• ベストアンサー

センサーライトの取り付け

センサーライトを取り付けたいと思いますが、 家の外壁に直接取り付ける場合、どのような 取り付け方法が良いか教えて下さい。 できれば、外壁に穴を開けたくないのですが、 接着剤でも取り付け可能でしょうか? それとも、やはりネジで固定でしょうか? ネジ止めの場合、ネジ部から雨水が外壁内へ 入らないような対策は必要でしょうか? 外壁は16mmのサイディングで若干凹凸があります。

  • RRRK
  • お礼率90% (65/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamaeko
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

過去、壁へビスをもむ施工はされたことありますか? もし、外壁への施工がなければ、一度、サイディングの仕様も確認した方がいいかと思います。 最近、サイディングの中へ(防寒や防音といった意味で)タイルのようなモノが含まれている特殊な壁もあります。 もし、RRRKさん宅のサイディングがそういった仕様の場合、 ネジやビスでの固定は止めたほうがいいかと思います。 また、違った場合でも必ず雨仕舞いは必要です。 通常のサイディングで、凸凹もそこまでなく、大きなライトでなければ(質量が)、 ホームセンターなどで販売しているコーキングで十分かとは思いますが。 できれば、外壁へ穴を開けられたくないというのは、 とても、分かります。 なぜなら、万が一のとき、例え雨水の浸入などなくても、 壁の塗り替えがかなりの金額がかかるからです…。。 DIYは、とても楽しいですが下調べが一番大切かと思いますので、後悔されないためにも、色々なサイトを検索されては如何でしょうか。 また、センサーライトはかなり色々な種類がありますよ!(値段もかなり様々です。) 色々と書いてしまいましたが、参考にしてもらえたらと思います。

参考URL:
http://www.ex-shop.net/
RRRK
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 下調べ重要ですね。

その他の回答 (3)

  • ewor-03
  • ベストアンサー率24% (30/122)
回答No.3

少し値がはりますが、ソーラー式センサーライト。 DIY色は減りますが、 色々検討しても良いと思います。

参考URL:
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanafusui/security/securityg.htm
RRRK
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 屋外コンセントはあるので、ソーラー式は考えていませんでした。 でも、配線が無いのはスッキリしていいですね。 参考URLを拝見しました。 クランプ金具が付属している物が多いですが、このクランプを用いて雨樋への取り付けは可能ですか? 塩ビパイプだと弱くて無理ですかね?

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

パイプを立てたら如何でしょうか. これに丈夫へは雨よけ板を付ける. 電気コードは,オレンジ色したパイプはホームセンター等で売られています. 壁に穴を開けるとなると特殊ドライバーが必要です.

RRRK
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 パイプを立てそれに取付も検討してみます。

  • kchan-h
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

センサーライトの重量にもよるでしょうが、接着剤等での固定は可能だと思います。 ブラケットはおそらく金属でしょうから、コンクリートボンド系の接着剤を使うのが良いでしょう。速乾性のものはあまり市販されていないので、ブラケットに両面テープなどを適度な大きさに貼り、その廻りに適量のボンドを塗布、まずはブラケットのみの固定をし接着を確認したら本体を取り付けましょう。 他の種類の接着剤も色々ありますが、外壁での使用を考えるとコンクリボンドがベストだと思います。 但し、この方法だといざ取り外すとなったときが大変ですよ。サイディング側を痛める可能性もあるし、残った接着剤をキレイに取り除くのはほとんど不可能でしょう。 自分が取り付けるのであれば、やはりビス止めでしょう。 雨水の浸入が心配であれば、ビス穴をシリコンなどでコーキングしておけば良いでしょう。ビスは鉄製でもかまわないでしょうが、完璧を求めるならステンレス製がベスト。 サイディングにそのままビスをもんでいくのは結構困難なので、使用するビスよりも若干小さい下穴をあけておくといいでしょう。 ビスは特殊なものでなく木ビスなどで十分固定できます。シリコンはサイディングと同色系かクリアが無難でしょう。取り外した際にも目立ちませんし、そこそこキレイに取り除けます。 接着剤やシリコン、ビスなどすべてホームセンターなどで購入できます。 どうでしょう、参考になればよいのですが・・・ キレイに取付られるとイイですね、がんばってください。

RRRK
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 取り外すことも考えると、やはりネジ止めが無難みたいですね。

関連するQ&A

  • 外壁にセンサーライトを取り付ける

    センサーライトをつけようと思い、クーラーの配管の化粧カバーや、樋 にでも取り付けようとしたのですが、金具やコンセントの位置との関係 であまりうまく行きませんでした。 ですので、外壁にねじ止めするしかなさそうなんですが、シリコンの コーキング剤をつけて、センサーライト付属のねじで止めてやればいい のでしょうか。止める部分はシンセライトです。

  • 外壁のセンサーライトのコードの処理について

    家の外壁2メートルの高さにに防雨型のセンサーライトを取り付けました。屋外用のコンセントがちょうど同じ位の高さで180センチほど離れた所にあり、センサーライトの電源コードを水平にひっはりコンセントに差込んで点灯の動作確認をいたしました。 ほぼ水平にややたるみながら壁伝いにある黒いセンサーライトのコードを無資格の素人が外壁に固定してもいいものでしょうか。可能ならばどのような方法があるでしょうか。 外壁は角波のカラートタン板の様な形状材質で垂直方向に凹凸があります。 もし不可能なら見栄えは悪いですがガムテーでとめようかなとも思っています。 よろしくお願いいたします。

  • サイディングボードへの穴開け

    外壁にセンサーライトを取り付けたいと思い、いくつか品物を見てみたのですが、外壁にねじで取り付ける場合、少し大きめの穴を開けアンカーを打ち、そこにねじ釘を刺すような方法がマニュアルに書かれていました。 この場合サイディングボードに穴を開けるには、やはり電動ドリルのような特殊工具が必要になるのでしょうか。 そうそう使う物でも無いので少々迷っています。よろしくお願いいたします。

  • センサーライトを取り付ける方法

    室内屋外兼用のセンサーライトを買ったのですが、壁に木ねじで取り付けるタイプなので外につけるといってもドリルで穴を開けるしかなさそうです。穴を開けると家の人に怒られるので、ネジなしでも取る付ける方法ってありませんか?

  • 簾の取りつけ方法に困っています

    和室の日差し対策に簾を取付けたいと思っています。 2階のベランダが90cmほど出っ張っており、そのちょっと内側に簾を掛け、縁台が有るので窓と簾の間に空間を持たせたいと考えています。簾の幅は180cmでベランダの外壁はサイディングボード、底(庭から見たベランダの底部)もボード貼りの様です。 このような所に簾を掛ける金具を取り付けるにはどうしたらよいでしょうか? 出来ればネジ止め等、穴を開けたくないのですが、仮にネジ止め等をしても良いのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • センサーライト

    実家の玄関がくらいので人の動きを察知して明かりがつくセンサーライトをつけたいと思います。 コンセントはないので電池式のコンパクトなものを考えています。家はモルタルの塗り壁です。DIYの経験は全くありません。ネジで固定するとしたら普通のねじ回しではだめですよね。どのような準備が必要でしょうか。取りつける場所などアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • セキスイハウスのたて樋の固定ネジ抜けた、補修は?

    セキスイハウスに住んでいます。先日の台風で、たて樋(屋根の周りから下へ雨水を落とす樋)が外れてしまいました。 ネジ止めされていたのですが、留めていたネジを再度入れてもスカスカです。 セキスイの外壁はコンクリート系で特殊なものだと思うのですが、もっと太いネジでネジ止めすれば、問題ないのでしょうか? ネジ止めの時に接着剤などで更に留めたほうが良いのでしょうか? 木質系ではないため、素人が補修して、ボロボロと崩れたら大変と思っています。 補修方法を教えてください。 又、樋は外れてしまっているのですが、屋根の周りの樋と接続するには、エンビ系接着剤(D.I.Yショップでタフダインと言うものが売られていました)で接着すれば良いのでしょうか? 穴の写真を添付します。 よろしくお願いします。

  • センサーライト取り付けの工賃は妥当?高い?

    センサーライト取り付けの工賃は妥当?高い? お世話になります。 先日、知り合いの業者(センサーライト専門業者ではありません)にセンサーライトの取り付けをお願いしました。 (1)室内の3カ所の窓に、マグネット式のセンサーを取り付け@3000×3=9000円 (2)家と家の隙間に、センサーライトの取り付け@6000円 (すぐ裏が浴槽&ブレーカーなので穴を開けそこから電気を取る) (3)ガレージスペースにセンサーライトの取り付け@5000円 (露出した電源があるので、上部にセンサーライトを取り付け、配線カバーをかまして 2メートル程降ろして来て、電源に固定:故意に取り外せないように加工) 上記の工事を実施してもらいました。 (1)に関しては子供でも出来ることで、工賃はかかっていないと思います。 これらすべてのトータルが50000円の請求でした。部品代20000円ですので、工賃が30000円の計算になります。ただ、(2)と(3)のライトの実売価格は2000円前後でネットで販売しています。これを考慮に入れると部品代は15000円前後となります。 (2)と(3)は配線を目立たないように綺麗に仕事はしてもらっています。母親が懇意にしている業者で、言われるまま支払いました。自分が文句を言おうとしたのですが、懇意の為、母親に止められました。ちょっと高すぎるんじゃないかな・・・?って思うのですが、こういった相場をいまいちわかりません。詳しい方などおられましたら、ご意見お待ちしています・・・・10年来の付き合いで業者の社長さんもいい人だけにぼったくっている?とは考えたくないのですが・・・

  • カーポートのセンサーライトの取り付け方

    カーポートに電源がないので、ソーラー式のセンサーライトを取り付けようとしました。ところが、説明書どおり柱に穴をあけ、長いビスをはめようとしたところ、ビスがゆるくてきちっと取り付けができなくなりました。仕方なく、場所をずらし、小さめの穴を開け、再度試みましたが、また、ゆるくなってしまいました。原因がわかりません。どなたか、アルミ柱にビスをきちっと固定する方法をご教示下さい。

  • センサーライトが消灯しなくなりました

    数ヶ月前にホームセンターで売っている2980円のセンサーライトを自宅の外壁に取り付けました。当初は調子が良くセンサーで感知した場合のみ点灯していましたが、何の前触れもなく突然一旦点灯したライトが規定(設定時間10秒程度)の時間を過ぎても消灯しなくなりました。センサー部分を見ましたが特に傷等も無く何が原因かわかりません。数ヶ月で寿命でしょうか?何か解決策があればご教示願います。

専門家に質問してみよう