• ベストアンサー

フィギュアスケートはなんで左回りなのですか?

昨日、テレビを見ていて不思議に思ってのですが、回転技をみんな左回り(時計と逆回り)で行ってますが何か決りごとが有るのでしょか? 連続技を右・左回りを折り合わせ方が演技力が上がる気がしますが素人考えですか? 時間が有りましたら宜しくお願いします。

  • masao3
  • お礼率97% (148/152)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiken2000
  • ベストアンサー率36% (62/171)
回答No.1

回転方向は確かに左右織り交ぜた方が演技の幅が広がるかも知れませんね。 世界的に見ても左右両回転出来る選手は限られています(名前は失念しましたが確かに出来た選手が居ました)。 しかしながら現実的にはこれは練習する上で非常に難しいことなのです。 また多くの選手が時計逆周りなのは感覚的にもし易いということがあります。(目が慣れやすい) あまり的を得た回答ではありませんがご参考にして下さいね。

masao3
質問者

お礼

ご返事有難う御座います。 今までに両回転出来る選手が居たのですよ。 参考に成りました有難う御座いました。

その他の回答 (7)

回答No.8

かつて64年五輪で5位入賞した福原美和選手は左右両方のジャンプが出来たそうです。ただし採点上メリットがないのでやらないということを、元選手をしていたインストラクターから聞いたことがあります。

masao3
質問者

お礼

ご返答有難う御座いました。 採点にメリットが無いのでしたら態々やる事も無いですね、良い情報を有難う御座いました。 また、ポイントの方ですが沢山の情報を頂き迷いましたので最初に情報を戴いた方に入れる事にします。 今回は、親切な情報有難う御座いました。

  • fire--
  • ベストアンサー率49% (146/293)
回答No.7

回転自体は、たぶん人間はどちらでも対応できるようです。 体操の回転は逆だし、バレエも逆が多いかな? ただ、フリーレッグの振りとか、その前のターンの動きで どうしても普段のスケーティングの方向に決まってしまいますね。 両方できれば、両方やる方が良いと思いますが、逆回転の点数が ルール上どうなっているかは知りません。どちらかというと 技術点よりは、構成のほうに効くかもしれません。 最近はあまりやるのを見ないですが、主にステップ中にやる ウォーレイジャンプというのは両方やる人が結構いました。 余談ですが、 しかし、こう考えてみると、スピードスケートや陸上でも 左利きはタイムレースにしたら逆まわりのほうが速いのかも しれないですね。まあ、練習できないでしょうが。

masao3
質問者

お礼

ご返事有難う御座いました。 皆様の回答をお伺いしますと右利きが大きな理由の様ですね。 今のスポーツは右利きが有利の様に出来ているのですね。(身近の左利きの人はある程度右も使えたが) 冬季オリンピックを楽しみに見る事が出来そうです。 ご親切に有難う御座いました。

  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.6

2002年のソルトレイク五輪のフィギュア女子シングルの金メダリストのサラ・フューズ選手(当時16才)は時計回り(右回転)でした。 他の選手が反時計回りなので、とても新鮮でした。

masao3
質問者

お礼

ご返事有難う御座いました。 全競技を右回転で行う人も居るのですね。(前の人の回答ですと左利きなのでしょか) 今度のオリンピックでサラ・フューズ選手をチェックしてみます。 親切な回答有難う御座いました。

  • poke1
  • ベストアンサー率51% (242/472)
回答No.5

左回りの選手が圧倒的に多い、というだけだと思います。 >連続技を右・左回りを折り合わせ方が演技力が上がる気がしますが ミッシェル・クワン選手なんかは、両方回れますね。 しかし、両方回るというのは、意外と大変なようで、珍しいほうです。 ところで、回転だけでなく、滑り自体も逆回りの選手がいます。違和感を少し感じてしまいますが、今度のトリノでも逆回りの選手が出てくると思いますので、注目して見てみてください。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

答えは右利きが多いからです すなわち 右足の方の力が大きいので、回転方向は左回りなのです このほうが運動しやすい 同じように 陸上のトラック スピードスケートも同様に左回りなのも同じ理由からです

masao3
質問者

お礼

ご返事有難う御座います。 右利きが作用して居たのですね、分り易い情報有難う御座いました。

  • satolife
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.3

風呂の水を抜くと排水溝にぐるぐる回る。 台風もぐるぐる回る。 共に反時計ですね。。。 (流れが中心に向かう場合) 反時計の方が回転しやすいとか。。。。(コリオリの力) スミマセン。質問に質問で返してしまいました。。。

masao3
質問者

お礼

情報有難う御座います。 排水栓と台風ですか? 左回りは内側に力が掛かるのですか、そうすると右回りは外側に力が掛かると言う事ですね? 時間が有りましたら詳細な構造を調べて見たいですね。 今回は違う視点からの情報有難う御座いました。

  • taiko_cha
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

NO1の方もおっしゃっているように、両周りは身体的にしにくいんだと思います。 右回りの人も少数ですがいます。身体の癖とか色々あるんでしょうね。 両周りができる人もさらに少数ですがいます。ロシアの男子シングルのイリヤ・クリムキンは多分できる人だったと思います。今期はあまり出てきてませんが、不思議な表現力を持った人です。 また見てみてくださいね。

masao3
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。 実際の競技者名まであげて頂き感謝してます。 これからは注意して見て行こうと思います。 情報有難う御座いました。

関連するQ&A

  • フィギュアスケートのスポットライト

    今、世界フィギュアを見ていて不思議に思ったのすが、4台のスポットライトが選手をほぼ完璧に中心に捕らえて追っかけていってます。 また、アイスダンスのように2人がばらばらになったときは、2台ずつがこれもまたほぼ完璧に選手を捕らえています。 フィギュアのような動きが早く、もしかしたら選手が滑っている途中で技を変えたりして、進行方向が突然変わったとしても完璧に追いかけられるのでしょうか・・・ あれが人間業とはとても思えないのですが、人間がアナログで操作しているのでしょうか。 どう見ても、選手に追跡用タグのようなものがついていて、コンピュータ制御で追いかけているようにしか思えません。 さて、本当のところはどうなのでしょうか。人間業?それとも機械業? 今テレビを見ながら、選手の演技よりもスポットライトばかり見てしまいます・・・

  • デジタル放送のフィギュアスケートのテロップ

    2年ほど前、フィギュアスケートを見ているとき、リモコンの黄色のボタンを押すと選手が次に仕掛けてくる技や演技の経過時間などが表示されていたのですが、最近黄色ボタンを押しても無反応です。 この機能なくなったのでしょうか?それともある特定のテレビ局だけのサービスですか? テレビ自体の設定を変えたわけでもないと思うのですが不思議で仕方ありません。 私にとったら、かなり重宝していた機能なのでかなり、気になります。 オリンピックでもこの機能をつけながら観戦したいのでよろしくお願いします。

  • 昨日のフィギュアスケート

    昨日って言うか、今朝でしょうか。 テレビ朝日系列で放送された、スケートアメリカの 男子ショートプログラムですが、 ちゃんとテレビ欄通り、0:30~1:25に放送されましたか? 録画していたのですが、見てみたら はじめの5分くらい?が別のスポーツニュースが入っていて、 後ろのほうは、最後の高橋がジャンプを3回位したところで ぷちっと終わってしまいました。 私が、予約時間間違えたのでしょうか・・・ DVDレコーダーの時計自体はあってるみたいなんですが。

  • フィギュアスケート新採点法について

    □http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5556024.html ↑こちらで質問をしていたのですが、新たな疑問が出てきましたので追加の質問になります。 すみません、スケートの知識は全くの素人です。 フィギュアスケートのジャンプの点数の付け方をみていて思ったのですが、新採点法の得点の付け方は公正な点が付けれているのでしょうか? 例えば2Aで基礎点が3.5点のジャンプを飛んだとして、高くスピードがあったことにより+2点つけられたとします。 5.5点になるのですよね? そして3Aを飛んだけれども回転不足でダウングレード判定。で、2Aになる。 スピードも高さもあったけれど、回り過ぎによるに減点でー1点されるとするじゃないですか? 高さもスピードも加点対象なのにも関わらず、同じ2Aだとしても3点とかの差がでてくるのって変じゃないですか? しかも3Aのチャレンジしているのにも関わらず、2Aを飛んで加点もらってる方が得点が高いっていうのはどうなんでしょうか…。 それと基礎点に対しての加点減点数が高すぎる様に思えます。 基礎点の30%~50%ぐらいでいいのではないかと思いますし、ダウングレードして点数を減らした所にさらに減点を行う必要があるのでしょうか? さらに転倒やお手つき?で追加の減点ですよね? 転倒などの減点は仕方ないにしても、ダウングレードについては加点も減点も0にするか、そもそもダウングレードという方法ではなく回転不足による減点を一定の割合でマイナスするって言う方法でいいのではないでしょうか…。 90度以上の回転不足で-0.5、180度以上で-1とか…。 ジャンプ以外ではレベル1~4というもので基礎点そのものが決まっていないにも関わらず、そこから加点減点っていうのもあいまいな気がします。 レベル1~4のランク付けで点数が変わるのなら加点減点をする必要がないのではないでしょうか? この採点方法で公正な点数が出せているものなのでしょうか? それに、この状態だと新しい技にチャレンジがしにくい様に感じます。 フィギュアスケートは芸術性も求められますけど、やはりスポーツだと思います。 より難しい技にチャレンジして競っていくっていうのが必要に思えるのですが…。 素人のにわか知識でものを言ってすみません。 宜しければ、フィギュアスケートの新採点法について皆様のご意見・考え(良い面や悪い面などの感想)をお聞かせください。

  • スケートの音楽について

    こんにちは。 先日スケートの大会をテレビで見て、すっかりファンになったばかりのドしろうとです。 みなさん、いろんな曲をバックに華麗に滑っておられましたね。そのうちに、いくつか疑問が湧いてきました。 その1. 高い点のとりやすい曲ってあるのでしょうか? 全般にクラシックが多いみたいですが、ロックをかけて優勝した人なんているのでしょうか?まあ、Hiphopは無理でしょうが、、。 その2. 曲と演技は、どれくらい合っていないといけないのですか? 例えば、ゆったりした音楽のときにジャンプを連続する人もいますね。その他にも、スパイラル、スピンなど「こういう時にやったほうがよい」みたいなコンセンサス(暗黙の了解)ってあるのですか? ちょっと変な質問かも知れませんね。どうぞよろしくお願いします。

  • 格闘技の技の名称に詳しい方

    360度、回転してパンチする技の名前を教えてください 右のこぶしの場合、時計回りです。 とても素早く回転する事が重要だと思います。

  • 時計の秒針が逆回り?!

    時計の秒針が逆回り?! リビングに置いてあった、アリエルの壁掛け時計なんですが、 今まで普通に「時計」の役割を果たしていましたが、 ある時ふと見たら、 秒針が逆に動いていて、今でもそうです。 最初は、自分がどうかしたのか??? あれ?時計って左回りだっけ? など、一瞬混乱しましたが、 どーみても逆回りです。 針も逆に動いていて、まるでタイムマシンのような??? 時間が逆戻りです。 この現象はなんでしょうか? ちなみに、壁掛け用のそんなに大きくない時計で、 引っ越しして3カ月経ちますが、 壁に穴開けて飾るのが億劫だったので、 ダイニングテーブルの端のほうに置いたままにしていました。 それは1カ月まえくらいからそうしていて、 床に落としたとか、何か衝撃を加えたとか、 それは一切ありません。 ただの故障だといいんですが、 珍しいのでそのままにしてあります。 携帯で動画も撮りましたが、みんなにキモチワルーイと 言われます。

  • 北半球の渦はなぜ左回りか。コリオリ力って何?。

    北半球で生じる渦は全て左巻き(時計の逆回り)ですが、南半球では全て右回りです。お風呂の栓を抜いた時に生じる小さい渦から、台風の大きい渦まで、北半球では左巻きであり、南半球では右巻きです。この力をコリオリ力と呼ぶようです。何故そうなるのでしょうか。それは、地球が自転しているからです。赤道上の物は1日に4万km(地球の周囲)即ち約0.5km/秒で東(地図で言えば右)に向かって動いています。北極又は南極上の物は、動いていません。液体又は気体(流体)同士がぶつかり、勢いの弱い方に向かって渦を巻きます。秒速1.4km(√2)で北極の流体は南東(右下45度)へ、赤道上の流体は北東(右上45度)の角度で移動しぶつかったとします。北極上の流体は秒速1.4kmですが、赤道上の流体は自転速度の秒速0.5kmが加わるので、ピタゴラスの定理より√(1+0.5)×(1+0.5)+1×1の秒速1.7kmで動きます。秒速1.4kmの流体Aと秒速1.7kmの流体Bがぶつかった時、当然BがAを押し戻します。つまり、左回りに渦が生じます。逆に北極の液体が左下へ赤道の液体が左上に向かってぶつかった時、北極の液体Aの速度は同じですが、赤道の液体Bは√(1-0.5)×(1-0.5)+1×1の秒速1.1kmになり、今度はAがBを押し戻します。やはり、左回りに渦は生じます。北極上と赤道上とは極端な例ですが、北極よりの流体と赤道よりの流体とでは、わずかに速度に違いが生じます。そのわずかな違いが、最初のわずかな左回りの動きを生じ、その渦の勢いがどんどん加速されて渦巻きとなるのです。同様の説明で、南半球では渦は右回りになります。特に、コリオリ力を持ち出さなくても良いのです。

  • フィギュアスケートの全日本選手権をテレビで拝見して

    フィギュアスケートの,男女シングルの,全日本選手権を,テレビで拝見して,いろいろ感想などですが,皆様は,どう思われますか‥‥?男子シングルは,やはり,四回転フリップジャンプや,トリプルアクセルからの三連続ジャンプなどの,難易度の高い,ダイナミックなジャンプを持つ,実力者の宇野選手が,優勝しましたが,女子シングルでは,かつての世界選手権や,グランプリシリーズなどで,たくさんの優勝回数などを誇る,浅田真央さんが,結局,今回の全日本選手権では,ジャンプが不調?,ミスが出て,最終的に,結果などを残せなかったようですが,私としては,やはり,浅田真央さんの演技には,かつて,世界で,あの(?)キム(金)=ヨナ(妍兒)選手などと,対等に競って来たキャリアや,貫禄,演技力,スケーターとしてのすさまじいオーラや,雰囲気などを感じました..確かに,フリーの演技などでは,体型的なことなどのせいか,やや重たい印象などは,ありましたが,浅田真央さんの,華やかな,複雑なステップや,リンクの上での演出や,魅せ方などは,圧巻で,カリスマ性があり,他の日本人選手の追随などを,許さないものがありました..多分,2017年の,フィンランドでの世界選手権などの代表には,浅田真央さんは,選ばれないとは思いますが,例えば,一位の宮原選手などは,確かに,教科書的な(?)滑りなどは,上手いように思うのですが,体型が,非常に小柄なせいもあるのか,あまりリンクを大きく使っていない印象などもあり,ジャンプの高さや幅なども,あまりない為か,インプレッションが薄く,やはり,現在の,世界選手権女王などの,メドベージェワ選手などのいる最強ロシアや,北米大陸などの,すさまじいパワフルな演技力や,ジャンプなどを見せる女子選手などには,かなわないようにも思えます..もしかすると,ピョンチャンオリンピックの日本の女子シングルの出場枠は,二枠などになる可能性もありますよね‥確かに,選手が,たくさんオリンピックに出場しても,メダルが取れるとは,限りませんが,私としては,表現力などの高い,ベテランの浅田真央さんの復活を,希望している今日この頃です..

  • パワーアンプ クラウン D45 ボリュームについて

    音楽を聴いて、音量をゼロにするとき・・・、対応するボリュームのゲージの目盛の数値は”0”ではなく”∞”となります・・・(汗)、 表示目盛は、一番右が0で、0から時計の逆回りに回転させると0から10、20、30、40、50と進み、最後は∞なのです。 ごく自然に考えると音が聞こえない状態が0で、時計の逆回りにボリュームをまわしてどんどん音量があがっていくように思うのですが、なぜか、逆なのです。 ∞から、0へ向けて、時計回りにまわすと音が大きくなるのです。 故障又は配線の不具合なのでしょうか?ご存知の方お願いいたします。 最小の目盛で音を聞くと少し大きめの音なので、 最小の目盛の音をもう少し小さくしたいのですが 方法をご存知のかたがいましたら助かります。 たとえば、 プリメインアンプ以外の音響機器ででミキサーをつなげると良いと聞きました。 たとえば、D45はどんなミキサーで、配線はどのようにしたらよいのでしょうか? 夜も静かに音を楽しみたいと思い、質問しました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう