• ベストアンサー

栄養の勉強のしかた

料理をするのが大好きなのですが、こどもも産まれたし、これからは栄養のことをしっかり考えて作りたいと思っています。 『○○の栄養素が○○に効く』ってよく見ますけど、そういうのは自分で勉強するとなると何を見ればいいのでしょうか?栄養学にあたるものですか?調理師免許の勉強とかに出てくるのかな?教えてください!

  • yssh
  • お礼率50% (2/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanamika
  • ベストアンサー率53% (24/45)
回答No.2

私は「五訂食品成分表」で勉強しました。 あと以下のサイトも参考になります。 http://www.nih.go.jp/eiken/ No.1の人に訂正ですが、 残念ながら現在では、勉強する内容が多い、実習があるなどの理由から、夜間の学校や通信教育では栄養士の免許を取得することはできません。 食育というキーワードで検索するとよいと思いますよ。

参考URL:
http://www.shokuiku.co.jp/
yssh
質問者

お礼

ありがとうございました。特に食育のサイト、とっても参考になりました!面白いですねー。紙媒体でも持っていたいので、「食品成分表」をこんど本屋で見てみようと思います。

その他の回答 (1)

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.1

調理師の試験課程には、栄養学はほとんど出ませんよ。料理人に栄養学は必要ありませんから… むしろ、栄養師の範疇でしょうね。 受験するしないに関わらず、栄養の事を学習するのには栄養師受験ののテキストで学習するのがベターだと思います。 せっかく勉強するのですから、受験も視野に入れてみたら如何でしょう? ちなみに私の母(戦争体験者、最終学歴は尋常小学校卒)は、1970年全く知識の無い状態から通信教育でだけで受験、見事合格しました

yssh
質問者

お礼

ありがとうございました。お母様は熱心に勉強なさったんですね。すごいわぁ。確かに励みになるかもと思って調べてみたのですが、栄養士さんは今は学校に通わないといけないみたいですね;;

関連するQ&A

  • 栄養士の免許を取るか就職か悩んでいます。

    自分は今調理学校に通っています。 今年から3年生なので進学か就職か決めなければなりません 自分は料理することに携わっていきたいと思っています。 しかし今の時代的に栄養士の免許を取った方がよいのでしょうか? それと栄養士と調理師の免許を両方使ったりするような職というのは給食センターや病院の他のどういったものがあるのでしょうか?

  • 進路相談 調理師と栄養士

    調理師になろうと思っているのですが、 料理だけでなく栄養についても勉強したいのですが、 調理師の場合栄養学は 栄養士より浅いですよね。 将来的にはバランスを考えた料理をしたいのですが 栄養士の場合、就職先が病院とかじゃないですか 自分はレストランとかで働きたいと思っています。 どうしたらいいでしょうか? いろいろ教えてください。

  • 栄養士養成機関

    家庭科教員を目指し、その為に栄養士の資格を得ようと考え、栄養士の専門学校を探しています。 希望は、調理指導がしっかりしているところです。料理はあんまり得意じゃありません。 評判のよいところ、どこかありませんか? 教員免許は、文教大か国立大で取得しようと思いますが、教員免許だけに絞るために栄養士と教員が両方取れる大学には、進学するつもりはありません。 自分は、短大卒で現在は働いていますが、勉強はまだ手をつけてないです。

  • 調理師、栄養士の試験勉強について

    調理師や栄養士の勉強をするにあたり、ど素人でもとっかかりやすい書籍はあるでしょうか。 炊事を一切しない母親と二人で暮らし、幼少期は給食と学童保育での食事、中高時代は給食と学食とバイト先の賄いと、外食、中食で育ちました。食事を作る手伝いも一切した記憶がありませんし、食材の買い物に親と出たり、食材に関することを教わった記憶もありません。(買い物は常にすぐに食べられるものを買いに行く行為でした) 自立してからクックパッドあたりを頼りに自炊を始め、料理が好きですが、基本的な知識は未だ欠けたままだと自覚しています。 今後、自分の健康と美容を体内から支えるため、パートナーの健康を支えるため、いつか子供を持った時適切な食育ができるようになるため、知識として栄養、調理に関するインプットがしたいです。 試験勉強が好きなタイプだったため、栄養士、調理師の試験勉強をすれば効率的に取り組めるのではと考え、冒頭の質問に至ります。 将来を含めて実際に資格を取ることは希望しない(無関係の業種に従事しています)こと、経済的余裕がないこともあり、通信講座含む受験用の教育機関を頼る事は考えていません。料理教室も経済的余裕の無さから今のところ考えられないです。 書籍で勉強し、各試験の過去問へのチャレンジを最終目標にしたいと考えています。 このような目的に沿う書籍、問題集などアドバイスいただきたいです。 (できればネットではなく書籍で、、かつ、購入量は抑えたいです) もしくは、私の目的に沿う勉強のしかたにアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 調理師免許を持っているのですが栄養士になるには

    初めまして。 短大2年通い、卒業と同時に調理師免許を取得しました。 栄養士、管理栄養士になる為には一から学校に通うしかないのでしょうか? 通信教育などはあるのでしょうか? また、調理師免許を生かし、通学せずに勉強(通信などで)して 得られる資格などはあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 栄養士の勉強の仕方

    この春から管理栄養士を目指して栄養学科の大学に通います! ですが私は高校のとき理科総合ABしか勉強してないので生物化学はほとんどわかりません。 大学に入っても基礎化学などの授業がありますが、春休みから先に勉強しようと思い、大きな本屋さんに行ってみたのですがいろいろありすぎて何から勉強すればいいかわかりません(;_;) この参考書いいよ!とかこんな勉強法かあるよ!などどんなことでもいいので 栄養学科在学中のかた、卒業生のかた教えて下さい(^O^)

  • 野菜の栄養を逃さないためには?

    初めまして。 最近料理に興味を持ち始めた者です。 野菜には当然いろんな栄養が含まれているかと思うのですが、 調理方法によってはそれを失ってしまうと聞いたことがあります。 そこで質問なのですが、どのような調理方法であれば栄養を逃さずに済むのでしょうか? また逆に逃してしまうのはどのような調理方法なのでしょうか? 料理初心者ですが、スープなら大丈夫なのでは、、と単純に考えています(^^; 皆さんのお勧めの料理や調理方法を教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 40代で栄養士、管理栄養士になるのは遅すぎますか?

    40代で栄養士、管理栄養士になるのは遅すぎますか? 現在30代半ばの実家暮らしの独身女性です。 調理師を目指して介護施設で調理補助として仕事をし始め、後一年勤務で調理師免許の受験資格取得。 調理補助の仕事をして行くにつれて、栄養学にも興味が湧き(現在、一緒に働いてる栄養士の頼りさに闘争心が芽生え)、調理師の免許取得後、栄養養成学校に通う予定でいます。 将来、健康を考えて栄養を取り入れた食事提供や料理を教えたい、今の若者にもっと食の大切さを知って欲しいと思い、自分への向上と指導して行きたいとの思いから養成学校に通い栄養士、管理栄養士になりたいと思いました。 ただ、管理栄養士を取るにしても4年間養成学校に通って受験するのか、栄養士科で2年間学んだのち実務3年で受験するか、正直迷ってます。 やはり、年齢と経済力がネックですよね。 栄養士のみだと実務3年で受験なので経済力も蓄えられる。だけど、管理栄養士の合格が厳しい。 3年仕事しながら必死になって受験に挑むしかありませんよね。 合格した場合は、勤務先で管理栄養士として勤務出来る所もあると聞きました。 管理栄養士の養成学校だと4年間なので、卒業した時は既に40代になっているので就職も困難だと聞きました。 栄養士の養成学校に通うか管理栄養士の養成学校に通うかどちらが良い選択なのでしょうか? 養成学校に通う費用等は問題ありません。 宜しければ、アドバイス等頂けると嬉しいです。

  • 調理師から栄養士、そして管理栄養士

    30代後半の女性です。 ほとんど事務経験しかありません。 この年齢からは遅すぎるかもしれません。 調理補助としてアルバイトもしくは正社員や契約社員に なれたとします。 その段階から積み重ねて調理師になり、さらに夜のアルバイト(もちろん調理関係)をこなしながら昼間栄養士専門学校へ通い、さらに(学校の継続が無理なら仕事はやめ)栄養士の免許を2年でとり、栄養士としての仕事を3年続けて管理栄養士をとるなんて、無理な話でしょうか? 年齢的にも体力も必要でしょうし、頭もこりかたまっているので、自分でもどんなものかと思っています。 生活を成り立たせながら栄養士の資格をとるというのは やはり、相当な覚悟がいりますよね。 実際に、目指している方や挫折した方などの意見が 聞けると嬉しいです。 特に私のような30代後半の女性の意見をうかがいたいです。(私の場合は独身で、子どももおりませんが高齢の両親がおります) また、栄養士として働きながら管理栄養士を目ざされている方の意見もうかがいたいです。 仕事はどんなところが大変ですか? 調理師や介護士などとの人間関係ですか? 雑務でしょうか? 勉強は、どのようなところが大変でしょうか? 私は化学が全く駄目なのですが・・・ 実験などもありますか?若い人に気後れしたりしませんか? 栄養士はちまたにあふれているとも聞きました。 普通にまた事務の仕事につくのとなんら給料の面では 変わらないとも聞きました。 でも管理栄養士として活躍するならば、話は別だとも・・ 多くの方の意見をうかがいたいです。

  • 栄養を考えた調理法と献立の勉強の仕方

    栄養を考えた調理法と献立の勉強の仕方 トマトは熱で栄養が増えるとか 人参と大根は互いの栄養を破壊するとか そういう献立に役立つ知識を学校に行かずに勉強しようと思ったらどこで網羅できますか? また、家の外では ご飯を二回以上でよそらないとマナー違反だと か注意をしてくれる人はいませんでしたが そういう常識をもし知らなかった場合、どう調べれば身につけられるでしょうか

専門家に質問してみよう