• ベストアンサー

かばんの丸洗いはできますか?

yasyaの回答

  • ベストアンサー
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

そんなに高いかばんはやったことないですが(^^; 布のかばんだったら洗濯した事があります。 洗濯機だと型崩れの可能性が高いので、 私は洗濯石鹸と靴ブラシで洗いました。 まず、カバンをぬらし、靴ブラシに洗濯石鹸を塗りつけ、それでこすりました。 で、たっぷりの水ですすぎ(洗濯機ではなく洗面台などに水をためて)をし、軽く洗濯機で脱水をして陰干ししました。 洗う際に、色落ちしないか、色落ちしたとしても目立たないとか、ほかの場所にいろ移りしないものだけにしたほうが無難です。(色落ちしてほかの場所に色が移ったら最悪ですので(^^;) 脱水をかける場合も干す場合も形が崩れないように気をつけてくださいね。

関連するQ&A

  • かばんについた金属のさびをとりたいです。

    布のリュックを家庭用のドライクリーニング用洗剤で洗ったとき、つけおきすぎて、金属部分のコートのはげたところがさびて、その汚れが、布の部分にもついてしまいました。無地の白いろの布用の錆びとり洗剤はみつけたのですが、このリュックは色柄がついてます。このさび汚れをどうにかしてとりたいのですが、どうすればいいのでしょうか??アドバイスお願いします。

  • かばんの洗濯(レスポ)

    また洗濯の質問です(笑)レスポのかばん(ビニールかな?)に汚れがついてビニールの繊維に入ってこすっても 落ちません。この素材のかばんってそのまま洗濯機に入れてもいいのでしょうか?また一部のしみ汚れは何でとれますか?

  • かばんの洗い方

    Pinky&Dianneのナイロン(多分、つるつるした素材)のバックが汚れたので洗いたいのですが、 どうやって洗えばいいのでしょうか? 洗濯機でガコンガコンは良くないですよね? バケツに水を張って、かばんを入れ、何か洗剤をいれればいいですか? そもそも水につけない方がいいのでしょうか? 値段は3000円くらいでヤフオクで購入しました。

  • ソファーを洗濯したいんですが、、、

    二度に渡っての質問失礼します。 今ベージュ系の布素材のソファーを使っていますが、使用して約2年、そろそろ汚れが目立ってきました。 表面が全体的に汚れているんですね。 思いきって洗濯?掃除みたいにしたいのですが、なんせ大きいソファーで、座る部分を開くと収納できる形です。 何かよい方法はありませんか? よろしくお願い致します

  • プラダの布製バックを綺麗に洗いたい(手入れの仕方教えて下さい)

    数年前に購入したプラダの白の布製バックを今も使っています。 段々、布が汚れてきたのですがどうすればきれいに洗えるでしょうか? そもそもなのですが、洗っても良いものなのでしょうか? 布でできている部分とビニールでできている部分があるので、洗濯機ではまずいかな・・・と思います。手洗いにしても、形が崩れてしまってはいけないと気を使います。 皆様のお手入れの仕方を教えて下さい。

  • キャンバス地のかばんの洗い方を教えてください

    ケイトスペードのキャンバス地のトートバックが 色は白と紺の2カラーのものなんですが、白い部分が黄ばんできて、 また一箇所染みもできてしまい、困っています。 なんとか洗濯して、もとの通りとまではいかなくてもきれいにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 ちなみに、表と、手で持つ部分はキャンバス地で、裏地には布がついています。 底があるので、くしゃくしゃと丸められるような形ではありません。 (ちょうど、流行っているエルメスのキャンバス地のかばんの  底がもっと正方形にちかいような形をしています。) どうか、よい方法を教えてください。 お願い致します。

  • レースが使われている服の洗濯方法

    水洗い不可の服なのですが、家で洗濯できないでしょうか? Tシャツなので何度もクリーニングにだすのは…… 汗などの汚れも気になりますし、できれば家で水洗いしたいと思っています。 気になるのが、服にレース(素材がレーヨン)が使われていることです。 エマールやアクロンでは、レーヨンは洗えないと書いてあったので、縮んだり、型崩れするのが怖くて洗えません。 レースは全体が布に縫い付けられているのではなく、ぶら下がって(?)いる状態です。 なので、最悪縮んでもいいかなーとは思っているのですが、できればそのままで着たいです。 何か良い方法はないでしょうか? やっぱりクリーニングに出すべきでしょうか?

  • カバンの修理をしてくれるところは

    横長のナイロン布のビジネスバックを使っていますが、リュック型のストラップを使いたいのです。リフォームをしてくれるところは、ありませんか。手提げ、肩掛けのベルトのついた2WAYバック(新品)を、横長の位置のままに、両肩で背負えるストラップ(ベルト)を付け足したいと思います。 たいていの3WAYビジネスバックは、背負う際に、横型を縦型に(つまり45度回転させるかたちで)背負うように、デザインされていて、これだと使い勝手がよくないのです。 いま改修したいと、考えているのはTUMI社のバックです。

  • 鞄のこの部分の汚れはどのようにすれば落とせますか?

    鞄のこの部分の汚れはどのようにすれば落とせますか? バッグは洗濯機で洗った後の画像です。

  • バッグの汚れ落とし方法☆

    こんにちは。 お気に入りのバッグが部分的に汚れてしまいました。 手垢汚れのような黒ずみです。 白いバッグで、取っての部分だけ皮製、あとはスエードのような布でできています。(スエードではないと思います) 一度、洗濯の部分洗い用をつけてごしごしと手洗いしたのですが、ほんのちょっとしかとれませんでした。 洗濯機には入れられないし、どうやって取ったら良いのでしょうか? あきらめるほかないでしょうか? いい方法ありましたら、是非教えてください。

専門家に質問してみよう