• ベストアンサー

原付バイクと自転車の衝突事故。修理代拒否される

示談交渉の進行で行き詰まっております。 11月下旬、自宅からすぐのT字路で、 私は原付バイクで-字を←方向に15km/hで走行中、 自転車がI字を↑方向に走行、右折してきました。 I字には「一旦停止」がありましたが、停止された様子がなく 加えて右側走行でしたので 事故相談所へ過失割合を求めたところ 原付バイク(私)4:6自転車(相手)となりました。 近所のバイク店に修理の概算を聞いたところ7~8万と言われました。 いきなり見積書を持って相手方を訪ねると、感情を逆撫でしかねないとも 言われましたので、見積書を出してもらいませんでした。 後日、相手方とは過失割合をもとに物損被害を互いに請求しましょう、 という話合いになり、原付修理は7~8万ほどと伝えました。 自転車の修理は2万円強の見積が出ていました。 正式な見積書をあげてもらいに、信頼できるバイクの大型店に行きました。 そこで原付をみてもらうと、新たに壊れている部分が見つかり 12万弱となってしまいました。 修理代金を正式に相手方に伝えましたら、 「金額が違うので応じられない。支払えない」と電話を一方的に切られ、 その後は着信拒否をされています。 今後どのように連絡していいものか分かりません。 この事故で相手方はケガ(ド軽傷)をされていたので 私は人身事故として警察では扱われています。 自賠責保険に関しても、被害者請求の手続きを進行中のことと聞きました。 過失割合が相手方に多いのに、 たまたまケガをしなかった私(翌日、肩や関節が痛かった程度…)が加害者になり、 免許の点引きがなされる上に、 修理代6割の支払の拒否もされるなんて、納得がいきません。 どうすれば修理代6割の支払をしてもらえるのか、アドバイスをお願い致します。 (長文になり申し訳ないです。。。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

初めは了承してもらえたのに後から金額を変更するから不信感をもたれたんですね。 誰でも相手が当初の金額から引き上げられたら不信に思いますよ。 つまり非常にまずい進め方をしたということです。初めから修理に出すつもりの店でしっかり調べて見積もりをとればよかったのですが。(そのときには店には賠償金にかかわる金額なので確実な上限の金額で出してもらいます) そして、修理金額は修理完了まで確定は出来ないが上限としての金額であることを伝えて提示します。 あとは、実際に修理となった時に、もっと安く修理できたときにはその差額を告げて減額するのであれば、そういうトラブルは起きないし逆に相手も信頼します。 今後の対処方法ですが、相手は相応の賠償をしないと言っているのではなく、不信感から態度を硬化させているのでしょうから、それを軟化させる方法を考えるのが現実的ですね。 一つはその差額分はもうあきらめて当初金額で妥協する 金銭的には2万程度ですよね。法的措置等を取るにはあまりにも小さな金額ですから。。。。 もう一つは、これは相手の協力が必要ですが、相手に業者を指定してもらってそこで見積もりしてもらう。 (修理するかどうかは別でここでは見積もりを取るのが重要) つまりその金額が本当にそれだけかかるのだということを相手に納得してもらうということです。

nikitan
質問者

お礼

walkingdicさん、ご回答をありがとうございました! 仰る通り、やはり不信感を抱かれますよね。。。 見積もりの取り方、とても参考になりました! 言われてみれば当然のことなのに、 その時は気が焦っていたのかもしれません。反省です。 >今後の対処方法ですが 非常にわかりやすかったです! 結果的に、一つ目の「差額分はもうあきらめて当初金額で妥協する」にして示談が成立しました。 相手に一方的に電話を切られた昨夜は、 もう一円も支払ってもらえないのかと思い込んでおりましたが、違いました。 自宅へ伺い、示談書を交わし、修理代8万円の60%(48000円)をいただいてきました。 こちらも自転車修理代40%を支払いました。 どれくらい長引く交渉なんだろうと落ち込んでいましたが ご回答の通り実行してみたら一日で解決まで持ち込めました。 今はとにかくホッとしております。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

任意保険には加入されていなかったのでしょうか? もし加入されているのであれば、そちらとも相談されてみてください。 まず、相手の怪我に対する行政処分(点数付加)においては、過失の「割合」ではなく「有無」が問題となります。 次に、修理代金を拒否している相手に請求するには、弁護士に相談し法的に処理してもらうのが一番です・・・とは言っても、たかだか7万円程度の回収では、費用のほうが高くついてしまいますよね。 そこで、その他の方法としては、 ・直接相手の自宅や勤務先に交渉しに行く ・内容証明郵便などで、「O月O日までに修理代金OOを支払え。支払いが無いときは法的な強制手段を検討する」的な文章を送る ・簡易裁判所に行き、支払い督促をしてもらう (相手に手紙が送られ、それを無視した場合判決と同じ効力が生まれます。無視しなかった場合は、裁判となります) ・簡易裁判所に行き、少額訴訟をする などの方法が考えられます。

nikitan
質問者

お礼

messe2006jpさん、ご回答をありがとうございました! 早速、加入している自動車保険に相談しました。 相手に修理代金を支払うようにも動いてくれるとは知らなかったので 今回とても勉強になりました! ですが保険屋を通すと、互いに請求している金額が下がるので (経過年数による価値のなさで) 示談交渉がそこそこ進んでおりましたので ここはなんとか自分で最後まで責任を持ちたいと思っておりました。 相手は修理総額を最高8万にすることでは納得されてたようですので 結果的にこちらが折れる形で示談解決いたしました。 (携帯着信は拒否のままでしたが、自宅への電話には出てくれました。。。) 自宅へ伺い、示談書を交わし、60%の修理代金(48000円)をいただきました。 昨夜までは、どうしたものかと悶々としていましたが、 アドバイスにどれほど救われたか・・・。 少額訴訟しかない!と思い込んでいましたが 様々な方法を教えていただき、本当に有り難うございました! もう事故のないようにさらに心がけていきたいです。

関連するQ&A

  • 原付バイクと自転車の事故

    原付バイクと自転車の事故について過失割合が多いのはどちらですか? 交差点でバイクと自転車が接触。 交差点を「十」と表すと、進行方向はバイクが下から上、自転車が左から右。 バイク走行中の道の方が自転車走行中の道より広いが、中央線はなく交差点に信号はなし。 「十」の左の道からバイク走行中の道に入るか渡るかしようとする車が一旦停止している。 一旦停止中の車の左横を自転車が通り、車が視界を遮って右から来るバイクが確認できず、車が来ていないと思い一旦停止せずに交差点(横断歩道上)を渡ろうした。 バイクは一旦停止中の車は確認していたが、車の向こう側を走っている自転車が確認できず法定速度で走行。 お互いを確認できなかった為、真っすぐ交差点に入り接触。 どちらもブレーキや避けようとする間もなく、自転車の右側にバイクが追突。 一旦停止せず飛び出したのは自転車だが、バイクも交差点で飛び出しがあるかもしれないという注意が欠けていた。 以上です。 こんな説明で理解できるか分かりませんが、よろしければ回答下さい。

  • バイクと自転車の事故

    バイクと自転車の物損事故がありました。 優先道路をバイクで走行中に、自転車が一時停止を無視し、夜間なのに ライトも付けずにバイクの前を横切り間一髪で大事故は回避し 自転車の後輪スタンドへ少し当たりかすっただけですみました。 相手のおばちゃんは、すみませんとだけ言い、逃げようとするので 警察を呼び物損事故の届けをしました。 そのおばちゃんも「ケガも自転車の損害もないです!」って言い張ってました。こちらはバイクに傷がつきましたので修理見積もりをして8万円程度でした。 それを保険屋を通して、支払いをお願いしたら、案の定逆ギレされたようです。自転車という弱い立場なのに、何でバイクの修理代を出さなきゃいけないの??って。 たまたま相手は、家財保険の特約で今回の事故をカバーできるようなので、こちらのバイク代の修理代は負担してもらえるようになりました。 しかし、問題は過失割合と相手の自転車の修理代です。 まず、相手の自転車の修理代ですが、最初、自転車の損害はないって言ってたのに、バイクの修理代を請求したら報復するかのように2万円程度の値段をふっかけられました。 本人いわく、自転車は子供を乗せられる3万円前後のいい自転車で、 スタンドと後輪ホイールとギアを交換修理の必要性があったと。 保険会社は買って間もないため、経済的全損扱いにもしにくいと。 あとは、その自転車の中古相場を調べて、低い金額で手を打つしかないかもと、自分の保険屋は言っています。 この自転車の修理代って妥当性はあるのでしょうか? スタンドに低速で軽く擦っただけでホイールやましてギアの 修理はやりすぎなような気がします。 あと、過失割合ですが現在、バイクが6で自転車が4で進んでいます。 これは判例タイムズにそってのスタートとのことですが、 この6対4の修正要件としては何かありませんか? 子供を乗せたまま、相手が一時停止をしないまま、左右の確認もせず、 猛スピードで優先道路を横断しようとしたことと、夜間の無灯火を指摘し、5対5なら示談しようかなとは思ってます。

  • 自転車 事故

    信号のない交差点で事故に遭いました。私が自転車で相手は原付バイクです。 相手は無傷で私は頭を縫う怪我とその他打撲で全治1週間との診断を受けました。相手の保険会社から連絡があり、最初は無信号の交差点のため過失の割合はバイク8:自転車2とのことでしたがその後、私側の道路に一旦停止の標識があったのでバイク6:自転車4になると書類が届きました。 ネットで少し調べると私のような事故では6:4の割合は妥当なのかなとは思うのですが・・・。私は保険にも入っていません。こんな事故初めてなので過失割合と言われてもよくわかりません。私は何か支払わないといけないのでしょうか?

  • 自転車と原付の事故

    自分(自転車)相手(原付)で接触事故を起こしました。 夜自転車で走行中に信号のない交差点手前付近で原付が左折してきて避けられず接触してしまいました。 お互いにたいした怪我はない様で自分の自転車が壊れただけなので物損として警察に扱ってもらいました。 こういう事故の場合は過失割合はどのくらいなのでしょうか? また多少腕が痛いくらいなのですが人身扱いにしたほうがよいのでしょうか?

  • 自転車とバイク(原付)での事故

    以下の自転車(当方)と原付(相手方)での過失割合を教えて頂きたく質問を投稿させていただきました。 時刻はお昼頃でした。自分は自転車で、信号や交差点のない住宅街を走っていました。そして、「ト」の文字のような道を右折しようとしたところ、後ろからきた原付と接触しました。私は全く相手に気付いていませんでした。自分も後方確認を怠っていました。 こちらの自転車はタイヤが曲がってしまい、フレームも潰れて前輪が動かなくなってしまいましたが、相手側は問題なかったように見えました。自分は、接触時自転車から落下しましたが、怪我はお互いしておらず、自転車に被害があっただけのようです。 接触後、原付の方は文句を私に言い、走り去ってしまいました。自分が自転車が動くかどうか確認していたときのことです。 その時の事故を偶然知り合いが目撃していて、原付の方を捜索してくれたのですが、見つからずじまいでした。自分はバイク等に乗ったことがないので、ほとんど知識はありませんが、その知り合いが言うにはバイクの前方不注意での衝突らしいんです。 この場合の事故はどうなるのでしょうか? 補足として、相手も自分も未成年ではありません(相手方は白髪でしたので)。 ご回答お願い致します。

  • バイクと自転車で事故。急いでいます。

    昨日に100ccバイク(自分)と自転車(相手)との接触事故を起こしました。 同幅のT字路の交差点をバイクが直進中に右側から自転車が一時停止無視をしてきの接触事故になります。道路は同幅で車線がない道路になり歩道がありません。 ただしバイクは20Kmオーバーぐらいで走行していました。 バイクが飛び出してきた自転車のかごに横からぶつかった状況で相手方は倒れず、自分は横転をし足や手をすり傷、打撲している状況です。 事故当時に警察と話をした結果で人身事故扱いにすると自分側の怪我の頻度が大きいので相手側(自転車)が悪くなるケースがあるから物損事故扱いにし話し合いをし示談したほうがいいといわれました。 翌日に相手側が病院に行くから保険の手続きをとってくれと言われました。 バイク自体は借り物で私自身はファミリーバイク特約と自車バイクように入っているバイク保険に加入しています。 今後の対応としてはどのようにすればいいのでしょうか? また、過失の割合はどのようになるのでしょうか?

  • 自転車対原付バイクの衝突、過失割合は?

    5/3の午後3時ごろ原付バイク(50cc)と自転車の事故がありました。 私は原付バイクで相手は男性30代の自転車でした。出会いがしらの事故でお互い回避できませんでした。 怪我の程度は、私が骨折で3ヶ月、相手は軽症です。 進行方向は閑散、対向車線は渋滞していました。 道路状況は舗装してあり両側に歩道があり、直線、平坦、見通し良し、横断禁止ではない。 私の進行方向は1車線で、対向車線も1車線です。 私は進行方向を10~15キロの速度で走っていました。自転車は駐車(停車)中で止まっている車の間からでてきました。60~100メートル先には横断歩道があります。 過失割合がどの程度になるか回答お願いします。 下記に現場の地図や状況を書いてみます。 矢印・進行方向 ★・ぶつかったところ 私・私の車 相・相手の自転車   │車      │  │       │ コ│車      │ ン│       │ ビ│車      │ ニ│       │  │車      │  │→相★   ______  │車 私    ______  │       │  │ ↑  ↓│  │    │

  •  原付と自転車の事故の場合。

     原付と自転車の事故の場合。  原付(当方)と自転車(相手)の接触事故を起こしました。  過失割合は、7対3ぐらいで自転車側に過失があります。  しかも怪我の重度が、自転車側(相手)の方は、ごくごく軽い怪我 (自賠責を使わなくてもいいような少額) なのに対し、原付側(当方)は、肋骨にヒビが入り重症です。  国保が使えず、病院で診察を受けるたびに内金を一万円ずつ払っています。  なんとか相手から治療費を払ってもらいたいのですが、  色々な人に聞いても「自分で勝手に転んだと思って諦めろ」と言われます。  本当に相手から治療費を請求する手立てはないのでしょうか?  ちなみに相手は一切、保険には加入していません。

  • 自転車と自動車事故の過失割合について教えてください。

    自転車と自動車事故の過失割合について教えてください。 昨日の朝、高校生の息子が学校に通学途中に車と接触しけがを負いました。 団地内で道路の幅は同じT字路で一旦停止をせずに右折したところ、反対車線を直進走行してきた自動車と接触したのですが、相手の車は少し傷が入った程度で、こちらは手と足に打撲とけがを負い、制服と自転車・携行品が使用できない程の破損を受けました。相手は110番通報せず、うちの家に子供を車に乗せて連れて来て、「本人は『けがは大したことない』といっているが心配だから連れてきた。うちの車の修理はどうしてくれるんだ。」というので、同意を得て私が通報しました。 自転車が飛び出してきそうだから反対車線を走行していた。とのことですが、損害保険会社の方が来られて「普通に走行していたらもっとけがをしていた。この事故の場合は過失割合が5:5になる」と言ってきたのですが、この過失割合は妥当なのでしょうか?教えてください。

  • 自転車と原付の過失割合について

    駐輪所から原付を後ろから取り出した時に直進してきた自転車と衝突してしまいました。お互いに怪我はなかったのですが原付の前輪の泥除けが吹っ飛んでしまいウィンカーのライトもつかなくなってしまいした。原付はエンジンはまだつけてなくて私がヘルメットを被ろうとしていた時の事故です。原付は破損したのですが何故か自転車は無傷です。相手が中学生なので親が出てきての話合いとなったのですが相手の保険屋さんが出てきて過失割合の話になりました。まだ原付の見積もりもまだなのですが私の方は自賠責なので修理となると厳しいものがあります。金銭的に厳しいのでなんとかならないでしょうか?お知恵をお借りしたく思います。お願い致します。