• ベストアンサー

プロの小説家・脚本家の方、お願い致します。

仕事をする上で、嫌だと思うこと、辛いこと、この仕事を選んで後悔したこと、腹の立つこと、辞めたいと思うこと、逃げ出したくなること、絶望的になること、転職したくなることなど、マイナスの要素を挙げてください。このようなことは、仕事をされている当人にしかわからないことばかりだと思うので、是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bachaoo
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

ええっと、要するに質問者さんは、「マイナス要素」についてお知りになりたいんですよね。 プロ作家の末席の末席にいる程度ですので、参考になるかどうか分かりませんが、個人的には以下の点をマイナス要素として感じています。 1)収入の不安定さ 2)社会的信用度の低さ(クレジットカードやローンの審査に通りづらくなる。職業欄の記載を求められた際に困ることがある。自宅業務で時間帯も不規則なため、世間から妙な目で見られる場合がある……等) 3)業界体質のいいかげんさ(口約束で済ませることが多い世界です) 4)転職の難しさ(会社員→作家の転職はよくあるが、作家→会社員に戻るとなると難しい) 5)原稿料の安さ(定価1000円の単行本が1冊売れたとすると、作者の実質的収入は80円~90円程度) 6)体力面での苦痛(締切前は徹夜続きも有ります) 7)友人や恋人と疎遠になる場合がある(締切があると、土日祝でも部屋にこもらねばなりません。「会えない」続きでサヨウナラ)。 思いついたのは、これぐらいです。 好きで選んだ道ですが、会社員に戻れたらどんなに精神的・経済的に楽だろうと感じることも少なくありません(年齢・能力的に無理なので、戻りたくても戻れない)。 上記の1、2、5、7は努力次第で消すことができます。 ご参考になりましたら幸いです。

その他の回答 (2)

  • chacha7
  • ベストアンサー率32% (38/117)
回答No.2

質問者様がおいくつなのか、わかりませんが、きっとまだお若いのでしょうね。ご質問欄に羅列してあることは、どういう職業を選択しても、長く続けていれば、どんな形であれ、1度や2度は、あることなのでは?これらのリスクを聞いてどうなさるのかな?と思います。 また、このような質問にひとつひとつ答えてるほど、暇なプロがいるとも思えないんですが。 私は、この業界の人間では、ありませんが、私も1件請負の自由業ですし、活字大好き人間なので、つい気になって、書き込みしていますので、お気にさわったら、ごめんなさい。 でも、回答者1の方も書いているように、こんなマイナス思考の考えで、リスクばかり心配するより、これが書きたい!とか、脚本のネタ探しに労力と時間を使った方が、いいように思います。キツイ言い方かもしれませんが、正直、こんなマイナス思考でリスクを避けようとする人が書いた物がおもしろいとは、思えないんですが。 どんな仕事でも、羅列してあるようなリスクを乗り越えても、より得られる楽しみや歓びもあると思いますよ。そして、なりたいと思う職業についても、なって、継続していける人も、少ないかもしれませんね。 リスクを避けたいなら、公務員が一番いい気がしますが、公務員もリストラされようかという時代だからですからね。 今、確かな事は、質問者様が、こうなりたいと思っている職業があるということで、それが1番大事なのでは、ないのでしょうか?

noname#16707
noname#16707
回答No.1

昔編集の仕事をしていました。 一番辛いのは「書けないこと」 一番嫌いなのは「締切」 一番腹が立つのは「原稿料の安さ」 趣味で書いているのとの違いは、締切までに一定レベルのものを書かなくてはお金がもらえない、というのが一番でしょう。 ただ、もしあなたがその手の職業を目指しているのでしたら、このアドバイスを。 一番重要なのは「マイナス要素を考える暇があったらまず書くこと」 でなければその手の職業に就くことさえできませんよ。

関連するQ&A

  • 小説家とか脚本家とか

    小説家やドラマや映画の脚本家、監督など、 国の機関や警察や各国の軍、スパイ、CIAやFBIに詳しいですけど、 そういうのは資料などで勉強するのでしょうか? 漫画家が取材の為にお休みしますっていうのはそういう関係者に話を聞きにいくのでしょうか? もちろん物語のために誇張した表現もあると思いますが、豊かな知識がないとできないと思います。 そういった知識はどこで得るのでしょうか?

  • 転職回数

    転職回数が多いと書類選考などでマイナス要素になりますか。

  • 私でも脚本家や小説家になれるでしょうか?

    私は、妄想性人格障害です。それで、今も高校でなかなか教室にいけずにいるのですが、それでも自分の3年後の大学への進学を目指して頑張ってます。大学では、科学哲学を学ぶ予定です。妄想性人格障害が影響してか、この科学哲学が少ない生きがいのひとつになっています。 そしてもう一つ、大事な夢があります。 それは、ドラえもんの脚本を書きたいということです。しかし、厳しい世界だと聞いているので半分諦めています。それでも、諦められずに今はいろいろなドラえもん映画のリメイク脚本を作っています。 また、ドラえもんに限らずミステリーSF系の小説なども書いてみています。 (ちなみに今度書く予定の小説は、ある少女が、誰かが想像した世界を創造してその世界に連れていくことのできる不思議な生物と出会い、結果ひょんなことで想像で世界が創造されていたのではなく、すでにあった世界がその少女の世界の人々に想像させていた。ということを知り、生きる意味について考える。という内容のものです。) 自分の想像力に関しては自信があるのですが、行動にうつせないという短所があります。 私は、脚本家や小説家にはなれるでしょうか?

  • 仕事へ対しての気持ち

    仕事で春から異動することになりました。 でも、今からすでに気がのりません。 心配とか嫌にならないかとか続くだろうかとかマイナスな不安要素ばかりです。楽しみな気持ちは1割です。 この仕事を辞める方法もあるのですが、一番心配なのは給料と親の気持ちです。 自分は続けられる自信はほぼ無いのですが、正社員を辞めると言うと親にまた苦労をかけそうな気もします。 マイナスな気持ちのまま仕事できるでしょうか? それとも、何かを失っても、違う職種へ転職してみるべきでしょうか? 悩みきってわからなくなったのでご意見お願いします。

  • 転職をテーマにした小説探してます

    転職をテーマまたはテーマまで行かなくとも物語の主要な要素となってる小説を知りませんか? 小説に限定します。また、海外ものや絶版はダメです。

  • お願いです。励ましてもらえませんか?

    とにかくなんでもいいので励ましてほしいです。 不幸自慢みたいでいやなのですが、限界です。 ずっとうまくいきません。 遠距離の彼はちょっとしたことがきっかけで話し合いの場ももらえず音沙汰がなくなりました。 海外なので仲直りを試みて春に桜の押し花のカードとお気に入りのお菓子を送ってみたけど無視でした。何度か連絡しても話すことすらできなかったので、自然消滅したいのだと気づきそれもやめました。 沈んでいても仕方ないし、吹っ切ろうと転職活動を5か月、きちんと、ちゃんと頑張ってきましたが、いい結果が出ません。 自力でお金を貯めたイギリス修士留学の経験もずっと勉強してきた英語も役にたてられていません。 前職で真面目に働いた経験も何にもなってません。しばらく派遣しつつ仕事探ししていたこともあります。 でも、もう60社は落ちました。自信もなくなりました。 イギリスに戻りたいことも、大学で専攻した国際関係学分野の仕事を見つけることも諦めました。 諦めて日本で、できる仕事を頑張り、楽しく暮らせればいいか、と腹を括り色々応募しました。 英語を使わない仕事や希望より低い仕事にも応募しました。でも結果がでません。 うまくいかない間も前向きにいないといけないと、海外のマガジンに寄稿したり、サイドワークをしたり少しでもできる事に取り組んできました。 もう疲れてきて、諦めたことばかりでもういいことなんてないような、これからすべて諦めて生きていかないといけないような気分にしかなれず、悲しくて仕方がありません。 泣いても何もならないし、沢山泣いたので、もう泣くことにも疲れました。 気分転換に本を読んだり、カフェに行ったり、出かけたりしますが、いつもいつも悲しくなってしまいます。 人に会うのも話すのもつらくなってきました。 自分を励まし、奮い立たせ、諦めずずっと頑張ってきたつもりです。 でも報われなくて悲しくて、空しくて、無力感でいっぱいです。 もうずっといなくなってしまいたい気分です。 お願いです。どうか、励ましてもらえませんか?

  • 妊娠経験者の方

    先月 妊娠がわかったのですがどうしてかすごく感情がどうにかなりそうな不安に襲われ動けなくなりました。彼とは結婚の約束をしていたのですが 妊娠したころからすごく嫌になってきてしまい このままだと育てる自信がないと思ってしまいすごく不安に襲われ おろしました。おろした後すごく後悔してしまい なぜか彼がすごく嫌だったのがうそのように今は好きです。でももう電話もでてくれません。妊娠をしたことがなぜ喜べなかったのかわかりません。もうわたしは若くないので子供が今後生めるかわかりません。 妊娠してどうしてうれしくなかったのでしょうか。 なぜわたしはまわりの人みたいに幸せじゃなくて絶望的な気分になったのでしょうか。 すべてがなぜかわかりません。自分のしたことがこわくてこわくて寝れません。子供が夢に出てきたりもします。 まわりは結婚して子供を生んで家庭を築いているのに どうしてわたしはそれが出来ないのか 腹が立ってきてしまうことさえあります。 似た経験した方はいますか。

  • 30歳を過ぎてからの転職について

    今婚約者が居ますが、彼は今年で32になります。 しかし、ブラック企業で働いてきて、仕事を辞めました。 今は新しくアルバイトをしていますが、転職活動をしていくことになります。 年齢を考えると、社員になるのはマイナス要素になるのでしょうか。 以前、30を過ぎると再就職が厳しくなると聞いたので、不安に思っています。 なお、給料の面ではどうでしょうか。 因みに、今までは建築関係の仕事をしていましたが、違う職種を検討しています。

  • すっごく純粋に「小説ってつまらないような」と思っている(思うようになった)方

    物書き卵です。 でも小説が面白いと思えなくなってしまいました。 だからといってあきらめたわけでも方向性を見失ったわけでもない(と思う)のですが、ヒントにもなるしむしろ助けになると思いますので、率直な意見を頂けたらと願います。 正直、小説って面白い? テレビ見てた方が面白くない? 漫画の方が工夫されてない? アニメや映画の方が見応えない? ゲームしてた方が共感しない? 音楽聞いたり絵を見たり、自分の趣味をしてた方が感性が育たない? ネットしてた方が新しい発見がない? エッセイや実録などのリアリティにかなわないと思わない? 教養本の方が為にならない? 結局読みたいから買ったのか買ったから読んでいるのか分からなくない? 「ああ、ページ数あとこんなけしかないなんて」でなく「まだこんなにあるのか」なんて思ってない? 読んだ後、思い返してドキドキ、なんて最近しなくない? 登場人物が紙の上の存在であることに絶望的なもどかしさ、なんて最近しなくない? ページをめくるのがもどかしくて、とか手がわずかに震えて、とかつい表情だけでなく声がでちゃって、とか最近なくない? 説明文、機械的に流し読んでない? 想像力、かえって失ってない? やばい、あらためて書いたら、ちょっとモチベーションが自傷状態。 ちなみに物語の意味は問うておりませぬ。あくまで「小説」です。 どかんと「小説ってなんであるのかね、だらだら妄想と専門分野の知ったかぶりじゃん」とけなして頂いて結構です。 「昔は好きだったけど、今はこういう所が嫌い」「こういう作品はいいけど、こういうのはどうかな」とかでもいいですが、できるだけ総合的な感想ください。 「そんなことないよ、小説大好きだよ、こんな風に感じていつも楽しんで感動してるよ!」という意見ももちろん頂きます。見習いたいです。

  • 好きだけど別れたほうがいいのかと悶々と考えてしまいます。

    好きだけど別れたほうがいいのかと悶々と考えてしまいます。 付き合い始めて一年の同じ年齢の彼がいます。 私は今年の一月に転職をしましたが、それまでは同じ職場の後輩でした。 転職した理由は、大きな企業特有の派閥があり、私は入社して以来ずっと同じ仕事しかできなかったからです。他の人もその仕事を嫌がるので(ちなみに女性にしか出来ない仕事です。女性は他にもいるのですが)、ずっと担当していましたが後輩がどんどん他の分野の技術を身につけていくのを見て、この先のことを考えてスキルアップのために転職しました。その会社は学生時代から希望していたところで、目標とする先輩が沢山いてやりがいはあったのですが、このまま組織の都合に振り回されたくないという気持ちから色んな方に相談した結果、転職を決意しました。 しかし、いざ転職して働き始めると前の職場よりもやりがいを感じなく、結局転職を後悔しているという次第です。 自分勝手なのですが、彼から元いた職場の話を聞くことが辛いです。 また、元の職場で私がずっと担当していた仕事は、今では女性皆で担当しているそうです。そんな話を聞くとよけいにむなしくなります。 彼も辞めた人間に仕事の話はしづらいと言っていました。私が転職した理由を知っているので今の状況のことを話すのはやっぱり話しにくいようです。話を聞いた後、私も私ですっかりしょげてしまいましたから。 また、彼も私の新しい職場の話をあまり聞きたくないようで、聞けば「嫉妬」の気持ちがあるようです。 そして先日、彼と飲んでいるときに元の職場の私が担当していた仕事の話を聞いたときに「一緒にいても辛いな」とすごく思いました。彼は私と結婚を考えてくれていますが、私はこのもやもやを打破しない限りは彼と結婚するつもりはありません。 それが何年かかるか分かりません。今、丁度適齢期の私達です。 家族からは相手の大事な時間をその気がないなら奪うな。けじめをつける。だらだらするなと言われます。あと、「うまくいきっこない、お互いがお互いの話を聞きたくないんじゃ」とも言われます。 本当に自分勝手なのですが、この気持ちさえなければ結婚したい相手です。 けど、あの職場で働いている彼といると、いつも後悔の念が押し寄せるのです。 同じような境遇の方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう