• ベストアンサー

サックスについて

先日質問したものですが、 今度は何も押さないで吹いてる時に低いファを 出すとでるのですが、 いきなりファを吹くと高い音になり、口の位置とか 色々変えても改善しません。 ここを直してみてはというとこがありましたら よろしくお願いします。 (ちなみに使用してるサックスはヤマハの新品レンタルです) それと今度枯れ葉を吹くことになったのですが、 ソロをしてくれといわれました。 ですが僕は初心者なのでよくわかりません。 簡単な枯れ葉のソロ(できれば簡単で凄いような) の楽譜 がのっているようなサイトがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kemomo_mo
  • ベストアンサー率25% (20/80)
回答No.2

10歳からサックスを吹いています。 今年でちょうど20年です。(私はクラシック吹きですが、父と旦那がジャズ吹きです。) 補足をお願いしたいのですが 1、“今度は何も押さないで吹いてる時に低いファを 出すとでるのですが” というのは 何も押さないで音を出している状態(つまりはドの#がなっている状態)から下のファの指を押すと出るけれど、あらかじめファの指をしておいて息を入れるとファが出ないということですか?? 2、真ん中のドからシ→ラ→ソ→ファと吹きっぱなしで下がっていけばファは出るということですよね? ファより下の音はどうですか? 徐々に下がっていっても出ないなら楽器の調整の必要もあるかもしれませんが質問の感じではやはり吹き方のような気がします。 レッスンなどに通われているのでしょうから、先生に楽器を吹いていただいたらどうでしょうか? もしも楽器の調整が必要かどうかすぐにわかるはずです。 そうでないとしたら、やはり根気強く頭からその音が出るようにゆっくりと息を入れる練習をしてみてください。 ちなみにファの上のソは問題なくでるんでしょうか?? ソが出るならばソ→ファ、ソ→ファをスラーで練習しながらファの口の形をゆっくり覚えさせるのがいいかもしれません。 -------- 楽譜の件ですが、楽譜そのものが載っているサイトはなかなか無いです。 お近くの楽器屋さんなどに行けば枯葉が載っている楽譜はいくらでも売っています。 ただ、伴奏のコード進行や調などにも寄るので先生に相談なさっては?? アドリブは真似から入るのが一番だと聞きました。 枯葉が入ってるCD(腐るほど売ってるはず)を歌えるくらい聴いて覚えるのもいいかと・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 私の経験では、そういう場合に多いのは、リードやマウス関係よりも、タンポンのトラブルです。 ファのキーだけを蓋全体を指で強く抑えてみてください。 タンポンの形が修正されて改善される事が結構あります。 ただ、原因がこれであった場合、この効果は長続きしない事が多いので、演奏前にも必要です。 きちんとするには、キーの調整ネジやコルクなどをいじる事になり、楽器屋さん(もしくはその位の腕がある人)じゃないと無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サックスの音階について。

    サックス初心者です。 サックスはB♭だとよく聞いた覚えがあるのですが、 バンド譜でホ長調の楽譜を演奏するときは、 サックスではどのような調になるのかが分かりません。 ♯がド・レ・ファ・ソの4つについているのですが、 サックスで演奏する場合、例えばバンド譜のソの音を出したいときは、 サックスでは何の音を出したらよいのか、教えて頂けませんでしょうか。 ホ長調のままでよいのか、それとも調が変わり、♯の数も変更になりますか? 全く分からないので、どなたか分かる方が見えましたら、宜しくお願い致します。

  • 初心者が使用するアルトサックスの値段について

    アルトサックス教室に3カ月ほど通っている者です。私は現在サックスを持っておらず教室でレッスンを受けている間のみ借りて練習をしているのですが教室外でも練習できるようヤマハの音レントでサックスをレンタルしようと考えています。 そこで借りる楽器の値段と新品にするか中古にするかで悩んでいます。初心者にはYAS-275で十分でしょうか?それとも初心者だからこそよりグレードの高いYAS-475やYAS-62などにした方が良いのでしょうか?ちなみに今教室で借りているサックスは10万円前後のヤマハ製と聞いています。 正直安物でも十分練習できるのなら月々数千円の差額が惜しいと考えています。 もしよろしければ新品中古・低額高額のメリット・デメリットを教えていただけませんか? ちなみに週に3~5回、1回30分のレッスンを受けており多少貯金もあり来年度から社会人として働くことになるので金銭的にはそれほど困ってはいません。 初心者でまだ音色の違いもよくわからないレベルですが初心者にもわかるよう書いていただければとても嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ピアノ用の楽譜でアルトサックスで吹くには(2)

    ピアノ用の楽譜で、 ラ、ド、レ、ミ、ファ、ソに♯(シャープ)が付いている場合は、 アルトサックスで吹くと、 何の音になるのですか? 分かりやすいように、よろしくお願いします。

  • お勧めの演奏者、サックス高音の出し方を教えて下さい

    学生時代アルトサックスを吹いていて、10年ぶりに サックスに復帰しました。 もともと下手なのに、初心者かと思うぐらいに下手に なっていてビックリしました。音をよくするには 聞いて真似をするのが良いと聞きましたが、 たくさんの演奏者の方がおられて、どの方から 聞いていいのか分かりません。 そこでお勧めのアルトサックスの演奏者がいたら 教えてください。 好み等にもよるとは思うのですが、私個人的はJAZZっぽい 感じの音よりも、吹奏楽等で使われるような 柔らかい音の方が好きです。その他、この人の 音は参考になるや、JAZZの方でも構いません。 それと、今度の演奏会で急遽高い音が出る 曲を貰ってしましました。高いファ#です。 楽譜を貰ってからのこの1ヶ月頑張ってみたものの 音階なら何とか出るのですが、曲にして吹くと 高いミの音もままなりません。。 演奏会は1週間後です。今から出来る練習法、 出し方のコツ、なんでも構いません。 宜しくお願いします。

  • over the rainbowのアルトサックスのキーはなんでしょうか

    over the rainbowのアルトサックスのキーはなんでしょうか? ピアノの人(先生にレッスンを受けている初級レベル)とあわせるのですが、 その人の楽譜は五線譜にシャープもフラットも何もついていないそうです。 その場合アルトサックスでは何のキーでふけばいいのでしょうか? 僕のもっている楽譜は二種類あって、 ●ファにシャープの一つついたGの楽譜 ●なにも調号がついていないもの です。 それと、ピアノ・サックスだけ実際の演奏で、あとは歌を歌う人がいるだけで、 リズム部分はMIDIを使いますが、 サックスは全部ふいていると歌やピアノ(この人の送別会なので、この人が主役)より目だってしまうので、バッキングなどをしたほうがいいのかなと思いますがどうすればいいでしょうか?あるいは、2コーラス目からサックスをふくとか、吹く吹かないの部分をつくってメリハリをつけたほうがいいでしょうか? あるいはソロはやはり必要でしょうか? 必要の場合は、ペンタトニックとか1つのスケールだけをつかって、それなりに聴けるソロをとれるのでしょうか? 本当に困っています。どなたか音楽知識のある方、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • アルトサックス

    こんばんは。昨日も質問させていただいたものですが、アルトサックスの購入を考えています。 サックスは全くの初心者です。なので いい音 と 悪い音 というのがあまりよくわかりません。(○万円と○○○万円の音の差ならわかると思いますが) 今までは J.michael の AL-780を買おうかなと思っていたのですが、昨日質問させてもらったらやめておいたほうがいいとおいうご指摘をいただいたので、YAMAHAの中古を探していました。 http://item.rakuten.co.jp/windbros/10002443/  のページのサックスを見つけたのですがどうでしょうか。 楽器のよさは YAMAHAの中古>J.michael でしょうか?値段は同じくらいなのですが。

  • アルトSAXソロ 『Truth(トゥルース)』の楽譜とカラオケCD

    今度、知り合いの式にて「アルトSaxソロ」で F1のテーマで有名な「Truth」を演奏して欲しいと 頼まれました。 色々探してみたのですが、楽譜とカラオケCDは 見つかりませんでした。 どなたか ・他の楽器用のカラオケCD ・ソロ用の楽譜 ・過去にソロで演奏した時にはこれをBGM、 この楽譜でやった 等情報がありましたら教えてください。

  • テナーサックスの楽譜の読み方

    テナーサックスを吹きたい時に、楽譜の音符より一つあげれば良いと聞きました。それで吹けば問題ないのでしょうか?また、なにか(忘れました)で指の位置を覚えたならこのまま読めばいいと聞きました。テナーサックスはどちらで覚えたほうが良いのでしょうか?最後にお勧めのテナーサックス教本をお教えください。それとも経験者に教えてもらわないと不可能でしょうか?初心者ですのでできれば具体的にお願いします。

  • アルトサックスの音が震える

    ヤマハの楽器レンタル利用し中古のアルトサックスを借りました。 経験は少しあるのですが、低いドの音と高いミファの音だけブルブル震えます。 これは楽器の故障か、それとも吹き方が間違っているのかどちらでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • サックス初心者、独学か教室に通うか迷ってます

    サックスをはじめようと思い、ヤマハでレンタルしようと考えています。 そこで、独学で練習しようか、ヤマハの教室に通うか迷っているのですが、初心者にはどちらの方がお勧めでしょうか? ある程度、吹けるようになったら、市の吹奏楽団に入団しようと考えています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【DCPーJ4225N】プリンターで廃インク吸収パッド満杯の表示が出て印刷できなくなりました。買い替えるしかないのでしょうか。費用はどのくらいかかるのでしょうか。現在使用中のインクLC213が使用できる機種があるでしょうか。
  • お困りの質問者は、DCPーJ4225Nプリンターで廃インク吸収パッド満杯の表示が出て印刷できなくなった状況です。買い替える必要があるのか、パッドの交換は可能なのか、費用や使用可能な機種について知りたいとのことです。
  • DCPーJ4225Nプリンターで廃インク吸収パッド満杯のメッセージが表示され印刷ができない状態になった場合、パッドの交換ができないため買い替える必要があります。販売店に問合せたところ、6年以上経過しているため対応できないと回答されました。現在使用中のインクLC213が使用できる機種があるか、また買い替える場合の費用についても教えてほしいとのことです。
回答を見る