• ベストアンサー

【ダーツ】リーグ?ラウンドロビン?

ダーツの大会ではリーグ戦のことをラウンドロビンと言いますが、 なぜこのような呼び方になったのでしょうか? 由来とかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.1

もともと英語で総当たり戦のことをRound robinと言います。 そしてその総当りをする一つの集団をリーグというのです。 日本では、このリーグの中で闘うから、分かりやすいようにリーグ戦となったのでしょう。 またRound robinの意味には、(順序が分からないように円形に署名した)嘆願書、という意味があります。 誰が首謀者かわからないようにということです。 トーナメントなら強さの違いや数によってはシードがありますが、 ラウンドロビンは全てが同列で、同じ試合数を、同じ相手と平等にこなすことから 総当たり戦をラウンドロビンと名づけたのではないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

ダーツに限らず、総当たり戦をラウンドロビンと呼ぶ競技は珍しくありません(ボウリングやビリヤードなど)。 ただ、ラウンドロビンって、予選的な扱いが多い気がします。また、個人競技や少人数種目と言う気もします。 アメリカの4大スポーツではすべて、レギュラーシーズンゲームとポストシーズンゲームで、リーグという言葉自体、カンファレンスの上位概念で、試合を示す使い方はしないと思います。 ラグビー(他にもあるかも)などでは、予選の総当たりのグループをプール、試合をプールマッチと呼びます。 英語では、プレミアリーグはありますが、リーグマッチというのは聞かない気がします。 リーグ戦という言葉自体、和製かもしれないですね。

関連するQ&A

  • ラウンドロビン

    ラウンドロビンで タスクがA,B,Cほぼ同時に投げ込まれ それぞれ6,2,2分かかり、 タイムスライス(クオンタイム)が2分で、 タスク切り替えに0.5分かかるとき、 平均ターンアラウンド時間はどうなりますか? ラウンドロビンは A→B→C→A×2 or A→B→C→A→A どちらですか?

  • ラウンドロビンDNSとWebについて

    今、調べているのですがどうも納得がいかない(確証の取れない)現象が出ています。 2台のWEBサーバをラウンドロビンを使って分散処理をさせている環境で (ラウンドロビンDNSの設定&APACHE) ブラウザを起動するたびWEBのアドレスが変わっているのは確認できたのですが、 ページのリンクの指定で「http://・・・」の指定をした場合は最初のアドレスのまま動作してしまいます。これは仕様なのでしょうか?それともたまたま? 確証が取れず困っています。 このあたりの文献(ホームページ)などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • DNS等でのラウンドロビンの由来

    多くの連帯責任の環境にはリーダーが関わっているのではないか、と25年程の昔には考えておりましたが、『グラミン銀行』の施策では、知り合いと違う債務者達の連帯責任によって支払いを促してきたそうですし、ラウンドロビン(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%B3)の方式では、代表者達への糾弾を防ぐ為に、リーダーを決めない様にしていましたね。 でも、歴史のカテゴリへの投稿を繰り返しましても、一件の回答をも賜れないものですから、御忙しい中への御邪魔で畏れ入りますが、教えて下さい。 ラウンドロビンやら唐傘連判状やらに似た「リーダー隠し」の手段は、 古代の世界にも存在していたのでしょうか。

  • ラウンドロビン・シーケンシャル・グローバル着信

    グローバル着信の設定が採用されている環境の中では、 当該PBXの配下の全ビジネスフォンへ同時に着信するのでしょうか? ラウンドロビン方式での着信を受けた経験は業務上で御座いますが、 グローバル着信が自分の身近に採用されているのか否かが分かりませんので、 調べる手掛かりが欲しいものですから、教えて下さい。

  • DNSラウンドロビンの用語の由来

    多くの連帯責任の環境にはリーダーが関わっているのではないか、と25年程の昔には考えておりましたが、『グラミン銀行』の施策では、知り合いと違う債務者達の連帯責任によって支払いを促してきたそうですし、ラウンドロビン(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%B3)の方式では、代表者達への糾弾を防ぐ為に、リーダーを決めない様にしていましたね。 でも、そういう発想の起源が分からないものですから、教えて下さい。 ラウンドロビンやら唐傘連判状やらに似たリーダー隠しの手段は、 古代の世界にも存在していたのでしょうか。

  • ダーツについて教えて下さい

    ダーツ初心者です。新しい趣味を、ということでダーツを始めたいのですが ルールとかやり方とか全くわかりません。ダーツバーとかいうのは聞いたことはあるのですが、安全な所なのでしょうか。お酒が飲めなくても大丈夫でしょうか? 最初はカルチャースクールみたいなところと思ってるのですが、どうでしょう。ダーツをやる人は皆さんどのような所で腕を磨いてるのでしょうか。 上手くなれば大会もある、と聞いたことがありますが、ダーツの協会みたいなものがあるのでしょうか。 だとすれば 一度そこへ問い合わせて 近くの練習場なり ノウハウを教えてもらうのが一番確実のような気もするし。 ダーツをやってる人、プロの人(どうやったらプロになれるのでしょうか、難しいですか?) 何でも良いのでダーツに関すること、教えて下さい。

  • ダーツのゼロワンについて

    ダーツの動画を見ていてゼロワンの時 最初のラウンドの時D16やD19から狙っていたのですが なぜでしょうか?

  • ラウンドロビン時はApacheでバーチャルホスト設定は必須ですか?

    DNSのラウンドロビンで負荷分散を行う場合、 Apacheでバーチャルホストは必須でしょうか? ■構成 Clientは、wwwでwebサーバへアクセス。 | DNS | +------+ |   | www1 www2

  • 一人でダーツって変ですか?

    最近友人の勧めでダーツをやってみたところ、とても面白かったのでまた行きたいのですが、その友人とはなかなか仕事の休みも合わず、ほかにダーツをやっている友人もいないので一人で近所のラウンド1にでも行ってみようかと思うんですが、一人でやるのってやはり変ですか?

  • ラウンド1の料金について

    ラウンド1の料金について教えてください。 店によっても違うのかもしれませんが、ラウンド1の料金は「時間制」と 聞いたことがあるのですが、店内のテレビゲームやメダルゲームも 時間内なら自由にできるということでしょうか? (ボーリングやダーツなどは当然別料金が発生するとは思いますが…)

専門家に質問してみよう