• ベストアンサー

安いサプリメント(ヘム鉄)

私はランニングをやるのですが、ランナーというものは 大変鉄分を消耗します。 今は小林制約のヘム鉄に助けられて走っています。 しかしコスト的に続きとうも無く、お徳用サイズも 売り出されていないし、かといって何処の馬の骨かも わからないサプリには手をだしたくありません。 鉄分は吸収のよいヘムであることが大前提です。 安いコストで良い製品を知っている方がおられましたら 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

一応薬剤師です。私もランニングで鉄欠乏性貧血の前歴があり、食事で気を付けてはいるのですが、どうしても不足がちになるようなので、小林製薬のヘム鉄を服用しています。一応製薬メーカーなので、製剤技術や衛生管理には安心感がありますね。 ただ、サプリメントはあくまで食品ですから、どこのメーカーだからいいとか悪いということはないと思いますよ。 ヘム鉄をとらなきゃと思いこんでおられるようですが、鉄欠乏性貧血の経験がおありなのでしょうか。定期的に血液検査をしていますか? 鉄欠乏性貧血のおそれがあるのなら、3か月に1回くらい、内科で血液検査を受けて貧血になっていないか確認してもらいましょう(市民ランナーレベルではない激しいトレーニングをしておられるなら、1か月に1度くらいでもいいかも)。 その費用も問題というのなら、献血でもヘモグロビン量は測定してくれます。成分献血なら、赤血球はとられません。ただ、血小板などはとられるので、激しいトレーニングをしているときや大きな大会の前後は避けた方がいいでしょうね。ただ、病院で貧血予防のために血液検査を頼めば、貯蔵鉄についても調べてもらうことが可能で、そのほうが鉄分の不足具合がよくわかります。 もし、まだ医療機関で血液検査を受けたことがないのであれば、ともかく1度は受けてみるべきです。ランニングをやっているので貧血の疑いがあるということなら、健康保険で受けられるでしょう(予防的検査は健康保険が使えないので注意)。 はっきり言って、鉄分が不足していないのだとしたら、どんなにヘム鉄を飲んでも、ムダなわけです。また、血液検査の結果、明らかに鉄欠乏性貧血にかかっていれば、サプリメントよりも何倍も強力な医療用の鉄剤を健康保険で処方してもらえます。 それから、サプリメントに頼りすぎず、食品でも鉄分を多めにとるように心がけましょう。人間は、鉄さえ補充していれば走れるというわけではありません。タンパク質、炭水化物、脂質、カリウムなどの鉄分以外のミネラル、ビタミンなどをすべてバランスよくとることが重要です。 いまの自分の食生活がどの程度のものなのか、地方自治体の保健センターなどでよくやっている栄養士による栄養調査をうければ、だいたいのことがわかります。スポーツ選手なら、1度は受けておきたいですね。 それから、ビタミンCは鉄分の吸収を助けます。小林製薬のヘム鉄には、ちゃんとビタミンCが配合されていますね。ビタミンCが配合されていない鉄サプリメントを利用するときは、みかんやレモンなどビタミンCが多く含まれる食品を一緒にとるようにするといいでしょう。ヘム鉄は確かに吸収率はいいですが、無機鉄でもビタミンCとあわせ飲んだり、タンニンが含まれるお茶を避けたり、量をたくさん飲んだりといったことで、効果をあげることができます。

nekowanko
質問者

お礼

すごい博士から回答をもらえたようでびっくりしました。 何度も読みかえしてます。 私は疲れてくるとのどから胸の真ん中にかけて「いがいが」 するんですけど、何か不足してるのかなあ・・・。 献血は受けたことがあって、「いい血だ」って言われてます。 病院の検査も検討してみますね。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • maiko0809
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

私はDHCのヘム鉄を飲んでいます。安いし、信頼できるメーカーだと思いますよ★

参考URL:
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2156

関連するQ&A

  • ヘム鉄サプリ 摂取量

    レストレスレッグス症候群でフェリチン値が元々低かったので高めたいのですが、鉄分は上限で1日50mgまで摂取できるそうですので、ヘム鉄サプリを1日40mgくらい飲んでもいいでしょうか? で、ヘム鉄サプリを1日40mgくらい飲んだ方が目安量である1日10mgのみ飲む場合よりフェリチン値は上がりやすくなるでしょうか? ヘム鉄のパッケージには「本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。」と書かれていますけど あえてヘム鉄摂取量を1日50mgではなく1日40mgにするのは食事でも鉄分は摂取できるから、食事との合計で50mgを超さないためです 鉄分の吸収率を高めるためにビタミンCサプリも一緒に摂取することを続けます 下痢、便秘、腹痛、吐き気、嘔吐等が出たら1日の摂取量を減らそうと思います 医者から今までフェロミアを処方されていたのですが、私の希望で医者と相談してヘム鉄サプリを飲むことになりました

  • ランニングコストの安いプリンター

    現在キャノンのIP2200を使用していますが、 「廃インク吸収体が満杯になりそう」というメッセージが出て、 キャノンに問い合わせたところ、修理代と送料に 8925円かかるとわかりました。 まだ1年半しか使っていないですが、それなら、 買い換えようかと思っています。 プリンターでは、たくさん印刷するため ランニングコストの安いプリンターを探しています。 印刷量は、一日平均、A4サイズの物を、10-20枚ほど です。 おすすめの機種を教えてください。

  • ヘム鉄と非ヘム鉄について

    ヘム鉄と非ヘム鉄について、よくインターネットでは、『ヘム鉄は主に魚や肉などの動物性食品に含まれる鉄分で、非ヘム鉄は主に野菜や穀物に含まれる鉄分』という説明がありますが、よくわかりません。 つまるところ、ヘム鉄は、Fe2+(2価鉄)で、非ヘム鉄はFe3+(3価鉄)の化合物と言うことでよいのでしょうか? そもそも、「ヘム」とは何なのでしょうか? ご存知の方は、ぜひご教授願います。

  • ヘム鉄と非ヘム鉄ってどうちがうの?

     ヘム鉄と非ヘム鉄って、どうやら吸収率が違うっていうのは分かりましたが、もともとの違いってなんなんでしょうか・・・?構造的なものなど詳しい話を知ってらっしゃる方お願いします。

  • ランニングマシン(トレッドミル、ルームランナー)について

    価格は5万9000円台で、走行面サイズは横幅40cm×縦幅120cm、速度は0.8~16km/hの家庭用のランニングマシン(トレッドミル、ルームランナー)の購入を検討しています。 ランニングマシンの購入は初めてで周囲にも使っている人がいないので、4つほど疑問点・不安点があり、真剣に悩んでいます。 (1)走行面サイズは横幅40cm×縦幅120cmなのですが、横幅と縦幅が狭いことが気にかかっています。横幅40cm×縦幅120cmですと、やはり走りづらいのでしょうか。危険性等もありますでしょうか。 (2)時速13km~14kmのペースで走ろうと考えているのですが、価格帯が5~6万円の安価なものでも本当に速いスピードに対応しているのでしょうか。やはり10万円以上の高価なマシンの方が耐久面等で優れているのでしょうか。 (3)時速13km~14kmで1日1時間、週6日使用しようと考えているのですが、モーターやローラーはどれくらいの期間で消耗してしまうものなのでしょうか。 (4)おすすめのランニングマシーンのメーカーや商品がございましたら、教えていただけませんでしょうか。 以上です。細かい質問内容になってしまいましたが、お分かりになることが1つでもございましたら、是非ご回答の程宜しくお願いいたします。

  • アサリはヘム鉄なのか非ヘム鉄なのか

    検索してみてください アサリをヘム鉄とするサイト、非ヘム鉄とするサイトの両方があります どちらが正しいですか?

  • ヘムについて教えてください。。

    ヘムがグロビン分子のE-helixとF-helixの間の疎水性ポケットに存在する合目的性を教えて下さい。。 自分なりにも調べてみてはいるのですが…よろしくお願いしますm(__)m

  • ヘム鉄について

    はじめまして 成人男性の一日の鉄分の摂取量は10mgらしいのですが 今、僕が使っているDHCのサプリは 一日4粒飲んで、この時の摂取量が ヘム鉄として260mgだそうです。 これは鉄分としてはどの程度摂取されてると考えれますか? あと、そもそもヘム鉄とは何でしょうか? 詳しい方お願いします

  • プリンター購入に迷っています。

    EPSON PM-A890を使用していますが、子供用の勉強用プリントや配布用のプリントを大量印刷するとインク代がかなり高くついてしまいます。 A890で写真を印刷する為エコインクを使う気にはなれないので、エコインク前提の大量印刷用の中古プリンターの購入を考えていますが、お勧めを教えてもらいたいです。 印刷物の白黒とカラーの比率は7:3ほどです。 ・A3サイズ対応 ・本体・ランニングコストはとにかく安く ・画質を求める印刷はA890を使用予定なので、用紙は普通紙以外は使わない為画質はさほど気にしない ・社外エコインク使用前提 ・印刷スピードは遅くとも可 お勧めのプリンターは何でしょうか? また、エコインクのお勧めがあればそちらも教えてください。

  • ヘム鉄と非ヘム鉄の双方を摂取しなければならない?

    鉄分には、ヘム鉄と非ヘム鉄があるそうですが、 必要な鉄分を摂取するためには、 (1) 片方だけ、たとえば、ヘム鉄だけを摂取しても良いのですか? あるいは (2)ヘム鉄と非ヘム鉄の双方を摂取しなければならないのですか?、 教えて下さい。