• ベストアンサー

アンプの自作

トランジスタをつかったアンプの回路がのっているページってありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.3

こん**は  オーディオアンプですか  難しいですね  検索した所、この方のHPに有りますね  http://www.geocities.jp/team_zero_three/  トランジスタよりオペアンプを使った物の方が効率もいいかと思います。    がんばってください    

その他の回答 (2)

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2

こん**は  アンプの回路と言うのはオーディオアンプの事でしょうか?  アンプ(増幅)回路と言うのもいろいろと種類が有ります。  ベース接地、エミッタ接地、複合型のカスケード接続等  どういう用途でどういう回路が必要か教えてください。

koukouke
質問者

補足

すみません。オーディオアンプです。よろしくお願いします。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.1

こん**は  アンプの回路と言うのはオーディオアンプの事でしょうか?  アンプ(増幅)回路と言うのもいろいろと種類が有ります。  ベース接地、エミッタ接地、複合型のカスケード接続等  どういう用途でどういう回路が必要か教えてください。

関連するQ&A

  • オーディオアンプを自作している初心者です。

    オーディオアンプを自作している初心者です。 乾電池など低い電圧でMP3やCDプレイヤーを動作するアンプを作ろうとしています。 目標増幅度は約20倍で9Vで動かそうとしています。回路は単純なエミッタ接地(電流帰還バイアス回路)とエミッタ・フォロワ回路のトランジスタ2石です。 作るにあたっていくつか疑問点が出たので質問させていただきます。 ・参考書などにはエミッタ接地のバイアス回路にはベース電流より十分大きな電流を流せるように設計す るとあるんですがなぜでしょうか? ・おなじく参考書にはエミッタ電位を2Vとしていますがなぜでしょうか? ・ステレオにするには回路をもう1つ作ればよいのでしょうか? あとトランジスタ2石でそこそこのアンプができるのか少し不安です。なにかもっとこうした方がいい等教えていただければ光栄です。 わかりずらいかもおしれませんがよろしくお願いします。

  • マイクアンプを自作するときの定数について

    こんにちは。 マイクアンプをトランジスタ、 OPアンプで作っています(練習で)。 このとき、 このマイクからは、 音声で、このくらいの電流が 流れ、このアンプ、ないしスピーカー を鳴らすには、このくらいの 電流が必要、という値が 分かれば、回路が組みやすいです。 このような値は、分かるのでしょうか。 たとえば、 キーボードアンプから、音を 出すには、100倍程度で、OKでした。 しかし、スピーカーに直接つなぐと、 10万倍くらいにしても、 音が出ません。 スピーカーは0.3VA,8Ωとあります。 キーボードアンプは、100V,31Wとあります。 これから、必要電流は求まりますか。 また、 圧電マイクでは、キーボードアンプから、 音が出ても、ダイナミックマイクでは、 さらに、10倍増幅して、音が出ました。 音声による電流値はどのくらいなのでしょうか。 9Vでトランジスタ1個や、 OPアンプ1個で作っています。 ノイズ、回路の安定化はとりあえず、 無視しています。 何か分かる人がいましたら、 よろしくお願いします。

  • 自作ヘッドホンアンプ バスブースト回路

    自作ヘッドホンアンプ バスブースト回路。 現在ヘッドホンアンプを自作しています。 今までいくつものヘッドホンアンプを自作してますがバスブースト回路はさっぱりです。 そこで質問があります。以下 画像のような回路でいいのか、 また画像の回路が良くないのならどのような回路がいいか、 など。ただ一般的なCR型やNF型トーンコントール回路はなるべく避けたいです。 自分の考えだとOPアンプの帰還抵抗に周波数特性を持たせて低音をブーストする回路がいいなぁと。 回路図は読めます(新旧)、経験もありますので多少難しい回路でもかまいません。設計はトランジスタ数石程度のだったら出来ます。 どうか自作アンプの手助けを

  • 自作アンプ

    トランジスタと抵抗とコンデンサで出来る アンプの 作り方を知っている方 又は HPを知っている方 教えてください。 調べましたが いまいちぴったりのHPはありません。 GooとinfoseekとYahooさんで 簡単なアンプ 自作 作成 と アンプ 自作 作成 で検索しました。

  • ギターのアンプ自作

    ギターのアンプを自作しようと思っています。 しかし、あんまりいい回路が見当たらないので困っています。 大音量がでて、ノイズが少なく、歪まないアンプの回路ってありませんか? ギター用のアンプとこだわらなくても、ギターで使えそうならオーディオのアンプ回路でも構いません。 ただ、製品を購入するのは避けたいので、回路図をお願いします。

  • A級アンプとAB級アンプ

    自分で調べてA級アンプとB級アンプについては大体分りました。 A級アンプは1つのトランジスターでプラスもマイナスも増幅する B級アンプは2つのトランジスターで1つはプラス、もう一つはマイナスの信号を増幅するため、0クロスで歪みが発生するのですね。 ところで、AB級はあるワット数までA級で増幅し、それを越えるとB級増幅となるということですが、基本的にA級で増幅し、越える地点でいきなりB級となることがイメージできません。 A級の回路とB級の回路が混在しているのでしょうか。スイッチがあるはずはないでしょうし、、、 どうイメージすればよいのでしょうか、教えて下さい。

  • 自作 アンプとスピーカ

    今度、自作のアンプとスピーカに挑戦しようと思います。 どうしたら音がよくなるか、どういうアンプやスピーカが音がいいのか等、オーディオに関する知識が増えることを期待しているからです。また、日々トライアンドエラーする楽しみもあります。 アンプは真空菅アンプでトライオードの、TRK3488でキット製品を買おうかと思います。 いきなり回路図を考えて組み立てるのは挫折しそうで。 なれてきたらそうしますが。 しかし、心配が。 それは発熱。 真空菅は火傷するくらい発熱するとききます。 プリメインアンプの電源を入れっぱなしで外出したり眠ったりよくあることです。 火事とかならないでしょうか。 また、初心者におすすめの自作キットやホームページがあれば教えてください。 さらに、自作するとしたら、真空菅とトランジスタ、どちらが楽しめますでしょうか。

  • ステレオアンプについて2つ質問です。

    ステレオアンプについて2つ質問です。 (1)アンプが壊れたときに一番多いケースって何ですか? (2)アンプの電源回路にコンデンサーが使われてますが、容量漏れ起こすと(トランジスタ)などがうまく動作しない って本当でしょうか?

  • トランジスタアンプのインピーダンスマッチング

    トランジスタの勉強をしているものです。 トランジスタアンプでプッシュプルで8オーム、0.5W負荷(スピーカー)の回路があります。 出力が小さいので、出力からもう一つトランジスターアンプをかまして出力を上げたいのですが、インピーダンスマッチングどうすればよいでしょうか。 1、そのままつなぐ 2、トランスを入れる(入手が困難?) 3、抵抗1Kくらいを直列に入れる 詳しい方よろしくお願いします。

  • スモーキーアンプ自作

    スモーキーアンプの回路図を見てアンプを作ってみました。 しかし、外部出力時にスピーカーから音が出てしまいました。 市販のミニアンプのように外部出力時にスピーカーから音を出さない 様にするにはどういう配線をすればいいのか教えてください。

専門家に質問してみよう