• ベストアンサー

車の買い方で、どれがお得?

車は、ワンボックス、1500から2000くらいの車を想定しての話です。 先日、友人が7年経過しった車(8年目)を買い替えのため下取りに出したら「60万」だったそうです。 ってことは、7年くらいで出すと得なの?と思ったのですが、実際どうなのでしょう? 1.車検を受けずに、常に下取りに出し、値引き下取りを期待して、新しい車に乗る 2.6-7年程度乗り(車検は2回しか受けない)買い換える 一般的に、どちらの方が経費が安いのか教えてください。 キロ数は年間1万キロ弱とした場合です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.1

一般的には検討するまでも無く、 2. これでも勿体無い位だが、1.より数倍マシ。 あくまで、一般論ね。 中古車を下取る側からすると 1.人気 2.年式 3.走行小 4.程度が良い 5.純正品以外で改造していない の順に査定。人気車なら8年落ちでも価格が付くし 不人気車なら4年でも二束三文(極端だけど)。

987987
質問者

お礼

そうですね。やはり、長年のほうが経費的によさそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#17165
noname#17165
回答No.4

経費の問題で言えばNo1の方の言うように2の方が得です。 1で得になるのは、その車が超人気車種だった場合で、それ以外では2年半も乗れば、 下取り額は購入時の半分も付きません。 2に関しては、5年を超えた時点で、下取り額なしが基本ですが、中古市場で人気のある 車種で程度が良ければ、貴方の友人のように値が付く事もあります。 (車の下取り価格は、毎年半減の5年償却計算に人気分の加算が付くと思ってください。)

987987
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人の車は本田のアコードのワゴンでした。(たしか・・) 本田に別の友人が1年早く出したときに20万くらいと聞いていたので、へー?と思ったのです。 人気者だと、高くなるのですね。 7年だと人気があっても、買う人いるの?と思ったのでびっくりしたのです。 やはり、買い替えより、最後まで乗って出したほうがお得なようですね。参考になりました。

noname#40123
noname#40123
回答No.3

その友人の場合は、余程運がよかったとしか言えないです。 だって、普通、価格が付くのは、最初登録して乗って4年までのクルマには、どうにか価格はつきます。 だから、7年落ちで価格が付くというのは、状態がよくて人気車だったのでしょう。 そうでない限りは、価格は20万ぐらいが相場でしょう。 最悪、廃車料金分を相殺してもらうことになります。 質問のケースでは、やはり1が安く済むと思いますけれど。 そのような自動車リース販売の方法もあります。 残価設定して、3年過ぎたら車両についてその残価を支払って乗り続けるか、 状態がよいと追金無しで別のクルマに変えるか、 状態が悪いと追金の支払いをするということになります。

987987
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人の車は本田のアコードのワゴンでした。(たしか・・) 本田に別の友人が1年早く出したときに20万くらいと聞いていたので、へー?と思ったのです。 人気者だと、高くなるのですね。 7年だと人気があっても、買う人いるの?と思ったのでびっくりしたのです。 やはり、買い替えより、最後まで乗って出したほうがお得なようですね。参考になりました。 リースもありますね。乗り方によっては得なのでしょうか。

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.2

これはその車の人気によりますから2の方は危険度 は増しますよね。 はっきりいって6,7年落ちの中古車なんて買いた くないですよ。セダンなんか良い例ですよね。 とはいっても一番値崩れするのも、新車から一度 乗ってしまえば中古車ですからね。値崩れ幅が大 きいのは3年目っていう気もします。 俺はヴォクシーを1年半落ちで総額230万で買 いました。グレード的に新車で買えば値引きされ て300万コースです。それを70万も安く買い ましたから売る方は1年半で80万以上損してい ますよ。 なので、車は壊れるまで同じ車に乗っているのが 一番安いです。オイル交換だけきちんとしていれ ば20年20万キロは全然平気ですから。 ヴォクシーは妻が乗っていますが俺の通勤車は 平成3年式でもう15万キロのっていますが全然 壊れる様子がありません。

987987
質問者

お礼

そうなんです。7年乗った車は、私なら要らないって思ったのです。その割りに高値が付いたな!と思ったのです。 前年同様な車を、別の人が出したとき、20万と聞いていましたので。(それでもへー?と思ったのですが) 壊れるまで乗るですか。それが一番得かもしれないですね。 なかなか乗ってくれないんですけど(苦笑) 15万キロで平気なんですね。 参考になりました

関連するQ&A

  • 一番お得なのは

    一番お得なのは 車の購入について質問します。 地方在住で車が無いと生活が成り立たないですが、車の買い方として一番お得なのはどの買い方ですか? (1)値引きが渋い人気車種の新車を買い1~2回の車検で買い替え。   買い取り価格や下取り価格に期待。 (2)不人気車種の新車を安く買い乗り潰す。   最低10年か10万キロ達成まで。 (3)年式が新しい不人気車種を中古で安く買い乗り潰す。   最低10万キロ達成まで。 (4)その他 因みに年間1万キロ走行で、特にメーカーや形状にはこだわりはありません。

  • 車の買い替え時期

    現在、主人が乗っている普通車が8年目で来年車検です。 そこで車検前に車の買い替えをした方がいいのか迷っています。 走行距離は現在6万キロ程度で、問題はありません。 主人は買い替えに関しては「どちらでも良い」と言っています。 私は以前父から「車検は10年を越すときがとても高いのでその前に車を買い換えるべきだ」と聞いていました。 ですので、今回の車検(9年目の車検)で車を買い換えようと思っていたのですが・・・。 実際どうなんでしょうか。走行距離が6万だとどちらが得なんでしょうか。 10万キロくらいは走ると思いますが、年数はやはり重要なんですかね? 下取りは低くなってもいいですが、バカ高い車検代は払いたくありません。 ちなみに車を買うなら、キャッシュで買う予定です。

  • 車の買い替え

    車の買い替えするべきかで悩んでいます。 12月に9年目の車検を迎える四駆のワンボックス車に乗っています。 走行は4万キロ未満で、下取りは120万程度の値段が付きました。 夫婦と9歳と5歳の子供で計4人家族です。 街乗りで買い物や外食などがメインで週末に利用しています。 高速に乗るような長距離の利用は年に一回あるかといった形です。 今も特に不満はないので買い替えの場合はまた同様のワンボックス車の予定で、下取分引いて230万ほどかかる見込みです。 購入の場合はローンの予定はありません。 このまま乗り続けるか、下取で値段がつく間に乗り換えるか迷ってます。 皆さんの考えを参考にしたく。

  • 1月車検、来春発売の車を買いたい。購入価格を安くするには車検を受けるべき?

    1月末に車検が切れる、平成10年のワゴンRに乗っています。 10万キロぐらい乗っています。 古い車なのと狭さを感じ買い替えを検討しています。 候補の車は来春発売予定のホンダのインサイトか、トヨタのプリウスを検討しています。 ・車検をして、下取りに出して購入する ・車検をせず、下取りにだして購入する(駐車場に保管、レッカーで移動?) ・車検をせず、1月末に売りに出す(配車にする) で悩んでおります。 下取りにだしても大した金額はつかないと思うのですが、車を購入するときであれば値引きでは対応できない金額を、下取り金額にUPして安くしていただけるんですよね?(妹も5万円と査定された車が30万円になりました。) 車検は9万円位(前回の金額ですが)かかると思います。もし30万円になるのであれば、車検を9万円だしても特になるだろうなという計算なのですが、実際どうなのでしょう? まだ発売していない車ですし、交渉もできませんし・・・ 車検をせずに数ヶ月車庫で眠らせて下取りにだしても得はないでしょうか? 車検がない車は売れないでしょうか? 新車購入時に売れないようであれば、今回車検をせずに配車にしようかとも思っています。 車検の金額以上の査定がつけばいいのですが、つかないのであれば車検代ももったいですし。 また、新車をと思っていますが、プリウスの中古車を検討しているわけではありませんが、中古を買うときでも下取り金額UPで値引き対応というのはあるのでしょうか? かしこい車の売り方、買い方をアドバイスください。

  • どっちがお得? オデッセイ 二十周年

    どっちが、お得なのか?頭がこんがらって混乱してますf^_^;。 オデッセイの二十周年の車を新車で悩んでます。下取りは12万キロ12年式、車検1年。バモス ホンダA店は、値引き20万で下取りが2 万の不要オプション除けてます。 最終金額が3250000万円 ホンダB店は、値引き15万だけど下取り後万の3270000万円 補足 書き間違いが有りました。B店は下取り五万です。 全額ローン希望です。 ホンダAは、セディナ?って言うローン会社で利子は2.9% ホンダBは、ホンダのローン?で3.9%です。 希望に近いのは、A店ですがB店と違い下取りは3万安い。 が、B店は下取り3万高いが利子が上がるので実際どちらがオススメですか? あと五万ぐらい下げて貰えるのがほんまは希望ですが駆け引きが下手で…

  • 車の買い換えはいつが得か

    現行レガシィに乗っています。この7月で2回目の車検ですが、そろそろ買い換えようと思いディーラーをのぞいたところ下取りが110万つきました。 どうしても今すぐ買い換えたいモードではないのですが、 (1)車検が近いこと (2)あと二年(7年)のると下取りがほとんどつかず手出しが極端に増えることなどで悩んでいます。 車検が買い換えのタイミングとして3.5.7のどのタイミングがランニングコスト(車検代・修理代そのた)を含めて一番おとくなのでしょうか。 ちなみに購入を考えているのはイプサムです。

  • 車の買い方(得したよ^^ 大損こいた)

    車が入院中。車検も6月に迫り、買い替えを検討しています。 新車、新古車、中古車、登録済未使用車?、 同じ車両を選ぶにもいろいろあり、 買い方にもいろいろあると思います。 調べていてもどれもお得に感じたり、感じなかったり よく理解できないでいます。 そこで、 皆様の体験談を通し手、再度検討したいと思っています。 車種、年式よりも、 新車、新古車、中古車、登録済未使用車?、をどのように購入して、 その感想がわかる犯意でかまいませんので、 よろしくお願いします。 また、この買い方は、私だけでしょう!てきな自慢でもかまいません。 どこかで役に立つかもしれないのでよろしくお願いします。

  • 車の下取りと新車の値引きについて

    来年の6月に車検なんですが、それを機に新しい車の購入を考えています。 。 今までの車を下取りしてもらおうと思うのですが、車検あり、なしでは下取り価格はどれくらい違うものでしょうか? ちなみに今乗っているのはパジェロミニ(ターボではない、平成10年登録、距離4万キロ)です。 また、新車購入はスパシオ、ストリーム等のコンパクトミニバンを考えていますが、トヨタは値引きしないと聞きました。実際のところどうなんでしょう?値引き交渉はしても無駄なのでしょうか?

  • 車の買い換え時期について

    こんばんは、現行モデルの1つ前(04モデル)のセレナ・ナビパックに乗っています。 今年の秋11月に初めての車検になります。今現在16000km走っていて、ローンが150万円程残っています。 当初の予定では4~5年乗って買い替えかなって思っていましたが、日産の営業の方に買い替えを勧められました。 乗り換えキャンペーンで下取り10万円UPで125万円。更に今ならお値引きも7万円→25万円この条件に気持ちが揺れています。秋にはノアもフルモデルチェンジするみたいだし、いつ頃の乗り換えがお得なのかがわかりません。 新しいノアが出れば、日産側も負けじと安くしてくるのでしょうか? また1度車検を通して2度目の車検に売るとしたら、現行モデルでないのでかなり下取り価格は下がるのでしょうか? 下取りに一番良い時期とかってありますか?一番得策と思われる買い替えを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • クルマ買い替えのタイミング

    クルマ買い替えのタイミングについて皆様のご意見を頂きたく投稿しました。 現在乗っている車はエスティマ・エミーナ(ディーゼル)です。 今年の3月で丸7年が経過します(もうすぐ車検です)。購入当時は大体300万くらいかかったと思います。 今のクルマは非常に気にいっていて不満はないのですが、ディーゼルなのでいつまで乗れるか(現在、私の居住地ではまだ規制されてません)という不安もありますし、下取りが今なら50万円あるということも最近わかり、もしかしたら替えどき?なんて気もしています。(ちなみに買い替えるとしても、今のようなクルマ(ワンボックス)がしばらくは必要です。) でも一方では、現時点どこも悪くないので乗れるだけ乗った方がいいのかな?という気もしてます。でもそうすると下取り額が減るし・・・ いまの気持ちは「いまはどこも悪くないし、それなのにまた250万~300万もの金を出すというのはどういうものか・・・(出せなくはないのですが)」というのが強いのですが、「でも下取りが気になる」というのが正直なところです。 そこで、何か計算によって、「こうした方がベターだ!」と判断できるような考え方があればご紹介願いたいのです。 「そんな手法はない!」という場合でも、もし「自分ならこう考える」とか「こんな経験がある」というお話を聞かせて頂けると幸いです。 ちなみに、車検には約15万円、毎年の税金はたしか45000円くらいだったかと思います。 回答に困るような質問かもしれませんね・・・ でも悩んでいるんです。 何卒よろしくお願いいたします。