• ベストアンサー

Linux用ノートを買いたい

理系大学に在学している者です。情報工学科進学予定です。 大学ではいずれUNIX系OSを使うらしいので今のうちに 自分でLinuxを導入してみようと思っています。 正直お金が無いので中古でノート(デスクトップは置き場が無い)を買おうと 思っているのですがどの程度の性能があれば問題ないでしょうか。 (Pen3のノートなんかは安く売っているがこれはまずい?) 仕様用途はCでプログラムを組んだり、GIMPが動かせればよいです。 よろしくお願いいたします。

  • R-gray
  • お礼率41% (1005/2413)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuuga_uf
  • ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.3

Linuxのスペック的には、Pen3の600MHz以上あれば十分に稼働してくれますね。 Linux自体は使ったことはありませんが、一般的に重いと言われるWin2kは十分に動作します。 ただし、メモリはできる限り拡張し、HDDは10GB以上のものをお勧めします。 中古市場ならば、5万円で十分にお釣りがくると思われます。 中古では怖い・・・ということならば、可動部分の存在するHDDを新品に交換し、余力があればUSB2.0のCDまたはDVDの外付けドライブを用意してください。 ただ、ここまでやるとスペック低の新品と同じくらいのコストになるので、安い新品も視野に入れられるとよいでしょう。

R-gray
質問者

お礼

自分のバイト代で買えそうです。 アドバイス(TдT) アリガトウございました。

その他の回答 (2)

noname#15164
noname#15164
回答No.2

私も一時期ノートパソコンにLinuxを入れてました。 停電の時でもバッテリーで動いてくれるので、助かってはいたのですが、父に取られてしまいました。 Linuxでノートの選び方ですが、CPUの性能よりもすんなりインストールできるかどうかです。 グラフィックボードがきちんと認識されなかったりするので。 購入予定の機種名とLinuxで検索して、きちんと稼働しているか、不具合はないかを、徹底的に調べた方がいいですよ。 ちなみに、私も133Mhz(3Gのなん十分の一)でRedHat7.1を可動させています。 高性能にこした事はありませんが、1Gあればけっこう快適に動くんじゃないですかねー。(予想) GIMPとの事なので、メモリーがたくさん積めることも大切かなー。

R-gray
質問者

お礼

ありがとうございます。アドバイスどおりボードなどは確認しておきます。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 Pen3 でまずいとは思いませんが。 うちでは、MMX 210MHz で動いてます。 機種は、ソニーの VaioNote713 をクロックアップしたものです。 メモリーは192MB で最大量を入れました。 HDDはあったほうがいいですが、Vine linux 2.4r6 で2GBでも入ります。

R-gray
質問者

お礼

ありがとうございます。 お察しのとおりVineを入れるつもりでした。 手に届きそうなのでうれしいです。

関連するQ&A

  • linuxを勉強するのにいいノートPCは?

    linuxを勉強するのにいいノートPCは? 私はunixのユーザーとしては最低限の理解しかない 理系院生です。更なるPC、ネットワークの勉強もかねて linuxのPCを自前で持ちたいと考えています。 普段はwindowsをメインに使っており、linuxはサブ用で と考えており、とりあえずノートPCにしようと思います。 ざっと検索してみるとノートPCはwindwsやlinuxが プリインストールされているものはあるのですが OSのプリインストールされてないものってあるのでしょうか? できればOSナシのものを買いたいです。 それともOS付きを買って初期化してlinuxを入れるものなのでしょうか? またこういう場合、ネットで発注するより秋葉原なんかに 行って買うほうが手っ取り早いのでしょうか? 初心者な質問ですみませんがお願いします。

  • Linuxについて勉強したいのですが、ネット上で勉強するのに最適なサイトを教えてください。

    私は、大学在学中にUNIXを利用していて、大学を卒業してから4年ほど経つのですが、Linuxについて勉強したいと思っています。UNIXについては、ある程度のコマンドとかも知っていますし、また、Linuxについては入門書のようなものを2冊読みました。Linuxの入門書では、何か物足りないので、もっと詳しいことを勉強したいと思っています。C言語も一応基本的なことはマスターしました。そこで、Linuxについて勉強する最適なサイトがありましたら教えてください。 また、Linuxに関する質問を受け付けてくれるようなチャットみたいのがありましたら教えてください。

  • Linuxを入れたセカンドマシンが欲しい。

    情報工学科に在籍で大学ではUNIXを使っているのですが、 家でも近い環境がほしい、何より自分も家でUNIX系OSを使ってみたい、ということで セカンドマシンの購入を考えています。 (今部屋にあるのはWindowsXPです) が、いまいちどの程度のスペックを用意すればよいのか判断が付きません。 割と昔のスペックでもサクサク動いてくれるようではあるのですが。。。 用途はプログラミングやgnuplot、Octaveなどです。 正直、バイト代で買うので予算は中古でいいので6万以下に抑えたいのが本音です。 既にデスクトップはあるのでノートのほうがいいかな?とも思っています。 アドバイスいただけたらよろしくお願いいたします。

  • Linux系の参考、または勉強になる本ありますか?

    もともとは、windowを使ってましたが、別のPCでLinux系のopenSUSEをインストールして 使ってます。 もともと大学で、道具として、使うソフトはxfig, gnuplotとか使っていました。 今は、windowsにも移植されてますが・・。 他にもシェルとかmakefileを作っていじっていましたが、もう10年前のことなので忘れてしまいました(汗。 またLinuxを使いこなしたいと思ってます。 openSUSEでもそういった便利なソフトを使ってみたいと思うのですが、何かソフトや操作等で 参考になる本はありますでしょうか? 今は、そういった本は、本屋では、ubuntu magazine(前はunix magazine), GIMPとかメールソフト等、あと新しくなった操作性など、載ってますが、 本気でLinux系を使いこなし方はありますでしょうか?こういう本がいいとあれば教えてください。 やはり、自分がLinuxが向いてるとか人によって違うものなのでしょうか? やはり、あくまで、研究のための道具をしての域をでないのでしょうか・・・。 たくさん質問してすいません。 アドバイスお願いします。

  • Linux?UNIX?ぜひアドバイスをお願いします。

    サーバー専用マシンを導入したいと考えています。 導入目的は、 ・Perlスクリプト ・MySQLサーバー ・Apache2サーバー ・Xmailサーバー の動作検証&試験運用です。(とりあえず全て同一ハードウェア上で動作させる事を考えています。) インターネット上に非商用サイトとして公開予定です。 私はWindows上でPerlスクリプト、MySQL、Apache2を運用した事はあるのですが、 UNIXの世界についてほとんど知識がありません。 しかし今回は、安定性・安全面・コスト面からUNIX系OSで運用したいと考えております。 質問がいくつかあります。ざっくりとした回答で結構ですので是非ご指導下さい。 UNIX系OSという事で、UNIXとLinuxとを比較検討しています。 (それぞれの亜種については、”そういうものがあるらしい”程度に理解しています。) ・どちらも基本的に無料のOSなのでしょうか。 ・これらのOSはPC/AT互換機上で動作するのでしょうか。 ・LinuxとUNIXの差(性能的・機能的な面で)はどのようなものでしょうか。 ・Windowsに慣れた私が移行しやすいOSはどちらでしょうか。また、どんなバージョンが良いのでしょうか。 ・あるパフォーマンスを達成するのに、ハードウェアのコストを抑えられるのはどちらでしょうか。 ・初心者向けにオススメのサイトをご存知でしたら是非ご紹介下さい。 無知により質問自体がおかしな事もあるかと思います(指摘して頂けると幸いです。)が、 ご指導下さいますようお願いいたします。

  • 最適なLinuxとは?また、導入方法の相談にのってください。(素人)

    丁度故障したノートパソコンを手に入れましたので、 Linuxの学習用にしたいと考えています。 学習用にお勧めで最適なLinux(またはUnixから派生した 様々なOS)とはどの種類になるでしょうか。 私の現状と考えですが、 (1)ノートパソコンはドライブは外付けFDDのみ(ワンスピンドル)です。 (2)HDDのみ故障し、他は使用可能な状態です。 (3)CPUはCeleronです。(x86とi386のことわからないのですが、            CPUの系統ということでしょうか?            Celeronはx86系というイメージです。) (4)他正常に動作するwindows98とXPのPC有り(CDドライブ付き) (5)故障ノートとXPにはLAN接続口有り、Win98には無い 使用目的:サーバー(公開できるレベル)の構築・運営 現段階のLinuxの導入方法 一.クロスケーブルでネットワークを作り、導入。 二.HDD換装し、CDドライブを使える機体から導入。 一はDOSの知識が無いために、二を試して無理なら 一の方法を考えています。 二の方法ですが、実際行う場合可能でしょうか。 二の方法の場合はwin98の方でCPUはpen3です。 また、最適な学習方法を教えていただければ幸いです。 何か足りない部分があれば、補足していきます。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ノートPCにLiunxをいれられるでしょうか

    今年3月に購入したSHARPのPC-MJ700Rという機種です。 CPUは、Intel Cereron633MHz、 搭載メモリは64KB ハードディスクは20GB FD内臓・CD-RW内臓のマシンです。 現在はWindowsMeで使用していますが、不安定なので easyCDCreaterを残すためにWindowsMeを少し残し あとは安定したWindows2000を入れるかLinuxを入れるか迷っています。 主に使用するのは、私ではなく、理系の高校生です。 今後は理系の大学に行くことが予想されますので、 私としては、Windowsだけでなく、今、自由な環境の中でLinuxを覚えてほしいと考えています。(最低限の初歩的なことは私が教えられます。) 上記の性能のノートパソコンではLinuxはキツイよ、ということであれば あきらめますが・・・。 ご意見・アドバイスをいただけたらとても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ノート用のタブレット

    大学でノートを取るのにタブレットを検討しています。調べたところipad proなどが出てきたのですが、正直ノートをとるためには高すぎます、、。 ペンで手書き可能でインターネットが使え、かつなるべく画面が大きいタブレットで安いおすすめを教えてください。ノートだけなので性能とかは求めていません。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • Linuxにちゃれ~んじ! オススメは??

    お世話になっています。 最近、後学のためサブマシンにLinux(UNIX系OSと言うべきかな?)の導入を考えているのですが、一言でLinuxと言ってもいろんな種類があると思います。 そこで、私(とセカンドマシン)にオススメなOSを教えて頂けないでしょうか? 用途は主にサーバとして使うつもりです。 ・ファイアウォールとして使用 ・LANを2枚刺し、ルータとして使用 ・インターネット、メールも必要に応じてできるようにする ・プログラムもするかも・・?(コンパイル時間は気にしません) マシンの性能は以下、ミドルタワー(AT??)の自作機です。 CPU:K6-II 300MHz メモリ:バルク PC133 128MB マザー:忘却(申し訳ありません・・・)     PCI3箇所、ISA1箇所空きアリ。 HDD:Seagate製 2GB(+必要に応じてATA100カード経由で40GB増設可能) その他周辺機器:今の所接続しないと思います。 私のPCに関する知識は回答暦の通りです。 (一番最近に超誤回答があります) ハード系はある程度分かるのですが、OS~ソフトは結構アバウトだと思います。 また、NECのEWSにインストールされている UNIX R13.x はちょっと触った事はあります。 最近雑誌やHPを覗いてはみているのですが・・・どれでも出来るような感じがしましたが、出来ると向いているのとはチョット違うような気がするので、先ずはターゲットを特定させてください。 イロイロと勘違いしているかも知れませんが、その場合も指摘頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 大学と異なる専攻の大学院進学は可能か?

    大学院について質問があります。 大学院に進学する際は、学部と同じところにしか進学できないのでしょうか? たとえばなんですけど、 お茶の水女子大生活科学部人間環境科に進学し、そこでは住居環境や建築、水産工学、人間歯科学などについて学び、そこから他大学の食品研究や農学系の大学院に進学することは可能なのでしょうか? 大学でやっていることも違うとはわかっているのですが、質問させてください。 文転や理転は多分無理に近いと思うのですが、理系内での専攻の変更も同じくらい難しいものなのでしょうか。 まだ大学に入学すらしてないので、最初から学びたい学部に行けと言われるとそうなのですが、 もし在学中にやりたいことが変わった場合などに希望する大学院に行けるのかということが気になりました。 もしそうなった場合、院へ進学するための努力は惜しみませんが、ほぼ不可能と先に分かっているのならばまた違う道を考えなければなりません。 例をあげましたが、簡潔に言うと、 大学は工学部に入って農学系の大学院に進学することは可能か、ということです。 回答よろしくお願いします。