、父親は17年前に他界、義母は兄夫婦と15年くらい同居しています。 同居の家は 主人の両親の土地に 両親 兄が建てた家ですが 主人は 卒業後 就職 結婚以降も実家に 金銭的な援助をしており、家の建築の際にも 援助していたと思われます。金額的なことは具体的に把握できていません。 数年前に 主人の浮気の件で義母や義兄弟に連絡をするようになって わたし達夫婦の仲が 険悪な状態である・・・とわかってから 実家の家族の態度が変わり 義母が主人から受け取ったお金を返すように と兄嫁が 言っており 金額的援助があったと確信しています。 其の後 兄嫁が義母の老後のために 家を改装したい、とか 自分が母の面倒を見ることになるのだから 家を自由にしたい・・・とか言い出し 今まで 共有名義だった 親と兄の名義を 土地建物全て 兄の名義に変更するように 手続きしました。 わたしは 今まで 主人の実家のことは 何事も 秘密で 隠されてきたので 今回のことも 主人だけを呼び出して 話をつけてきました。 もともと そういう家族なので 好きにすればいいと思っていますが 今後 義母とその家族との付き合い方にも実は悩んでいます。名義変更前は  義兄も 腰の低い物腰も柔らかい人だったのですが また それまではそんな話もしない人だったのが 其の後はとても横柄な態度で 浮気中の主人に対してわたしの理解が足りない などと 遠回しですが言われました。 結局 名義変更が済めば 何の遠慮も無くなり  こういう事が言えたりするのだと 哀しくなりましたが 今後 義母のことについても 名義を兄にしてしまったことで 義母の財産は 現金のみになりますが、将来的に 不安といえば不安ですが 具体的に何か弊害があるでしょうか? 普通 親が存命中には 名義なんか変更しない・・・と 聞いたことがあり 正直これでよかったのかと後悔しています。 皆様の お知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

割とよく聞く話です。 もう御主人の実家というより、長男夫婦の家でしょう。 同居してあげてるから、名義分位は貰って当然と思ってるのかも。 面倒見ない人(御主人)は、お金を負担してくれって事でしょうね。 cancan1234さんが心配されている事がこれから問題に・・・ 元気なうちはいいですが、老いが進んで要介護になった場合 また一悶着ありそうです。 介護は本当に大変です。 ましてや、仲の悪いお嫁さん任せとはいかないでしょうから 御主人と長兄さんとで十分話し合う必要があります。 最悪、義母さんは老人ホームへ入所。 年金で賄える費用以外は折半なんて自体も・・・ 家や土地は今までの同居の代償として、清算済みなんて事かもしれません。 cancan1234さんが直接出ると、揉める種になりますので 御主人に、義母さんの意思を確認した上 きちんと話し合いをされるよう促してはどうでしょう。

cancan1234
質問者

お礼

回答有難うございます。 質問の意図をおくみとり頂き有難うございます。 決して 長男の嫁と姑が良好とはいっていないだけに 今回の 早急な名義変更に多少の疑問を感じました。 もっとも 以前にわたしに黙って主人が遊興費に多額のお金を わたしの知らないところで遣っていたことが発覚して 義実家では 援助してもらってきたお金を返せといわれるのではないか・・・という気持ちから 財産を長男名義にという事もあったのではないか・・・と思います。 ただ 何事も 主人は実家の言いなりですから それはそれで構わないのですが おそらく recipe2007さんの言われるとおり 要介護になったときには ひと悶着は覚悟の上です わたしも今までの立場から言うと 口を出す積りはありません。 今後は 今まで通り 疎遠なくらいの付き合いで いいと思っていますが 都合のいいときだけの仲良し兄弟ごっこは辞めてもらいたいです。 主人に義母の意思の確認だけはしてもらおうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

質問の内容が理解できません。 兄嫁が勝手に、義母と兄の共有だった家屋を兄の名義に変更した・・これがケシカラン。 何とか元に戻せないか、というご相談でしょうか。 義母が納得の上で、兄に贈与したのなら、贈与税を払って名義変更した兄にあなたは勝てません。 そもそも母と兄の共有名義だったのですから、相続となった場合、母の持分の半分がご主人の権利となります。 即ち、ご主人の持分は家屋の25%ですから、余り持っていてもしょうがないように思います。 将来不安なのは何ですか? 離婚が不安なら、義母・兄のことは全く関係ありません。 あなたとご主人だけの問題ですし、義母の遺産にあなたの権利は何もありません。 義母や兄とどう付き合うのか、という問題なら、あなた自身が既に答えを出しているように見受けます。 ・・つきあわない。 補足が必要ですね。

cancan1234
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに 解りにくい質問でした。 不安なのは 義母の老後です。 家の名義を変更しなければ 親の面倒が見られない。 というのは 常識的な 考えなのでしょうか? 親の面倒は子供が見るのが当たり前 たとえ次男でも 親になにかあれば 協力はしたいと思っていますが 家の名義変更までされると  正直 家の敷居を跨ぐことすら 躊躇してしまいます。 特に 夫婦仲が悪くなってしまったので 義母の行き場をなくした・・・ 目に見えないシコリみたいなものが残ります。 ただ 必ずしも 義母が 老後を兄夫婦と過ごしたい・・・とは限らない と思っています。 一度 兄嫁と険悪になったときに 義母から老人ホームを捜して欲しいと主人が言われました。 そういう部分が不安です。

cancan1234
質問者

補足

>兄嫁が勝手に、義母と兄の共有だった家屋を兄の名義に変更した 義母 兄 主人 合意です。

  • keno1977
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

ちょっと混乱されているのか、日本語が理解しづらいので税金的な話で。 ご存命中に土地や建物等の名義変更をすれば当然贈与となります。 土地と建物の名義が異なるようですが、建物は古ければ評価額はかなり低くなっていると思いますのでそんなにはかかりません。 土地はそれなりの評価額がついているともいますのでその分かかります。 贈与税額については参考URLを参照ください 相続時特別清算を使える可能性もあります。

参考URL:
http://sumai.nikkei.co.jp/house/qahouse/shikin20050908a2000a3.html,http://www.zouyo-zei.com/cat1/post_5.html
cancan1234
質問者

お礼

回答有難うございます。 もともと 税金面や法律面でご相談したのではないので (カテ違いになりますので・・・) 義母は 元気で 介護のカの字も 必要ありません。 ただ 義姉との仲は あまりよくないようで 主人の携帯によく連絡しては愚痴っているようです。そういう『状態での名義変更でしたので 心配になりました。

関連するQ&A

  • 跡継ぎ長男の家は誰のもの?

    先日、義母が同居の兄嫁と大喧嘩をしました。 義兄が、単身赴任で 兄嫁は義母との同居に 嫌気がさしており、ことごとく喧嘩になってしまう。 という事でした。 最初は義母も老人ホームに入る。と言っていましたが、 最近では「この家は私(義母)と死んだお父ちゃんの家だから 出て行くなら あんたたちが出て行け」 と 義兄嫁に言って兄嫁はアパートを捜していたらしいです。 (結局無理とわかり、義兄の知るところとなって、出て行くことは無かったのですが・・・) 私も主人と喧嘩するたび「イヤなら出て行け」と言われるので 兄嫁さんが とてもかわいそうになりました。 家は義両親の土地に 15年ほど前に、兄と親が共同で建て 父親は 一年足らずで亡くなりました。 昨年兄のローンが完了したので 兄一人の名義になりました。 義母はもうすぐ80才になります。 私は遠くに住んでいるので すぐに帰ると言う事がなかなかできませんが 私にできることと、義母の言い分についてどのように思われるかお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 家と土地の名義変更について

    主人の実家の土地と家の名義が主人になっていますが、 これを主人の弟に名義変更するのに 義母から1000万ほど掛かると言われました。 そこそこ大きい土地と家ですが、 かなり古い家で場所的にも坪単価が安い所です。 名義変更ってそんなにかかるものでしょうか? どうしたら安く済ませれるでしょうか? 教えて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 名義変更について教えてください(土地は父、建物は兄)

    名義変更について教えてください(土地は父、建物は兄) 実家では兄夫婦と両親が同居しています。土地は父名義、建物は兄名義です。 当初は父も死んだから名義を兄にすると言っていましたが、最近は兄嫁との不仲が原因で考え直しているようです。 私から見ても兄嫁は酷く父が嫌いだといって、同居しているにも関わらず無視をし続けています。挨拶もしません。また兄嫁は介護関係の責任者ですが、父の介護は絶対しない!と言っています。 他にもパワーハラスメント的な事までしています。 兄は全く無関心で、頼りにならず何もしません。 私たち兄弟が口をだすと両親が嫌がるので我慢しています。(一度言った事がありますが・・・) 父は、兄はもちろん自分の子供ですから相続してほしいと思います。 でも兄嫁からこんな仕打ちをうけて、すっきりしていないと思います。 私も、兄夫婦に相続してほしくないんです。 別に私達兄弟にも相続しなくてもいいんです。寄付してくれたって構わないんです。 ただ、兄嫁が得する事が嫌なんです。 何か良い方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不動産の名義変更について

    3年前に父が亡くなった際(母も既に他界)私が現在住んでいる父親名義の土地と家の名義お兄に変更しました。 兄は、「父の面倒見て実際に住んでいる私の名義にする様に」と言いましたが 私には子供が無く、主人とは再婚で、主人には前妻との間に子供が居る為、もし私が主人より先に他界してしまった際、面倒な事になるのでは・・と考え、兄の名義にしましたが、 兄嫁が、私の父が亡くなって以来私の事お訳も無く嫌う様になり、もし万が一私より兄の方が先に逝ってしまった場合直ぐに此処から追い出されそうで不安でたまりません。 残りの住宅ローンの完済も私がしましたし、固定資産税も勿論私が払っており、やはり家と土地の名義私に変えたいのですが可能でしょうか?

  • 家の名義につきまして

    旦那の実家のことで質問です。 旦那の家族は父(1月に死去) 母  兄(別居) 旦那(次男) 私達は、旦那の実家で10年ほど同居してましたが実家は長男と義理父の親子ローンで13年前に建てられた家です。 私たちが同居前兄は1番目の嫁と子供と暮らしていて義理父と家を建て替えましたが1年もたたずに帰宅しなくなり浮気で浮気相手に子供ができて1番目の嫁と離婚しました。1番目の嫁は2年ほど離婚は我慢してローンは自分が働き子供は義理親にみてもらい生計をたててましたが、浮気相手に子供ができたことで離婚しました。 私たちは兄の1番目の嫁と離婚する直前に子供が出来たためそのまま同居することになりましたが実家のすぐ近くに中古住宅を購入したばかりでした。 そのままその中古は私(次男嫁)の親に住んでもらい実家には私たちが暮らしてましたが実家は旦那の父と兄のという現実がありましたので私たちは中古で購入した家をリフォームしてローンも組み換えして実家を出ました。その時点で兄に実家はという思いも暗黙の了解でした。 兄は2番目の妻と子供1人を連れて私たちが出てから新学期に引っ越しをと言ってましたが春になっても引っ越してくることはなく、3年前の5月に2番目の嫁が子供を置いて家を出て離婚になりました。 3年ほど私たちが実家を出てから父が亡くなるまで月日は経ってますが一人娘が内気で学校が変わるのが無理との理由で引っ越しはまだしてませんでした。なので実家には義理の両親だけが暮していました。 義理父が亡くなりいろいろな理由で義理母は私たちと実家に暮らしたいと言い出しました。 悩みましたが新しくリフォームした家は売却して実家に入ることにしましたが、実家は土地と家の半分が義理父の名義だったため義理母に変更しましたが家の半分が兄になっているのと住宅ローンの親子ローンの現時点での残りは兄名義の残高です。支払いは1年もしておらず住民票なども離れたところにずっとあります。家の名義変更はまだ家が13年で税金が高いのでこのままにして年数が経てば家も古くなり税金も下がるとアドバイスを受けました。 私たちの家が売却できれば旦那は住宅ローンがなくなるので兄が組んでいる親子ローンの残りの組み換えをと思いましたが住宅ローンの名義変更はできるのかできないのかいまいちわかりません。 今後住宅ローンが兄になっていることで何か支障が出るのか心配です。 今回の母が私達と暮らすということに兄は納得できないと言ったそうです。 他の株や母が最期に残せた株と現金はすべて渡すと言ってもそんなはした金みたいな言い方をしたそうです。 母は今まで800万ほどの借金を作り義理父が生前返済したことや今までの生き方をみて実家は守れないしすぐ売却されてしまうと判断したので私達に実家をお願いしたいそうですが、私は自分たちの家を売却して最期兄が家の半分名義になっていてローンも兄だからと追い出されてしまうのかなど不安がいっぱいです。 有効的な遺言を書くとは言ってますがそれだけでよいものなのでしょうか。。。

  • 家の名義変更

    先日、主人がなくなり、家の名義変更をしようとしていたところ、共同名義で、主人と義父(主人の父親)なのですが、その義父も他界しており、私名義に変えるときは、どういう手続きをすればよいのでしょうか。母、義母は健在です。

  • 土地の名義変更にかかる税金について

    このたび、現在両親と同居している家を取り壊し、家を建て替えることになりました。その家には引き続き同居します。現在住んでいる土地の名義は主人の父のものです。新しく建てる家は主人と私(妻)の共有名義になる予定です。その際に問題になっていることが土地の名義を主人名義に変更するかどうかです。 父名義の土地は隣同士の2区画ぶんありそれぞれの土地に家と工場が建っています。今回家を新築するにあたり、分筆し、区割りをしなおすことになっています。住宅メーカーの方から言われたのは、この機会に今回家を建てるほうの土地の名義を主人に変更してはどうかということです。それには贈与税がかかると思うのですが、相続時清算制度を利用すれば税金はかからないか安く済むのではないかという話を言われました。住宅取得時に金銭を援助した場合に利用できるという認識はあったのですが、土地の贈与の場合にもそのような制度が利用できるのでしょうか?

  • 義姉から親への住宅の名義変更

    皆様のお知恵を貸してください。 現在、土地の名義は父親(私の親)であり、建物の名義は義姉(兄嫁)になっています。 (兄が他界した際、家の名義は義姉になりました。) 訳あって、建物の名義を父親に移したいと考えています。(兄嫁と両親の不仲により) その際の手続きと最善の方法をご教示ください。私の知りたいポイントと考えは下記です。 ・名義変更した際、父親は高額な贈与税を支払らわなければならないのか? ・贈与税は建物の評価額に対しどの程度になるのか? ・贈与税以外に注意すべき点は? ・兄嫁との縁を切りたい。 尚、兄嫁との交渉決裂や高額な贈与税を支払う必要がでた際は、土地と家を売却する覚悟でいます。 私としてどう動けば良いかアドバイスをお願いします。

  • 土地の名義変更について質問です。

    土地の名義変更について質問です。 現在、建物の名義は主人ですが、土地の名義は主人の祖母です。家を建ててから8年半が経過しました。 そろそろ土地の名義変更をするように義母から言われました。 その際、どのような手続きをし、かかる費用など、わからないことばかりで困っています。どのようなところへ行って相談や処理をすればいいのか教えてください。

  • 主人名義でローンを組み、滞納を繰り返す義兄夫婦

    義兄夫婦が主人名義で滞納ばかりするので困っています。 頻繁に滞納の通知や電話がきます。 主人が独身の頃(約2年前)、兄に名義を貸したそうです。 『テレビ通販で家電を買いたい、家のローンがあるから自分名義で分割では買えない。名義を貸せ』と言われ、毎月きちんと返済する約束で了承したそうです。 主人名義で口座を作り、毎月引き落としで契約したそうです。 家電は約30万円、兄嫁はパート勤め、子ども二人(小学生二人)で両親、祖母と同居です。 支払いは毎月約3000円、ボーナス月は少し多く支払いで、まだ半分以上残っている。 義兄夫婦は『そのうち払うから』などとダラダラ返済していて、義両親からも言ってもらうように頼みましたが、何故か言おうとしません。 兄嫁は『半年くらい滞納したって良いでしょ。私達は忙しいんだから。小学生二人育てるの大変なんだよ、息抜きもしたいし。もっと高い商品を買えば良かった~て後悔してるんだよ』と、無責任な発言もたまにあります。 義兄夫婦は生活費はほとんど両親、祖母が援助していて、義兄夫婦は子ども二人を実家に預けてパチンコや遊びに出かける、焼肉などの外食は毎週必ず行くことが当たり前になっています。 私達夫婦に子ども二人を急に預けに来ることもよくあります。 我が家は0歳の乳児がいます。 非常識な義兄夫婦にとても困っています。 主人が名義を貸したことが一番の間違いですが、義兄夫婦に早く完済させる良い方法はないでしょうか… 滞納の連絡は私の携帯にもかかってくるようになり迷惑しています。さらに家電などを無断で買ったりされないか…という心配もあります。 アドバイスよろしくお願いします。