• ベストアンサー

ヨーグルトは混ぜる?

市販のヨーグルト(無糖)は手作りヨーグルトみたいにはねっとり、トローリとしてはいないと思います。でも納豆を混ぜる要領で混ぜてみると、とろーりと粘性を帯びてきます。おいしくもなります。納豆は、実際にアミノ酸のあるものが混ぜることによって実際に増えると聞きました。空気に触れることによって特定の菌が活性化するのでしょうか?理由はともかく、ヨーグルトの場合はどうでしょう?混ぜることによって、ある成分が増えたり減ったりするのでしょうか?それとも、ただ気泡が触感をまったり、ふわふわとさせているだけなのでしょうか?

noname#41299
noname#41299

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saxo
  • ベストアンサー率40% (32/80)
回答No.2

通常お店で売られているヨーグルトはブルガリア菌・サーモフィラス菌・アシドフィラス菌・ビフィズス菌などから作られていますよね。これらの菌は粘性多糖類を作り出すことはありませんからねっとり、とろーりはしません。 手作りヨーグルトとはカスピ海ヨーグルトの事でしょうか? カスピ海ヨーグルトを発酵させるために使われる菌は「クレモリス菌」「アセトバクター菌」という2つの菌です。その内の「クレモリス菌」は乳酸を作る乳酸菌で、粘りの元になる物質、粘性多糖類を作り出します。この粘性多糖類がいわゆるねっとり、とろーりなヨーグルトを作ります。 市販のヨーグルトをかき混ぜればなめらかにはなりますが、糸を引くほどではありませんよね。カスピ海ヨーグルトは乳脂肪分の多い牛乳を使用して発酵させると、より粘り気のあるとろーりなモノになります。自家製ヨーグルトをご家族の方がお作りなら使用している菌の種類を聞いてみるといいかもしれません。

参考URL:
http://www.shop-fujicco.com/caspia/
noname#41299
質問者

お礼

いきなりレベルの高い回答が返ってきて嬉しいです。 普通の明治ブルガリアヨーグルトを混ぜてみたんですが、触感が驚くほどよくなって、おいしい!ことがわかりました。でも、それは、アイスクリームのおいしさの理由と同じなのかもしれません。無数の気泡が触感をよくしている、香りを包み込む、などです。だから、おっしゃるように成分の増減はないのかもしれません。 みなさん、だまされたと思って、ヨーグルトは混ぜましょう!

その他の回答 (1)

noname#36056
noname#36056
回答No.1

どっちでも対して代わらないと思います。

関連するQ&A

  • 豆乳でヨーグルトの作り方

    題名の通り、豆乳で簡単に作れる方法知ってる方居ますか?! 市販のは、甘いですよね?無糖で食べたいんです。 カスピ海ヨーグルトも食べた事あるんですが、菌がないから、簡単に自分で作れたらなって思ったんです。 よろしくお願いします_(._.)_

  • ヨーグルトメーカーでうまくヨーグルトが培養できない

    ヨーグルトメーカーでタニカというものを購入してヨーグルトを作ってみたのですがうまくいきませんでした。 もともと、甘酒を造るために購入して甘酒はうまく作れているのですが本来の用途であるヨーグルトがうまく作れません。 同封の説明書に書いてあった作り方、「市販のプレーンヨーグルト:牛乳=1:10(種菌はなくてもよい)で40度で6,7時間で完成」を試してみましたが12時間経過した段階でまだほとんど水分のみの状態です。 実際に使った材料は、100円ショップで売っているプレーンヨーグルトと低脂肪牛乳で、ヨーグルト多めで3:10くらいの割合(種菌なし)でヨーグルトメーカーに入れました。 失敗した?原因として (1) 100円ショップの安価なものを使用したから (2) 甘酒で利用している容器を利用したから(よく洗って、滅菌しても菌が残ってヨーグルト菌の繁殖   を阻害するという記事を見たことがあります。それは納豆菌の話でしたけど) 以上が考えられるのですがどうでしょうか?  また、今現在24時間経過して少し固まってきたヨーグルトはそのまま培養し続けても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • ヨーグルト+納豆

    私は便秘症なので、毎日朝食に納豆、間食にヨーグルトを食べています。(単純に2つとも大好物だからというのもありますが) ただこれら異なる種類の乳酸菌(納豆菌)等を毎日摂取していると逆に腸内環境が乱れたりしないかな?と気になるのですが、実際の所大丈夫なのでしょうか? どなたかご回答お願いいたします。

  • ヨーグルト

    最近、ヨーグルトメーカー(i-WANO)で手作りのヨーグルトを作っているのですが、 市販のヨーグルトを種(明治 ブルガリアヨーグルト)にして、成分無調整の牛乳を使うと上手く作れるのですが(設定温度:40° 設定時間:7時間) 低脂肪牛乳では、上手く作れません(設定温度:40° 設定時間:7時間、8時間)でも 試しましたがだめでした。硬さがなく、水みたいで、少し酸味がありました。 低脂肪牛乳だと成分が、無脂乳固形分:8.0 乳脂肪分:0.7 生乳:50%未満 では、成分無調整の牛乳に比べるとあまりにも違いすぎて、できないのでしょうか? どうにかして、時間、温度などを変えて低脂肪牛乳でヨーグルトを作ることは、できないでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 (情報が少なすぎたら、すみません)

  • 繰り返し使えるヨーグルト菌について

    実は2ヶ月ほど前になりますが京都大学の家森教授がカスピ海沿岸の長寿村から持ち帰った菌を小西教授がもらい受け甲田氏が分けてもらった物だというはじまりの文面で手作りヨーグルト菌をいただきました。これがすごいのです。なんと現在の気温(だだし1日朝晩5時間は暖房しています)でも室温で発酵してくれるのです。48時間かかりますが市販の菌とはあきらかに違います。 前に永遠に取り次ぎできるヨーグルト菌て?と言う質問がありましたがその時は私も市販の菌を使っていたのでだめだと思っておりました。でもこれならばだいじょうぶだと思いました。どなたかこのヨーグルト菌の名前などご存じの方はいらっしゃいませんか?由来はわかりますが、なにしろ頂いた方から何人の手を経てきた物かわからないものです。3年は経過している物だとのことです。交友も無い方ですが、どんどん広めてあげましょう という言葉もありましたのでぜひ交際のある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • いま美容業界で「5-ALA」に注目が集まっているよ

    いま美容業界で「5-ALA」に注目が集まっているようです。 飲む美容ではなく肌に塗る美容品だそうです。 アミノ酸を表皮に塗って意味があるのでしょうか? でもヨーグルトパックというのがあって無糖のヨーグルトを顔に塗ることで乳酸菌によって肌が綺麗に美しくなると言われています。 5-ALAは細胞内のミトコンドリアを活性化させる作用は認められているようですが、肌の上に塗って細胞内のミトコンドリアは活性されるのでしょうか? 確かに肌の保水量の水分量は増えていました。

  • 手作りヨーグルトに挑戦しようと思っていますが・・・

    友達がしょっちゅう手作りのヨーグルトを持ってきてくれるのですが、 自分で作ってみよう!と思いましていろいろ検索をして今から作ろうと思うのですが・・・ まず、お尋ねなのですが・・ 友達から頂いたものはキウイが入っていたのですが それを種にしても大丈夫なのでしょうか!? じかにスプーンで食べちゃったりしてます・・・ それから、友達のはいつも飲むヨーグルトみたいにだら~となっていますが、売ってあるものみたいに固まらないのでしょうか? また、硬めにつくりには何か入れるのですか??? 最期に! 市販のヨーグルトにはいろんな種類の菌がありますよね? それをすこ~しづつとって欲張って作る事も可能なのでしょうか??? ヨーグルト作りプロの方! どうぞアドバイス御願いいたします!

  • 数日前にオリゴ糖とヨーグルトをまぜると不都合ある?

    ヨーグルトにオリゴ糖を入れるとビフィズス菌が活性化できるようですが オリゴ糖が入った市販ヨーグルトが無いのはなぜなのでしょうか? 食事の際にヨーグルトにオリゴ糖を混ぜると効果的だという記載は見受けますが 数日前にヨーグルトにオリゴ糖をいれて活性化したヨーグルトを食べるという記載は見当たりません。 数日前に混ぜておいたほうが効果的な気がするのですが、何か不都合なことがあるのでしょうか? 害がないならヨーグルトを買った時点でオリゴ糖を入れておこうと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 手作り豆乳ヨーグルト、酸味に欠けます

    1歳の牛乳アレルギーの子どものために、豆乳でヨーグルトをつくってみています。が、どうも酸味に欠けているせいか、ほとんど食べてくれません…。市販の豆乳ヨーグルト(トーラクの「豆乳で作ったヨーグルト」)はカップの半分くらい食べます。 使用しているヨーグルトメーカーは、TANICAのYOGURTIA。 豆乳は、紀文の成分無調整豆乳(調整豆乳だとうまく固まらなかったりしました)。 試してみた菌は、「ヨーグルトの願い」、「ABCT菌種」、あるいは、市販の豆乳ヨーグルトそのまま(トーラクの「豆乳で作ったヨーグルト」です。 「ヨーグルトの願い」を使うと、どうも牛乳で作るときよりもとろとろになりすぎて、スプーンですくわせると遊んでしまい、カップで飲ませるとこぼす、という具合です。そしてこの菌はかなりく高価なのが難点です。 「ABCT菌種」を使うと、かなり固まり(豆腐のように硬いです)、食感が悪そうであるほか、味に酸味がまるで欠けているのでおいしさに欠けます。 ヨーグルトソースを試したのですが、マンゴー味を入れると 市販の豆乳ヨーグルトそのまま(トーラクの「豆乳で作ったヨーグルト」を使うと、一番おいしくできるのですが、それでも酸味に欠けます…。食感もやはり硬い感じが残ります。 酸味に欠ける場合、フルーツソースをかけるとかなりトーラクの「豆乳で作ったヨーグルト」のフルーツ味ビフィタスのアロエヨーグルトに似てます)に近くなり、おいしいのですが、それでも酸味に欠け、子どもはほとんど食べてくれません…。 子どもが好きそうな味にするにはどうしたらよいでしょうか?

  • 納豆菌(乾燥?)はどこで買えますか???

    いつか、韓国で納豆の製造、販売をできたら、と思っています。 納豆の作り方には、ゆでた大豆に市販の納豆をまぜて作る方法と、納豆菌(乾燥?)を混ぜて作る方法があるとききました。市販の納豆をまぜる方法は、検索するとたくさんでてきましたが、納豆菌についてはよくわかりません。 納豆とまぜてつくるのもやってみたんですが、あまりおいしくできませんでした。 家庭で作ってたべるだけなら、それでもいいとおもうのですが、製造販売をしたいとなると、やっぱり納豆菌というのが必要になってくるのでは、とおもうので、いちどその菌を買ってつくってみたいのですが、どこで買えるのかがわかりません。デパートや大手のスーパー(日本の)に電話してきいてみましたが、納豆菌は取り扱っていないといわれ、市販の納豆のパックに書いてあった、お客様相談センターにかけてきいてみたんですが、やはり、納豆菌の販売はしていないということでした。 納豆菌をいれてつくる方法もある、というくらいだから、どこかでは売っているはずだと思うのですが。。。 なにか情報があれば 教えてください!! 手作り納豆セットが3千円ぐらいでネット上で販売しているみたいですが、菌だけ、というのはないのでしょうか??また、そのキットも、ここのはおすすめ、というのがあれば教えてください!

専門家に質問してみよう