• 締切済み

外壁耐震補強のリフォームのモデルについて

7年前にMHで建てられた住宅を2年くらい前に外壁を塗装しました。(色ムラが目立った為、MH持ちでほぼ無償で直していただきました。)現在、中部ハ○スさんの新しい商品の宣伝のために2○件くらい外壁耐震補強(アルミニウム合金)の募集をしているらしく当方の家が立地条件など良く(見通しがよい等)お願いしますと言われました。その際、住宅の金利を見直して施工するという方法で今とあまり変わらない金額でできると言われどうしようか迷っています。(後から取り付けた物のローンが14年から24年に増えています。月々24000円程)どなたか中部ハ○スさんで外壁のリフォームされた方が見えられましたら参考にお教えいただけないでしょうか?また、それ以外のアドバイス等ありましたら教えていただけないでしょうか?安い金額ではないので良きアドバイスをいただけましたら助かります。地積201m2床面積131m2になります。金利を見直してとありますが借金がかさむことには間違いないので迷っています。もちろん耐久が良くなるとは思いますが・・・。金額も妥当かどうかも分かりません。施工方法については以前からどうですか?と言われた業者よりもしっかりしていました。およその目安にどれくらい施工費用がかかるか分かるかたおられましたらお教えいただけますと助かります。最後に長々と綴った文章を最後まで読んでくださりありがとうございました。

みんなの回答

  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.1

>新しい商品の宣伝のために2○件くらい外壁耐震補強(アルミニウム合金)の募集をしているらしく当方の家が立地条件など良く(見通しがよい等)お願いしますと言われました ↑よくあるパターンです。この手はあまり良い噂はききません。 >金利を見直してとありますが借金がかさむことには間違いないので迷っています ↑更によくあるパターンです。良い噂は聞きませんね 同じ金額や少し安くなったとしても結局は借金が増えるだけです。数字マジックで、撹乱して変わらないのならという気持ちにさせます。 本当にその工事が必要か検討の上、同じような工事が できるところで数社見積り取るできです。 その工事が出来る場合にローンなどの相談されてはいかがでしょうか? 専門ではないですが、外壁にアルミ合金張っただけで 驚くほど耐震性はあがるのでしょうか? 金額施工方法は専門ではありませんので^^;

aqua2001xp
質問者

お礼

早々の回答をありがとうございます。そうですよね・・・(>。<)。凄く参考になりました。過剰な耐震の強化は意味ないかもしれないので本当にその耐震方法が必要なのか調べてみたいと思います。ちなみにその工事をしますと私が今、払っている住宅ローンの金利が少し下がります。下がった分で工事してみたは!と言われました。そういう手かもしれませんので慎重に調べ早急に解決をしたいと思います。良きアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外壁シーリング劣化のクレームについて

     外壁を何となく見てみると、シーリングが網目状になって避けている部分が7箇所位あることを発見しました。裂けている箇所よく見ると、真ん中が少しくぼみ青いもの(ハットジョイナー?)が見え、シーリングの厚さも5ミリくらいでした。シーリング劣化は、仕方ないと思いますが、注文住宅築6年半でこんな状況になるのかと思うと納得できません。(隣の家も同じ時期に建て築年数も変わらないのに、外壁シーリングの劣化状況が見受けられないのも理由の一つです)  外壁シーリングの施工に問題があるのではないかと思い、近々施工業者等と話をするのですが、一般的な外壁シーリングの施工方法とクレームで無償修理は可能か、無償修理が可能でない場合、金額としての妥協点はどのくらいなのか(外壁シーリングの打ちかえ費用の相場も合わせてお願いします)、また、施工業者との話をどのようにしたら良いのかご教示お願いいたします。   

  • 外壁「モニター施工」について。

    教えて下さい。我が家は築十数年で今まで手入れと言う手入れはしていませんでした。さすがに外壁は汚れ、屋根もコケが数箇所あるため、外壁の塗りなおし、屋根の洗浄を考えていました。先日、「パットサ○○○ア」のCFで有名なセールスマンが「こちらの地区で当社の新製品のモニター施工をしていただるお宅をさがしています。是非やらせてくれませんか?」との事で話と、施工金額を聞きました。金額はここでは明示できませんが、当初考えていた、「外壁塗り直し、屋根洗浄」の3倍近い金額になりました。モニターなのでもっと安いかと思っていました・・・。セールスマンの話では「塗り直すだけでは数年後にはまた塗り直しが必要です。当社のサイディングなら断熱、地震等にも強いので最終的にはお得になります。」今迷っています。もし何方かで、外壁の塗り直し、サイディングについてアドバイスがありましたらよろしくお願いします。またモニター施工の経験があり、モニター施工の良い点、悪い点がありましたらアドバイスお願いします。

  • 外壁が浮いて...。

    築6年の注文住宅なのですが、外壁が何箇所か浮いてしまっているのです。 調べると、正確には水分を含んで外壁が反ってしまっているいるらしく、元の状態に戻すのは不可能とのことです。施工業者に連絡を取り、10年保証内で無償修理を依頼したところ、コーキングの補修を可能だが外壁の反りは元には戻せないと言われてしまいました。ご近所も同じ時期に建てたのに、外壁の浮きなどまったくありません。(同じサイデング工法)素人の考えですが欠陥なのでしょうか?瑕疵担保責任を調べても、無償修理は義務のような気がしてなりません。経験者様・業界に精通していらっしゃる方教えて頂けませんか。 お願いします。

  • 住宅の外壁について

    築7年になり、外壁が傷んできました。北海道の寒冷地です。冬はマイナス20℃以下になる事もあります。外壁はサイデイングボードです。少しひび割れ、ゆがんできてるようです。釘の頭が出てきてます。コーキングもやせてひび割れが見えます。この外壁にドウぶちを打ちつけてその上から軽量のステンレスと圧縮断熱材の外壁を貼っていくとのことです。いままでの外壁の悪い所を直してから施工するとのこと。旧外壁と新外壁の間に空気が流れるので今までの外壁に染み込んだ水分が乾燥するとのこと。内装部(部屋)の結露はなくなるし、夏涼しく、冬暖かくなるとのこと。ツーバイフォー住宅なので結露があります。 壁面積200平米ちょっとで約290万円とのことです。この額は適正でしょうか。一平米単価が13.500円です。 単に外壁を変えたときの金額はどれくらいかかるのでしょうか。ステンなので腐食しないし、塗装の必要もないとのことです。どうしようか考えています。外壁の交換だけでも400万円位するのでは。それと比べると安いかなと思ってます。どなたか経験ある方、建築関係者の方、またはそのサイトがあればアドバイスいただきたいのですが。お願いします。新しい工法なのでこの住宅を建てたハウスメーカーはやらない(知らない)と思います。

  • 新築外壁のシミ

    2009年2月に、建売住宅(2008年11月施工)を購入しました。 その家の外壁に、大きな何らかのシミ(雨ジミなのか不明ですが全体面積の1/5位を占めています)が出てきています。施工から、約7ヶ月経っておりますが、こんなに早く雨ジミは出来るものなのでしょうか? それとも施工不良になるのでしょうか?どうか皆様お知恵をかしてください。 宜しくお願い致します。

  • 外壁リフォームの見積りについて

    築16年 窯業系サイディングと言うのでしょうか、塗装剥がれ・表面剥離等が目立っており外壁リフォームを考えているところに、下記内容で提案を受けました。 業者の概算見積もりの妥当性を判断できる知識等なく、助言頂きたくよろしくお願いします。 ・壁面積 216.39m2(業者が自宅の竣工図面から15分ほどで計算しました)   建物の延べ床面積は 114.26m2です ・ケイミューの「はる一番」長石柄IIもしくは同ランクを提案 ・必要数 166枚 26ケース ・継手など役物とあわせて、大まかに板材単価の1.6倍とみて、外壁材料費 176万円が最大。 ・足場、工賃等を含めて、見積り最大値として約 240万円 ・現状の外壁劣化の激しい部分は、下地の確認を行う 以上が自宅図面、建材カタログ、外壁材サンプル、役物サンプルを提示しながらの口頭概算見積もりです。 さらに、春の施工工事本格化の前に見本工事として施工できれば、建材メーカとのタイアップがあり、概算160万円程度で請け負うとのこと。 ただし、見積り最大値 240万円から実際にどこまで下げられるかは、施工例としての立地条件等を建材メーカ側とも協議する必要があり、建材メーカへ物件を見せた上で正式見積りをする。 見本工事とする場合、屋根再塗装・換気口等の交換も行わないと施工例写真としてアンバランスになるので、それもあわせて行い、費用的には160万円を目安にする。 ・上記内容の全般について妥当性をお伺いしたい。 ・見本工事ということで、高額を吹っかける事例等をよく見ますが、金額的妥当性はどうなのでしょう ・メーカータイアップで、大幅値引きという話はあるのでしょうか ・北海道ですが、冬季工事で問題ないでしょうか(基本は現状の壁材の上から張る工事とのことです) ・最初が見本工事の飛び込み営業スタイルで、業者情報も少ないため不安もあります。 長文になりましたが、以上 よろしくお願いいたします。

  • 外壁塗装の寿命

    築15年の中古建売住宅に引っ越して3カ月になります。 ここは18棟の同じような建売住宅が立ち並んでいますが、どこもまだ外壁塗装をされていないようです 先日知り合いの塗装屋さんに塗装を勧められましたが、もうやったほうがいい時期なのでしょうか ちなみに今の塗装はリシンだそうで、色むら、家の裏側にふくれがあるそうです 屋根も一緒に塗装してもらおうと思いますが、税込105万円と見積もってもらってます 今度の塗装はセラミック系(セラキャスト)というもので、石っぽくてちょっと高級な感じでリシンよりは長持ちするとのことです 18棟ある中で誰もやっていないので来年でもいいかな、と思ってしまいます 早いほうが家のもちがいいのでしょうか 色むらは私は気にならない程度です アドバイスお願いします

  • 外壁タイルの金額について

    質問ですが、現在住宅を購入予定しています。 外壁にタイルを使用したくて依頼したのですが、見積にINAX千陶彩の施工費が21,000.-/m2(部材込み)とあります。 非常に高いと思いますがどうなんでしょうか?? インターネットでタイル自体の金額を見ると8,000.-/m2で一般消費者が購入できるサイトなどありましたが、、、、 どうなんでしょうか???

  • 外壁材の選択について

    新築の家を計画しており契約は済ませましたが、外壁材の選択で悩んでいます。当初の計画ではサイディングでしたが施工業者いわく、洋風の住宅だからデラクリートで下地を貼って表面はジョリバットにした方がいい  と言われています。塗り壁で施工例を見せてもらったのですがなかなか良い しあがりです。ただし耐久性は?ですし耐火性についても不明です。モルタル吹きつけ等との差もわかりません。金額もあと100万以上追加しないと実現できませんし サイディングで感じの良いものがあれば(あまり面一でべたーっとした感じの壁ではなく)教えていただけませんか?どちらがお薦めかということもあわせてお願い致します。年明け造成3月から着工です。よろしくお願いします。

  • 外壁塗装のモデル価格について不安になっています

    適正価格なのか不安になってきました・・・・ 築6年の家で、(1)1~2年前より東側面の外壁に藻が付着(防水が切れた証拠らしい)           (2)色アセによるチョーキング           (3)縦目地のコーキングの隙間(ここからも雨が入り柱が腐食していくらしい) 現状を説明されて覚えているのはこの位です、自覚していたのは(1)(2)です。 ウチとしては、まだ築6年だし、全く外壁塗装の事は考えていませんせしたが、今月11日に 某ハウジングメーカーから訪問があり、「何度も訪問はしていたのですが・・・」という事から話は始まり、今回してもらいたい塗装の魅力の説明があり「今この一角で、このお宅の外観でモデルをお願いできないか、条件と金額を聞いて納得していただけない場合、遠慮なく断っていただいて結構です」との事で、(当社施工のお宅です)地図を渡され見には行ってきました、確かに5~6年経っているとは思えない位キレイでした。(シリコン系塗料のお宅) 昨日下記内容の条件提示がありました 最初に我が家の外観・外壁の痛み等を写真に撮ってくださり(ちゃんと実測させてくださいと前回訪問時に言われ了承していました)それを元にどういった施工をするかの説明がありました(コーキングの隙間は全部はぎ取ってコーキングしなおしてから塗装します等) 今までの施工してきたという写真を見せていただきました 商品説明(すごく丁寧でした)   ・20年は持つと言われるフッ素系塗料   ・中に溜まった湿気を出してくれる   ・雨で汚れがおちやすい    (1)外壁塗装 (159m2)(普通は3度塗りのところ4度塗りを強調されていました)   ・下地処理   ・下地強化マイルドシーラEPO   ・下塗りリフトサーフ   ・中塗り日本ペイントファイン4セラミック   ・上塗り日本ペイントファイン4セラミック (2)高圧洗浄ネット共 (3)破風・軒天塗装 (4)雨樋塗装 (5)架設足場 (6)廃材処理費・諸経費 TOTAL\2590000これからモデル価格が提示されました 条件として、3年過ぎたあたりから敷地には入らないが外壁塗装を他の方が見に来る事を言われています。 最後に来週末までに外壁の色を決めておいてくださいとの事で、色見本を置いて行かれました。 フッ素系だと、通常いくら位になるのが妥当なのでしょうか? 自分達は良い物ではないかと思ってはいるのですが、色々調べるとボッタクリもある等聞くし、既に申し込みはしましたが、工事に入るのが実は明日から足場を掛けるらしく、急いでいるのは十分わかるのですが今になって不安になってきました。