• ベストアンサー

白血病で入院中に脳梗塞で死亡?

先日、友人が亡くなった件について質問させて頂きます。 友人は38才・女性で7年位前から血液に異常があるとの事で入退院を 繰り返していたのですが、最近になって白血病だとわかったらしいのです。 約3ヶ月前に再入院しており、肺炎にも罹っているとの事で、治ったら 骨髄移植か臍帯血移植を・・・と言われていたそうです。 ところが、ある日の朝本人が頭が痛いと言い出し、付き添いの夫が 看護士を呼んだところ、「どこが、どれ位痛いんですか?」と聞いた位で、 医師も呼ばなかったそうです。一度は痛みが和らいだ様子だったらしいのですが、 15分後位に再度痛みを異常な声で訴えて、ようやく医師が来てCT検査を したところ、脳梗塞だと診断され救命措置はとられず数時間後に亡くなりました。 質問1 白血病の合併症で脳梗塞になることもあるのでしょうか? 質問2 最初に頭の痛みを訴えた時に医師が来ていれば対処できたんじゃないでしょうか?看護士に責任がある様な気がして・・・。 質問3 最終的に脳梗塞と分かって手術などは出来ないものなのでしょうか? 以上、素人としては本人が入院中であり白血病ではなく脳梗塞で 亡くなった事が納得できず、質問させて頂きました。 この様な事例をご存知の方や専門家のご回答及びアドバイスを宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dryoshi1
  • ベストアンサー率45% (171/378)
回答No.1

あくまで一般論として答えます。 1,白血病の合併症として脳梗塞というのは、あまり聞いたことはありません。 しかし、白血病とは全く別に脳梗塞になる可能性はありますので、脳梗塞になってもおかしくはありません。 2,確かにすぐ医師を呼んでMRIを撮っていれば診断できた可能性はあります。 しかし、ただの頭痛でしかも良くなっているのにもかかわらず、全て高額な検査をしたのであれば医療費がいくらあっても足りませんよ。 看護師のした事に不手際があったようには、ちょっと思えません。あくまで私個人の感覚ですが。 3,本当に脳梗塞でしょうか。脳梗塞の初期はMRIでは診断はつきますが、CTではつきません。 脳出血ならば別ですが。 CTの場合は梗塞と診断するためには約半日位経ってからでないと診断できません。 まあ、一般の方にCTとMRIの区別と脳梗塞と脳出血の区別をしろ、と言っても酷ですが。 でも、脳梗塞でも脳出血でも38才という若い年齢であれば普通は緊急手術になると思います。 白血病で後数ヶ月しか命がないとわかっていたとかであれば別ですが。 いずれにせよ、脳梗塞、脳出血の診断が本当なのか、証拠はあるのか、白血病で後どのくらい生きられる可能性が高かったのか(予後)、手術の必要性などについてもう一度医師に説明してもらった方が良いのではないでしょうか。 脳梗塞や脳出血が起きた事自体はやむを得ないとは思いますが、38才なのに救命処置をしないとか、手術をしないというのは、私の感覚的にはちょっと違和感を覚えます。

sioler
質問者

お礼

早速の分かりやすいご回答ありがとうございます。 遺族(夫)から聞いた状況でしたので、本当に脳出血でなく脳梗塞だったのか。 又、MRIではなくCTだったのか確認したいと思います。 その上で、遺族(夫)も納得できないと言っていましたので、医師に説明を求めるようアドバイスしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • uinn
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

38歳で脳梗塞というのは、通常はまず無いことです。が、白血病などの血液疾患があり、これが何らかの原因となった可能性はあると思われます。 「CTで脳梗塞といわれた」との事ですが、これは、ちょっと妙で、脳出血ならともかく、脳梗塞はその時点ではCTでは見えないはずです。ちなみにある種の白血病や、抗がん剤治療により、きわめて出血を起こしやすくなる事があります。脳出血の原因にもなり得ると思います。 あと「肺炎」との事ですが、心内膜炎など感染症によっては、細菌の塊が流れて行って、脳梗塞を起こすこともあります。 いずれにしてもご家族が納得いくまで病院・主治医と話し合い、原因疾患の有無、ミスの有無、手術をしなかった理由などについて説明を求めることが、亡くなられたご友人に対するせめてもの手向けになるのではないでしょうか。ご冥福をお祈り申し上げます。

sioler
質問者

お礼

ご回答頂きました上に、暖かいお言葉ありがとうございます。 色々な事が絡み合って、素人では難しい問題ですね。 しかし、納得のいかない点については医師に説明を求めるよう 遺族に話したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳梗塞で入院中

    こんばんは。こちらにたくさん質問させてもらっています。いっぱい回答してくれた方、本当にありがとうございます。引き続き宜しくお願いします。家族80歳の母が2月3日に脳梗塞で入院しました。右側脳梗塞です。  心臓にも血栓があったようです。広範囲  だったので意識不明?目が開かない状態が  続きました。  医師からは、もう意識は戻らないかも?と  言われたのですが3月12日〜19日の間に変化  が起こりました。薄目が開いてるような…  次の日も…薄目。どんどん開くようになり  19日の夕方にはパッチリ目を開けました。 わかる?と言葉をかけたら頷いたりしました。これって意識が回復したことになるのでしょうか?この目が開いたことは医師は知りません。看護師さんは知ってます。目が開かないままという診断のまま転院になりました。 意識障害のまま。でも、今では目を開けているそうです。話そうともするらしいですが、声が掠れてしまっているため…長くは話せないみたいです。短い言葉、痛い!とかは話せるらしいです。左側に麻痺が残り自力では動けないらしく誰かが起き上がらせてくれないと起きれないです。 今はまだ経鼻栄養を入れてるそうです。話そうとする?目が開いた母には、まだ経鼻栄養が必要なのでしょうか?口からゼリー食とか…流動食を食べさせる事はまだ難しいのでしょうか?どんな様子かもわからず週1回、看護師さんに母の様子を聞きに行ってます。  コロナで面会できないので…3月20日に  転院をし…その時と状態はそんなに変わって  ないということ。状態が落ちつけばすぐに  リハビリを再開するとのこと。足を痛がるので  足の上げ下げや伸ばしたりは無理があると  言われました。膝が極度に曲がってしまって  真っ直ぐにできないそうです。痛がるので。 横向きにしても痛がるようです。寝たままの体勢で経鼻栄養をずっとさせられてるのか?と思ったら、かわいそうで…座位で経鼻栄養を摂らせることもしてみると看護婦さんには言われましたが…その話もまったく聞けず。何かあったら連絡はしますので、何度も来なくても大丈夫ですょ!みたいな感じで対応されて納得がいきません。冷たい対応で辛くなります。  先週、月曜日にはなんちゃら呼吸ができて  いるので酸素はもうしてないですよ。と  言われました。  これは、どういう意味なんでしょうか?  脳梗塞で入院してる患者さんは酸素をして  いるイメージしかありません。 外して、また意識をなくす事ってないのでしょうか?嚥下リハビリというのは、どんなリハビリでしょうか?何かを飲ませるといったリハビリですか?いろいろとすみません。宜しくお願い致します。

  • 中度の脳梗塞について

    宜しくお願い致します。 現在、母親が脳梗塞で入院しています。 2週間になります。点滴治療から薬物治療になりました。 面会に行き、色々と話をするのですが まともに話してるな~と思えば、 入院しているのにも拘らず、チンプンカンプンな事を言い出します。 意識障害?痴呆症? 中度の脳梗塞と判断されたようなのですが 麻痺になった部分はわかったけど、l意識要害が曖昧です。 意識障害について、看護婦か医師に話を聞いて良いものでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 脳梗塞で入院中しっこが出なくなりました

    父親(77歳)が3年前に脳梗塞で倒れて3週間の入院の後、自宅療養を続けていたのですが、昨年の暮れに再発してまた入院をしています。今度は小脳の梗塞でした。治療中に同じ個所から出血があって3cmくらいに広がったのですが幸いにもそこでとまって手術はしなくてもすみました。その後、ずっと入院治療を続けています。寝たきりで食事はできませんので、点滴と流動食を続けています。 質問ですが、昨日から急にしっこが出なくなったのですが、(膀胱には溜まっていないそうです)どういった原因が考えられるのでしょうか? どういった治療があるのでしょうか? 病院でも検査はしてもらっているのですが、わかる範囲内でお答え願えませんでしょうか。

  • 胃癌の検査入院中に脳梗塞で死亡

    74歳男性(私の父です) 2008年7月24日に胃癌検査のため入院。初日に脳梗塞(右中大脳動脈)を発症し左半身不随となり、3週間後、脳梗塞(脳幹だろうとの診断)を再発、8月14日に死亡しました。  その間、医療者に対して納得のいかない事が多く、ご質問させていただきたいと存じます。  父は、もともと高血圧、糖尿病でした。5月頃より食欲不振に、7月に入ってさらに体のだるさを感じ、かかりつけのクリニックで診察してもらったところ、バイアスピリンを服用していたことから、「極度の貧血、胃から出血しているようだ」とのことで、市の総合病院で診てもらうよう紹介されました。 7月23日・総合病院にて内視鏡検査。(検査のためバイアスピリンの服用を停止)検査結果から、「巨大胃潰瘍あり、胃癌の可能性有り」とのこと。胃からの出血を止めて精密検査を行うため、バイアスピリンの服用を今後ずっと停止し、翌日から入院することとなりました。 24日・父が病院到着後、起きているにも関わらずよだれが出て(看護師が目撃)ろれつが回らない、さらに左手足のしびれ、頭がクラクラする等の自覚症状から、脳梗塞を心配して看護師に訴えましたが、主治医には、その旨が伝えられませんでした。 25~27日・徐々に左手が動かなくなり、それをたびたび看護師に訴えましたが、「不思議だね」と言われるだけで、何の対処もなし。 27日・「手足の脱力」とだけ把握していた主治医は、脳腫瘍を疑いCT検査を行いましたが、結果は特に問題ないとのこと。しかし、夕方には、左手が完全に動かなくなりました。 28日午前3時・ついに左足も動かなくなり、失禁。この時点でも、主治医は、「経過観察」とだけ指示して、何の処置も行っていません。 28日午前中に、左半身が完全に麻痺した時点で、MRIで調べ、その結果、24日に脳梗塞を発症していたようだ、との診断でした。 28日の夕方に、主治医から談話室で簡単な病状説明を受けましたが、腑に落ちず、再度、CTとMRI画像を見ながらの詳しい説明を求めました。その際、主治医は、「胃の大量出血の危険性を重視していた。今回の脳梗塞の発症はまったく予測がつかなかった」と強調されました。さらに、当分胃の検査や治療はできないとの説明に、脳梗塞を専門に扱う科に移るべきではないのかと家族が問うたところ、その必要はないとのことでした。 その後、2週間ほどリハビリに専念していましたが、徐々に意識がもうろうとするようになり、死亡する3日前に酸素吸入を行い、点滴を再開していた折、14日早朝、様態が急変したとの連絡を受けました。発見時には既に瞳孔の反応がなく、息を引き取る直前だったようです。 父は、7月27日の夕方、家族に「自分は見捨てられた」と一言、力なくもらしていました。その後、医療者への不信感と体の自由を奪われた絶望感の中で死を迎えました。 以上、状況を羅列しただけの要点が定まらない内容ですが、脳梗塞を発症して死亡に至るまでの経過です。ご質問は、 バイアスピリンの服用を停止した担当医に、脳梗塞や心筋梗塞のリスクを僅かでも考慮する注意や責任はなかったのか。また、脳梗塞発症後の主治医(消化器科)の判断や治療は、正しかったのか。さらに、消化器科担当の看護師と言えども、患者が訴える脳梗塞の初期症状に何の危機意識も持たず、担当医師に伝達しなかった点に、医療に携わる者としての資質が問えないのか。 あらゆる手を尽くしてもなお死に至ったというのであれば、やむを得ないことと諦めもつきますが、主治医と看護師、また、神経内科や脳外科との連携を密にとり、どこかの時点で、適切な処置が為されていれば少しでも生きながらえることができたのではないかという思いでおります。しかし、何分素人の考えていることです。医療にお詳しい方、第三者の方の目から見たご意見をお伺いできれば幸いに存じます。よろしくお願い申し上げます。           (死亡した男性の長女)

  • 同僚が脳梗塞で入院しました。

    はじめまして、 同僚が、先日、軽い脳梗塞で倒れ、入院しています。現在は言語障害(ろれつがまわらない)と歩行障害(ひとりで歩けない)があると聞いています。一応、2週間の入院・加療の診断書がでているのですが(延長の可能性あり)、リハビリなども必要なため、今年度中の職場復帰は無理みたいです。 そこで質問なのですが、このような脳梗塞の場合、リハビリをすると、以前と同じレベルまで回復するのでしょうか?それとも、何かしらの障害が残るものなのでしょうか? 本人は脳梗塞で倒れるまでは、毎日、暴飲暴食を繰り返し、かなりの肥満体形で、糖尿病の心配はしていました。宴会部長として活躍していた豪快な(?)性格の方でした。 本人の状態が詳しくわからないので、はっきりとした答えは出ないと思いますが、確率でもいいので、回復する確率(もしくは障害の残る確率)はどのくらいのものでしょうか?

  • 2009年12月末に親戚が脳梗塞で倒れ入院しました。40歳・男性です。

    2009年12月末に親戚が脳梗塞で倒れ入院しました。40歳・男性です。 5日後に本人からメールで知らせてきたので大事には至らなかったようなんですが・・・ 右半身に麻痺があるとの事。 医師からは軽い脳梗塞でリハビリをすれば後遺症も残らないとの説明があり、 2週間くらいでリハビリに移ると言われていたのですが、 1月21日現在まだリハビリが始まっていません。 もしかしたら快復が良くなく、リハビリに以降できないとか 実は症状が重いとかあるのでしょうか? 脳梗塞に詳しい方いらっしゃいましたらどんなことでもいいです。 教えていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 脳梗塞

    こちらに脳梗塞、治療、その他…いろいろ質問させてもらっています。いろいろな人の回答が欲しくて質問,続けております。 家族が脳梗塞で入院しています。80歳。おばぁちゃんですが…体力はありました。ですが高齢ということで手術もなく、血栓を溶かす薬も危険ということで何もされていません。そんな事ってあり得るのでしょうか?  意識を失ってから、もうすぐ1ヶ月が  経ちます。運ばれた日から変わりなく…  呼吸じたいは安定してるようで酸素量は  減ったらしいです。経鼻管栄養食を入院  して3日後にやりました。腕からの点滴は…  ご飯にならないと。言われました。 その後、また検査をしたのか心臓に紐状の何かが見つかった!と言われ、それが何か?を判断するには苦痛しかないからと,それも積極的に検査されず、たぶん今回の脳梗塞は心臓から飛んだ可能性が高いなどと言われました。医師の言ってることが私には、よく、わかりません。心なんとか性脳梗塞ってやつでしょうか?  広い範囲で脳梗塞を起こしてたそうです。  あの状態で手術すると脳が腫れ危篤になる  場合があるし血栓溶かす強い薬を投与すると  傷つけて出血するなどの危険性もあるとか  言われました。 何もせず回復するのでしょうか?急性期は過ぎたと言われます。状態は変わらないが…安定してる状態なので療養型病院を勧められております。動かしたりして良いのでしょうか?目は開かない状態で療養型病院へ行かされるのが不安です。しかも、コロナで面会できず…どうなるかも不安です。意識不明の人は手が動くのでしょうか?…いろいろ、たくさんの質問すみません。宜しくお願い致します。

  • 脳梗塞について、、

     脳梗塞について、質問させていただきます、、、  僕の父が3ヶ月ほど前に、体調が悪いと言って病院に行ったら、脳梗塞  の症状が出ていて入院しました、、  CT画像では、写真で脳の中心が白くなっていて血の巡りが悪いそうです  高血圧の気があるそうです。   毎朝、顔色が非常に悪くこのままだと、まずいです、、  対応策知っている方、、いましたら、お願いします、、  また、千葉県の脳梗塞の良い医者を知っている方いましたらお願いします

  • 父親が脳梗塞で…

    3/2昼に父親(61)が右手の麻痺を訴え病院で診察したところ 脳梗塞と診断されました 即入院になり 入院に必要な物を揃える為 病院を1時間半ほど抜けました 抜ける前の父親の状態は 右手右足の軽い麻痺でした 必要な物を揃え戻って来た時 父親は視野の狭さを訴えました それと本人は気付いてませんでしたが 呂律が回らなくなっていました 私はあまりの変化に酷くショックを受けました そして今日病院に行くと 右半身完全麻痺で言葉も全く話せなくなっていました 看護士さんの話ではもうこれ以上は悪くはならないが リハビリしても今より良くなることも無いかもしれないと言われました 悲しくて悲しく帰り道は子供の様に泣いてしまいましたが 何とか前みたいには無理でも少しでも回復して貰いたいと思い質問させて頂きます まず一つ目は 脳梗塞というのは数時間でここまで悪化するものなのでしょうか 二つ目は治療とリハビリで少しは回復を見込めますか? 三つ目は今日病院に行った時は全く会話も出来なかったのですが 父親は私が言った事などを理解しているのでしょうか 最後に詳しい説明等を医師に求めても大丈夫でしょうか 質問に答えて頂けると嬉しいです お願いします

  • 脳梗塞の入院中の治療中の再発について

    58歳の母の事ですが、急にロレツが回らなくなり、病院へ行き、脳梗塞の為、そのまま入院となりました。 1週間の退院予定で、点滴と薬による血液をサラサラにする治療を行い、状態も良くなってきたという事で、入院4日目で点滴をやめ、薬による治療を行っていました。 ところが、退院を迎えた日に急変し、寝たきりになりました。(その後、回復し 左に麻痺は残っていますが、歩ける程になっています。) 退院の日に脳梗塞が再発したのです。しかも、脳幹に。 脳梗塞により、入院をし、入院中に・治療中に再発をするというのは、私の中では納得が行かず、 医師に伺っても ・再発は起こりうる。 ・悪性の腫瘍があると再発しやすい(母は、子宮に腫瘍があったことが分かり(良性だったのですが)それがその当時は悪性の疑いがあるという事で) という説明を受けました。 結果、母の腫瘍は良性で、医師の説明とは食い違いがあるも、腫瘍摘出手術の為、病院を転院し詳しい説明は聞けずじまいです。 お伺いしたいことは、『脳梗塞において入院中の、治療中の再発は、起こりうるのか』しかも、ロレツが回らない程度の母が、『1週間程度も寝たきりになる程の』 ホームページを調べても『脳梗塞は再発が起こやすい病気である』という掲載は、見ましたが、 私は、『入院の治療中に起こった』という事が、納得いきません。 一方、病院側は、『再発は起こりうる』という説明です。 長くなりましたが、第3者のご意見を伺いたく、よろしくお願いします。 補足ですが、母は、元々血圧は高く200程度ありました。治療・通院はしていませんでした。 今回、病院に行った際は、血圧が280ありました。その後200程度になり、今は150~160程度です。

専門家に質問してみよう