• ベストアンサー

ホルンのマウスピース練習

高校1年生でホルンを吹いています。 私はホルンのマウスピースだけでの練習は良いと思っていました。 でも、周りの人たちにあまり良くないと言われてしまいました。 インターネットで調べてもよく分かりません;; どっちがいいのですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.1

こんにちは。トロンボーン経験者(アマチュア)です。 有効か,害になるかは,「やり方次第」だと私は思います。 以下,トロンボーンの場合ですが,ホルンでも大筋では同じと思います。 1.マウスピース練習の意義 金管楽器は,「楽器の状態(要は,管の長さ)」と「体の状態(姿勢・構え・息・唇)」の両方が適切でないと,きれいな音を出す事はできません。 (例えば,チューニングのおかしな楽器でも,唇や息でむりやり音程を合わせることはできますが,それでは,きれいな音になりませんし,コントロールもききにくいです) 自分の体の状態が適切かどうかが判断するのに,マウスピースだけの練習は効果があります。具体的には,ねらった音程で,きれいで安定したバズィングができる事が大切になります。 また,マウスピースだけの場合,楽器による抵抗が少なくなるので,楽器をつけた時よりも少し音が出しにくいと思います。楽器に頼らずに自分の体で音を作る事ができるようになれば,楽器をつけた時の細かいコントロールがしやすくなると思います。 2.注意点 上で述べた,「楽器をつけた時とは抵抗が違う」というのは,実はデメリットでもあります。 音が出にくいという理由で,必要以上に唇を締めつけたり,マウスピースに圧力をかけたり,息のスピードや量を変えたりして,「無理をして(楽器をつけた時と大きく違った状態で)」練習をする事は,効果がない,どころか,奏法のバランスを崩すのでかえって逆効果です。 (マウスピースの息の出口の部分を少しふさいで抵抗を調節して練習する,というやり方はあります) --- 最終的には人それぞれです。 例えば,もともと体の状態を適切にコントロールできている人には必要ないでしょうし,どうしても楽器をつけた状態から大きく変えないとバズィングできない人は,そのまま続けても害ばかりです。 上に挙げた内容を理解した上で,自分にとって必要な練習かどうか,また,自分のやり方で問題ないかどうかを,「人が言うから」ではなく,自分で見極める事が大事だと思いますよ。 頑張ってください!

nepipi
質問者

お礼

分かりやすい回答本当にありがとうございます 私は体の状態ー特に狙った音程で音をだすーがかなり出来ていないと思うので、もう少しマウスピースでの練習を無理のないようやりたいと思います ありがとうがざいました

関連するQ&A

  • ホルンのマウスピースについて

    お世話になります。 ホルンを学生の時に吹いていたのが、10年前で、また吹きたいなぁ。と思い 楽器はあるので、マウスピースを探しています。 おすすめのものや、メーカーがありましたら、教えてください。 ちなみに、インタネットで調べていたら、 JK(ヨット・カー)フレンチ ホルン マウスピース というのがありました。聞いたことがなかったのですが、どんなものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • KINGのホルン マウスピースについて

    ホルンに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 中古でKINGのホルン(Bシングル)を入手したのですが, マウスピースが付属しておらず,手持ちのYAMAHA製の マウスピースを付けてみました。 入ることには入るのですが,シャンクがマウスパイプによく 入りません。もう少し細いシャンクのマウスピースならいい と思いますが,どのメーカーが入るでしょうか? 教えてください。

  • ホルンのマウスピースの位置について

    はじめまして。 私は、中学1年女子です。 吹奏楽部でホルンを吹いています。 3年の先輩は卒部し、今は2年の先輩2人と1年4人で活動しています。 最近、アンサンブル4重奏に出ることが決まり、先生からも楽譜をもらいました。 そして、先生がどれだけ吹けるか見にきたんです。 そのときに、吹けたんですけど先生に 「マウスピースの位置が違う」と言われました。 上唇に3分の2、下唇に3分の1がいいそうです。 確かに私はいつも上唇に3分の1、下唇に3分の2で吹いていました。 これから頑張って直してと言われ、その正しい位置で鏡を見ながら 練習をしてもマウスピースだけだったら音はでるんですけど、 楽器をつけると今まで普通にでていた音が全然でなくて、 先輩からアドバイスもしてもらったんですが、思うようにならなくて・・・ これから本格的にアンサンブルの練習も始まるのにこのままだったら まともに練習などできません。 なにか考えがある方、アドバイスよろしくお願いします。

  • ホルンのマウスピースについて

    ホルンのマウスピースのシュミットの85番について、 リムの内径 リムの幅 リムの形状 カップの深さ カップの形状 スロート径 が分かる方、上記について紹介しているサイトを知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • マウスピースの圧力について

    ホルンを吹いて4年目になる者です。 マウスピースのおしつけが原因で、 練習をしたあとに口にくっきりとマウスピースのあとが残ってしまうのが治りません。 それが改善することで音は確実に変わると思うのですが、 練習法や心がけなど、なにかアドバイスをもらえないでしょうか。

  • マウスピースの練習

    大学からトランペットを始めて、今10ヶ月目くらいです。 サークルで始めたので、特に先生などはおらず、経験者の先輩に聞いたり、自力で練習してきました。 練習についてですが マウスピースのみで音階を吹く人を、(ボーンを含め)よく見かけるのですが、その練習法はよくないと先輩に言われたりもします。 でも全くできないのもいいのだろうか?と思うのですが、どうなのでしょうか。 それからこのマウスピースのみの練習の目的みたいなのも教えていただけると嬉しいです。

  • マウスピースの跡

    吹奏楽でホルンを吹いています。 過去の質問を拝見したのですが、私のと少し違うので新しく質問させてもらいます。 私はホルンをはじめて、いつのまにかマウスピースの跡で白い跡がついていました。 上唇に( )みたいになってます。 普段の練習後の赤っぽい跡はたまにしかつきません。 これは何かしたり時間が経てば消えるでしょうか。

  • ホルン 高音

    ホルンを始めて、3年目です。 ですが最近マウスピースの位置を変えたせいなのか、高音(それもFぐらいから・・・)が思うようにでず、ピッチもすごく高いです。 なにかFぐらいから境界線?を感じ、今まで普通に出ていた音なのに、今は思うように吹けません。 高音がしっかり鳴るにはどのような練習が必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • ホルンパート練習について

    簡潔に言ってしまうと、人間関係がとても悪いんです。 以前の質問を見ていただけると分かると思うのですが、音色がこもってる子………仮にAさんだとします。 その人と、意見が全然合わないのです。 なんというか、Aさんは私の言うこと全部に反対するというか。 きっと、先生が言ったことを私が言っても、Aさんは反抗するんじゃないかと思います。 最近は文化祭の練習に追われていて、時間がないのにも関わらず、いちいち反発してきて、そのたびに口論になって。 最近は、「あ~、この時間が勿体ないなぁ」なんて思ってしまうんですよ。 もう、自分の感情が、冷め切っているって言えばいいんでしょうか。 Aさんは逆ギレしてくるので、最近はもう注意するのが嫌になってきて、放置ぎみです。 注意するとキレて、楽器とかメトロノーム類が危険なんですよ。 これから、夏のコンクールにむけて、パート練習は休憩&無駄話禁止でいこうと思っているんですよ。 他のパートリーダーにもきいてみたんですけど 「いいんじゃない??」 「ウチのパートもそれくらい厳しめにやってるよ」 と言われ、ホルンパートのルールにしようと思っていました。 しかし、それをAさんに話したら、また口論になってしまいました。 大体Aさんは、音色1年生よりも悪いのに……… 危機感 がないって言うんでしょうか(-_-;) 音色が1年より悪いどころか、1年に影響を与えているんですΣ( ̄ロ ̄lll) それに、今日は二人して先生に呼び出しをくらって、お説教されてしまいました。 「ホルンパートの後輩が伸び悩んでいるのは二人の仲が悪いからだ 人生経験だと思って仲良くしなさい 後輩を幸せにしてあげて」 とかなんとか。 私は、ここ一週間くらい、Aさんの音色を直そうと思って、必死にパート練習してきました。 それこそ、周りから見たら「スパルタなんじゃないの」って思われるくらい、それほどシビアにやってきました。 だから、先生なら私の気持ちを分かってくれると思っていたので、ある意味ショックでした。 今後のホルンパート、選択肢は二つ。 1個目。 スパルタで練習する ↓ 私とAさんの仲が悪くなる ↓ 1,2年はどうしたらいいか分からなくなる ↓ パート崩壊 2個目。 Aさんがキレないように、ゆるく練習する ↓ Aさんの音色は治らない 譜面にかいてあることや先生に言われたことが出来ない ↓ コンクール\(^o^)/ もう、私はどうしたらいいんでしょうか。 他のパートリーダーに相談してみても、具体的な解決策は浮かびませんでした。 先生の手に頼ることは出来ません。 (ホルンパート以上に人間関係がヤバいパートがあるので、いろいろ大変そうですし) パートリーダーである私がどうにかしなくてはならないことは分かっているのですが…………… 今後、どんな風にパート練習をしていけばいいのでしょうか。 具体的なアドバイスをよろしくお願いします。

  • ホルンのアンブシュアについて悩んでいます。

    中学からホルンを吹いているのですが、高校3年生になるいま.アンブシュアについて悩んでいます.. 自分はマウスピースをとても唇の下に当てて吹いていて.上唇には少ししかマウスピースが当たりません。 しかし、一般に良いと言われるアンブシュアは上下が逆で.テレビなどで見るプロの方や、フィリップファーカスの教本に載っている多くのプロの方アンブシュアの写真では100%上唇に広くマウスピースを当てているなあと感じます。 自分は音は普通に出るのですが、音色が少し固かったり.耐久力が無いなどの問題を感じています。(マーチ課題曲の1stを全て吹ききることが出来ません) 自分の練習不足という原因も.もちろん考えられるのですが、これから上達を目指すためにアンブシュアを変える事をしたほうが良いのでしょうか。 ご意見をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう