• ベストアンサー

猫  間違えて・・

我が家には二匹の猫がいます。その1匹が現在ストルバイト尿石症のため処方食(ヒルズのs/d)を与えています。現在は尿も出ており,維持食に移ろうとしているところです。 そんな時今朝、母親が間違えてもう一匹の猫のエサを(ファーストチョイス成猫用)を与えてしまいました。そのエサもたしかに尿路疾患やpHの弱酸性化に考慮されていますが若干心配です。 一時的に通常のエサを食べてしまったのは問題ないでしょうか?

  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大丈夫です!! 一時的ならその後に食べる処方食でストルバイとは打ち消されるはずです。 ただし生き物ですから常に絶対はありません。 なので膀胱炎の症状(頻尿、血尿など)や尿路閉塞(尿が出ない)があるようでしたらすぐに病院に行きましょう。

関連するQ&A

  • 猫 処方食の使い方

    我が家の猫(オス10歳)が尿に血が混ざっていました。結果は結石だろうということで、結石を溶かす効果があるヒルズのプリスクリプションs/d(ストルバイト尿結石治療用)というドライフードを貰いました。今のところよく食べてくれ調子はいいようです。このような処方食は一時的にあげるものでしょうか?ずっとあげていていいものでしょうか? 調子が良くなったら一般のエサ(もちろん猫下部尿路疾患にしっかり配慮したもの)を与え、再び結石の前兆が見られたら再び処方食を与えるという方法になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫 処方食の与え方

    猫のストルバイト尿石症の処方食について質問がありあす。 少し前までヒルズのs/dをあげていました。昨日病院にいき、尿がきちんと出ていることを伝えたところ、維持食にかえていきましょうということでヒルズのc/dかウォルサムのphコントロールを見せてきました。そこでウォルサムのほうを選びました。 やはり結晶が心配です。まだs/dが残っているのですが、ウォルサムのphコントロールと混ぜて与えてもいいですか?例えばウォルサムが7割、ヒルズが3割・・みたいにです。メーカーも違うので混ぜていいものか迷っています。

    • ベストアンサー
  • 獣医の診断

    先日飼っている猫(オス・10歳)の尿がピンク色になり病院にいきました。 先生の診断によると結晶が出来ているということで注射をしました。そしてヒルズのプリスクリプションというドライフードをもらいました。  病院に行ったとき,尿は採取出来なかったため持っていっていません。そのため先生は猫の下腹部を触り膀胱が膨らんでいないか確認をし,注射をしただけです。 病院から帰ってきてふと疑問になったことがあります。尿石には主にストルバイト尿石症とシュウ酸カルシウムによる尿石症があると思うのですが、またそれらが出来ない適切な尿のpH値も違いますよね? 今回もらったドライフードの説明を読んだら,ストルバイト対応のものでした。 つまり先生はストルバイトが原因だと思いこのエサをくれたと思うのですが,もし本当はシュウ酸カルシウムが原因であったとして,このエサを食べつづけていたら・・と思うとちょっと心配になります。やはり尿検査をしてどの種の結晶か判断してもらったうえ,それに対応したフードを与えたほうがいいですか? 先生が単純に“結石=ストルバイト”と思ったのではと深く考えすぎたりもします。 ちなみに今は尿の色は普通に戻り,尿自体も出ています。 ということはやはり先生の診断どおりストルバイト尿石だったのかな・・なんて思ったりもしますが・・

    • ベストアンサー
  • 尿石症が治癒した後の猫のご飯について

    2歳MIX♂の猫が1ヶ月前に尿石症になりました。獣医さんに療法食を食べさせてあげた方がいいと言われ、この1ヶ月スペシフィックのFCDを食べさせてきました。先日尿検査してもらったところストルバイトはなくなっておりきれいな尿になっていると言われました。そこで私は治ったんだから市販の下部尿路ケアというキャットフードに変えようと思っていたのですが、獣医さんに1度なった子は再発しやすいから引き続き療法食を食べさせてあげた方がいいと言われました。1度尿石症になった子はずっと療法食を食べさせてあげないといけないものなのですか?なら、何の為に市販の下部尿路ケアというキャットフードはあるのですか?

    • ベストアンサー
  • 成猫1日の餌の回数

    成猫は1日に何回 餌をあげたら良いですか? また、飼っている方は何回あげていますか? 教えて下さい(_ _) …猫を何匹か飼っていますが、 その中の1匹がストルバイト尿石症になり、 餌が療法食になりました。 何匹もいる為、 今まで何種類かの餌を置き餌にしていたのですが、 (朝・夕・寝る前・新しい餌を入れ替えてました) ストルバイトになった猫が、 普通食の置き餌を食べてしまう為、今後は置き餌を辞め、その都度、 新しい餌を全匹にあげようかなと考えています。 参考なまで、教えて下さい((_ _))

    • 締切済み
  • 猫 phコントロール

    猫の処方食と維持食について質問があります。 尿路疾患のため、まずウォルサムのスターターを食べていました。尿もきちんと出ているため次はウォルサムのphコントロールを与えいます。 スターターは結晶を溶かす効果があるが、強い作用があり長いことを使用すると腎臓に負担がかかると聞きました。ではphコントロールはどうでしょうか?これは維持食になると聞いたのですが、ずっと与えていても問題はないでしょうか? 

    • ベストアンサー
  • 猫・ヒルズのc/d 長期で食べていても大丈夫?

    2歳半の♂猫です。 生後7カ月時にトイレの時に鳴いたりおしっこポーズしても 出ていないようだったので近くの病院へ行くとそこでは尿検査は してくれず・・お腹を押しても痛がらないので膀胱炎の一歩手前でしょうと いう時がありました。 その後1か月ほど様子を見て、きちんとした(苦笑)病院で去勢手術の際に 尿検査をしてもらいました。結果、血尿はなく少し結晶がみえるが うわっとするほど多くはない。と言われました。ph7.5~8 ストルバイト結晶。 マグネシウムが低いご飯を与えた方がいいと言う事だったのでサンプルを 頂き、当時~現在までもう約2年程ヒルズのc/dをあげています。 軽度のストルバイトだったので、これから一生療法食を与えて内臓に支障が でないか心配です。ph試験紙も買っており、たまにチェックしています。 落ち着いているので、4か月前からc/dに普通の尿疾患ケアのカリカリを 少しずつ量を増やし混ぜています。 【今は1食あたり大体c/dが2/3 ・ 他のカリカリ1/3位です。】 c/dは予防食と言う事ですが長期で(一生)与えてもいいものでしょうか? 色々検索して自分なりに調べたのですが大丈夫という意見と普通の尿疾患ケアの 方に移行した方がいいという意見とあり混乱しています。 獣医の先生もずっと食べても大丈夫と言っていたのですが・・ 先生によっては替えた方がいいという意見もありどうも心配です^^; ・ヒルズのc/dと、例えばピュリナワンなどのFLUTHケアはマグネシウムの量が  同じだとしてどう違うのでしょうか?同じなら療法食は一旦止めた方がいいのか? ・高齢になっても、一生与えても、大丈夫なのでしょうか? 大切な家族です。 どなたか詳しい方は教えて下さい。よろしく宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ストルバイト尿石症のご飯について。

    ストルバイト尿石症のご飯について。 オス猫がストルバイト尿石症になり、先生からロイヤルカナンph0を進められ、症状が改善しロイヤルカナンph1をあげていました。塩分が高いので他の臓器の心配もあり、先生に相談したところヒルズc/dをあげています。 色々と療法食について調べていると、猫のご飯についての掲示板で「ヒルズ・ロイヤルカナンはストルバイト結石を治さない目的のフードでペットを生かさず殺さず、長期間に渡りペットを苦しめ、治療費と療法食費用を稼ぐのが目的の危険なフード」とありました。その掲示板では、大勢の方が(成分など、かなり詳しい方々)その2社を否定していました。それを見て、とても怖くなりました。主人に相談すると「素人の意見を信じて先生の意見を信じられないのは理解できない」と言ってました。確かにそうだとは思いますが、病院とメーカーの癒着?などを考えると先生が真実を言うのかと、疑問ですが・・・ どのフードをあげていいのか分からなくなってしまいました。 皆様はどう思いますか?

    • 締切済み
  • 猫の血液検査と尿検査の結果について教えてください

    男の子・MIX・6カ月・3.7Kg(重いですが、太っていません)のことで教えてください。 昨日、去勢手術のため、血液検査と尿検査をしました。 手術終了後、Dr.から、検査結果について説明があったのですが、「ちょっと、問題がある」と言われ、ショックのあまり、Dr.の説明が頭に入りませんでした。 検査結果は、下記のとおりです。(問題があると、印をつけられた部分だけ、抜粋しました。) WBC    178 × 10e2/uL T-Pro   7.1 g/dl Ca      11.3 mg/dl K 4.7 mmol/L PRO 2+  100 mg/dl PH 6.5 S.G   >1.030 LEU   500Leu/ul このままでは、下部尿路疾患になるかもと言われ、ご飯をヒルズのc/dに準じたものに変えるよう指導されました。 ただ、自分なりに、下部尿路疾患について調べてみたところ、子猫の尿のPH基準値は、成猫より、若干高めのような気がします。うちの子は、6.5なので、基準値内に収まっていると思うのですが、やっぱりほかの数値との関係で下部尿路疾患になりやすいのでしょうか? ヒルズのc/dは、PH値が、6.2~6.4を基準としているようですが、現在与えているメディファスやロイヤルカナンのキトンでは、PH基準が高め(メディファス=6.3~6.6、 ロイヤルカナン=6.0~6.8)に設定されています。(味の好みがうるさく、同じものはすぐに食べ飽きてしまうので、ほかにも、シーバや、ピュリナワンを与えています。) やはりDr.の言うとおり、ご飯を代えたほうがよいのでしょうか? ご飯を代えるとして、ヒルズのc/dは、子猫を対象をしていないような気がするのですが、与えても大丈夫ですか?Dr.に聞いたところ、「この子はもう、子猫用じゃなくても大丈夫」といわれたのですが・・・。 また、ピュリナ ワン F.L.U.T.H.ケア は1歳以上を対象をしているようですが、これでも大丈夫でしょうか?(調べた中では、これが一番PH設定値が低く、6.0~6.3でした。) あともう一つ質問です。 うちには、同腹の兄弟猫がもう一匹います。(女の子・MIX・6カ月・2.7Kg) まだ、避妊手術はしていません。この子にも、同じご飯を与えても大丈夫でしょうか? まとまりのない文章で、ごめんなさい。どなたか教えて下さると大変助かります。 (書き漏れたことがあったため、いったん削除後、再投稿させていただきました。)

    • ベストアンサー
  • 猫の血液検査と尿検査の結果について教えてください

    男の子・MIX・6カ月・3.7Kg(重いですが、太っていません)のことで教えてください。 昨日、去勢手術のため、血液検査と尿検査をしました。 手術終了後、Dr.から、検査結果について説明があったのですが、「ちょっと、問題がある」と言われ、ショックのあまり、Dr.の説明が頭に入りませんでした。 検査結果は、下記のとおりです。(問題があると、印をつけられた部分だけ、抜粋しました。) WBC    178 × 10e2/uL T-Pro   7.1 g/dl Ca      11.3 mg/dl K 4.7 mmol/L PRO 2+  100 mg/dl PH 6.5 S.G   >1.030 LEU   500Leu/ul このままでは、下部尿路疾患になるかもと言われ、ご飯をヒルズのc/dに準じたものに変えるよう指導されました。 ただ、自分なりに、下部尿路疾患について調べてみたところ、子猫の尿のPH基準値は、成猫より、若干高めのような気がします。うちの子は、6.5なので、基準値内に収まっていると思うのですが、やっぱりほかの数値との関係で下部尿路疾患になりやすいのでしょうか? ヒルズのc/dは、PH値が、6.2~6.4を基準としているようですが、現在与えているメディファスやロイヤルカナンのキトンでは、PH基準が高め(メディファス=6.3~6.6、 ロイヤルカナン=6.0~6.8)に設定されています。(味の好みがうるさく、同じものはすぐに食べ飽きてしまうので、ほかにも、シーバや、ピュリナワンを与えています。) やはりDr.の言うとおり、ご飯を代えたほうがよいのでしょうか? ご飯を代えるとして、ヒルズのc/dは、子猫を対象をしていないような気がするのですが、与えても大丈夫ですか?Dr.に聞いたところ、「この子はもう、子猫用じゃなくても大丈夫」といわれたのですが・・・。 また、ピュリナ ワン F.L.U.T.H.ケア は1歳以上を対象をしているようですが、これでも大丈夫でしょうか?(調べた中では、これが一番PH設定値が低く、6.0~6.3でした。) あともう一つ質問です。 うちには、同腹の兄弟猫がもう一匹います。(女の子・MIX・6カ月・2.7Kg) まだ、避妊手術はしていません。この子にも、同じご飯を与えても大丈夫でしょうか? まとまりのない文章で、ごめんなさい。どなたか教えて下さると大変助かります。 (書き漏れたことがあったため、いったん削除後、再投稿させていただきました。)

    • 締切済み