• ベストアンサー

偽善だと思いますか?

たとえばオタク系の人がいたとします。 偏見を持っているのに、自分はそんなことちっともないよ、みたいに振舞うのは偽善でしょうか? もし偽善だったら、どんな風に振舞えばいいと思いますか? まぁ偏見持たないのが一番なんでしょうけど、そう簡単にできそうもないし。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.6

そういうのは偽善という言葉ではなく、相手に対する配慮とか思いやり、協調性の問題だと思います。 自分の知っている範囲なんてたかが知れています。 だから知らない世界に偏った見方をしてしまうことはよくあることだと思います。 これは悪いことではありませんよね。 仕方のないことだと思います。 ですが、自分が知らない世界や知らない相手に、偏った知識で侮辱した態度をとることはどうでしょうか? よく知らないなら知らないなりに、距離を置いたお付き合いをするべきだと思います。 もし相手のことを深く知りたいのなら礼を持って応対すべきです。 偽善が問題というよりも、人を見下すような態度をとる必要がどこにありますかね?

kaburaya
質問者

お礼

たしかに偏見を持とうが持つまいが、失礼な態度を取らないこと前提だったら、距離の置き方くらいしか選択肢はありません。 偏見そのものよりもそこから生じる態度の方が問題なのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

noname#36748
noname#36748
回答No.14

「大人の対応」って奴ですね。 偽善では無いと思います。 自分の気に入らない全てに噛み付いては 楽しく生きて行けないですよ。 それに本当に気に入らないなら どうこうしようとしないで 放置が一番です。 どうしても関わりを持たなくては いけないなら、偏見と持っているとか ちっともそんなことないでも無く 一歩引いた形で関わるのが 良いかと。 オタクの人の趣味が何かは聞いても その趣味に関して詳しい話は聞かないとか。

kaburaya
質問者

お礼

やっぱり距離ですね。 距離を置いてつきあっているうちに、偏見がなくなるかもしれないし、こりゃ無理だなとわかるかもしれませんし。 ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.13

まあ、普通の人の対応じゃない? 別に振舞うのは偽善と言いません。 うーん、建前と本音をうまく出せばいいんじゃない? まあそれかほめ殺しとか(笑) その問題の人にもよりますけどねー >偏見持たないのが一番なんでしょうけど 偏見は案外普通ですよ。 見える特徴だと思えばちょっと上ぽくなるかな? まあ、後は嫌悪感とか無ければいいかと思います。

kaburaya
質問者

お礼

嫌悪感、ある時もあるんです。持つべきではないとわかっていながら。 本音と建て前ですか。参考になります。 ありがとうございました。

  • haru2501
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.12

偽善とはまた少し違うと思いますが…。 ブサイクな友達に「可愛い」と言う事も偽善になってしまうのかな?相手をむやみに傷つけるぐらいなら多少の嘘・偽善はやむおえないと思います。 社会人になって5年目ですが、理不尽な事で文句を付ける客に頭を下げたり、性別で賃金差を付けて給料を支払ったり…そんな事ばかりしてきたのでキモいオタクの人に笑顔で話しかけるのは全く苦じゃありませんよ。 オタクと言っても一概には言えませんしね。 電車男の様なアキバ系のオタクもいれば、Gacktの様に濃いガンダムオタクなのに才能を評価される人もいますし。オタクの人達も自分達が偏見の目で見られやすい立場だという事を理解していると思うので、その場の空気を悪くしない程度に付き合えば良いのでは?非難の態度を取っても最終的に不利になるのは質問者さんだと思いますよ…。

kaburaya
質問者

お礼

それもそうですね。 話は違いますが、社会ってやっぱり結構理不尽なもんなんですね。 ありがとうございました。

回答No.11

素直に「へぇ、自分とは全然趣味が違うけど色んな人がいて面白いなぁ」みたいな気で接するとか・・・。 インドア派の私ですが友人が大のスポーツオタクです。でもそういう人種がいるんだという気持ちで仲良くつきあってます。 “偏見”をいい意味での“興味”でつきあうと意外と楽しいですよ。 

kaburaya
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます。 コスプレとか、メイド喫茶とか、そういうものにははっきり言って引いてしまって面白いと思うのは難しいですが、なるべくそうするようにします。 ありがとうございました。

noname#14701
noname#14701
回答No.10

自分に直接害がないなら、普通に振舞うと思います。 自分の好みは自由ですが、 態度に出すか出さないか は やはり考えたほうがいいと思うので。 避けるでもなく、過剰に理解してる風を装うでもなく、ほかの人にするのと同じ態度で良いのでは。

kaburaya
質問者

お礼

普通の人というと、大抵は偏見を持っていない人のことなんです。だから結果的に偏見を持っていないかのように振る舞うことになってしまうのですが。 でも態度に表すわけにもいきませんよね。 ありがとうございました。

  • bo-suke
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.9

追記します。 最後のオタクの性格傾向は当てはまらない場合も数多く存在します。 気を害した方ごめん。 ただ、こういうタイプがオタクの最たる特徴としてよくあるので、注意してみてくださいということです。 そのオタクによって差はあると思うので、基本的には個人とそのたびに0から接すると言うことがとても大事です。

  • bo-suke
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.8

まず問題を三つの問題に分割したいと思うんです。 1.偽善とは何か 2.偏見の克服 3.オタクとの付き合い方 1.は善と偽善との相違点についてですが、僕はこれは 善行を受ける側の主観 によって違うと思います。 たとえ自分が良かれと思ってしたことでも、相手にとって実際はいろんな事情があって迷惑だったり、その人にとっては別にそんなに気にしてること、気にしたいことでもないのに、それをしつこく言ってくればいらいらしますよね。自分のしてほしい親切とちょっと違うと言うこともあるかもしれない。 そうすると、そういう人間は、『偽善するな』って言うと思うんです。 でも相手は本気で善意でやってくれている可能性もあると思うんですよ。ただ配慮やその親切に関して知識がかけていたり、事情をよく知らなかったりしているときもあると思うんです。 そう考えると、これは、『善を受ける側の主観』が一番重要視されてくると思うんです。受ける側が嫌がったら何でも偽善になると思うんです。 そして、人間はそれぞれ自分だけの主観を持っていますから、偽善と言う定義はその人によって決まると思うんです。 だから、それが偽善かどうかは、その時その時にその人に聞いてみないと、実際のところわからないと思います。話し合う必要がある。 次に2.ですが、偏見を持っているなら、まずそのままにして、「ないです」と言うのは一番やってはいけない方法です。 例えば、あるよく知られていない宗教の人間がいて、その人はきちんと社会との折り合いなどを付けて生活しているとします。そんな時に、よくその宗教は知らないけど、『私は宗教にこだわらない』と言って、パーティに招待した大富豪が現れます。実際その人はどんな人とも公平に話せる外向的な人でした。パーティに出席した宗教家は、会場に入るなり激怒してその場を去ってしまいました。机には羊の丸焼きが乗っかっており、そして羊はその宗教では聖なる動物として食べてはいけないものだったのです。 このように、偏見がない=平等=その人のことを考えているという図式は成立しないこともあります。常に人間と言うのは、初めて会う人とは『何も知らない相手』であるという自覚を持つべきだと思うんです。今の社会は、一般的に知られている礼儀が存在するので、それをする人が平等な精神の持ち主だと勘違いしますが、実際は違います。実際はその礼儀は借り物なので、(社会全体で決めた応急処置みたいなもの)その人と本当に付き合うためには、自分の考えと、相手の考えを、0から見直す必要があります。 ですから、『僕はオタクのことこう思ってるんだけどどうなの?』と聞くことから偏見の払拭は始まるのです。そしてオタクのほうも、『それはこうこうだよ』『それは間違いだよ』と言ったことを冷静に伝える必要があります。これができないオタクはオタクどうのこうの関係無しに世の中知らん奴です。諭してあげてください。 最後に3.ですが、私もアニメファンなので個人的なことを言わせてもらうと、オタクと会って話したいのなら、まず同じ趣味を一度体験しないとコンタクト(うちゅうじん?)を取るのは難しいです。何か一つでいいから体験する必要があります。でないと全く会話になりません。次に自分のテリトリーでだけは偉そうなので辛抱強く聞き手になる必要があります。ちゃちゃや突っ込みを入れつつ相手の話しに従う必要があります。他に話題ないので。最後にたまにその漫画などを見ていないとわからないような内輪ネタを頻発します。わからなくていいですが、多分引くと思います。そのたびにわからないよと突っ込みを入れてやる必要があります。 こんなに付き合うことになると大変な人種なので、冗談半分でやるのはお薦めしません。しかし、色々非難されまくって今身動きが取れないオタクは結構いますので、本当に助けてやりたいと感じた時には、片手間でもいいので今のことに注意してやってください。これは僕からの個人的なお願いです。

kaburaya
質問者

お礼

詳しく説明していただき、ありがとうございました。 偽善かどうかは相手の受け取り方次第ですか。そうすると私も知らず知らずのうちにそう思われてしまっているかもしれませんね。それも仕方ないのでしょうが。 あと、私にはできなそうなこともありますが、オタクとの付き合い方、参考になります。

回答No.7

私もNO5さんと同じ意見です。 この場合偽善ではなく、自分の社会的立場を考えた発言のように思います。

kaburaya
質問者

お礼

ありがとうございました。 社会で暮らしていくには多少は本音と建前みたいなのを使い分けなくちゃいけないですもんね。

回答No.5

この場合は偽善と言うより 社会的に当たり前な礼儀と考えた方がいいかもしれませんね。 偽善は何かを得ようとする下心があるイメージがあります、例としてはボランティアの中でも礼金が多少入るボランティアもあります。 金が入るならやるよ、なにかお礼があるならやるよっ、てのは偽善に近い部類になるんじゃないでしょうか?

kaburaya
質問者

お礼

心理的以外の利益のために「人助け」のようなことをしたら、偽善だってことでしょうか。 分かりやすい分け方でいいですね。 ありがとうございました。

noname#15164
noname#15164
回答No.4

偽善:本心からではない、うわべだけの善行。  うわべ:内実の伴わない表面的な態度。  善行:道徳にかなったおこない。  道徳:ある社会で、人々がそれによって善悪・正邪を判断し、     正しく行為するための規範の総体。 gooからの抜粋ですが、語意はこんな感じで。 で、偽善ですが、私は偽善ともそうでないとも思います。 私は募金をします。 気持ちよくなりたいからです。 しかもたった10円で、一日を気持ちよく過ごす事ができます。 誰しも、自覚・無自覚あると思いますが、必ずしもそういう気持ちはあると思います。 明らかに、自分の欲望を言わず、相手のために何かしているのを強調している場合以外は、偽善かどうかは分からないと思います。 「お前はオタクで、俺は偏見を持ってるけど、まぁ、普通に接してやるよ。 その方が仲間うちの体裁もいいし、俺の得になるしな。」とか、思わなければ、偽善ではないと思いますよ。 「まぁ、関係がこじれると面倒だから、普通に接するか。」程度は、普通の人の反応かと。(w

kaburaya
質問者

お礼

私も募金は偽善かもなーと思います。 でも実際に募金するのとしないのでは、現実問題する方がいいので、偽善だろうと何だろうと思ってやっています。 オタクへの接し方もそんな感じでいいのかな? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 偽善者というのは何ですか?

    最近自分が気づいて重要だなと思ったことは、思いつきで行動するなということです。ずっと家族も祖父母もそうだったので気づきませんでした。 落ち着いた人間になれて次にすることってやっぱり考え方を定めるということな気がします。しかしこうしよう(考え方を定める)と思えることが偽善なのかすごく気にしています。 例えばあいさつをとると、自分は初対面の人に緊張してあいさつしたくないけど、暗く思われたくないとかいい感じの人に思われたいという理由でするのは偽善なのでしょうか? また将来子供ができて、子供がこうなって欲しくないという理由であらためることをした場合も偽善になるのでしょうか?(今までは面倒くさいからしてこなかったことなど) それだとあいさつをするという考え方を捨てたほうがいいのでしょうか? 他にもいろいろありすぎて困っています。自我を抑えて人につくす・気を遣う・気を利かす=偽善なんじゃないかとも思えてきます。 みなさんは偽善というのをどういうことだと思いますか?よろしくお願いします。

  • 偽善者ですか?

    偽善者ですか? 私はよく偽善者だと言われます。小学生の頃から言われていました。 言われても今まで気にしていなかったのですが、最近友達からかなり指摘され気にするになりました。 友達が困っていたら、助けてあげたいと思う気持ちは皆さん一緒だと思うのです。 しかし、周りは「もういい大人なんだし、放っておいても自分で解決出来るよ。人の為にそんなに一生懸命になる事ない。もっと人を疑った方がいい」と言われました。 友達は良いように使われないか心配して言ってくれたのだと思います。「もっと自分を大切にしてほしい」とも言ってくれました。 でも、今まで自分では損をしたと感じた事はありません。今も思いがけず感謝される時があり、嬉しく感じたりしていました。 だからこそ、偽善者と言われようが気にしていなかったのです。 しかし、「それは優しさではない」と言われてからは、私は良かれとした行動で人を傷つけてしまっているのなら、やはり改めないと‥と感じています。 そこで質問です。 偽善者とはどんな人ですか? 私も全く疑わない訳ではなく、仲間や家族など大切な人達は信頼感もあるので疑いません。相手を信用しなければ、相手から自分も信用されないと思うのです。 この考えは偽善者ですか? 宜しくお願いします。

  • 泣くのは偽善者だと言われて

    高校生です。 最近偽善者という言葉をよく聞きますが、私にはいまいち定義がわかりません。 例えば、私がこちらで「愛犬の死を想像するととてつもなく不安で悲しい。たまに泣いてしまう。どう過ごせば犬と楽しく暮らせますか」との内容の質問をしたときも 「あなたはネガティブすぎ。生き物なんだから死ぬのは当たり前でしょ。あなたは犬が好きというより犬を通して涙している自分に酔ってるんじゃないの?偽善者だと思いませんか?」 と回答がきて正直「…え?(^-^;」という感想しかなく、私は偽善者なのかと考えています…酔ってるつもりなんてサラサラありませんよ勿論。 「偽善」とは他人の幸せを願って純粋に奉仕するのでなく、ボランティアと見せかけて「こんなに頑張ってる私を誉めて」ほしかったり見返りを求めたりすることですよね。 私が犬のためにわざと泣いてもなんの得にもならないと思います… 偽善者でもいいじゃないと言われればそこまでですがどうも腑に落ちないです この定義で私が偽善者ならば、親が亡くなって長期間悲しんで涙している人も偽善者なのですか?その涙は偽りだと? 先ほどの回答者様が偽善者という言葉を間違って使っているように思えるのですが、どうなんでしょう?

  • これって偽善ですか?

    悪い事をしていた人がいたので注意する。 しかしその悪い事を自分もした事がある。 こういうのって偽善者なのでしょうか? なんだかそういう人が多いように感じます。 例えば万引き犯が万引き犯を注意していても全く説得力がないように感じます。 だからといって注意しなければ万引き犯は万引きを続けてしまう。 こういう場合、注意すべきなのでしょうか? 私は注意すべきと思う半面、とんでもない偽善者だなと思う事があります。

  • 偽善的なのか?

    自分でもよく分からないのですが、変なことで考えこんでしまう性格で…ご意見をお願いします。不愉快に感じられる方もいるかもしれません。私も自分のことが分かりません。 ・道路にお供えしてあるお花が一本折れてしな垂れていたので、なおした ・轢かれてしまった子猫を片付けようとしてる女性がいたので手伝った ・ゴミ袋が飛ばされて道路にあり、車が通りにくそうだったのでゴミ置き場に戻した どれも小さいことですが、上記のような行動をとってしまう性格です。 「善い人だね」と言われたいとか、思われたい訳では全くありません。 ただ、こういう事をしている自分自身が、時々とても偽善的でずるい人間に感じてしまうんです。 その時は本当に自然と手が出るのですが、誰に見られている訳でもないのに小さいけどいい事をしたという自己満足でしかないような…。 これって偽善なんだろうか…結局自分の為に動いてるのかと悩んでいます。上記に挙げた行動も果たして「善」なのかも分からなくなってくる始末です。 街中で手助けをしている人を見た時は、心が温かくなるのに自分が手助けした後は「偽善だったかも…」と感じます。 意味不明な内容で申し訳ないです。 私はこのままでいいのでしょうか? 偽善だと思う必要はないのでしょうか…。 読んで頂きありがとうございました。

  • 「偽善者にもなれない偽善者」とは?

    いじめ先生が、生徒に言った言葉らしいですが、 「偽善者にもなれない偽善者」とはどういう意味でしょうか? 慣用句なのでしょうか? 偽善者になれないのに、偽善者というのは矛盾していませんか? 大物偽善者ではなく、小物偽善者だという意味でしょうか。 「にもなれない」は望んでもなれないことを含んでいるのでしょうか? 「中途半端な偽善者」と同義語でしょうか? よろしくお願いします。

  • 偽善と優しさ

    時々思うのですが、 上記の違いって何だと思われますか? 私は優しさっていうのは実は無くて、 自分は偽善者だと思っています。 良い事をすると自分の気分がいいですよね? それってつまり「=偽善」ではないかと感じるのです。 偽善と優しさについて、 定義づけが出来る方がいらっしゃれば、 ご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • あなたは偽善者ですか?

    皆さんは、ご自分を偽善者だと思いますか? または、偽善者と思う時は、どんな時ですか?

  • 偽善者?

    こんにちは、ちょっと気になっていたことがあり質問させてもらいます。 例えば自分にとって嫌いな人がいて、その嫌いな人が「自分のこと本当は嫌いでしょ?」と聞いてきたとします。 自分は「嫌いじゃないよ」と言います。でも本心ではその人のことは嫌いなのです。 これって偽善者になりますか?

  • これって偽善?

    困っている人を助けた時、お礼出来ない相手に対して 「今は貴方が助けられる番です。 お返しはいずれ貴方が誰かを助けられるようになったとき 助けを必要としている人を助けてくれればそれで結構です」 と言うのは偽善になるのでしょうか? 偽善の意味も含めてなるのかならないのか教えてください。