• ベストアンサー

父親の兄弟に遺産はいくのか?

 私の父には兄弟が7人います。父は会社を経営しており、かなり遺産が残ると思います。もし、父が自分の兄弟に遺産を分けてやろうと思い、遺書に自分の兄弟にも分けると書けばやはり渡さなければならないのでしょうか?色々な事があり、私の母も私も姉も父の兄弟が大嫌いなので、もしこのような遺書が残された時かなり嫌な事になると思います。何か未然に防ぐ方法や少しでも渡す額を減らす方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58429
noname#58429
回答No.1

法定相続人として、父上のご兄弟が相続するケースは、配偶者である母上、子である質問者とその兄弟が父上より先に死亡、父上のご両親も父上より先に死亡した場合などです。 しかし、遺言によって法定相続人以外の他人も含めて、どのように遺産を処分するか指定することは 父上の自由です。 しかし、その結果、遺言者の財産に依存して生活していた家族が路頭に迷うことを避けるために、民法は一定の相続人に一定割合の相続財産を必ず相続できる権利を定めています。この割合を「遺留分」といいます。 遺留分を有するのは被相続人の「配偶者(母上)」「子(質問者さん等)「直系尊属(父上のご両親)」 だけで兄弟姉妹(ご質問の叔父叔母等)は法定相続人であっても遺留分はありません。 遺留分の割合 1. 直系尊属のみ⇒被相続人の財産の1/3、2.その他の場合⇒被相続人の財産の1/2 個別的遺留分 個々の遺留分権利者の割合は、上記の遺留分に法定相続分を乗じたものです。 例 父上死亡、母上と子である質問者さん2人が相続する場合は、 母上=遺産×1/2×1/2=1/4、質問者=遺産×1/2×1/2=1/4 したがって、遺言で父上が指定した財産処分の結果が、母上、質問者さんの取分が1/4に達しない場合は家庭裁判所に遺留分減殺請求して裁判所の審判を得て確保が可能です。 実際には、父上存命中に「お前に財産など渡さんぞ!」といったことにならないような家族間のコミュニケーションが大事だと思います。また、父上が真にどうしたいと考えているかを理解してあげるのも親孝行だと考えます。 肉親の感情は「法的権利」で円満解決はできないものなのですから・・

関連するQ&A

  • 遺産相続に関して、いくつか質問があります。

    遺産相続に関して、いくつか質問があります。 質問(1)父、母、姉、弟という家族構成の場合、父が亡くなった時に「家」という遺産の権利配分は    母50%、姉25%、弟25%であり、母が亡くなった場合は姉50%、弟50%    という認識で間違ってないでしょうか。    母と姉が一緒に暮らしており、弟は他県で暮らしております。    「家」を母は姉に託したいと考えており、弟もそれを破棄する事を含め承諾しておりました。    しかし、最近になり弟が「家」の全権利が欲しいと言っています。 質問(2)母の代になった時、現在一緒に暮らしている母+姉から「家」の「相続権を破棄させる」、    「父の生存中に遺書を書かせる」ということ以外に訴訟等    法律を駆使して奪われてしまう可能性はあるのでしょうか。 質問(3)母と姉が全く認知出来ない所で、弟が父に「こう遺書に書いて欲しい」と言われ記述された    遺書はその文面の通りの効力を発揮するのでしょうか。     質問(4)母が亡くなり姉と弟の代になった時に、「家」の相続権が半々だとした場合    他県に暮らす弟は、遺産である家に住み続けている姉を法的に追い出す事が出来ますか。 質問が多くなってしまいましたが、何卒宜しくお願い致します。

  • 父親の遺産相続について

    こんにちは。 父と母が離婚しました。 残された私と残りの兄弟は、母の戸籍に入り一緒に暮らしています。 父は再婚しています。 父が他界してしまった時の、遺産相続について質問です。 質問1 生命保険は父が契約し、父が保険料を負担して受取人は後妻に指定されていた場合、 その保険金は直接保険の受取人の固有財産になり、遺産分割の対象とはならないと聞きましたが それは本当でしょうか? 質問2 生命保険額があまりにも大きい場合、遺産分割を行わないというのは不公平であるという事から 生命保険金を特別受益?とする場合もあると聞きました。 例えば後妻が2千万くらいの保険金を受け取るのであれば、私達兄弟にも、いくらか相続できるので しょうか。 質問3 後妻が私の父から貰ったお金を貯金していたとします。 その銀行名義は後妻の名義になっていても、支払ったのは私の父だと証明できればその貯金は、私達兄弟も相続できますか? (証明する方法は、どんな方法なのでしょうか?) 宜しくお願いします。

  • 独身者の遺産を母ではなくきょうだいに譲りたい

    40代の独身女性で、子供もいません。 既婚の姉が一人がいます。 母は以前より重い認知症でコミュニケーションはまったく取れません。 そのため昨年亡くなった父が 「自分が死んだら遺産は姉妹で分け、そのお金を使って母の世話をするように」 という遺言を遺していました。 私たちはその通りにしましたが、今後万が一、母より私が先に死んだ場合、 せっかく父にもらった遺産(大それた額ではありませんが)はまた母にいってしまうのでしょうか。 私は姉にすべて譲りたいのですがそのためには遺言状を遺す必要があるでしょうか?

  • 遺産相続。

    父が亡くなり、遺産相続のことでもめています。 私は七人兄弟(男、女、女、女、女、男、男)の三番目です。 兄弟のうち、5人が父の経営する会社で働いています。 しかし、会社は火の車らしいです。 私は会社とは関係ない仕事をしています。 もめている内容は、母が亡くなったときの二次相続の税金を払うために、不動産は父の形見でもあるので、売れないから、一人あたりの父からの遺産相続を全額会社が預かると言われたことです。 火の車の会社に預けてしまうと経営に投資されてしまうのは目に見えています。 会社に勤めている兄弟は自分たちの生活を守るためにも、預けようとしています。 彼等は会社が火の車にも関わらず、贅沢三昧な生活をしています。 私はそんな会社に預けるのはイヤです。 イヤだと言うと、父の恩恵を受けているのだから預けろと言ってくるでしょう。 しかし、父への恩返しと会社に預けるのはお門違いだと思います。 私が考えたのは、母の相続税を試算し、兄弟一人あたりの額を会社に預け、残りを一括でもらうという考えです。 他にいい方法はないでしょうか?? 弁護士などをたてると縁を切ることになりそうです。まだ母が存命のうちは縁を切ることは、、。 わかりにくい文章だとは思いますが、14日に話し合いがもたれます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 遺産相続について

    1月に実家の母が亡くなりました。 父は既に他界しており、父の時は遺産放棄をしました。 兄弟は兄二人。姉、私の四人兄弟です。 次兄も他界しています。母の遺産については放棄をしていないのですが、長兄と姉で分配しているようです。私も、法定相続人の一人だと思うのですが、勝手に省いて分配できるのでしょうか?? 納得がいかないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 父親の遺産が貰えるか心配

    家族全員父親を嫌っています。ですがかなり稼いでますので莫大な遺産はあること間違いなし。 その上でもし父親が誰にも遺産を残したくない場合、その旨を遺書に書いていた場合(例えばどこかに寄付するとか)家族の誰一人として遺産を受け取ることはできないのでしょうか? 私は兄弟の中でも一番父親には嫌われていると思われますので間違いなく一銭も貰えないと推測しますが母に遺産が全部いく分には何の問題もないです。

  • 遺産相続について

    三月に母が亡くなりました。父は既に他界しており、遺産は兄弟三人(兄・姉・私)で分ける事になります。 親と住んでいたのは兄なので、姉と私は遺産がどれだけあるのか全く分かりませんし、教えてもらっていません。 兄弟なので、あまりこんなことは言いたくありませんが、兄夫婦が遺産を隠せば、私達の取り分が誤魔化される可能性があると思うのですが・・・。 そこで、預金・土地・株券など、遺産全てをきちんと分配してもらうには、どうすればいいのでしょうか。 夫の親のときも、同じような感じで誤魔化されてしまったので不安です。

  • 遺産分割のことで教えてください

    父がもうすぐ病気で亡くなるかもしれない状況です。 私の父母と兄がつるんで、私に遺産をよこさないように企んでいるようです。 特に親不孝なことはしていません。兄の方が若干父母の世話をやいていた程度です。 兄が自分に多く遺産が入るように、父母に頼んでいるようです。 父が兄に入れ知恵されて、「遺産は弟(私)にやらない」という遺書を残せば、 私には遺産は入らないのでしょうか。 父がそのような遺書を書けば、法律で決められている遺産分割(配偶者1/2 残りを兄弟で分ける)は 無効になってしまうのですか。 私が法定通りもらえるにはどうすればいいのでしょうか。

  • 遺産を姉に残したくない。

    こんにちは。 遺産について何か方法があればアドバイス下さい。 Aさん(独身。独り暮らし) 実家に父と母がいる。 姉が海外にいる。 Aさんが死亡した場合、父と母に遺産を残すのは良いそうですが、父と母もAさんより先に死亡した場合、 姉に遺産を譲りたくないそうです。 出来れば自分がお世話になっている人にあげたいと言っていますが、家族以外に遺産をうまく残す方法はありますか?

  • 両親の再婚による遺産相続に関しての質問です。

    大変恐縮する質問なのですが、悩んでいるのでご教示いただけないでしょうか? うちは父と母と姉と私(長男)の4人家族でしたが5年前に両親が離婚をしました。 その1年後に父親が再婚をして新しい奥さんを迎え入れました。 その方も離婚暦があり3人の成人された娘さんがいらっしゃるので、私は義理の兄妹も含めて5人兄妹になっております。 質問というのはもし父が他界し、遺産相続の話になった時に法律上だとどのような分配方法になるのでしょうか? またたとえば父が「妻(新しい奥さん)に全てを。。。」という内容の遺書を残した場合、それは有効なのでしょうか? 父の再婚自体は最初とまどいましたが今は良かったと思っております。 ただ私としては長男として離婚した母の面倒も見なくてはいけないし、義母がどんなに良い方でも他人なのです。 しかも顔も見た事ない義理の兄妹が3人もいるのも正直複雑です。 将来、上記のような状況になった時に実の子供である姉と私の2人と義理の兄妹3人が同じなのはやはり違うと思うし、新しい奥さんにぞっこんの父が義母に全てを思ってしまった時にはきっと私はとても悲しくなると思うのです。 法律としてはどうなのか?権利はどの程度守ってもらえるのかが分かれば、もやもやも無くなり新しい奥さんにも良い対応が出来ると思うので大変恐縮なのですがお知恵を貸していただけないでしょうか? ちなみに私は現在29歳・実の姉は31歳です。