• ベストアンサー

団体信用生命保険の審査基準について

住宅を購入するにあたり、団信命保険の告知書にアトピーで通院中であることを記入しました。 いつから通院したのか覚えていなかったので、『現在も通院中』ということと、使用している飲み薬・塗り薬の名称も正直に記入しました。 すると銀行のローン担当者より連絡があり、団信保険加入の審査には正確な通院期間が必要であり、通院期間の長短が審査に影響するとのことでした。 病院に確認したところ、5年7ヶ月ほど通院してることがわかりました。 団信保険は生命保険だと思っていましたので、アトピーなど問題にはならないと思っていたのですが、通院期間が長いと審査で落ちてしまうこともあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.4

結論から申し上げると、疾患がアトピーのみなら団信に通らないことはありません。 今や国民の3割がアトピー性皮膚炎、花粉症、気管支喘息などのアレルギー性疾患を持っているといわれており、これらの疾患はもはや国民病とさえいってよいと思われます。 これらの疾患については、現段階では治療のゴールは"cure"(治癒)ではなく"care"(症状を抑えること)を目指すことであり、完治という言葉が使える症例は殆ど無いのです。 恐らく、ステロイド系外用薬を塗布していると思いますが、外用薬における局所の副作用としては、皮膚の萎縮、血管拡張、毛のう炎などが主であり、体の内部を犯すような副作用は認められないはずです。 一方ステロイドの内服の際は、全身性の副作用の可能性があります。 例えば、高血圧、糖尿病、電解質異常、精神神経症状などがこれにあたります。 ステロイド系内服薬の投薬期間が長い場合は、上記副作用の有無、有ればどの程度かを判断される可能性はあります。 そこで、基準に引っかかれば、恐らく、血液や尿検査等の再検査を求められる場合がありますが、お勤めであれば、健康診断等でこれらの検査は年1回行っていると思いますので、その際、特に問題になっていなければ、症状が劇的に進行していない限り大丈夫だと思います。 ちなみに団信の審査基準については、疾患の種類により異なります。 例えば、継続性の無い、軽度の疾患(盲腸手術、入院を伴う骨折、痔の手術等)であれば治癒後3~6ヶ月後、継続性の殆ど無い疾患(ポリープ摘出、ヘルニア手術、入院を伴う肺炎等)は治癒後1~2年後、継続性のある疾患、もしくは重度の疾患(精神疾患、結核、腫瘍摘出手術等)は治癒後3年というのが一般的な団信審査基準です。 治癒後の経過期間は機関により多少異なってきます。 ご存知かとは思いますが、万が一、団信が通らなかった場合は公庫やフラット35は団信任意です。 但し、最大で購入物件の8割までの融資となります。 ご質問者さまはきちんと、現在の状況を告知されており、それは当たり前のことなのですが、正しい選択です。 仮に現在融資を受けようとしている金融機関の団信がNGだとしても、金融機関を変えて不実告知など絶対にしないようにしてください。 将来の万が一のことを考え、必ず今回同様に、ありのままの事実を告知することです。 恐らく今回は大丈夫かとは思いますが、もしダメでも頑張ってください。 必ず道は開けますよ!

toru200601
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。健康診断も毎年受けており、昨年度もなんの異常も認められませんでした。銀行の担当者が投薬期間をかなり気にしていまして、暗に短く申告を・・・といったようなことを言われました。一瞬、その言葉に乗ろうかと思ったのですが、やはり告知義務違反はしたくありませんので、ここで質問させていただきました。おっしゃるとおりアトピーは治す病気ではなく、コントロールする病気だと、医師からも言われました。正直に投薬期間を申告し、審査を受けたいと思います。励ましのお言葉までいただき、本当にありがとうございました。がんばります!

その他の回答 (3)

noname#71482
noname#71482
回答No.3

アトピーで団信に落ちたという話は聞いたことがないですね。 アトピーで落ちるようなら、住宅ローン組めない人続出なのでないと思います。

toru200601
質問者

お礼

そうですよね。おっしゃる通りだと思います。私も銀行の担当者から連絡が来た時は、まさかアトピーで審査落ちするのか?と思ったのですが、とても不安になってしまい、質問させていただきました。ご回答ありがとうございました。

noname#15038
noname#15038
回答No.2

保険の審査基準については関係者ではないので、正確なことはわかりません。 ただ聞いた話によると、確かにアトピーなどのアレルギー疾患で不可になることはほとんどない、ということです。 リウマチや膠原病などは別でしょうが、アトピーなどは ほとんど、死亡に直結する疾患ではないからではないで しょうか。 団信は生命保険ですからね。 ただ投薬歴が長いとわからないと思います。薬の副作用 も審査に加味されるという話は聞いたことがあります。

toru200601
質問者

お礼

銀行の担当者も投薬期間の長さを気にしてました。適当に短く・・・といったようなことを言われたのですが、あとで告知義務違反になってはと思い、質問させていただきました。ご回答ありがとうございました。

  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.1

団体信用生命保険は、その名の通り生命保険の一種です。ですので各社基準があると思います。 でも私もアトピーですが、アトピーの告知で入れなかった保険はないですよ。

toru200601
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく銀行の担当者に期間を連絡して話を進めます。

関連するQ&A

  • 団体信用生命保険の審査について

    住宅ローンを考えています。仮審査が通り、本審査を申し込みました。団体信用生命保険加入の際、告知の欄があったので、2年前に羅漢した急性肝炎を記入した所、ストップがかかってしまいました。入院期間約20日間で、経過もよく半年後の検査で異常なく完治しております。これでもやはり団信加入は無理でしょうか?

  • 団体信用保険の加入審査について

    現在うつ病で通院中です。 病状自体は回復し、おそらく半年内には通院を終えることができると思います。 先日、ある不動産会社に紹介を受け、一戸建ての購入を検討しました。その際に、精神病の既往症がある人は団信に加入ができない=住宅ローンを組めない、ということを知らずに、ローン審査を申し込んでしまいました。 この掲示板で、団信の加入審査に関する情報を知り、慌てて審査の取下げを行ったのですが、既往症にうつ病と記入した書類が保険会社まで回っており、申し込みの事実は履歴として残ってしまうと聞かされました。 この手の情報は、保険会社間で情報が共有されるとのことなので、今後住宅ローンが組める日が来るのか不安です。 (精神保健福祉法32条の申請を行い公費負担を受けているので、調べればすぐ分かることなのかもしれませんが) 住宅購入は、既往症の告知義務がなくなる3年後(あるいは5年後?)に再検討するか、生命保険に既に加入済みなので、フラット35を利用し、金利の上昇度を見て3年後に借り替えを考えるか、いずれかを考えています。 いずれの場合にせよ、告知義務が終了した後でも、遡って病歴を調べられて団信に加入できない可能性というのは、どのくらいあるものなのでしょうか。また、団信に加入できない場合ににも組める住宅ローン商品はあるのでしょうか。

  • 団体信用生命の告知義務について

    こんにちは。検索してみたのですが同様の質問が見当たらなかったので、質問させてください。 【質問の背景】近々不動産購入を予定しており、手続きの中で不動産担当の方に記入方法をお聞きして、既往症なし、通院暦なし、で団信の申し込みをしました。結果、公庫団信と銀行系の団信と、どちらも申し込みが受理されています。不動産も売買契約済みです。 が、実際は下記のような症状があります。 ・アトピー性皮膚炎で通院・塗り薬を投薬中(約2年) ・会社の健康診断で再検査を受診、結果高脂血症の数値  (医師の診断・所見は出ていません) ・同じ検査で、高尿酸血症の数値 【質問内容】立派な告知義務違反、だと思いますので、基本、再度告知しなおしをしようと思っています。が、 1)再審査してもらった結果、どのような制限が考えられますか?(不担保条件がつく、等) 2)再審査の結果、保険料が上がった場合、それを理由に不動産の契約を解除(手付金を返金してもらう)できるのでしょうか? 3)会社の健康診断の後、別の病院で検査をした結果、数値が平常値だった場合、再度告知する必要はないのでしょうか?(告知義務違反を問われたとしても、別の病院の検査結果を証拠に対抗できるかどうか)(アトピー以外についてです) 不動産を買う、保険に入るなど、慣れないことが多くてよく分かりませんね。ご回答、よろしくお願いします。

  • 団体信用生命保険の告知書の審査って厳しいですか

    告知事項、義務について教えてください。 団体信用生命は死亡時や高度の障害をもった場合、肩代わりしてくれるものですよね。プレジデント12月号の記事で肝機能障害を告知したら(軽度の脂肪肝)金融機関の団信の審査に通らなかったというのが掲載されていました。住宅金融公庫は団信の加入は任意だそうですがヤハリ加入しておきたい。うちの旦那も御酒が大好き。もし、高脂血症とか肝臓の値が悪いとか出てからうちを買おうなんてことになったら団体信用生命にははいれないのでしょうか。どのくらい審査はきびしいのかなあ。

  • 団体信用生命保険の審査について

    家を買い換えるため銀行ローンを検討中です。現在の住宅ローンは東京スター銀行で借り入れたのですが、 当時団体信用生命保険への加入は主人に持病があるたため、審査が通りませんでした。東京スター銀行ではカージフ生命保険会社という所を利用しているそうです。他銀行に問い合わせたところ生命保険会社によっては、審査が通る場合があると伺いました。現在検討している銀行の生命保険会社は第一生命です。そこで質問なのですが、主人の病気はC型肝炎です。7年以上GOT、GDPの数値は標準値内で、仕事や日常生活にはまったく問題ありません。この状態では、どこの生命保険会社でもやはり審査は通りませんでしょうか?団信の申し込みを何度もして時間ばかりかけるのも手間ですし、最初から絶望的なら団信必須でない銀行を選ぼうと思っています。このあたりの審査基準に詳しい方、同じ経験をされた方お手数ですが、ご回答お願い致します。

  • 団体信用生命保険 告知について

    新築購入につき住宅ローンを予定しております。団体信用生命保険加入ついて完治はしていますが病歴となるので告知記入をしようとしたところ不動産担当の方より記入してしまうと審査に影響するので書かなくても大丈夫と言われてしまい、つい書かずに提出してしまいました。自分の責任ですが告知義務違反で実際に必要とする際に保険がおりなければやはり困るので告知しようと今更ながら思っておりますがやはりすでに告知義務違反となってしまうのでしょうか?告知をしてローンが組めなくてもその場合は仕方ないと思っております。契約をすすめてからまだローンの事前審査の回答もきておりません。どうかご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 団体信用生命

    ローンの仮審査が通り、これでほぼ物件が買えると思っていたところ。 本審査の団体信用生命の書類で保険会社から、加入できませんと通知がきました(パニック障害と記入しました)。あと一社だけ保険の加入審査できます。そこがアウトならローンも話はなくなります。 物件はすでに着工しています。 そこで質問ですが。 1.わたしの病気は電車やバスに乗ると気分が悪くなり、息苦しさを感じ る程度。我慢できる範囲です。先生にはパニック障害かもしれないと 言われました。それを治療する為心療内科で現在通院中です。  この症状だと団信には入れないのですか? 2.保険会社の神経症に対する審査基準はどの程度なら、団信に入れます か? 3.もし、現在の銀行のローンがと通らなかった時、新しい融資先を売主 から紹介されると思いますが、わたしの場合この銀行でローンが通ら ない時は物件を買いませんと、契約時にはっきりと意思表示をして了 解を貰ってるので、この場合はどうなりますか?

  • 団体信用生命保険 団信 の告知義務違反について

    団体信用生命保険 団信 の告知義務違反について 団信の 申込用紙に記入した事を 告知義務違反をしてるか してないか どうやって 保険会社の方は 確認するのでしょうか? 教えてください。 例えば 保険会社が レセプトを開示し 病名を確かめたり 病院に確認したりするのでしょうか? よろしくお願いします

  • 団体信用生命保険について

    教えて下さい! 幼い頃に肘膝の関節を悪くして障害者手帳持ってます その後リハビリで回復し、今では普通に生活し仕事もしております 通院や投薬はないですが、ただ手帳を持っているだけで団信の審査に引っかかるでしょうか? 告知には障害者であることを書きました 病名は関節症でした どなたかアドバイスよろしくお願いします

  • 団体信用生命保険の事で

    この度、銀行で1700万の住宅ローンを組もうと思っています。 (一応、仮審査は通りました。) それで、もうすぐ家が完成して本契約をするのですが、 団体信用生命保険のことで、気になることがあるので質問させていただきます。 告知書に、「告知日より過去3ヶ月以内に医師の審査・検査・治療・投薬・指示を受けた事がありますか?」というのがあるのですが、 私はこの期間内に、血液検査で肝臓の数値が高くて、10日間ぐらい 投薬治療を受けて、完治はしました。(医師には急性肝炎と言われました。) このことを告知書の「はい」の欄に記入すると、ローンが受けられなくなるのでしょうか?