• 締切済み

電気工事三相200v他

こんにちわ。 三相200vのブレーカー選びの基準はアンペアだと思うのですが、 これから機械が増えそうな場合は、どうやって選抜するのが最適と思われますか? また、配線の太さの計算方法がわかれば教えてください。 今、検討中なのは、  ・配電盤よりの距離、5m  ・動力ワット、合計5kw将来増える見込みあり。  ・手持ちブレーカー、75A ちょっとした作業場製作予定です。 なにか説明不足がありましたら、説明いたします。 よろしくご支援お願いいたします。

みんなの回答

  • 525qwe
  • ベストアンサー率12% (5/40)
回答No.3

まず、低圧受電と思われますので知っていることをお答えします。電力会社により少し違いがあります。モーター容量により契約電力の違いがあり基本料金が変わります。又、引込み線の太さが変わります。一次側も二次側も基本的には電圧降下で線の太さを決めます。ですから延長がすべてです。しかし露出しているものと管の中にあるもの、又、太さが同じでも線の種類により違いがあります。このことはどういうことかたいいますと放熱が関係します。(SV,CV等) 計算方法は、定格運転電流と距離とを掛ければ電圧降下が出ます。(線の太さにより抵抗値が決まっています。)電気基準の内線規定あると思いますが私は見たことがないので詳しくはわかりません。電材メーカー の松下電器(合併したと思います)などの手帳にあります。5mくらいでであれば固定式配線だとVVFの2.0mmでもよいでしょう。固定式でなければ5.5mmのキャプタイヤでよろしいでしょう。 電気工事士でなければ電力会社には申請できませんが電気工事士でもみんなわかるというものではありません。重要なことは電流値です。電気屋さんは何でも馬力で電流換算しやすいので間違いが起きることもあります。又、力率の悪いモーター等もあります。私は機械屋です。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

既に設置してある配電盤からケーブルを引いて機器と接続するだけであれば、ブレーカーの話は出てきませんよね。 配電盤にブレーカーを追加または新規に設置してという話だったり、配電盤から電線を延ばして壁などに追加でブレーカーを取り付けてそれから引き回すということだったりすると、話は単純ではなく電気工事士による有資格者作業になります。 上記におけるブレーカーの選定とは配線保護を目的としますので、接続する機器、引き出すところからブレーカーまで、またブレーカーから末端までの距離、及び接続予定の機器と使用する配線の許容電流値で決まる法定の規定値内にしなければなりません。(電気工事士であれば知っている話です) 何をされようとしているのかわかりませんので、とりあえずの回答です。

p8_tomo_8q
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 電気工事士の資格は持ってないので、依頼工事してもらいます。 ただ、自分の頭の中で理解したかっただけです。 ありがとうございました。

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

使用するブレーカーは漏電ブレーカーでしょうか? 漏電ブレーカーの場合あまり容量が大きすぎるといざ漏電したときに電気火災や工作機械の故障に繋がるので、余裕を持たせすぎるのは危険かと思います。 1次側に大き目のブレーカーを入れて、その下に2次ブレーカとして小さい容量の漏電ブレーカを入れるのが理想かと思います。 動力が増える場合は、小さいブレーカーを増設できるように工夫すれば将来の拡張にも十分耐えられると思います。 配線の太さは、電圧と電力がわかればサイズは自ずと決まっているはずです。計算方法とかは忘れてしまいましたのでブレーカーの仕様書などを参考にすれば判るのではないでしょうか?

p8_tomo_8q
質問者

お礼

質問ありがとうございます。 1次ブレーカーは125Aがついておりますので、そこから2次ブレーカーを各装置へと導きたいと思います。 配線の太さも動力ワット数で計算できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電気工事について教えてください

    現在母屋の電気ブレーカ50Aから15メータぐらい離れに事務所建設したいのですが?エアコン1台照明パソコン電源等使える程度なので母屋の配電盤からプレーカ増設してやりたいのですがよいアドバイスお願いします。 ブレーカの二次側から3相線で離れまでもっていって離れに30アンペアのブレーカと漏電遮断機4回路ブレーカ等の配電盤つけても問題ないでしょうか?その時の配線(3P)の線の種類等はどんな線材を使ったたらよいのか教えてください

  • 三相200Vの機器について質問です。

    電気に関しては素人です。 モーター1.5KW・3P×2とコンプレッサー2.2KWを設置することとなりました。 ブレーカーは何アンペアをつければよいですか? 計算式あったら教えてください。 (主幹・分岐) 既設動力盤からの電力供給の流れから教えて頂くと幸いです。(いずれも動力盤からの距離は10mくらいです。)

  • 電気工事

    盤の中に30Aブレーカを2つ増設しました。その盤の主幹ブレーカーは400Aがついていて、主幹ブレーカより14スケアで分岐をかけて増設した30Aブレーカの1時側に配線しました。なぜ14スケアなのでしょうか。400Aの主 幹で、14スケアは保護されるのでしょうか?ご教示ください。因みに2時側は3.5スケアで配線しました。動力の配線です。

  • 電気の契約変更

    電気の契約変更と、配電盤について教えていただけないでしょうか? ずいぶん前にエアコンを小さくしたのに、動力(3相200低圧電力)の契約が長年そのままになっていました。 今使っている機器は、3、7kwのエアコンと0、5kwの冷凍庫です。 電気の契約は、今、7kwになっていて、5kwに変更できたら、基本量金が毎月2000円安くなるんじゃないかと思っています。 配電盤には、今、3,2mmで引き込まれていて、30A、感度電流30mAの漏電ブレーカーがついています。漏電ブレーカーからは、 2,6mmが出ていて、その2,6mmから2mmの枝がいくつか出て、小さいブレーカーに繋がっています。 契約を変更するには、配電盤の引き込みや、漏電ブレーカーは、細く、小さくしないといけないのでしょうか?たとえば、20Aの漏電ブレーカー にする必要があるのでしょうか? それと、手続きにかかる費用はいくらぐらいでしょうか?

  • 築60年の家の電気配線工事費用

    築約60年の家の電気配線を交換したいのですが、費用はいくらくらいかかるでしょうか?部屋は 2部屋しかないです。電気線が布で包まれているような物を使っています。配電盤もない剥き出しのブレーカーで10アンペアしかありません。

  • これが電気工事のプロがやる仕事なのでしょうか?

    エアコンの設置に伴って専用回線を3回線増設することになり、量販店から依頼されたエアコン設置業者に配電盤交換も同時にしてもらいました。 工事が終わって配電盤を確認しますと、以前からあった上部からのカバー付配線が外され傾斜した状態で配電盤に接続され、見栄えが非常に悪い状態で工事されていました。 また、配電盤を新規に交換してもらったにも関わらず、取付けられた分岐ブレーカーの表示や形状は不揃いの状態となっており、これがプロのやる仕事なのかと疑問に感じています。 請求書には詳しく記載されていなかったので量販店の担当者に確認したところ、配電盤の費用は5万円と返答されましたがブレーカは別扱いなのでしょうか。 見栄えの問題もあり出来ればブレーカーだけでも交換させたいと思ってますがいかがなものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 400V回路のアースについて

    内線規定の漏電遮断器などの取り付け(1375-1-2)において、”高圧の電路に変圧器によって供給される300Vを超える低圧電路には、地絡を生じたとき自動的に電路を遮断する漏電遮断器を施設すること。”とあります。 ここで、質問なのですが、 (1).通常のビル等において、ここでいう漏電遮断器の設置箇所は、変圧器2次側(400V回路)の低圧配電盤ブレーカーのことと考えてよろしいのでしょうか? (2).低圧配電盤より動力盤へ供給しますが、この場合の動力盤の主幹ブレーカーは、MCCB、ELCBどちらでしょうか? (3).低圧配電盤にELCB、動力盤にMCCBとなった場合、動力負荷側(負荷側もMCCB)に敷設する接地線は、C種、ELCBアースのどちらとなるのでしょうか。 (4).(3)についてですか、当方では、C種は5Ω以下、ELCBアースは100Ω以下となっています。(ELCB回路の場合、C種を500Ω以下とできるとあるので。)負荷側にどちらを敷設するか迷っています。 どうか、よろしくお願いします。

  • 電気の容量

    電気のことは全く解りません。 22kwのコンプレッサーを設置予定です ブレーカーの大きさ容量Aとか配線の太さはどのくらいの物が必要なのでしょうか?現行 分電盤の中に 100Aのブレーカーが付いていますそこから8基のブレーカーがあります1個30Aが並んで付いて3.75kwのコンプレッサーが8台付いております。 知識として知っておきたいのですが よろしくお願いします

  • 電気業者の方または電気に詳しい方お教えください。

    電気業者の方または電気に詳しい方お教えください。エコキュート430LとIHクッキングヒーターを導入しようと思い、いくつかの業者の方より見積りを取りましたが電気工事の考えかたが業者によりいろいろで配電盤より配線できますとゆう業者と配線(ブレイカー)の容量が足りないので専用配線が必要とゆう業者に分かれます。どちらが本当なのでしょうか、ちなみに約40坪の2階建てエアコン5台ですが使うのはリビングの200vの分とあと100vの分2台の合計3台あとは4人家族の一般的な家電です。配電盤は主ブレイカー60Aで16回路で空きはありません、このような状況です宜しくお願い致します。

  • 200V三相サーキットブレーカー&コードサイズについて

    ★200V動力三相ですけど、30A漏電ブレーカーが付いています。200V三相コンプレッサーを購入予定です(3.7kwタイプ)。これを使用するについて、サーキットブレーカー(15A・3.7kw)を付けたらいいのかな?その場合の銅線三本コードの芯サイズはどのぐらいのサイズが良いでしょうか?★今現在は出力が0.75kwなので小さな線&0.75Kwのサーキットブレーカーが付いてます。当然配線&0.75Kwのサーキットブレーカーは無理なので新たに設置したいので教えて下さい。