• 締切済み

第一志望の会社

転職活動をこれから始めようと思っています。 そこで、みなさんなら第一志望の会社は 最後に受けますか?最初に受けますか? 私は面接慣れとかをしたほうが良いのかな・・・?と思い、少し他の会社に応募してから応募しようかな、と考えていますが、どうでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

ご質問者様にとって、第一志望以外の面接を受けることは、要するに「練習」ということだと思います。 が、採用側にとっては、入る気もない人物に練習で面接に来られてもなぁ…という感じではありますね。 はっきり言って迷惑です…。時間とパワーの無駄になりますし。 とはいえ、こちらもプロですので、志望者にどのくらい入社の熱意があるかどうかは、面接でしばらく会話すれば分かることですが。 個人的には志望先を「第一志望」・「練習」というように切り分けるのではなく、受かったら入りたいか入りたくないか…という感じで、多少志望度を曖昧にした上で会社選びをされるべきかと思います。 高校や大学の受験じゃないですから。 ちなみに採用する側としては、少しでも優れた人材を獲得するため、面接では真剣に応募者と向き合います。 他社さんの採用状況は分かりませんが、今、転職市場に人材が溢れかえっていても、本当にピンポイントで採用側の希望にかなった人材を探し当てることは、本当に至難の業なのです。 ですので、候補者とのやり取りを通じて、少しでも彼らの潜在能力を引き出そうと、こちらもあれこれ試みつつ面接を進めるわけです。 そういった場面には、巷でよく言われる面接上のテクニックやノウハウなど、通用しないこともあるでしょう。 中途採用での面接は、新卒でありがちな、単にふるいにかけるための内容の薄い面接とは違うことだけは理解してください。

wan-chan
質問者

お礼

他の方のお礼にも書いたのですが、 第一志望以外は練習ではなく、 泰一志望以外はすべて第二志望です。 第一志望が他にあるため意欲が伝わらない、 失礼にあたるかもしれませんが、 私としては必死です。 人事担当者は面接のプロだとは思いますが、 極度の緊張や話し方等によって思っていることも伝えられない場合があると思います。 それに相手も人間ですから。(^^;; そこで少し他の会社を受けてから、と考えてしまったわけです。 他の会社を受けるかは別として、 充分準備をしてから応募しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

上場会社(連結1000名超)で実務部門の管理職なので 中途採用、新卒採用の面接にはいつも顔を出します。 面接慣れして自己満足するのは、本人だけでしょう。 辛口ですが、別に面接慣れしている人が欲しいのではありません。 面接で多くの人を見てきましたが、 採用の可否で面接の慣れは、大きなファクターではありません。 慣れている人も慣れていない人も、その人なりが大事です。 単に面接慣れしていても、底の浅い人、その場限りの発言は、見え見えです。 面接慣れしていなくても、自分の言葉で何とか説明しようする誠意が感じれば、 好印象になります。 あまり気にしないで自然体で受けて下さい。 新卒ではあるまいし、転職対象者にはそれなりの目で見ています。 面接の際に、転職を考え直した方がいいのでは、意見してしまうこともあります。 また『今、なぜ貴方はそこに座っているのか?』 といった単純な問いかけにも、きちんと答えられない転職者もいて、 お説教してしまったこともあります。 どこの企業も人員は充足していても、慢性的に人材不足です。 我々のニーズと転職希望者のアンマッチには日々、頭を悩まされています。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際の面接を行っている方の意見が聞けて嬉しいです。 よく考えて、納得できるよう準備したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kukikuki
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.4

最初か最後かって、こちらで決められるものではないでしょう。 迷っている間に締め切られることもあるし。 私は人生初の面接が第一志望の会社にならざるおえませんでした。 面接日程の調整がきかず、どうにもならなかったので受けました。 経験した身としては、やはり面接の場を何回も踏んで慣れることがポイント!! たとえば長所短所などを答えるとき、 『前はこう言ってあまり面接官に分かってもらえなかったから、 今度はあーいう言い回しにしよう』 と考え直し、修正がききます。 もしその第一志望の締め切りがまだ先なら、どんどん他の会社を受けて いったほうが絶対成功率はUPするはず! 私は新卒採用のとき、まったく入ろうとは思ってないかったけど どの会社より早く面接がはじまるテレビ局の面接に行って、練習しました。 度胸がつきましたよ。 就職活動はいろいろ工夫がひつようです^^

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 人事担当者と応募する私たち側では意見が わかれるようですね。(^^;; 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22364
noname#22364
回答No.3

こんばんは。 私も転職活動中で明日、初?面接です。 自信ありません(笑?) 場数を踏むのもいいですが、「落ちたら練習とだからいいや」などと考えて面接をするのであれば 本命の面接にも落ちてしまうと思います。 この会社でキメル!という意思が必要と思います。 ・・・なんか自分に言い聞かせているような気もする^^; お互い転職活動がんばりましょう!!

wan-chan
質問者

お礼

練習などと簡単には考えていませんが、 第二志望と言ったところでしょうか。 それなら第一希望を1番に受けたほうがいいのかなぁ。 とても迷っています。 お互い頑張りましょう! (私はまだ実際の活動はしていませんが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>面接慣れとかをしたほうが そう考えているのなら少しでも多くの会社に応募して面接を沢山しましょう。そうすれば次第にコツが掴める筈です。 ※普通の会社と派遣会社では流れも違います。念のため >少し他の会社に応募してから応募しようかな そんな悠長な事をしてたら他の人に決まって応募を締め切られてたら元も子もないでしょう。 とにかく場数を踏む事です。

wan-chan
質問者

お礼

確かに他の人に決まってしまう可能性もありますね。 でも、いくつかの会社の面接を経験したほうが 良いかもしれませんね。 場数を踏んでみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phiz555
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

最初に受けます(最初か最後か、なら)。 面接慣れなどと悠長なことを言っていてはダメだと思います。 行くつもりもない会社に内定をもらっても悩むだけです。ましてや新卒の就職活動ではありませんし。 「面接慣れ」ではなく、行きたい会社の「面接練習」を一生懸命するのが良いと思いますよ(^-^)

wan-chan
質問者

お礼

そうですか。 面接はかなり自信がないのです。。。 最後ではなく2社目くらいにしようかna.(^^;; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 第1志望ではない会社から内定をいただきました

    はじめまして。IT業界の転職活動中の30代男性です。 この度、転職活動をしておりまして、練習の意味合いも込めて応募した 第2志望の会社から先日内定をいただきました。 第1志望の方はまだ1次面接も行っておらず、 これから本格的に応募しようと思っていた矢先でした。 内定をいただいた会社からは入社承諾書を来週までに 提出するよう求められているのですが、どうしたらいいものか悩んでおります。 ちなみに入社日はまだ2ヶ月先のことになります。 とりあえず、入社承諾書を提出して第1志望の転職活動を行い、 その結果によって第2志望の会社の内定を辞退するのが ずるいけれども一番いい方法なのかな・・・と思っておりますが、 実際のところ入社承諾書まで提出しておいて内定辞退というのは 出来るものなのでしょうか。 何かアドバイスがあれば是非お聞かせください。

  • 初面接が第一志望の会社だった時・・・

    就職活動中の大学3年の者です。 どうやら、第一志望郡に入っている会社が初面接になりそうです。しかし「第一志望の会社を初面接にしない方が良い」とよく聞くので不安です・・・。 面接は1週間後にあり、それまでに別の会社の説明会などもあるので、面接慣れするのは無理そうです・・・。 実際に初面接で内定いただいた方はいるのでしょうか?

  • 事務職の志望動機、助けてください

    事務職の志望動機、助けてください 転職活動中の者です。 食品会社の求人があり、履歴書を送付しましたら、面接を受けれる事になりました。 ですが正直、事務職ということ、勤務地や給料等をメインに応募を決めてしまったので面接時に志望動機をきかれたらどう答えたらよいか困っています。。 私はこれまで建設会社の事務の経験(3年)がありますが、業種がかなり違いますし、その会社を受けた理由も昔から食卓に並ぶ食品だったので、ということくらいで、どのように言葉にして良いかわかりません。考えすぎて頭痛がします。。 面接までもう日がありません (T_T) 他の質問には上手く備える事ができたのに、必ず聞かれる志望動機がでてこないなんてとても情けないですが、みなさんのお力を貸してください!

  • 最終面接を前に、転職エージェントから「志望動機書」を作成するよう提案がありましたが、作成する必要はあると思いますか。

    こんにちは。 転職活動をしていますが、来週に第一志望の転職先の最終面接があります。 転職エージェントを通じて応募・選考を進めておりますが、最終面接を前に、「志望動機書」というものを作成したらどうか?という提案がありました。 内容は、志望動機・貢献できる事項・今後やってみたいことの三つです。 15分という短い面接(面接官は5,6人と聞きました)では伝えられることも限られてしまうので、先方にいい印象を与えるために、面接の最後に手渡しをしましょう、という提案内容です。 これはあくまで担当者のやり方だと思いますが、自分が面接官だったら逆に変な印象を持ってしまうかもしれません。 言葉で伝えられなかったからそのようなものを出すのか、と心の中で思ってしまいます。 これがいいほうに行くか悪いほうに行くか、まったくわかりませんが、みなさんなら、どうしますか。 相手にどう取られるかを考えてしまい、非常に迷っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 職種ではなく、会社への志望動機について

    現在、30代になる男性です。 高卒で入社して12年目になりますが、 現在転職活動中です。 人材紹介会社から紹介のあった会社の書類選考が通過し、 もうすぐ面接試験があるのですが 必ず聞かれる志望動機のうちその会社についての志望動機 いろいろな会社があるのになぜうちの会社なのか? の回答に迷っています。 その会社は、社長や社風に特徴はありません。 皆さんは、どのように回答されていますか?

  • 本命会社のうける時期

    就職活動中の技術系大学3年生です。 ぼちぼちと自分の志望する業種の面接などが始まっているのですが、どうやら本命の面接が最初になってしまいます。自分としては他の会社で経験を積んだ上でのぞみたかったのですが予定がわかったときにはこうなってしまいました。  そこで本命の第1回応募、第二回応募とあるうちの第二回に応募することも考えてきたのですが、会社に問い合わせてもそれぞれの枠や有利不利は教えてくれません。本命なので1回目に応募すべきとは思うのですが、自分としてはひと通り経験したほうがよりよい面接ができるのでは?と考えてしまいます。  一般的にどちらが良いでしょうか?同じような経験をした方や知識のある方アドバイスよろしくお願いします!

  • 志望動機について

    志望動機について 転職活動の志望動機についてなのですが、以前web上で応募した会社で、志望動機と自己PRを出し、通過した会社で、次に履歴書と職務経歴書を出すように通知がきたのですが、志望動機をweb上の時と変えた方がいいのか、同じでいいのか悩んでいます。同じでもいいのでしょうか?

  • 第一志望の会社が決まるまでの転職活動

    転職活動中です。 現在の景気が良い為か優良だと思える求人案件に数件、応募しております。内2件(A社・B社)は一次面接終了。内1件(C社)は来週面接予定です。 思い上がりかも知れませんが、A・B社とも手ごたえを感じました。第一志望はA社ですが、内定が出るまで後1ヶ月は掛かりそうです。B社は遅くても2週間後にはわかりそうです。C社は他2社とは規模が比較的小さい為、1次の面接で決まりそうです。来週面接予定です。 どこに行ってもやりがい、給料ともにUPする為、1社受かればいいと思っているのですが、決まる順番が第3志望、第2志望、第1志望という順番になりそうなので、第1志望まで回答を待ってもらえるのかが不安です。もし待ってもらえないのであれば第1志望以外内定頂いても、後の祭りで目も当てられません・・・取らぬ狸の・・・と思われるかも知れませんが、アドバイスお願いします。

  • 第一志望です!

    現在就職活動中の大学4年生です。同じ業界を回っていて、4社ほど個人面接や最終面接までこぎつけました。 そこでたいがい聞かれるのが「他社の選考状況」なんですが、もちろん私の中で志望順位というのがあるんですが、正直に選考状況だけは話しています。しかし必ず最後に言ってしまうのが「もちろん御社が一番」という事です。当たり前かもしれないですが、本日も最終面接があったんですが同じ事を聞かれ真剣に「御社」と答え「わかった、その言葉信じるよ」と言われ、また昨日あったところも同じ回答をし「君のその意気込みを気に入った。10月の懇親会には是非来てくれ」と言われました。 「もし内定を出したら他の企業はどうする?」との質問に「もちろんキャンセルします」とはっきり答えています。 どっちも結果は出てないんですが、そのような言葉から恐らく大丈夫のような気はしています。しかし本当は第3志望と4志望なんです。1、2志望の会社はこれから面接があります。本当に最後に何度も何度も「信じてる」と言われたのでもし内定を頂いて辞退する時、本当に気まずいと思うんです。 私の第1志望はそれなりに有名な会社なんですが、もし本当の事を言い比較すると確実にそっちに行くだろうと思われて内定がもらえないんではないのかと思ってしまうので「御社第1志望です」と言ってしまうんですが、これはやはり本当の事を言った方がいいのでしょうか?それともみんなこんな事言って結局は違う会社に入るのでしょうか?ここまで「信じている」と言われると思わなかったので、もし万が一辞退する場合面倒な事にならないか心配です。

  • 志望動機

    現在、再就職活動中です。主に派遣で事務職をしてきました。 面接で、志望動機を聞かれますがどうしても面接官が頷けるような志望動機が考えられずあやふやな回答になります。自分の中では求人内容を見て、自分で出来そうだというないようのものへ応募してきました。 志望理由を聞かれてもその会社に特に思い入れを持てないということもあります。応募前にその企業がどのようなことをしているのかなどは調べるのですが、それについてなんとも思えないのです。(私自身、あまり他人に関心が持てず、よく冷たそうな人と言われることもあり、友だちがいたことがありません。) どのようにしたら面接官が納得できるような志望動機を考えられるのでしょうか。

無線LANでの接続について
このQ&Aのポイント
  • DCP-J978Nを使用していますが、無線LANでの接続ができなくなりました。
  • プリンター本体はネットワークを認識しているが、パソコン上では認識されないため、ドライバーの再インストールができません。
  • 一時的にUSB接続してもインストールができません。解決策を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
回答を見る