• ベストアンサー

立ち仕事で足が痛すぎて・・・・

decorationの回答

回答No.2

 以前に立ち仕事を経験しているんですが、本当にそれって 立ってなくては出来ない仕事なんでしょうか? 後に慣らしてゆく等、こちらから歩み寄る事ももちろん必要ですが 慣れないうちは、立ち仕事って本当に過酷で辛いもの・・ その職場の責任者の方と、一度相談された方が良いかもしれません  以前自分がいた職場では、高めの座椅子を個人負担では有りますが 許可していただき、使用していました。 どうしても、立ってなきゃ出来ないお仕事なら話は別ですが そうでも無い仕事なら、無駄な労力は返って仕事効率の妨げになります 一度、そこらへんのお話を上司さまへ持ちかけてみてはいかがでしょう?  立ち仕事!と呼ばれていても実際はキャスター付きの 高座椅子等でも、同等のお仕事ができることも多いようです。 ではではお仕事、頑張ってください

noname#31050
質問者

お礼

いす・・・すわれたらいいっすね。 立ってないと駄目なんですよ。。。。 イベント関係のお仕事で、試食やキャンペーンンで、 派遣された場所にいくので、毎回職場が違うんです・・・・・。

関連するQ&A

  • 立ち仕事で足の疲れ

    今日からパン工場で働き始めました。立ち仕事で、時間は4時間と短いのですが、これまでごろごろと過ごしてきたせいでしょう、足が疲れて、特に足の裏痛くてたまりません。クッション性のある靴を履いていったつもりなのですが・・・立ち仕事に向く靴や靴に入れる中敷きで何か良いものがあれば教えて下さい。そのうち慣れてくるとは思うのですが、慣れるまで何とかしたいのです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 立ち仕事で足がだるくて困っています

     主人が長時間の外の立ち仕事で夜になると足がだるくて困っています。 だるくてさすらないと痛い時もあります。寝てもなおりません。病的な異常はないようです。 簡単にできてだるさを防ぐ方法、一晩で治す方法などの工夫、ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 立ち仕事で足が痛い

    立ち仕事で足が痛い アルバイトで警備や案内など数時間ずっと立ちっぱなしの仕事をしています 慣れもあると思うのですが、私は痛くてたまらず足を上げ下げしたりウェイトを交互にずらしたりしてます はっきり言ってはたから見てもかなり見苦しい気がしますし、仕事も集中できません 今は靴下を二重に履いてみたりしてますが、非常に蒸れる割にあまり効果がありません 楽な立ち方やマッサージ、その他対策などありましたら教えてください

  • 立ちっぱなしなどの仕事で足の裏がいたくならない方法ないでしょうか

    1時間以上の立ち仕事などをすると、毎回すぐに足の裏が痛くなります。同じ場所に立ちっぱなしとかだと痛くなってしまいます。歩きっぱなしとか動きながらだと、そんなにすぐには痛くならないのですが。しかし3時間以上となると歩きっぱなしとかでも痛くなりますが。 立ち仕事になれていなくて痛くなりやすいのでしょうか。 何かいい足の裏が立ちっぱなしなどでも痛くならない方法はないでしょうか。なれるまで我慢しなければいけないのでしょうか。足が痛い時は家に帰宅すると、サロンパスなどのシップ薬を貼ったり足を冷やすとか、足を高くして寝るとかをしています。朝起きるころには痛みはおさまっていますが、また仕事で立ちっぱなしになると痛くなるので。 立ち仕事してる人とか、いい方法知っていられる方、教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 立ち仕事の足の疲れ改称方法は?

    1日8時間みっちり立ちっぱなしの仕事をしています。しかも歩きまわるわけでなくほとんど一ヶ所にジッとしているようなものなので、足の疲れと痛さが半端じゃないんです。最近この仕事に変わったもので、毎日足の疲れを翌日に持ち越さないようにするのに必死です。足が極端に疲れていると、全体的に疲れがひどいように感じてしまってツライ…。 力はほとんど使ってないので、体自体はあんまり疲れてないはずなのに。 今は、仕事中は中に水の入ったシューズインソールを入れてます。ダイブ違うような気がします。夜は、お風呂でかなり長くマッサージしたり、足の裏にサロンパスをはったりしています。 何か疲れを軽減するようなグッズとか、解消する方法、いいものをご存知の方、教えてください!あと立ち仕事の皆さんが、どうされているのかもお聞きしたいです。お願いします。

  • 立ち仕事での足の痛み

    主人の仕事が立ち仕事の為、毎日帰ってくると、 ふくらはぎや足の付け根が、痛いって言います。 一応、私が、マッサージとかは、するのですが、 あまり効果は、ないみたいです。 何かいい方法が、あれば、教えてください。

  • 立ち仕事で足が痛くなるのを抑える方法

    立ち仕事で足が痛くなるのを抑える方法 仕事柄、立ちっぱなしでの作業が多いのですが(カッチカチのコンクリートの上で立ち位置もほぼ変わらず)数時間立つとだんだん足の裏が痛くなってくるんです。(特にカカト) 靴下2枚履いたりして対処してるんですがそれでもなかなか…。 何か良い方法は無いでしょうか? 皆さんの意見を聞きたいと思い質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 立ち仕事で5時間くらいから足の裏が痛いです。でも1

    立ち仕事で5時間くらいから足の裏が痛いです。でも1時間耐えたら休憩になるので休憩1時間の間に足のマッサージなどをしてまた仕事を5時間します。 午後の仕事は1時間くらい経ったらまた足の裏が痛くなり4時間以上耐えないといけません。 痛みが減少するマッサージの仕方や痛みを抑える医薬品を教えて下さい

  • 足の痛み(立ち仕事)

    立ち仕事をしている(していた)方に質問です。 足の疲れや痛みはどの様にケアしていますか? 「湿布を貼るならこの場所に」など、少しでも楽になる方法を教えて下さい。 私は現在、朝起きるとアキレス腱近くが痛みます。 湿布を貼っていますが、まだあまり効果はありません。

  • 立ち仕事の足の痛みに良い靴下があれば教えて下さい

    立ち仕事の足の痛みに良い靴下があれば教えて下さい。 新しい職場で1日中立ち仕事になりました。 地面が非常に固く、1日経っていると足の裏が非常に痛くなり、歩くのも困難になります。 厚手の靴下とか、特殊な素材でできている等、 足の痛みに良い靴下があれば教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。