• ベストアンサー

もっとも使いやすいM42マウントのカメラ。

ikkyu3の回答

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.2

oni_ocさん こんにちは 再度お邪魔します。 一本目のM42が、フレクトゴン35mm/f2.4だなんて、これは、はまるしかないでしょう。コンタックスよりよいという人もいますね。 このレンズとしては、プラクチカに付けてあげれば一番似合うのでしょうけれど。 >最高速1/1000秒じゃなかったですっけ? SV,SP,ME,K2は1/1000秒です。 >SVってメーターついてましたっけ? 付いていませんでした。メーターは、どうしても必要なのですね。 >SPとかみたいにカメラ側のレバーで絞り込み連動するってことですか? >それとも、自分で絞り込むってことでしょうか? そうなのです。自分で絞り込むので、絞込み測光というより、実絞り測光ですね。ニコンと同じですね。残念。 >ニコンにアダプターかますと自分で絞り込む形なので、けっこう難儀です涙)というか速写性ゼロです。。。 当時の撮影法は(今でもそうですが)説明書とは違いますが、開放気味のときは、スクリーン上でフォーカスを合わせ、露出を合わせシャッターを切り、絞り気味のときは、被写界深度を利用して目測で距離を合わせ、絞ったままで露出を合わせファインダーは、構図だけに使いました。 なお、露出だって、感で合わせていて、今のカメラが勝手な所や平均を測光するより、よほど合いました。のであまり困りませんでした。というより、不便が普通だったのでしょう。 >CHINON CEって 1980年ころに売られていたカメラですが、この頃に、各社とも開放測光するために次第にバヨネットマウントに変更が成され、CHINONも後にKマウントに変わっていきました。 oni_ocさんの要求事項をまとめますと、 開放測光は、M42レンズ側に開放絞り値をボデイに伝える物が必ずしもないので、あきらめるしかないと思います。 絞込み測光(実絞り)は、可能な物があります。 高速シャッターは、CHINONのCEが見つからないとしますと、当時のシャッターは、1/1000秒が一般でしたから、そのあとから1/2000秒になってきていますので、1985年ごろより後の物を探せばよいと思います。 レンズの味を生かし高感度のフィルムを使い1/2000秒が必須の場合で結局、マウントアダプター使用で考えることになると思います。 M42マウントは、フランジバックが45.46ミリです(Kマウントも同じ)ので、これと同じか、これより短い物でないとニコンのときのようにレンズ付きのアダプターになって高い物になってしまいます。 Kマウントでしたら、ペンタックスの他にリコー、チノン、シグマなど有りました。 完全回答ではありませんが、参考になりますでしょうか。

noname#8665
質問者

お礼

フレクトゴンは友達がもってまして。。 友達のカメラでファインダー覗いて一目惚れしました。 そんなわけで、フレクトゴンの出物を半年捜しました。 いや、捜しただけの価値あります。いや、ホント。 今や女の人撮るのには絶対外せませんもん。 あ、すいません。別に1/1000でもいいんですけど、 もっと早いのがあれば嬉しいなってことなんです。 なければしかたないですもんね。(というかニコンもFEなので1/1000です) メーターもなきゃないでもいいんですが、SPなんかさほど高くもないんで、 わざわざないやつ選ぶより、あるやつのがいいかなと。 普段勘露出でフルマニュアルでメーターは確認用だったりするんですけど(笑) 僕の撮り方だと速写性が非常に重要なもんで、なるべく面倒な操作したくないんですよね。シャッターチャンス勝負って写真なんで。 ってじゃぁ、オートフォーカス使えばいいのにってツッコミはなしにして下さい。 あれはあれで、問題あるんで。(話せば長いんで省略) で、当時は多分そうだったんだろうなって思うんですが、 僕は可能な限り正確にピント合わせて、ギリギリまでピント浅くした写真が好きなもんで、「22まで絞ったからパンフォーカスで問題無し」って撮り方できないんですよね。<わがままですんません。 あ、わかった、最新のカメラにつけて絞り優先AE機にして使えばいいのか? F4とかRXとか(古いけど→)OM-2とかにつければ露出補正ダイヤル使いやすいから、速写性上がるし。 M42のレンズで評判いいやつって何か他に知りませんか? アンジェニーの28mm/f3.5とかどうかなって思ってるんですけど。

関連するQ&A