• ベストアンサー

邦画の画質がねむい理由

最近アジア映画をみるようになってきがついたのですが、邦画の映像がきになってきました。 邦画のほうが映像の画質に眠いというかシャープな感じがないことにきがつきました。 ハリウッド映画なんかだとデジタル映像でデータ自体もコンピュータに取り込んでいると思いますので、それは別として、香港映画のチャウシンチーの映画やインファナルアフェアなどは、かなり画質がシャープでめりはりがあるのに、邦画はどうもねむいのです。 香港映画も5年以上前のは眠いのですが、邦画はいまでもねむいです。 直近の「三丁目の夕日」はそうでもないのですが、なにか理由があるのでしょうか。 たとえば、日本のオーソドックスな監督は、いまだにフィルムオンリーにこだわっているとか。 気になったのは、例えば、「NANA」、「釣リバカ日誌」、あとちょっと前の黒木瞳の「仄暗い水の底から」などでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

フィルムやレンズの問題もあるかもしれないですね。 洋画の場合、ほとんどがPanavisionカメラで撮影されていますが、邦画の場合、そうとは限りません、これは、日本のカメラ技術が優れている身との裏返しです。 フィルムにしても、日本国内ならサクラやフジのカラーポジが使えますが、海外ではイーストマン(コダック)やテクニカラーがメインになります(ゲバルトもあるかな)。イーストマンはシャープ、テクニカラーは優れた色再現性が売り物だったと思います(メトロはどうだったか)。

jay_japan
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、Panavisionの名前は聞いたことがありますし、メイキングでもよく見ます。 日本ではいわゆるアナログのカメラをあたりまえにつかっているのでしょうね。 >日本のカメラ技術が優れている身との裏返しです。 技術があるのに、ねむい映像なのはもったいないと感じました。 NHKなどでやるドキュメンタリー映画は別として、世界の映画祭で比較放映される部分では、映像のきれいさも大事だとおもうのでした。 そういえば、HeroやLoversも中国(香港)の監督&制作映画ですが、ハリウッド配給なのでハリウッド技術をすなおに受け入れたのかもしれません。 おまけにきれいな衣装デザインも、なんど有名な日本人を引きいれていて… フィルムの話は、聞いたことがあります。 デザイナーの方が、フジとコダックをくらべると、細部まではっきり写るのは、コダックだったといっていました。

その他の回答 (1)

  • kazu1986
  • ベストアンサー率18% (12/65)
回答No.2

機材的なことは全くわかりませんが…。 私は邦画・洋画の鑑賞のされ方に要因がある気がします。 ハリウッド映画はより大迫力に、よりダイナミックに、という画面の印象が必要なので、 一枚絵として見たときにもよりメリハリのあるように、高彩度・高コントラストで、 しかもシャープな映像に仕上げているのだと思います。 これは香港などのアクション映画でも変わらない傾向ではないでしょうか。 逆に邦画は、迫力よりもストーリーや人物の感情の揺れに重きが置かれるので、 それに即した映像加工がなされているように思います。 例えば「仄暗い水の底から」などがメリハリのある絵だったら、だいぶ印象が異なるはずです。 私は全くの素人なので、あくまで推測に過ぎませんが…すいません。

jay_japan
質問者

お礼

レスありがとうございます。 個人的には家の16インチのテレビや、PCや携帯端末なでみたときのぼやけが、とてもきになりました。 ハリウッドに関しては、アクションに限らず、恋愛ものや時代ものホラーもの、またシーブルーなどドキュメンタリー的なものまで、一環して現在の映像をよしとするポリシーが感じらるのと、実際みやすいわかりやすいというところは理解できます。 日本は技術があるのに、それを駆使する監督やカメラ陣など職人たちが、世界を見もせず勝手なこだわりでやっているような気もしました。 >邦画・洋画の鑑賞のされ方に要因がある気がします ここに日本人の映像に対する誤解があるように思います。映像の内容によって使い分けが技術的にも種類的にもできる時代なのに、なにか日本特有にこだわりすぎている、あるいは監督陣に意見する人もでてこない古い体質な感じがします。 NANAとか冷静と情熱のあいだなんかは、内容的にも風景的にも日本にこだわることはないので、もっとくっきりしていてもいいのに、日本のほとんどはそれをとろうとしない。 「仄暗い水の底から」は、映し方も遠くから俯瞰で映していたりして、こどもがなにかうごいていても、見落としたりと、金を払ってみるにしてはちょっと残念な気がします。 ここなんですよね、お金を払いたくなるかどうか。

関連するQ&A

  • 香港俳優の方についての質問

    香港の俳優のチャウシンチー(周星馳)さんは結婚してますか? あと香港映画のパンフレットやポスターなどの、グッズを売ってる所があったら教えて下さい。 昔、香港電影船というのが、あったと思うのですが見つからないので他のお店でも良いので教えて下さい。 チャウシンチーさんの生年月日と出身地以外で知ってる事があったら教えて下さい。

  • カンフーハッスルの吹き替えは誰が?

    アニメではないのですが香港映画「カンフーハッスル」の主役チャウ・シンチーの吹き替えはどなたがするんでしょうか? まだ正式には公開はされていませんがチャウ・シンチーが好きで吹き替えと字幕と両方見に行くつもりです。 「少林サッカー」では「山ちゃん」でしたがなんだか声がかっこよすぎて(笑) 声優さんにはあまりくわしくないので名前を教えてくださればあとは調べます!! アニメが大好きな方達ならなにか声優さんについての情報をお持ちなのでは・・・。と思いました☆ よろしくおねがいします。 できれば・・・宣伝の為の「タレント起用」だけはぜっっったいに避けて欲しいです・・・。

  • 映画の画質とテレビの画質の違い

    些細な質問です。   邦画のことですが、 映画の映像とテレビの映像って画質というか映像の雰囲気が違いますよね。 映画は重みがあって静寂感が伝わるような画質で、テレビはクリアで軽い感じの画質に感じます。 うまくいえないのですが あの画質の違いはなんですか??   そして、あの画質はなぜ映画限定で使われるのですか?? ですが、どこかの車会社の番組と番組の間にやる5分くらいの映像で映画のような画質が使われているのは見たことがありました。

  • 広東語の簡単な会話を紹介しているサイト

    最近香港映画にはまっています。チャウシンチーの映画やインファナルアフェアがきっかけです。 広東語を聞いていると 「まいらー」 「はっらー」 「でぃんごんれー」 「がおちょー」 など、語尾をのばした面白い発音に沢山出会えます。 どこかのサイトで、上記のような広東語の簡単な会話を紹介しているサイトはないでしょうか。 発音がおもしろくても、漢字がわからないのでちょっと覚えてみたいなとおもいました。

  • 香港映画で使われる音楽

    香港映画のなかでよく耳にする音楽の題名を探しております。 最後の最後にヒーローが登場した、というシーンなどに使われる京劇のような古い音楽で、香港の古装映画ではよく耳にする音楽なのですが題名が全くわかりません。 具体的に言うと、周星馳(チャウシンチー)の「チャイニーズオデッセイ」での孫悟空の大仰な登場シーンや「ロイヤルトランプ」で最後に悪事が露見するシーンなどで使われていました。 他にもあったかもしれませんが・・思い出せません。 少ない情報ですみませんが宜しくお願い致します。 補足があればまた書き込みます。

  • 香港の俳優、所得ランクや英語名などについて

    お尋ねします。 本日のニュースで香港芸能人の所得番付が発表されていました。 1.周星馳(チャウ・シンチー)6300万香港ドル 2.劉徳華(アンディ・ラウ) 5960万香港ドル 3.許冠傑(サミュエル・ホイ)3810万香港ドル 4.鄭秀文(サミー・チェン) 3460万香港ドル 5.古天楽(ルイス・クー) 1950万香港ドル ・ ・ ・ トップ10の中にトニー・レオンやジャッキー・チェン、ヴィッキー・チャオ、チャン・ツィイー(中国?)など、日本でも有名な俳優さんがランクインしていないのですが、理由をご存知ないでしょうか?単に所得が低かっただけなのでしょうか? また、金城武は香港の芸能人として認められているのでしょうか? 最後に、映画で周星馳の英語名をステファン・チョウ(?)と表記してあったのですが、香港の俳優さんの英語名はどのように付けられるのでしょうか? ご存知の点だけでも結構ですので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • コンポーネント接続の方が黄赤白ケーブル接続より画面が粗くなってしまいます

    お世話になります。 以下の環境について質問させて下さい。 ・日立製 ワイドテレビ(W32-GF3X)D3端子 ・Panasonic製 VHS/DVD/HDD一体型レコーダー:DMR-E250V これらを、D端子ケーブルとオーソドックスな黄赤白 のケーブルの2パターンで接続しています。 テレビ側はD3に対応しています。 レコーダーの方は、黄赤白ケーブルとD端子ケーブル の両方を同時に接続と切り替えが可能です。 ここで本題です。 折角なので、 ・D端子ケーブル接続 と ・黄赤白ケーブル接続 とで、どれ位画質が違うのかと見比べてみたの ですが、期待とは裏腹にD端子ケーブルで接続した方 が画質が悪いんです。 にじんだ感じで、線がつぶれ、シャープさに欠けます。 一方のオーソドックスな黄赤白ケーブルで接続した 方を見てみますと、画像がより鮮明でメリハリがあり 線もつぶれておらずシャープでした。 見た目に、黄赤白の方が良いと分かってしまいます。 全ての設定を見直してみたのですが、まるで改善され ません。 考えられる理由はないものでしょうか?

  • 古い映画のような映像手法

    映像の表現手法で、あえて古い映画のように画質を荒くしているものをたまに見ますが、その手法に名称はありますか?また、撮影方法も知りたいです。 詳しく言葉で説明するのが難しいのですが、昔の、8mmビデオで撮影した画像をもう少し荒くした感じのもので、 例えば、 ・最近再放送をしていた「世界の中心で、愛をさけぶ」(山田孝之、綾瀬はるか)というテレビドラマのエンディングのような映像。 ・自動車教習所で観る古~い教習ビデオ(昭和のころのような)の映像。 こういったものがありました。 最近の作品でも見られるので、特殊なカメラやフィルムを使っているのでは、と想像しているのですが。。 具体的に調べたいので名称があれば教えてください。 あと、このような映像手法を用いている作品を、映画でも何でも良いので教えてください。 できれば邦画を探したいのですが、それ以外でも構いません。 わかりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • Aviultで高画質化した動画

    「日常」ってアニメをAviultを使って高画質化しました。 その出来た動画を再生したのですが、元の動画と比べるとなんか、映像に違和感があります。 なんていうか、一瞬映像が軽く乱れたような感じ(見れない程ではない)です。 元の動画の解析度は720×480。 使用したフィルタは(値は上から)↓ ・nonlinear sharpen 30 0 30 20 300 300 ・prefilter for nolinear sharpen 100 ※H blur/V blurのチェックは外しています。 ・ノイズ除去フィルタ 128 2 24 ・色調整補正 -10 10 5 5 30 0 ・シャープフィルタ 128 2 128 907 ・Lanczos 3-lobed 拡大縮小 1280 720 ・WarpSharpMT 100 3 150 0 0 0 0 0 ・NL-Meansフィルタ 3 1 50 2 ・エッジレベル調整 Ver0.7 10 30 5 15 ・自動フィールドシフトは『映画/アニメ』です。 入力プラグインの優先度は↓ MP4 File Reader MPEG-2 VIDEO File Reader DirectShow File Reader AVI/AVI2 File Reader Wave File Reader BMP File Reader JPEG/PNG File Reader AVI File Reader ( Video For Windows ) 拡張編集 File Reader AviUtl PrjectFile Reader 0.99i9 DGMPGDec 1 .5.8 D2V/AVS Reader になっていて、 フィルタの順序は↓ Lanczos 3-lobed 拡大縮小 prefiler for nonlinear sharpen nonlinear sharpen WarpSharpMT エッジレベル調整 Ver0.7 NL-Meansフィルタ ノイズ除去(時間軸)フィルタ ノイズ除去フィルタ シャープフィルタ ぼかしフィルタ クリッピング&リサイズ 拡張編集 縁塗りつぶし サイズの変更 色調整補正 拡張色調補正 となってます。 これって、何か間違えてるから、乱れるのですか? 回答まってます。

  • 邦画がどうしても楽しめない理由とは

    邦画って皆さんどうでしょう? どうしても洋画と比べると見劣りしますよね。 tvドラマのスペシャルとかなら面白いのですが それが映画のスクリーンに写る(それのtv放映でも)為に作られたとなるとどうも物足りない 自分的に理由を考えてみた。 1.演技力不足があるかもしれない 2.同民族、同じ風習で暮らしているので、どうしても細かいしぐさまで気になる。 (我々が洋画をみても臭い演技と思わなくても逆にネイティブの人が観れば臭い演技に見えるかもしれない) 3.いつもみてる風景(ビルなど)だから現実臭がしてどうしてもブレーキが掛かる 4.純粋に制作費と法律がネックになっている。 5.監督の力不足 6.その他   自分的には2.3の理由で引っかかってます