• 締切済み

トイレの流水音について

INAXのBC-270Sという洋式便器を使用しています。 水を流した際、最後に「ガボガボガボー」という音が気になっています。 この音をなくす方法ってあるんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

>1年ほど前に新築で購入したマンションで、最初からそうでした。 最初からならば施工不良の可能性もありますね。 無償の定期点検が1年毎にあると思うのですがその時に申告すれば直してもらえるはずです。 >「小」で流す際は「ガボガボ音」が発生し、「大」の場合はしません。 素人目で見た感じには「小」の場合には、流した際に水面高さがかなり下がり、ガボガボーとなります。 「大」の場合はそれほど水面が下がらない様です。 これだけ読むと逆に「大」の時が問題があるように思います。 基本的にサイホン作用(吸い込み)を採用している便器がほとんどなのである程度の吸い込み音はすると思いますよ。 私の関係している某メーカーでも高級タンクレス便器なんか凄い音がしますよ。 気になられるのでしたら定期点検を待たずとも管理会社に申告されればいいと思います。 まだ一年くらいならクレーム対応してくれるでしょう。こういうのは言った者勝ちですよ。

ro-ro-
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速管理センターへ問い合わせしてみます。

回答No.2

突然、そうなってしまったのですか? それとも最初からそうなのでしょうか?とても重要です。 ANo.1のnacamさんのおっしゃっている以外で言うと・・ 1、管屈曲の不具合 2、排水管内で大きな圧力変動(負圧)が発生している 3、Pシールガスケットのはみ出しによる自己サイホン作用 こんなところです。 1・2の場合は通気管の立ち上げで解消されると思います。排水管径が75mmだとしたら100mmに変更しても効果的です。通気は管内圧力を低下するためについているのです。 すでに通気管が立ち上がっているのであればなんらかの原因で塞がっているかもしれません。 3の場合は洗い落とし式のみに該当する原因です。 Pシールガスケットの付け直しで直ります。 いずれにしても素人ではどうにもならないことだと思います。 標準のサイホン作用かもしれないので専門家の判断が必要でしょう。 INAXメンテを呼んで便器を見てもらうか、水道屋さんに管を見てもらうかされてはいかがでしょうか?

ro-ro-
質問者

お礼

ありがとうございます。 1年ほど前に新築で購入したマンションで、最初からそうでした。 「小」で流す際は「ガボガボ音」が発生し、「大」の場合はしません。 素人目で見た感じには「小」の場合には、流した際に水面高さがかなり下がり、ガボガボーとなります。 「大」の場合はそれほど水面が下がらない様です。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

現場を見ていませんので、しっかりとは分かりませんが、質問者の言われる状態は、配管などに問題が有る場合に起きます。 配管の途中に何か詰まっているか、逆勾配になっているか、浄化槽を使用している場合は、汚泥が溜まった場合などにおき易い現象です。 水道工事店などに調べてもらってください。 ご自分で調べる場合は、下水の排水桝を開けて、水が溜まっているか確認してください。 溜まっていれば、詰まりや逆勾配です。 溜まっていない場合、桝のフタを開けたままトイレの水を流してみとください。 それでも音がする場合は、開けた桝と便器の間に問題が有ります。 桝を開けた状態でトイレの水を流し、音が消えた場合、開けた桝の先で、詰まっているか、逆勾配になっています。 浄化槽でしたら、汚泥の汲み取りや、放水経路の調査などもしてもらってください。

ro-ro-
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速調べてみます。

関連するQ&A

  • トイレのトキ、どうしてますか?女性の方に質問です。

    トイレに入って、おしっこをするトキの音って 気になりますか?気になりませんか??? “ジャ~~~ァ”って音がすると、恥ずかしいんですが・・・ 音が鳴らないようにする方法が、わかりません。 洋式の便器で、水位が低いものに関しては、音を立てずにする方法をマスターしたのですが・・・。 洋式でも、水位が高いもの&和式では、音が鳴ってしまいます。。 水を流しながらやる場合もあるのですが、 1度流すと、水が溜まるまで時間がかかるものや、水が少ししか流れないもの。 みなさんは、どうしてますか???

  • トイレの音

    去年、中古マンションを購入して引っ越しました。新居のトイレは家のほぼ真ん中にあり、リビングにも寝室にも近いのですが、用を足しているときの音がよく聞こえてしまって大変気になり、どうにかしたいと考えています。 他の方の似た質問も見させていただいたのですが、音消し装置を使うものや、吸音材をつけるなどが多いようです。しかし、我が家のトイレはトイレ(便器)そのものに問題があるように思います。というのも前のアパートのトイレと比べて飛沫も飛びやすいし、座って用を足しても返ってくる(汚い話でスミマセン(汗)、それがとても気になるんです。 そこで、今すぐと言うわけではないのですが、いずれ便器を交換したいと考えています。ただ、どんな便器なら音もはねかえりも少ないのか分かりません。何を比べればよいのかも分かりません。そういったことに詳しい方、もしくは経験的にでも「この便器はよかった」的な回答でもかまいません、教えてください。ちなみに今はイナックスの便器にナショナルの洗浄便座がついてます。

  • トイレの流水音は誰のため?

    トイレで、水が流れる音を出す装置がありますが、あれは誰のためなのでしょうか? 1.本人が音が聞かれたくないため 2.他人が音を聞きたくないため ずっと1だと思って、流水音を出してなかったのですが、2だと出した方が いいですよね。「男のくせにそんなの気にするな」って思われたくなくて 音を出してないんです。

  • トイレの水洗異常について

    totoの洋式便器です。半年前位から用を足した後にレバーを押して水を流す際、異常感を感じます。状況としては、トイレに入るとまず、貯まっている水(タンクではなく便器内に)が少ない事に気づきます。又、流す際もレバーを操作しタンク内に貯まっていた水が便器内に流れて来るのですが通常ならばタンク内の水の量は変わらなく(少しは多くなりますが)家の場合はまるで、紙がつまったように便器内が水で一杯になりいきなり排水されてごぼごぼと音を立てて流れます。流れた後は今、流れた水が少し戻ってくるだけです。この現象はどのような異常が考えられますか?10回に1度位は通常に正常に流れます。

  • 引越し先が、和式トイレになりそうです。

    引越し先が、和式トイレになりそうです。 和式は苦手なので、簡易洋式便器を設置する予定になっているのですが、 汚れ・掃除について気になっています。 上のほうから和式便器へ落とすわけですから飛び散りや、 簡易洋式便器には水は流れないのでこびりつきなど、 使っている方からの、使用感やどのように掃除をしているかをお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • トイレ設置

    便器は、INAX 和式100ミリと洋式75ミリの排水口が床からでています。2種類の設置です 商品は購入済みでです。 どちらも同じですが、排水口と便器の接続の隙間のパッキングどうしたらいいのですか。 パッキン・・なんという名前でしょうか

  • トイレの水たまりについて

    洋式便器を使っているのですが便器の中の水たまりの量が少ないです。水を流すと便器の中の水たまりが出来る段になっている所よりも更に下になってしまいます。 便も付き易くなっているので調整したいのですが何か調整する方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • トイレの水量を調整したい

    洋式トイレです。 トイレの水を流すと、ゴボゴボゴボッと一旦ほぼ全ての水が便器からなくなり、しばらくすると極浅くだけ便器に水が溜まります。(奥に流れていく高さのスレスレです) もう少し便器内に水を溜めたいのですが、調整は可能でしょうか? ちなみに自宅の2階と3階のトイレに同じ型の便器があり、上の話は3階のトイレですが、2階のトイレはゴボゴボゴボ音はせず、ほぼ全ての水が便器からなくなる事はありませんし、明らかに3階のトイレより水が溜まっていますので、調整できないかと考えています。

  • トイレの流水音

    最近、公共施設のトイレには流水音が流れるようになっている所が増えてますね。 確かに便利な装置だとは思いますが、こういうものは、 日本以外の国にもあるのでしょうか? 排泄時の音まで気にするのは、日本人だけなのでしょうか? また、別の方法で音が気にならないような工夫がしてあるトイレなどをご存知の方、 いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • トイレタンクの水がポタポタ落ちている

    INAXのDT-811とタンク横には表示があります。 便器内には水は流れているようではないのですが、タンク内の一部分からポタポタと水が落ちていることに気がつきました。 どこの部分を交換すれば良いのかが分からず質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。