• ベストアンサー

いくらのことです。

 割烹屋さんのお弁当に、いくらが入っていましたが、まわりの皮がピンポン玉のように、かたくて、つまんでもポロッ。こぼすとコロコロ転がってしまった。あれは何。 どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18794
noname#18794
回答No.6

それって、新鮮な本物のイクラなんじゃないでしょうか。 前に食べたことのあるイクラが、そんな感じでした。 ものっすごく硬くて、なかなか噛めないくらい… 一緒に居た人が「すごい…イクラなのにボリボリ言ってる(笑)」と 驚くくらいの硬さでした。 そこのお店は港町にあって、鮮度バツグンのものばかりでしたよ。 でも、ほかの方は「人工もの」と書かれているので なんだか不安になって来ました。 もしかして騙されたのかな…(^_^;) その割烹屋さんは、高級な部類に入るのですか? だったら本物だと思いますよ♪

hanasaka4
質問者

お礼

 有難うございました。 海産物は直送のものを出す店でした。 今までそんな新鮮なものを食べたことがなかったという事ですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.5

「ピンポンイクラ」ですね。 塩や醤油に漬け込み過ぎて皮がパンパンになった、あるいは乾燥して皮が固くなったイクラのことです。 うまく漬かったイクラや新鮮なイクラに比べると味も歯ざわりも落ちます。 安い弁当に入っているものや家庭で作ったイクラの醤油漬けによく見られます。 もしくは天然でなく、人工のイクラでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

「人工イクラ」というものがあるそうです。

参考URL:
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/jinkouikura.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35480
noname#35480
回答No.3

こんにちわ。 人工いくら、ではないでしょうか?

参考URL:
http://www.i-ku-ra.com/artificiality.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • calbonara
  • ベストアンサー率26% (71/264)
回答No.2

新鮮な物ほど周りの皮がしっかりしているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15871
noname#15871
回答No.1

今の時期だから、硬いのではないですか? 私が買ったいくらも、硬かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手作り「いくら」の醤油漬けを作ってみました。でも、

    「すじこ」をほぐして、「醤油漬けいくら」を作ってみたのですが、一粒づつがピンポン玉のようにパンパンになってパラパラ状態、その上結構皮が固く感じ、食べても皮が口に残ります。このような状態になってしまった「いくら」を市販の醤油漬けのようにとろっとした状態になおす方法がありますでしょうか?以前、餅網を使ってほぐしたとき上手くいったので、同じ手順をたどったつもりなのですが・・・。

  • 小さな枇杷レシピ

    アドバイスお願いします。 知人にピンポン玉程の枇杷をもらいました、皮をむいて食べるにはちいさいので、 他に加工方法がありましたら教えてください。 今あるのは50個ほどです。 宜しくお願いします。

  • さつま芋・白いまんじゅう・・・名前? 

    和菓子の名前が思い出せません。 皮が白いおまんじゅうの上に、さつま芋がのっているものです。 透明のビニールで包装してあったと思います。 大きさは、ピンポン玉くらい。 どこかのお土産で頂いたのですが、場所も忘れてしまいました。 関東近辺な気もしますが。 どなたか教えてください。

  • いくらの皮がかたいのでやわらかくしたい(T_T)いい方法ありますか?

    いくらを大量に頂いたのですが、味は最高なのに皮が硬くて食べにくいのです!!皮がやわらかくなる方法はないのでしょうか??

  • いくらのしょうゆ漬け

    今日、毎年恒例の生筋子からいくらのしょうゆ漬けを作りました。 さっそく夕飯に食べたのですが、今年もそうですが毎年皮が歯にくっつくんです。プチッとするまではいいんですがその後の食感がイマイチで。 どうしたら皮が歯にくっつかないかどなたか教えてください!

  • いくらの醤油漬けのレシピ

    いくらの醤油漬けで1日経ると、いくらの皮が硬くなりますが、硬くさせないコツはありますか?

  • かっぽう と わりご

    こんにちわ。とても基本的な疑問ですが、 友人は割烹のことを「わりご」と言います。 私の感覚では「わりご」は仕出しなどのお弁当のイメージで「かっぽう」とは別の感じがしています。 「かっぽう」と「わりご」の意味、違いを教えて下さい。

  • 本日 レタス1玉いくらでしたか?

    本日 レタス1玉いくらでしたか? わたしがいつも行くスーパーは1玉10円です

  • ビリヤード台っていくらぐらいしますか?

    こんばんは。質問させて下さい。一番いいビリヤード台っていくらぐらいするんでしょうか?玉とキューつきで。100万で買えますかね?

  • 食材にいくらまで出せますか

    以下の品を買うのに、それぞれいくらまでなら出せますか? 1:ジャガイモ(約1kg) 2:ニンジン(約1kg) 3:キャベツ1玉(約1.5kg) 4:白菜1玉(約2.5kg) 5:ブロッコリー(約400g) 6:大根1本(約1kg) 7:ニンジン(約1kg) 8:白米(10kg) 条件をつけてもかまいません。 すべてでなくても結構です、教えてください。

オリンピック開会式の演出
このQ&Aのポイント
  • オリンピック開会式の演出について
  • 狂言師の野村萬斎氏のチーム解散や後任の佐々木氏の辞任について
  • 開会式の演出に対する意見や提案
回答を見る