• ベストアンサー

胎児の大腿骨の長さについて

source22の回答

  • source22
  • ベストアンサー率37% (77/207)
回答No.3

10日前に出産したばかりですが、うちもそうでしたよ~ 最高で1ヶ月ほど、頭の大きさより週数が遅れていました。 でも、先生の話では「頭から大きくなっていくから心配ないよ」とのことでした。 そのとおり、検診のたびにその差が縮まっていき、38週の検診では頭と大腿骨の大きさはもういつ生まれてもいい大きさ、ということで週数が表示されませんでした。(胴囲のみ1週間分遅れていましたが) 私も頭の大きい子が生まれるのかな?と心配でしたが実際生まれた子は39週6日でしたが一般的な大きさでしたし、胴囲も問題なかったです。 もちろん、エコーでは微妙なズレもあるのでそんなに気にしなくていいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 胎児の大腿骨の長さ

    今妊娠19週と4日目です。現在大学病院に通っています。 17週の時、胎児のFL(大腿骨)とHL(上腕骨)が短いと言われました。その一週間後、18週の時に見てもらったエコーでは少し成長していましたが、FL18mmとHL17mmでやはり短いと言われました。BPDは40mm(?)、胴回りは正常範囲でした。 私の場合、12週の時に胎児の浮腫9mmを指摘され大学病院へ。染色体異常がないか調べる為に羊水検査をし、結果は異常なしでした。週数が経つにつれ胎児の浮腫は薄くなっていってますが、今も3mmほどあります。 羊水検査の結果が陰性で喜んでいたのですが、エコーをみてもらい言われたのが「四肢短縮症の可能性があるかもしれない。とりあえず良い状態ではないので期待しないで」と言われました。 私の子のFLとHLの長さはそんなに異常なんですかね?このサイトで胎児が同じような状況の人がいたのですが、その人は先生に問題があるとも何とも言われてないようです。浮腫9mmあったという事がやはり大きく違うのでしょうか? コメントよろしくお願いします。

  • 大腿骨が短い

    ただいま9ヶ月のこどもがいます。 うちの子はお腹にいる34週あたりから頭が大きい、足が短いといわれてきました。 最後の40週と4日の超音波検査では 頭が9.4cm(39週と5日相当) 体が35.3cm(39週と3日相当) 大腿骨が6.7cm(37週相当) と週数と大腿骨が3週も遅れて成長していました。 9ヶ月の今、ハイハイ、つかまり立ちに最近ではひとりで数秒なら立つこともできます。 発達ではなんの問題もないようにみえますが、やはり足が短い気がします。 5ヶ月の赤ちゃんと変わらなかったりします。 やはり、お腹にいるときから大腿骨が短かかったのが今の足の長さにつながっているのでしょうか? 発達には問題はないですがもしかして足の病気をかかえているのではないだろうかと毎日心配です。 こういう場合、小児科でみてもらったほうがいいのでしょうか?それとも整形外科がいいでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • エコーで胎児の頭が小さいと言われました

    現在、妊娠36週ですが28週の頃から胎児の体格に比べて頭囲が小さいと言われ続けていててすごく不安です。 腹囲は標準的ですが、大腿の長さはそれに比べて2~3週分大きく69mm、頭囲は2~3週分小さく85mmです。私自身の身長も168cmと大きめなのですが、それと関係あるのでしょうか?頭と足の成長の差が1ヶ月以上もあるような胎児って他にいますか? 他の検査では異常がないのですが、何かの病気では?と考えてしまいます。 同じような経験をされた方いらしたら、どうか教えてください。

  • 34歳、37週の初妊婦です。胎児の頭だけが異常に大きいです・・。

    34歳、37週の初妊婦です。胎児の頭だけが異常に大きいです・・。  30週あたりからそれまで週数相当の大きさでしたが、週数が遅れ始めました。主治医の先生に は「小さめだけど、少しずつ体重は増えていて成長しているから大丈夫」と言われていました。  昨日、37週1日で健診だったのですが・・ BPD=93.2(XXwXd相当) AC(腹部周囲長)=279(34w2d相当) FL(大腿骨長)=61.6(34w4d相当) 推定体重2305グラム(2週間前より307グラム増)  で34w4d相当で16日遅れの大きさでした。小さめなことについては先生にも大丈夫と言われ ており、体重も増えているのであまり気にしないようにしているのですが、ACとFLは3週ほど 遅れていいて、BPDがX表示ということは40週越えの大きさということですよね?  胴と足に比べて頭が異常に大きいので何か問題があるのかと心配です。不妊治療でやっと授 かったので・・。  先生は頭のみが大きいことについては何も言いませんでしたが・・。もちろん誤差もあるのでし ょうが、頭と胴、足のバランスがこれだけ悪かった方はいらっしゃいますか?生まれたら意外と普 通だった、頭が大きくて出産が大変だった、何らかの問題があった等、経験談を教えていただける と幸いです。よろしくお願いします。

  • 胎児の成長(足の長さについて)

    36週の検診の際に頭は週数にあった大きさだけれども、頭から下が小さめで、大腿骨の長さが週数にあった長さより1cmほど短いという風に先生に言われました。個性の範囲だとは思うけどということだったのですが、37週の検診では頭、胴体は週数にあった大きさであるのに足はやっぱり短いということでした。極端に短いわけではありませんが、足の機能が悪いのではと心配です。生まれてみないとわかりませんが、同じような診断された方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 妊娠8ヶ月、胎児が心配です。

    以前も質問させていただいたのですが、回答をいただけなかったので、もう1度質問させてください。 二人目妊娠中で妊娠29週になります。 20週の頃から子宮底長が20cmで変化がありません。二人目の時の方がお腹は大きくなると聞きますが、一人目の同じ時期と比べても小さいです。 エコーでの検査では胎児は成長しているのですが、頭と足はほぼ週数どおりですが、お腹周りだけがかなり大きく、33週の大きさのようです。 先生は特に何も言いませんが、胎児に何か問題があるのではないかと不安です。 いろいろ体験談等をお聞かせいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 胎児の成長について

    現在妊娠18週です。 妊娠初期の頃(4週・6週・8週)の頃と、妊娠中期(4ヶ月・5ヶ月)では、胎児の成長差が見られるのはどちらですか? 初期の頃は、成長がどちらかというと遅めで、胎のう確認も4週3日でできず、6週3日で胎のう確認できるも胎芽確認できず、8週で胎芽・胎のう・心拍ともに確認できました。この時の週数の計算は基礎体温表から算出された受精日でした。 8週の心拍確認のときに、胎児の大きさで出産予定日が計算され、、初診(4週3日)の時に言われた受精日よりも3日後が受精日(2週0日)として計算された出産予定日でした。 4ヶ月以降になって、初期に設定された妊娠周期よりも胎児の大きさが若干大きくなっています。 例えば、17週1日の検診で胎児の大きさ(頭と太ももの骨)が17週5日、とかです。 (つまり、最初の基礎体温表の受精日に近い日に合わせるほうが計算が合うようになりました。) ちなみに、私もダンナさんも、平均より大きめの身長なので、それが個性ということならなんだかうれしいですが。 どなたか、お分かりになる方がいましたら教えてください。

  • あまりにも胎児の頭が大きいのですが、大丈夫でしょうか???

    あまりにも胎児の頭が大きいのですが、大丈夫でしょうか??? 先日、32週5日の妊婦健診に行ってきたのですが、胎児の頭があまりにも大きすぎてとても心配になってきました。 前回の30週の検診の時も頭は大きめとは言われていたのですが、今回の検診ではまだまだ32週5日なのにBPD(頭の大きさ)だけ37週0日相当で91.2mmになっていました。 足の骨の長さは週数相当で胴回りなんかはむしろ、2週間分小さめなんです。 このまま、頭だけ大きい子が産まれるのかと思うとかなり不安になってきました。 今回が3人目なのですが、こんな事で毎日不安で過ごすよりはどなたかのお言葉で少しでも自分を安心させる事が出来るのならと思い相談させていただきました。 どなたか、私と同じ位頭だけ大きくエコーで測定されていながらも無事に出産できた方おられましたらお言葉をいただけますでしょうか・・・。

  • 胎児の頭が小さくて心配です。

    現在妊娠7ヶ月の妊婦です。今回は二人目です。 24週+1日の胎児の頭が週平均より小さく、心配になり質問させて頂きます。 今回の胎児の大きさが、 BPD  22週3日 FL   23週2日 FTA  24週4日 前回22週の時の胎児の大きさは、 BPD  22週2日 FL   22週0日 FTA  21週6日 と2週間前からして1日分から頭が成長していません。先生が今回忙しく、質問ができませんでした。助産師さんに聞いたら異常無いとの事でしたが…帰って前回分と比較して頭が成長していなかったのでとても気になります。 頭が小さいとダウン症の可能性があるとも聞いたことがあるのでそれも心配です。一人目の時はずっと平均より頭は大きかったです。 お詳しい方、経験のある方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。 関係無いかと思いますが、現在逆子で低置胎盤です。2週間前にカンジタになって今は完治しました。

  • 妊娠30w 胎児の成長

    はじめまして。 今30wの妊婦です。 28wの時 腹囲23.5 頭の大きさ 7.0 足の長さ 4.9 胎児の体重 1170 30wの時 腹囲 26.0 頭の大きさ 7.1 足の長さ 5.0 胎児の体重 1420 前回も今回も腹囲だけは週数に比べて大きく足と頭は小さいです。 それに足と頭だけほとんど成長していません。 前回の結果と比べていたら不安になってしまいました。 なにか赤ちゃんにあるのでしょうか。 初めての妊娠ですぐ不安になってしまいます。

専門家に質問してみよう