• ベストアンサー

「成金趣味」と感じるものは?

あなたが「成金趣味だなあ~」と感じるのは、どんなものがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14701
noname#14701
回答No.2

毛皮のものすごく長いコート、 シャネル、 シャンデリア 重たい(大理石とかの)灰皿、金箔もどきの多い装飾、 日本の交通事情に合わない外車 些細なところだったら、ゴルフ、、、

guramezo
質問者

お礼

ただの毛皮でなく、「ものすごく長い」というところがミソですね。 シャンデリアも、確かに実用性は低いし・・・ 「重たい灰皿」というのは、さもありなんですね。 ゴルフは、プチ成金趣味かな? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

偏見になってしまうかと思いますが、プロ野球選手の金のネックレス。 どうしてもなじめません。。。

guramezo
質問者

お礼

金額の大小でなく、あの「金のネックレス」のセンスは、まさに「成金趣味」というイメージにピッタリかもしれませんね。 清○選手のピアスも・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.12

 犬をでかでかに飾り立ててる奴。

guramezo
質問者

お礼

本人も、犬と同じようにデカデカと飾り立てていたりして・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshiya_
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.11

お札でペシペシでしょうか笑 あとは、フェラーリなどを買いあさり この日はこの車と決めていたりする人とか^ ^;;

guramezo
質問者

お礼

成金趣味でもいいから、毎日外車を乗り換えてみたい・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

新築の家の必要以上に広い玄関においてある、真新しい木の切り株でつくった衝立のようなものや、大きな壺、花瓶などの調度品でしょうかね。 といいますか、玄関の広い新築の家、これがくせ者ですね。 玄関が広くても古い家だと「旧家」になります。そこに枯れた趣の調度品は上品だなと思えますが、これが建って間もない家ですと古い物は単純に似合わないし、ヨーロッパのアンティークは品よく飾らないと成金というよりも悪趣味になりかねないし、さりとて何も置かないと広すぎて寒々しい…、となったときに登場する品々がどうにも成金趣味だなぁ…、と。 玄関の広い家はあこがれますけどね。

guramezo
質問者

お礼

ありますね~ 旅館に置いてあるような調度品。 確かに、広い玄関は、何か配置しないと間が抜けてしまいますが、だからといって、高価で大きいものを置けばいい、というものではありませんしね。 玄関は、その家の顔ですから、センスが問われますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsu_002
  • ベストアンサー率17% (28/156)
回答No.9

こんにちは。 ■未出のもので  「おじさんの黒のロングコート+名前がわからないんですが、  マフラーではなくスカーフみたいな光沢のある布でできた防寒具?飾り??」  伝わったかなぁ・・・名前調べたのですが見つけられませんでした、スミマセン。 ■僕の身近な人限定(?)  カツラ(笑)

guramezo
質問者

お礼

シルクのストールでしょうかね? ヤーさん御用達みたいな・・・ ま、成金趣味は布地まで光らせますからね。 スパンコールとまではいかなくとも、シルク以外でも、サテンやビロードが大好き・・・ カツラは・・・ノーコメントかな? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.8

やたらとでかい宝石のついたアクセサリー。 ゴールドのアクセサリーや腕時計。 どちらも下品な感じがして成金っぽく感じます。(-.-) 本物で高いんだろうけど、悪趣味。 乗らないくせに(自分で運転もあまりしないのに)高級車を数台所有。 でかい壺とかよくわからない置物がたくさん。 大地震のとき大変なことになりそう・・・(笑)。逃げるべきか置物を守るべきか・・・。

guramezo
質問者

お礼

やはりこちらも、「でかい宝石のついたアクセサリー」ですね。「高い」=「いい趣味」と、勘違いするのが成金趣味ということになりますかね。 高級車も、ベンツなどはともかく、ロールスロイスなんぞは、似合う人が少ないですよね。 骨董類も、成金は何故か「でかい」ものに目が行く・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.7

・札束で他人の頬をパシパシと……。 ・夜、足もとが暗くて靴が見えないときは、万札でも燃やして明るくする。 ……以上、中産階級が考える成金のイメージでした。

guramezo
質問者

お礼

そんな人は、いまどき映画でも出てきませんよ(笑) やってはみたいけど・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

前歯に金歯。 昔の人って歯を額縁のように囲む金歯してました。 親戚のおじさんもそうでした。 偏見かも??

guramezo
質問者

お礼

ははは、確かに「歯を額縁のように囲む金歯」の人は、結構いましたね~ 全部金歯にすると、結構高いし、見得は張りたいし・・・ どちらにしても、「成金趣味」の上に、「気味が悪い」ですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • easuf
  • ベストアンサー率34% (367/1064)
回答No.5

毛皮のコートとやたら大きい宝石のついたアクセサリーですね。アクセサリーは本当に趣味悪いなって思います。特に某狂言師のお母さんなんかのようにジャラジャラといくつもつけているのを見ると、そう思いますね~。もしかすると年を重ねると「いいな、素敵だわ」って思うのかもしれないですけど、そういう大人にはなりたくないなと思います(笑)。

guramezo
質問者

お礼

やはり、毛皮と「大きい」宝石・・・ 某狂言師のお母さんなど、そのまんまですね~ 年を重ねると、素敵だなと思うようになるのではなく、「お金を持っていることが価値」だと思うようになる・・・というか、それしかアピールできないと思ってしまうのかもしれませんね。 本当は違うのに・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16467
noname#16467
回答No.4

成金趣味~と思うのは、 ゴールドのロレックス(腕時計)ですねぇ。 しかもニセモノだったら‥ただの見栄っ張りですね(笑) それから‥この間、電車の中で 指の幅よりも大きな宝石の付いた指輪をしているオバサマを見掛けました(笑) 宝石はゴージャスなのに、服装は普通というか地味でしたね~

guramezo
質問者

お礼

私も、第一感は「ロレックス」でしたね。しかも金色の・・・ でも、ニセモノだったら、情けない。 「指の幅よりも大きな宝石の付いた指輪」、あれって、どういう感覚なんでしょうね? 結局、「見せびらかしたい」ということに尽きるかな? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JAの会長が成金趣味なのは何故ですか?

    JAの会長が成金趣味なのは何故ですか?

  • 金無垢メガネは成金趣味に見られないか

    パソコン用のメガネを求めるためメガネ店を訪れたところ、金無垢のめがねに姿がいい製品があり、思わず買ってしまいました。30万円くらいしました。 そこで質問なのですが、金無垢のメガネなどかけていると、成金趣味と思われるでしょうか?。その気になってみると、単なる金色なのか金なのかは、まるわかりです。 また、年齢が30代後半なので、分不相応であるかどうかも気になります。分不相応では格好悪いですから。

  • 【成金】画像

    小学生・中学生くらいの社会化の資料集等に【成金】ってありましたよね?? 「暗くて足元が見えないわ」と言っている婦人に成金がお金を燃やして明るくする画像を探しています。 ネットで検索しても見当たりません・・・ どなたか教えて頂けませんか?

  • 「資産家」と「成金」って同じ意味ですか?

    資産家と聞くと何も思いませんが 成金と聞くと悪い印象・嫌な印象を感じます。 資産家を妬んだり羨ましがってる人が嫌味・僻みの意味で、 資産家を呼ぶ時に「成金」を使うのでしょうか?

  • 成金草

    成金草を、何時もは日当たりの良い外に置いていまして、気温が下がりこの度ついうっかり家屋に入れるのを忘れてしまいまして、慌てて内に入れましたが、葉が少し黄色く成っていました、水も何も与えずに其のままにしていますがこれで良いのでしょうか?詳しいかた宜しくお願いします。

  • 成金の中国人と付き合う方法

    成金の中国人と付き合う方法 仕事柄、友人また知人、仕事のパートナー、お客さんが、中国人で成金のケースが増えてきています。 彼らは自分で、また親が、兄弟が、ご主人が、成功していて、お金を一杯持っていて、自信に溢れています。 自分も中国でボチボチ商売をさせて頂いていて、彼らと接して仕事が増えて嬉しい一方、正直、羨ましく思ったり、嫉みを感じたりと、心中穏やかではありません。 成金の中国人の方と、上手に付き合い、仕事を伸ばすには、どんな心構えが必要なのでしょうか、ご経験者の方がいらっしゃいましたら、ご指導お願いします。

  • 北朝鮮に成金のトンジュ族というのが出現していますが

    北朝鮮に成金のトンジュ族というのが出現していますが共産主義国家である北朝鮮でどうやって成金になれるのですか? ヒルズ族みたいにトンジュとは地名ですか? どうやって共産主義でトンジュになれるのか教えてください。

  • 成金の選択

    基礎的な質問ですいません。 将棋の成金(敵陣地に入ったときに金の動きができること)は、指し手の任意の選択が許されるのでしょうか。つまり、歩が陣地入りしたときは金の動きをしても、桂馬はそのままの動きだ、と指しての勝手な選択が許されるのでしょうか。 それから、金にならない駒は何と何でしたっけ、教えてください。

  • カテ違いかも判りませんが・成金草に・白いきのこが生えました・初めての事

    カテ違いかも判りませんが・成金草に・白いきのこが生えました・初めての事で??です成金草は鉢植えにしております、気味が悪いので取りましたが、弧の様な事があるのでしょうか?

  • 成金中国人に指名買いされる「女優」

    先週の週刊ポストの見出しに書いてあった、成金中国人に指名買いされたという「女優」とはどなたのことなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10をシャットダウン後、自動的に更新されることがあります。しかし、更新後に起動すると、@Outlook.jpの下にサインインの表示があり、マイクロソフトのパスワード入力画面が表示される問題が発生することがあります。パソコンを購入して数ヶ月後にオフイス2019を削除し、リセットした場合は、購入時の初期設定のパスワード未入力により、オフイス2019が使用できない状態になる可能性があります。
  • この問題を解決するには、以下の手順を試すことがおすすめです。まず、@Outlook.jpの下に表示されるサインインのリンクをクリックし、マイクロソフトのパスワード入力画面を開きます。以前のパスワードを入力しても認識されず、違うパスワードとなる場合は、パスワードのリセットが必要です。マイクロソフトのアカウントのパスワードリセットページにアクセスし、手順に従ってパスワードをリセットします。
  • パスワードをリセットした後は、再度@Outlook.jpの下のサインインのリンクをクリックし、新しいパスワードを入力することでパソコンを通常通りに使用することができるようになります。オフイス2019が使用できない状態になった場合は、購入時のメールアドレスや購入履歴を保管しておき、マイクロソフトのサポートに連絡することで再インストールやアクティベーションの対応を依頼することも可能です。
回答を見る