• ベストアンサー

摂取カロリーをへらせば基礎代謝で脂肪は燃焼してやせるのでしょうか?

豆乳クッキーダイエットというダイエット食品をためしているのですが、摂取カロリーをへらせば基礎代謝でエネルギーを消費して脂肪が燃焼してやせるのでしょうか?

noname#24489
noname#24489

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.2

摂取カロリーを減らすと基礎代謝は悪くなります。 体は栄養が入ってくるのか不安になり、エネルギーをなるべく蓄えようとする体質になります。食べ物がとれなくなった場合に、なるべく長く生き延びようとする動物としての本能です。 ダイエットをするなら一日三食バランス良く食べるのが絶対原則です。併せて有酸素運動を続ければ基礎代謝も良くなります。

その他の回答 (2)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

基本的にはそうです。 摂取カロリー<使用カロリーで体重は落ちます。 ただし、筋肉は臓器が小さくなる可能性が高いですし、体が異常事態・非常事態と認識して、脂肪を溜め込む体質になることも多くあります。 >豆乳クッキーダイエットというダイエット食品 ⇒単一食品で行なうのは非常に危険です。

noname#24489
質問者

補足

一日のうちの一食をダイエット食品にかえるものです。

回答No.1

ダイエットにおいて カロリー(←熱量)摂取を抑える事は重要ですが、 単純に 食事量を減らし 栄養素を削ってしまう事は 好ましくありません。 栄養素の単位は グラムやミリグラムですよね? 野菜ジュース等 ビタミンをカロリーという単位で 記載されていませんからね。 まず その“グラム”と“カロリー”の関係を 充分 ご理解下さいませ。 それから、炭水化物と 脂質の関係ですが、 仮に 炭水化物摂取量ゼロで ダイエット という方法を 選んだと致します。 体重そのものは 減るでしょう。 しかし 体内に 不純水分や 老廃物 発ガン性物質を溜め込む事になり、 結果的に 健康的なダイエットとは 申し上げる事が難しいです。 炭水化物は 燃焼し 活動エネルギーにする為、 蛋白質は 血や肉等 体の組織を作る為、 脂質は 蓄積 保護 循環 構築 …ちょっと 難しいので省略致しますが、 それぞれ 役割があるから削ってはいけない と ご理解下さい。 さて、本題でございます。 うんと簡素化致しますと、炭水化物を起爆剤にし 脂肪を燃やすのです。 そうすれば 不純水分等を残さず 燃焼させる事が出来ます。 炭水化物は 過剰摂取なさいますと 廻り巡って 蓄積されますので、 適量を見極める必要がございます。 結論を申し上げます。 炭水化物で 脂肪を燃やすのです。 なので 余分な脂肪を燃やす為に 炭水化物が必要なのです。 その “少な過ぎず 多過ぎず”を 見極めなければ 当然 減りません。 でも 炭水化物を最小量に抑える方法が ございます。 それは 有酸素運動です。 運動エネルギーと燃焼エネルギーを合わせて ダブルパンチで 脂肪を燃やすのです。 その 運動エネルギーは 元を正せば 炭水化物なのですけれどね。 それくらい 難しいお話です。 変なまとめ方で 恐れ入ります。

関連するQ&A

  • 基礎代謝で脂肪って燃焼するのですか?

    基礎代謝で脂肪って燃焼するのですか? あちこちのサイトや本を見ましたが ・脂肪を燃焼するには有酸素運動が効率的で、最低20分以上有酸素運動を続けないと脂肪は燃焼しない ・基礎代謝は、安静にしていてもエネルギーを消費する量で、筋肉を増やせば(太くすれば)基礎代謝は上がる。 おまかですが、こんな感じとなってます。 であれば、基礎代謝は有酸素運動とは違う=脂肪は燃焼しない ということになると思うのですが、 では、基礎代謝をあげるとやせるというのはどういうことになるのでしょうか? 今のままだと、 基礎代謝を上げる=摂取したカロリーが体脂肪になりにくい=太りにくい くらいしか思いつきません。 多分、どこか解釈が間違ってるんだと思うんですが、そう思って探しても、明確に記載されてるところを見つけれません。 よろしくお願いします。

  • 摂取カロリーと基礎代謝について

    ダイエット時のカロリーの考え方について質問なのです。基礎代謝以下の摂取カロリーだと筋肉が分解されてしまうと言うのは他の方の質問で分かったのですが、丁度基礎代謝分のカロリーを食物から摂取しておけばそのほかの生活活動・運動分のエネルギーは脂肪燃焼から得られると考えてよいのでしょうか?

  • 脂肪の燃焼とカロリー消費について

    摂取エネルギー 2,500kcal、消費エネルギー 2,000kcal(基礎代謝+時速10キロメートルで30分間 走って消費+徒歩や仕事などで消費)の場合、1日あたり何kcalほど燃焼できるでしょうか。 また、消費カロリーのうち、体脂肪の燃焼は何kcalほどでしょうか。 体重70キログラム、体脂肪率20パーセントの男性です。 単純に摂取・消費カロリーを比べると、摂取カロリーの方が多いので、仕事のあとに少し運動した ところで、脂肪は燃焼していない、逆に蓄積されていると考えよろしいでしょうか。 食事制限はしているつもりなのですが・・・

  • 基礎代謝と摂取カロリーについて

    基礎代謝と摂取カロリーについて こんにちは。 33歳男性です。 あるレコーディングダイエットのサイトで、 本日の摂取カロリーが2600、 運動で消費したカロリーが1700、基礎代謝が1800と出たのですが、 これは、消費カロリーは1700+1800で、3500と考えてもいいのでしょうか? 単純な話、あと900は余裕があるということでしょうか。

  • 基礎代謝と摂取カロリー・消費カロリー

    ダイエットする気は満々なのに、基礎的なことが分からないので質問させていただきます。 良く、摂取カロリーが消費カロリーを下回ると 痩せるといいますよね? でもそれではリバウンドしませんか? 基礎代謝とは、ジッとしていても体が消費するカロリーですよね。これも消費カロリーに入るんでしょうか? 例えば、摂取カロリーが1000-消費カロリーが1200= だったら、-200でリバウンド?? それとも、摂取カロリー1000・消費カロリー900 +100で太る、と言うことなんでしょうか? (消費カロリーには基礎代謝が含まれる) 行ってる意味が分からなかったらすみません。 どうも、良く分からないのです・・・

  • 食事摂取=基礎代謝+100カロリーは痩せない?

    こんにちわ。 似たような質問ですみません。 レコーディングダイエットを主に、栄養面から豆乳ミネラルダイエット、食前キャベツダイエットを取り入れて続けています。 7/29から現在(8/13)にかけて、72kg→70.8kgになりました。(身長161cm) 食事摂取も平均1600カロリーに抑えています。 運動は週6日犬の散歩40分を続けています。 最近基礎代謝測定付きの体重を購入し、基礎代謝が1650前後と出ました。 食事カロリー<基礎代謝+消費カロリーで 1600-1650+130=-180カロリーになります。 これに生活習慣など(仕事上6時間はたちっぱなし)を合わせると一日に600カロリーは消費されていると思います。 でもだんだん、食事摂取を1600以内に抑えることがストレスになってきました。 無理して継続できなくなればリバウンドする可能性が強くなり、痩せ辛くなったら嫌なので1750にあげようと思っています。 この場合、痩せにくくなりますか? 友達から聞いた話ですが、基礎代謝より下回る食事をしているとリバウンドしやすいという噂があります。 これは本当の事でしょうか? 食事摂取をこれから1700~1800カロリーに増やしても大丈夫でしょうか? 長くなってすみませんが、ぜひともアドバイスをお願い致します。

  • 低摂取カロリー生活を続けていると基礎代謝は落ちる?

    一般的に摂取カロリー<消費カロリーだと痩せると言われています。理論は分かります。 ジムで基礎消費カロリーを計測したところ私は1290kcalでした。筋トレなどを考慮し、体重を落とすために1日の摂取カロリーを1500kcal以下にし、徐々に1000kcalにしようと思っています。(週1はチートデイを作りますが) ここで質問なのですが、摂取カロリーを抑えた生活を長く続けると基礎代謝は落ちますか?目標体重になった後、1500、1800カロリーくらいまで増やしたらやはりまた体重は増えていくのでしょうか?摂取カロリーを減らしても代謝が減ったら意味がないのではないですか? プラスで、皆様のダイエット後の摂取カロリーをあげはじめるタイミング・上げ方・体重体脂肪率キープのための生活習慣を教えていただけませんでしょうか? 回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 基礎代謝+生活強度のカロリー内で摂取カロリーを抑えれば摂った分は脂肪に

    基礎代謝+生活強度のカロリー内で摂取カロリーを抑えれば摂った分は脂肪にならず、全て消費されると考えてよいのでしょうか? また、脂質は糖と蛋白質に比べて脂肪になりやすいそうですが、カロリーオーバーしていない場合でも脂質は脂肪として蓄えられてしまうのでしょうか?

  • カロリーと基礎代謝について

    こんばんわ。 今現在、水泳と踏み台昇降をやっています。 もう少し効率を上げる為に、食事にも気をつけようと思ってるのですが、 カロリーを少なめにしても、 ダイエット成功後もずっとカロリーを気にしないと元の体型に戻ってしまうのでしょうか・・・ それから、基礎代謝についてなんですが 基礎代謝って具体的にはどーいうものなのでしょうか? 踏み台昇降は主に基礎代謝をあげると言う物と聞きましたが、 基礎代謝をあげるとどのように脂肪燃焼とつながるんでしょう。

  • 摂取カロリーと消費カロリー

    初めまして。 現在ダイエットを行っているのですが、 中々減らない事に友人に相談した所、 普段の食生活に問題がありました。 身長157、体重86kg、体脂肪48.1、年齢22です。 結構なデブです。 夜だけ置き換えて、毎日ウォーキングを心掛けています。 友人には消費カロリー>摂取カロリーじゃなく、 摂取カロリー>消費カロリーになってない?と 言われたのですが余り理解出来ず…。 とある所で基礎代謝カロリーを計算しました 基礎代謝量 1603.5 一日に必要なカロリー 2671 基礎代謝基準値 18 基礎代謝 1210 でした。 ダイエットをするなら基礎代謝や摂取カロリーの事も、 頭に入れなきゃいくらウォーキングしてても、 バクバク食ってたら意味ないと教えられました。 摂取カロリーは何カロリーまでにしたら、 減りやすい身体になるとかありますか? 色んな所で調べたのですが一日の消費カロリーや、 摂取カロリーがよくわからず…。 私が摂らなきゃならないカロリーは1603カロリーで、 それを越えてしまうと太るって事でしょうか? どなたか教えて頂けますと嬉しいです。