• 締切済み

子供のおやつ

16ヶ月の子供もちです。市販の菓子でもベビー用品屋で売っているしっかりと何歳から大丈夫と記されているものなら栄養的にも安心して与えられるのですが、よくある子供用スナック、キャラクターデザインに小袋に包装されているもです。一応塩分控えめの設定になっていますが 油分は多かったりして心配でいまいち心配です。なぜなら塩分と油分の味付けのためでしょうこちらを好んでたべます。この頃の子供は皆さんどうでしたか。

  • anaoji
  • お礼率76% (1178/1545)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.3

皆さんおっしゃっているように、おやつ=お菓子である必要はないと思います。 我が家の下の子はとにかく食べるので、おやつを市販のお菓子にしていると莫大な量になってしまうため、だいたいおにぎりです。あとさつまいもをレンジでチンとか。 お菓子なら食べるけど食事的なおやつなら食べないというときは、それほどおなかがすいていないということですので、おやつはなしにしていいと思います。

anaoji
質問者

お礼

なるほど。おやつであやすのも問題ありとかんがえてみます。みなさんありがとうございました。

  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.2

お菓子に対する必要性があるかどうかですね。 虫歯にもなりやすく、着色料や防腐剤などが含まれているので必ずしも良いとは言えません。 どうしてもとおっしゃるなら、手作りされるのが懸命ですね。 2児の母より。

anaoji
質問者

お礼

お菓子が子守の道具になっています。手作りお菓子の手間がかけられない忙しい生活なのです。ありがとうございます。

  • rebmevon
  • ベストアンサー率21% (37/172)
回答No.1

もの心つく前のお子さんでしたら、お菓子を与えなくても大丈夫かと思いますが、どうでしょうか。。。

anaoji
質問者

お礼

確かに栄養的に不必要かもしれないが・・・。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • こどもに与えるおやつ

    1歳3ヶ月の子どもがいます。 おやつは、なるべくお芋とか、手づくりの蒸しパン、あるいは安全そうな既製品にしています。外出先や人と遊ぶときは多少は一般的なお菓子を食べさせてしまう時もありますが、なるべく少量にしています。 というのも、ちゃんと食事を食べさせて成長に必要な栄養をとって欲しい、健全な味覚を形成させたい、からです。 でも、お友達みんなで同じおやつを食べる時は市販のスナックなどが並ぶので、どうしたものかと思い始めました。 人の話ですが、食べさせたくないお菓子を他のお母さんが自分の子に食べさせてしまっていたことがあったらしいです。 皆さんは、おやつについて、どうしていますか。他のお子さんと遊ぶ時、価値観の違うお母さんとどう折り合っていますか?

  • 保育園のおやつについて

    4月から0・1歳児クラスに入りました。 園の見学のときにおやつについて、 「10時と15時の2回です。手作りのときと 市販のものをあげるときがあります」と 聞いていたので、時々なら市販のものでも いいかと思っていました。 ですが、保育園が始まって今日で5日めですが 毎日毎回市販のお菓子がおやつです。 アンパンマンやペコちゃんのビスケットや飴、 MARIEやルーベラなど、とくに子供用の ものとも限りません。 うちの子供は1歳7か月ですが、まだ1歳に ならない子も食べているようです。 いままで家では、そういったスナック菓子は食べさせて いませんでしたので(人からもらったりして 食べることは多々ありますが…) 毎日毎日だと、癖にならないか、虫歯にならないか が心配です。みなさんの保育園のおやつはどうですか? これが普通なのでしょうか?

  • 子供のおやつやジュースは何歳から?

    卵アレルギーもちの1歳4ヶ月の子供がいます。 チョコやジュースをあげないことや、チャイルドシートは絶対着用など真面目すぎなことを、両親と義両親から神経質扱いされるのが辛いです。 私とは付き合いづらいし面倒くさい人だと思われてるなと感じます。 両親に神経質に育てない方がいいとよく言われますが、ジュースやチョコなど甘すぎるものは別に今すぐ食べる必要ある?と思います。 ベビー用のせんべいはたまに食べさせていますが、おやつは苺やバナナ、さつまいもやホットケーキがメインです。 両親とは意見が合わずたまに言い合いになります。 義両親とは気を遣いあっているのでハッキリ言われませんが、会う度まだあげないの?感がヒシヒシと伝わってきます。 私も甘いものは好きですし子供も一生おやつを食べないわけではないですし、ゆっくり食べさせても問題ないように感じます。 子供が大きくなればどうしてあの頃周りの意見を頑なに拒否してたんだろ(笑)と思いそうですが今はその余裕がありません。 子供には一応2歳過ぎてから徐々にと考えているのですが遅すぎですか? 2歳過ぎの時期からジュースなど甘いものを覚えると、早くから食べてる子に比べておやつの時間は必死になって食べる子になりますかね? 皆さんは何歳からジュース、炭酸ジュース、チョコ、ケーキ、アイス、ベビー用ではない市販のスナック菓子など食べさせましたか? 何がきっかけで食べさせたり飲ませるようになりましたか? 外出先で自分の知ってるおやつを見つけては欲しがって泣き叫んだりしませんか?

  • 栄養不足の子どもには何を食べさせるのがいいですか?

    タイとラオスの山岳民族の子ども達と接する事が多いのですが、栄養不足の為か髪の色が茶色い子どもが多いです。 主食は米で、おかずは葉っぱ系野菜・芋類等で、味付けは塩・味の素・唐辛子です。 お菓子はよく食べますので、塩分・糖分は足りていると思います。

  • タバコ吸った手で子供にお菓子を

    私と保育園児の息子が庭にいたところ、隣の家のおばあちゃんが、スナック菓子の小袋を手にくわえたばこでやってきて、「ぼっちゃんにおかしあげてもいい?」ときくので、私は袋ごとかと思い、厚意を無にしてはいけないと思い「はい」と言ったところ、たばこをもみ消しその手でお菓子をむんずとつかみ、子供に与えました。子供は食べてしまいました。あっという間の出来事でした。 タバコのフィルターを触った手で触ったお菓子にはやはりタバコ成分が付着しているでしょうか? 子供の健康がとても心配です。

  • 子どもへのお菓子

    生後一ヵ月半の子どもがいます。 いわゆる「お菓子」というのは いつから与えましたか? ベビー用のお菓子も最近はあるようですが、 それはいつぐらいからOKなのでしょうか。 あと、普通のスナック菓子とかは いつぐらいから与えても大丈夫なのでしょうか。 他にも「うちは○さいまでお菓子は与えない」 「こういうときだけお菓子を与える」など 皆さんの家の方針なども教えて下さい。

  • 1歳4ヶ月の子の歯磨き・おやつ・・

    今月の25日で1歳5ヶ月になる子なんですが、歯磨きになると毎日戦争です・・。猛ダッシュで逃げていき&床に顔を付けて泣く(泣いたフリで抱っこするとニコニコです)なので、まともに歯を磨けません。今日薬局でキシリトールの入った液体の歯磨き粉を見つけ(子供用)試しにやってみたら最初だけ口を開けましたが、すぐに歯磨き粉だけを舐めて逃げていきました・・。歯もだいぶ生えてきているし、ご飯もしっかり大人と同じ物を食べているので虫歯にならないかと心配です。みなさんはどうやって磨いているのでしょうか?歯ブラシが駄目な時は未だにガーゼで強引に拭いています(これが嫌がる原因なのかな・・) あと、この1歳4ヶ月の子のおやつは何を食べていますか? うちの子はベビーせんべいは飽きたらしく一向に手を付けません。その代わりに塩せんべいやポップコーン・ポテトチップを食べてしまいます。これは先週元義母に預けた時に(今は離婚してしまっているのですが会いたいと頻繁に電話が来て渋々会わせたのですが)与えてしまったらしく(聞いたときはそりゃーもうビックリしました!)その日を境に味のしないベビー物はそっぽ向きます。さすがに塩分多いですよね?うちではあげてないのですが、実母の酒のつまみを隠れて食べてました・・しかも今日!?お菓子類はどんな物を食べさせていますか? スナック類はまだ早いでしょうか?アイスはよく食べているのですが。それも良くないでしょうか? ご飯・お菓子をけっこう食べている割に体は締まってるので(プヨプヨしてない)デブではないと思うのですが(保育園の先生も言ってました(^^ゞ)みなさんのあげてるものが気になりました・・。

  • 1才~2才のおやつについて教えてください。

    1才半の子供がいます。 うちは主人の帰りにあわせてみんなで夕ご飯を食べています。 食事は、8時半 12時半 19時半です。 お昼と夜の間が開き過ぎているので、お昼寝からおきるとグズグズします。ちなみにお昼寝から起きるのは17時~17時半くらいです。 おやつを与えたいのですが、毎回何を与えたらいいのか分からず、パンやベビーフードコーナーに売っている野菜ボーロなどを与えています。 毎回皆さんは何を与えていますか?? 野菜ボーロもお菓子なのであまりよくないでしょうか? 昆布やスルメを与えるときもありますが、時間稼ぎにはなりますがお腹は満たされないようで・・・。 あまりスナック菓子とかはあげたくないです・・・。 もう一人子供がいるので、できればつきっきりでおやつをあげなくても、一人でも食べれるような物がいいです。 あと、オヤツは毎日与えてもいいですよね?? うちの場合食事の時間はずっとこのままだと思います。 それとも、オヤツ抜きで夕ご飯をしっかり食べさせる生活でもいいのでしょうか? ちなみにオヤツを食べてもご飯はしっかり食べます。 よく寝る子で、朝は8時半以前に与えることはできないです・・。寝てるので。。。 何かアドバイスください!!

  • 乳児のおやつ

    こんにちは。 9ヶ月の子供がいます。 よくベビー向けおやつで(たまごボーロ せんべい マンナなど)パッケージを見ると7ヶ月~とあり、その頃から食べさせています。 今では渡すと自分で握り、口に運べるようになりました。 今日もおやつを渡して食べさせて、きりのいいところでやめたら多分「 もっと欲しい」という意思表示?なのかギャー泣きされました。。。 わからないのですが、こういったおやつを与える事は「必要」な事なのでしょうか。それとも単純にお菓子メーカーが商品を売りたいだけこういったおやつは全く与えなくてもいいのでしょうか?? 全く与えなくても良いならば私は与えたくないです。(お菓子に栄養は無いと思うし、ギャー泣きされてなだめるのも一苦労です) かといっておやつを食べる楽しみの経験はさせた方が良いのか? 時期が早すぎるならば何歳くらいからおやつを与えるのか??おやつは果物程度でよいのか。。などなど教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 離乳食に添加物を1ヶ月程与えてしまいました。

    今週1歳の息子を持つ母親です。 11ヶ月になった頃から、ベビーフードを食べさせたら味がしっかり付いてる物しか食べなくなり、醤油より市販の昆布つゆやだしの素の方が塩分が少ないと思い、毎回少量をお粥やうどんに混ぜて食べさせてしまいました。ベビー用の出汁の素ではありません。 今更ですが赤ちゃんの未発達な内蔵にとても負担をかけていたと思うととても自己嫌悪で色々考えると心配で仕方ありません。 これからはベビーだしか、昆布や鰹節で味付けをして行くつもりですが今迄摂取してしまった塩分や添加物でこの先、体調崩す事とかありますか?

専門家に質問してみよう