• 締切済み

26から30歳からの就職をはじめるについて(女です)

今、22でもう一度大学を受けようようと思うのですが、そうすると就職の点で考えると卒業のじてんで早くて26じゃないですか!(もっと遅くなると思いますが)女子にとって就職すると考えた上で年齢(26から30)をとってるのはダンゼン不利なのでしょうか?就職全般において

みんなの回答

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.2

26歳です。 私も就職では不利で苦労をしています。 25歳の時、就職した会社の上司に試用期間満了後、会社のニーズに合わないので辞めてくれと一方的に解雇を言い渡されましたし、私の後任に二十歳位の人を入れていました。 今年の1月から4月まで勤めていた会社に本採用出来ないから辞めてくれと総務部長に一方的に言われ、試用期間満了で辞めさせられました。 3月に高卒の新入社員が入ったので、私の後任に入れられました。 利用されて正直悔しかったです。 面接受けても若い人ばかり優先されますし、同じ年の人がライバルだとキャリアが有る人が優先されました。 大学に行きたいと思うのなら、行っても良いと思いますよ。 私の身近に居る人ですけど、専門学校の時の1年上の先輩は、24歳で専門学校に入りました。4年間、勉強して、27歳で卒業して、卒業後、28歳で東京のある会社に就職しましたよ。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

はっきり言って一般企業には不利です。 企業が欲しがる相当なキャリアがあれが別ですが、22歳の新卒や短大卒を採用したほうが、賃金は安くすむし、使いやすいからです。

関連するQ&A

  • 就職するか進学するか

    私は今年大学を卒業しました。在学中も就職活動をしていましたが希望する会社に合格することが出来ませんでした。ですが妥協で決めることが出来ず、今も就職出来ていません。今はやりたい仕事に就くために来年からインテリア系の専門学校に進学することも考えています。四年制大学を出てから専門学校に進むのってどうなのでしょうか?私は大学を出ていますから、高校を卒業してすぐに専門学校に進む方より5歳上という事になります。やはり年齢的に苦しいでしょうか?その後の就職の時なども不利でしょうか?親に苦労をかけて大学に行かせてもらったのに、これからまた専門に行くというのも情けないとも思います。年齢的にも専門学校には行かないである程度妥協して就職するべきでしょうか?大学を卒業してから専門に行かれた経験のあるや、私と同じようにこれから行こうと考えている方、是非ご意見、お考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 海外の大学編入 就職不利?

    こんにちは。私は大学2年の女子です。 今現在日本の大学に在籍しているのですが、この度アメリカの3年次大学編入を考えています。 そこで質問なのですが、海外の大学を卒業した場合、卒業時期が日本とは異なります。私は海外での就職は厳しいと思うので、日本の企業での就職を希望しています。この場合、卒業時期がずれる(9月)のはやはり就職には不利でしょうか? 現地でも日本企業の説明会などあるという話も聞いていますが不安です。 また、日本の大学を卒業しないということで、就活になんらかの不利を与えることはありますでしょうか? 情報不足で困っています。回答よろしくお願いします。

  • 就職について

    私は現在21歳の女子大生なのですが、就職するには女子はやはり年齢は関係してくるのでしょうか?? 現在の大学を卒業してから、大学院へ進もうか迷っています。 就職の職種や分野ははまだはっきりと決めてはいませんが、できれば商社、アパレル、化粧品関係の総合職、もしくは客室乗務員に就きたいと思っています。 これ以外の職業でも、一般的に、女子の年齢制限は厳しいのでしょうか?

  • 一流大学に学士編入するのは、就職に有利? 不利?

    一流大学に学士編入するのは、就職に有利? 不利? 現在中堅大学3年生の息子のことで質問です。 本来、就活をもう始めていなければいけないのですが、交換留学でアメリカに行ったことで向学心に火がつき、もっとレベルの高い大学に学士入学して、あともう2年勉強してから社会に出たいと言い出しました。その場合、うまく行っても、卒業は24,5才。今の中堅大学を23才で卒業するのと比べて、一流大学卒業になるとしても、年齢的には不利ではないかと心配で、親として、諸手を挙げて賛成しかねています。 一流大学卒業で年齢を食っているのと、中堅大学卒業で、22,23才なのと、一般的に言って、どちらが就職には有利でしょうか。 ちなみに、専攻は英語関係。TOEICは800点代後半。うまく学士編入できたら、経済など、もう少し就職に直結する勉強をしたいと言っております。

  • 就職について

    私は一浪して大学に入学し、現在、学部4年(理系)で大学院に進学したいと思っています。 院に受かり、順調に卒業できたとしたら25歳です。 この年齢で各企業に新卒としてエントリーできるのでしょうか? また、25歳だと就職に不利になったりするのでしょうか? 経験のある方など、教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • 就職と年齢

    私は現在23歳、大学三年の男子大学生です。 2年間浪人していたため来春卒業の時には24歳です。 ここにきて就職する際、この年齢が採用にかなり不利になるのではないか、という不安を持つようになりました。 さらに、大学院にまで進学すれば修了時には26歳になっているわけです。私は大学院に進みさらに専門的な分野を勉強し、身に付けたいと思っていたのですが、最近、知り合いに「その年齢ではかなり不利ではないか」と言われたのです。 やはり、実際この年齢では就職は不利になるのでしょうか。 院まで行けば、就職は無理なのではないかという不安まで持つようになりました。 自分としては来春就職するか、第1の希望通り大学院の勉強をするかをそろそろ明確に決定したいと思っているのです。 人事部の方やその経験者のあった方、また就職活動経験者の方の意見が聞ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 就職について

     通信制大学の卒業生は、他の(通学制)大学卒業者よりも色々と、就職に不利であるといわれていますが、それでは、通信制大学の卒業者は、新卒として就職できる可能性はほぼないということなのでしょうか。自分が通信制の大学に通っているだけに、就職のことが心配で心配で仕方がありません。実際のところを教えてください。

  • 就職してから大学へ編入

    私、今高専生なのです。 今進学をあきらめて、いったん就職して それから大学へ編入しようか迷っています。 しかしそうなれば、大学を卒業したらもう26歳とかそのぐらいになると思っています。 そうなれば就職とかは不利になるのでしょうか?

  • 女子学生の就職

    女子学生が修士・博士課程を卒業して就職するとなると、男子学生より不利なんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 就職が難しい??

    現在、24歳で今大学2回生です。というのも、22歳のときに一度大学を卒業して再度今の大学に入りました。しかし、金銭的な問題で中退せざる負えなくなりました。これでは、新卒扱いではなく既卒扱いになり年齢的なこともあるので就職先を見つけるのは難しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう