• ベストアンサー

耐震偽装マンションへの税金投入について

耐震偽装マンション処理のために莫大な税金を投入する事になりそうだとニュースで知りました。 この問題について個人的に疑問に感じる点があるので、皆さんの意見を聞かせて頂けたらと思います。 問題のある多くのマンションは、周囲の同レベルのマンションよりも格安販売だったのではないでしょうか? もし税金で建替えるのならば、購入者は税金で建てた良質な物件を格安で手に入れられる事になり、結果的に得をし、最終的に損害を被るのはマンション住民以外の国民になるのでは?と思います。 またこれらのマンション住民がテレビでよく口にすることは「設計・建造・許可した側が責任のなすり付け合いばかりしていて、自分達の生活の事を無視・・」という事を言いますが、そもそも周囲の同レベル物件の平均価格よりも格安なマンションを疑う事もせずに買う側にも責任があると思うのですが・・・。 それなのに「自分達は被害者だ。自分達に責任は無い。国や自治体が自分達の財産を守るべきだ。」と主張するのは虫が良すぎると思います。 (実際の価格を知らないので、もし格安だったとしたらと言う仮定ですが) またなぜ国は、このような場合に莫大な税金を使うのでしょうか? たとえば震災で被災した人達には、わずかな補助金しか出しませんよね。 全壊した建造物なんてたくさんあるはずですし。 また、子供が難病などで海外で高度医療の治療を受けなければ助からない場合などでもお金出しませんよね。 こういう事にはお金を出さず、今回のマンション住人には莫大な税金を出すのは理解できません。 こんな事をやっていたら「泥棒に入られた。警察の治安維持活動が不十分だったからだ。盗まれた財産を税金で弁償しろ!」とか「堤防が決壊して家が浸水した。これは国や自治体の災害防止対策の不足だ。損害を税金で弁償しろ!」と、すべてOKになってしまうように思えるのですが・・・。

noname#14366
noname#14366

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も質問者様と全く同じ考えです。 地震で実際に被害のあった人たちには援助が出ずに、 まだ実際に被害にあってない人たちに援助がでることに違和感を感じずにはいられません。 税金ではなく、一連の会社の財産を根こそぎ使って処理してもらいたいです。

noname#14366
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 投稿してから「住民の心情を考えろ!」とか批判されるんじゃないかと、ちょっぴり思っていました。 同意見の方がいてホッとしました^^;

その他の回答 (1)

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.2

政治で民の救済は支持率のUPにつながる事も要因の一つではないでしょうか? 反対に困った民がいるのに放って置いたらイメージダウンは避けられません。 故に政権を握っている内閣はなんらかの手を打たないと今後の政権運営に支障が出るのでその事を嫌う訳です。 ましてや今回は国の責任が完全に0%とは言えない状況です。(薬害は一応国の責任は無いと主張してます)病気の場合は個人の責任と捉えているのでしょう。 救済処置として一番アピール出来るのは『ゲンナマ支給』です。(総額○○円支援しましたと言える訳ですから)今後もこんな事が起きても支援しますよ。だから良い政権なんですよ。とアピールになる効果も○待していると思います。

noname#14366
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 確かにそういう事があるかもしれませんね。 しかしこれほど国が援助してくれて、さらに立派な耐震構造のマンションを新築してくれるなんて事になると、今の状況と違い「お!うちも偽装じゃん!超ラッキー!税金で新築レッツゴー!」って感情になってくるかもですね^^;

関連するQ&A

  • ヒューザーの耐震偽装問題。結局得をしたのは誰?

    取り壊された耐震偽装マンションの元住民は、亡きマンションのローンを月20万払い続けていると聞きます。 姉歯弁護士やヒューザー社長は逮捕され、まだ判決には至りませんが現時点では社会的地位も失い、現時点で得をしたとは思えません。 異常な激安物件を購入した住民の自己責任は否定できませんが、ローンを組んでいる銀行に利益が上がるのも不思議に感じます。 取り壊したマンションの建築にかかった費用、人件費などはもちろん無駄になってしまったと思いますが、他の利益はどこにいってしまったのでしょうか。

  • 姉は建設の偽装のその後

    姉歯建設によるマンションなどの耐震データ偽造問題で その後 マンションの住民はその後 どうなったのですか?? 半強制的に別の住居に移ったのか?? また、その際の住宅手当て等は姉歯から出されたのでしょうか? また 偽装のあったマンション等のローンはその後も支払い続けるのでしょうか??  また その損害を税金で補っているのでしょうか?? 恐れ入りますが 事件後の状況を おしえてください。

  • 構造計算書偽装問題について

    当マンションにおいて構造計算書再計算をするのですが  その結果問題の箇所が発覚した場合その補修費用は 販売会社が負担してくれるのでしょうか? それとも住民が負担するのでしょうか? 当マンションは建築基準法 改正以後の物件です やはり構造計算書は国がチェックする訳だから チェック機関の責任にし10年の瑕疵担保責任から逃れようとするのでしょうか? また構造計算書再計算の結果によっては行政機関からの立ち退き命令も 出るのでしょうか? あるいは建て替え 補強工事命令も出るのでしょうか?  販売会社に責任を取らせる方法はありますか? 教えて下ださい

  • 大坂なおみさんが日本人として納める税金は?

    大坂なおみさんの契約金はすごいですね。 そこで素朴な質問ですが、日本人なら日本に税金が入るのですよね? 私は我が家のサラリーマンの税金しか知りません。 大坂なおみさんのように世界で活躍してる人の税金も住民票があるところに入るんですよね? 所得税は国に? 県民税は県に 市民税は住民票のある市に、ですよね。 後、ほかに何か税金がありますか? 何も知らなくて恥ずかしいと思いますが、 大坂なおみさんの収入が夢のような大金なので税金はどこに入るのかと思いました。 彼女の住民票を私の住む自治体にしてくれないかとも思います…・

  • 賃貸マンションの相続にかかる税金についておしえてください

    私の家には財産なんてないと思ってましたが、ひょうんなことから先祖代々の土地が売れて父親に1億5千万円の収入が発生します。 1.それにかかる税金はいくらくらいでしょうか? 2.その残りを貯金し、父の死亡時に相続するといくらくらい相続税が発生すのでしょうか?相続は、母親と姉弟4人です 3.または、その売却したお金でマンションを購入し、誰かに貸して運用することを業者は進めます。毎月の家賃収入と相続時に物件を他人に貸しているとメリットがあるのでしょうか?相続してもこちらで使う予定はないので、そのまま貸すつもりです。その場合にはそのマンションにとれくらいの相続税が発生するのでしょうか?マンションは3ヶ所で総額1億くらいで購入を考えてます。

  • 北向きマンションがお買い得?

    つい最近、「北向きマンションがお買い得」 という広告がネットで目につきました。 しかし、これはかなりうさん臭くありませんか? 記事を読んでみると、港区や中央区などでちょうど良い高さから東京タワーが見える物件なら人気が高く、北向きでも中古になってから値上がりするといった内容でした。 東京スカイツリーは高過ぎて最上部が視野に入らず、周囲は人気の低い下町エリアでもあるので、あまり売りにはならないとか。 北向きマンションでも日中ほとんど不在の単身者などには売れるかもしれませんが、私の知り合いの不動産業者に聞いたところでは、賃貸の場合はやはり早めに解約して出て行く方が多いそうです。 北向き物件は特殊な例外を除けば、普通買いではないですよね。 不動産業界でも消費者の間でも、これは常識ではないのでしょうか? どうも売れ残りが目立ち始めたマンション市場の現状から抜け出したい販売サイドの陰謀ではないかとおもったりもするのですが、皆さんなら北向きマンション、どう思いますか? 買いたいですか? そもそも、国や自治体は業者に良質な住宅を供給させるよう指導する役割はないのでしょうか? 床面積あたりの窓の面積は法律で下限値が決まっているように思うのですが、そもそも終日日が当たらない北向きマンションの販売が許可されているのはなぜなのでしょう! 健康的で快適な生活が送れる良質物件とはとても言えないにではないでしょうか? 日照権があれだけ騒がれて、日陰にならないように戸建て住宅などでも北側の屋根を低くして北隣の家の日照を確保している時代なのに、変ですね? このままだと、好ましくない北向き物件だらけになりませんか? こうした物件が老朽化してきた頃には、社会的な重荷になっていきませんか? 壊すにも建て替えるにも莫大なお金が必要ですから、今からでも北向き物件の建設や販売をやめさせるような法律はできないものでしょうか?

  • 購入検討中の土地の隣地に耐震偽装マンションが・・

    戸建てを新築しようと購入を検討していた土地の隣地に建っている分譲マンション(RC5階)が、姉葉元建築士設計の物件であり構造計算に問題がある物件であることがわかりました。厳密に言うと耐震強度はクリアしているようで倒壊の恐れはないということですが、通常状態での荷重を支える強度には問題があるらしく部分的には強度補強が必要な物件であるということです。この土地は結構気に入っていたのでほぼ購入しようと思っていたのですが、売主からの事前説明はなくこの事実を知ったのも私が自分で周辺を念のため調べているときに見つけたもので危うく知らずに契約をするところでした。 教えていただきたいのは、このようなマンションの隣地であるこの土地の資産価値についてどのように評価すべきか?ということと物件価格への影響はあるのか?ということです。要は、私としてはいまだ購入意向はあるものの、この事によって資産価値が下がるのであれば当然価格もさがるのではないか?という主張をしたいのです。倒壊のおそれは無いものの、今後の補強工事時の騒音等のストレスや将来にわたっての不安要因、また将来もし売却を考えたときにも当然資産価値(=価格)を下げる要因になると思うからです。現在は仲介業者に、現状の調査を依頼していますが今後は価格交渉をしていこうと考えています。ご意見賜りたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • マンション階下、被害弁償

    火災で、他家に被害を及ぼした場合、、、中古マンションを現金で購入しました。かなり古いです。 「自分の財産は自分で守る」という法律のもと(不動産会社からそう聞きました) とのことから、他の家への弁償は法律では定められていないですね。しなくていいらしいです。 それで、火災保険は加入しませんでした。もちろん我が部屋が火災にあったときは実費です。 ところで、最近古いマンションであるからして、トイレとか洗濯機カラの水漏れで、下の部屋に水漏れが多発しているようです。 これはもし、被害を発した家が保険に入っていたらそこから弁償しているようですが 私のように何ら保険に加入していない場合、どのようになるのが現在の法律なのでしょうか? 自分の財産は自分で守る観点からしましたら、そのかたが加入している保険で充てていただけるのでしょうか? 反対にもし、そうであれば自分が水漏れ被害にあった際は、自己責任として実費とは思っています。 知っておられる方お願いします。

  • 税について数点質問!!

    年末調整って、所得税って先払いになってるから会社がだいだいこれくらいって感じで給料から引いて国に払って、で年末に払いすぎてたのがわかったら返してもらうってものですよね? それと、所得税は国への税金で住民税は自分の住んでる自治体への税金ですよね? なぜこちらは天引きされないんでしょう? 住民税って、所得税の確定申告するとやっぱり自治体に収入アリってバレて払わなきゃならないですかね?

  • マンション売却時の税金について教えてください

    マンション売却時の税金について教えてください マンションを売却しようと思ってますが、知り合いから、売却額総額の39%(内訳は30%と9%)は税金で取られるから売らない方がいいよと言われました。マンションのあるA市から、現在は、B市に引っ越しをしてマンションは賃貸として貸しております。知り合いが言うには、他の市に引っ越しをすると、不動産の売却総額から合わせて39%税金が課せられると言う事でした。 しかし、インターネットなどで調べると、自分が購入した価格より売却金額が上回った分の金額に税金が課せられる、という内容になっておりました。どちらが、本当なのでしょうか?どの部分に税金がかかるのですか? また、現在賃貸で貸しているんですが、家賃収入に対しての税金ってかからないのでしょうか? 未だに、家賃収入の分に対しての税金の請求がきておりません。 以上2点について、よろしくお願いいたします。 H15年2月に2,200万円で購入。現在の元金残高が1,500万円です。 H23年2月にA市にあるマンションを貸して、B市に引っ越す。