• 締切済み

法学入門の参考書

神戸大の法学部の編入試験を受ける者です。現在は、地元の大学で経済を学んでいます。これから、独学でなんとか法学をものにしたいのですが、お薦めの参考書があれば是非教えてください。法学概論なので基礎的なものだと思います。あと、一般教養の試験で小論文がでるのですが、それについてもお薦めの参考書があれば是非教えてくださいm(_ _)m

みんなの回答

  • yuki1992
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.2

神戸大法学部の学生です。 僕が個人的にお勧めの参考書は下記を それから小論文と言うのは試験ですから具体的な参考書は僕の知る限り 残念ですがありません。 法学未修者に対して行なわれる小論文は、受験者の読解力、理解力、分析力、表現力を試すものです。直接に法律学の知識や能力を試すことは、一切、意図されていません。 なお、この試験によって試される能力をもう少し具体的に示すと以下のようになります。 1. 複数の日本語の資料を読み、それらに含まれる主張とその論拠を正確に理解する能力 2. 資料に示された論拠の間の相互関係を明確に整理する能力 3. 各主張の論拠を単に羅列するのではなく、 (2.) で行なった整理に基づいて、論理的な文章で的確に表現する能力 以上のことを踏まえた上で試験に望んで下さい。 http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/012/012228.html

参考URL:
http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/012/012140.html
  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.1

法律関係の書籍であれば尾崎哲夫先生が書かれている本が絶対におススメです。

参考URL:
http://www.ozaki.to/
yasu0612
質問者

お礼

お答えありがとうございます。。 参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • どなたか。

    今年独学で経済学部の3年次編入を目指しているのですが。 試験では英語と小論文があり、小論文の内容が「経済学の基礎知識」と「一般教養」の2題が毎年出題され経済は「公務員試験の論文テキスト」を使用しようと思うのですが、おすすめの論文テキストはありますか?アドバイスください

  • 神戸大法学の編入

    現在、地元の大学で経済を学んでいる一年次です。神戸大の法学部の編入試験を受けることに決めました。そこで、英語の勉強を開始しようとおもっているのですが、長文読解を鍛えるのにお薦めの参考書があったら是非教えてください。私の英語のレベルは標準よりちょっと下の方かなと思っています。

  • 法学部の編入について

    現在、広島大学法学部(夜間)へ編入しようと考えています。 編入試験科目は小論文と口述試験ですが、全くと言っていいほど勉強法が分りません。 過去問を入手するまでにどうしても時間がかかるのですが、その間になにか行動をしたいのです。 法学部編入の小論文に適した参考書があれば教えていただきたいです。 (広島大学に適していれば尚嬉しいです。) 自分は経済学部の1年生で法の知識はないです。(お恥ずかしいですが) 以上の事で何か質問があれば答えますので どうか宜しくお願いします。

  • 名古屋大学法学部3年次編入した方

    お聞きしたいことがあります。 編入試験は小論文・語学・面接ということは分かったのですが、 小論文は法学に関する内容でしたか?それとも普通の(?)内容でしたか? 私は語学では英語をとろうと思ってるのですが、英語の試験は全訳や要約でしたか?それとも穴埋め問題でしたか? 傾向が分からないので教えてください。 またオススメに参考書や勉強方があったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 法学部へ編入

    現在、高専の4年生です。来年の編入学試験で法学部へ編入したいと考えています。中央大学法学部あたりに行けたらと思っています。今、現代法学入門という本と演習ノート「法学」という本で勉強しています。 高専から法学部だと、やはりかなり苦労するのでしょうか?レベルはかなり高いのでしょうか?小論文対策、英語対策のお薦めの方法、書籍などがあったら是非教えていただきたいです。

  • 編入試験の小論文対策の良書は?

    京都大学経済学部に編入志望の者です。 過去問を見た限り、第二外国語の存在と膨大な字数量が要求される幅広い教養が必要な専門論文に圧倒されております(汗 ありがちな質問で申し訳ないのですが、有効な小論文対策の参考書を探しています。 お勧めの物がありましたら、ぜひ教えていただきたいです。 決して編入専用などといったものに限らず、基本的な書き方のコツを抑えた良書でも可です。 また、もし編入試験を経験された方がいましたら、添削等はどうしてたかもお聞きしたいです。。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 広島大学から神戸大学への編入

    今春、広大経済学部に入学しました。 わけあって、来年神戸大学経済学部の編入試験を受験しようと考えています。   そこで質問があります。 編入を狙う方は予備校に通う人も多いそうなのですが、独学でも大丈夫なものでしょうか?  試験はおそらく、英語、専門、小論で受けることになると思います。  よろしくお願いします。

  • 編入試験の小論文についてお願いします。

    私は今大学一年で、編入試験を考えています。 文系なのですが、試験は英語と小論文です。 小論文が苦手で、参考書を買おうと思っているのですが、大学推薦など専用の参考書がほとんどで、編入向けの参考書があまりありません。 小論文も、大学に問い合わせて過去問を利用した方がいいのでしょうか。 編入試験を経験された方や、詳しく知っている方は、お勧めのものなどを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 公務員民間経験者採用大卒程度の参考書って国家II種でいいの?

    川崎市の職員(大学卒業程度)「民間企業等職務経験者」の採用試験を受けたいと思っています。募集要項は下記のようになっています。 試験区分:行政事務 試験科目:教養試験・ 経験小論文・小論文試験 ・面接 通信講座もしくは、独学で参考書を買って勉強したいと思っています。 公務員試験に対する知識が全くなく、いったいどの参考書を買ったらいいのかも分からない状態です。 「国家I種」や「地方公務員上級」「市役所上級」・・いったい、どれを買えばいいの?という状態です。 どの区分(?)の参考書を買えばいいのか。 また、お勧めの参考書などがありましたら教えてください。

  • 大学編入について。

    私は信州大学経済学部システム法学科に編入したいと考えています。現在は国立大学の法学部ではない文系の学部に所属しています。試験は指定された本についての小論の提出と面接です。独学で勉強するつもりですが、どういったことをすればいいのでしょうか。また、信大への編入や、法学部への編入について何か情報をお持ちの方は、些細なことでも結構なので教えてください。よろしくお願いします。